おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ49目次 >

No.4818 断乳への不安・・・

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.4818 08月09日(Sat) 16:19 投稿者名:ミキ 1歳8ヶ月♀ 
■ 断乳への不安・・・

みなさん、こんにちは。
私は今断乳を考えてます。希望は卒乳でしたが、私の体力の限界が理由で・・・。桶谷に私も通っていて、先生に相談したら「そんなにがんばらなくてもいいよ」っていわれました。卒乳希望していてもママの体がもたなくて、断乳する人は多いみたいで。それに今あまりご飯も食べないのですが、止めると食べるようにもなってくるし、夜も寝られるしかなりママは楽になるとも言われました。
体調が悪いときの授乳や夜中もまだ起きるので、そういう時は辛いんです・・・が断乳することで不安があるんです。
それは、ぐずぐず言ったり眠いときはすぐ「おっぱい」に頼ってばかりいます。最近だんなも寝に帰ってくるだけで話もできず、ほとんど会話もなく1日中2人きりのせいか、ウツ気味です。話の出来るお友達も近所にいないので、いつも2人なので自分の好きなこともできずイライラしてます。どうしても一人になりたい時は(こうしてパソコンに向かうときなど)おっぱいをあげたりします。
かわいそうだからもっと遊んであげなきゃ・・・と思うけど、体が動きません。そんな私でもおっぱいをあげると幸せそうに喜んで吸ってる娘をみると、止めちゃったらどうなっちゃうんだろうと思うんです。間がもたないのでは?どうあやせばいいのか?イライラして手をあげてしまわないか?・・・1年以上育ててるのにあやし方もわからないのか?と笑われそうですが。
理由はともかく、始めに決めた卒乳は守ろう!という気持ちもありつつ、ここまでがんばったからいいのでは?という気持ちと、止めたあとの生活が不安です。なんだか自分でもはっきりしなくてイライラしますが、みなさんはどう思われますか?


No.4849 08月10日(Sun) 15:53 投稿者名:ユウ 10ヶ月♂ 
■ Re: 断乳への不安・・・

ミキさん、こんにちは。
私も完全母乳でここまできましたが、最近、ダンナとのすれ違いや
育児の疲労でストレスがたまり、耳を痛めて難聴になってしまいました。
今回はなんとか、飲み薬のみの治療となりましたが、
近いうちまた同じようなことになれば、ステロイドの点滴をするので
断乳しなければなりません。ほんとに泣けてきます。
ママの体調のせいで断乳するのは、赤ちゃんに申し訳無いし、
自分も寂しくて心の整理がつきませんよね。

> 最近だんなも寝に帰ってくるだけで話もできず、ほとんど会話もな1日中2人きりのせいか、ウツ気味です。
>いつも2人なので自分の好きなこともできずイライラしてます。


すごくよく分かりますよ。母乳だと、いつもママがいなくちゃ
誰も授乳を代わってくれないし、たとえ誰かに預けても心配ですよね。
気がつくと、あれ今日も1日赤ちゃんと一緒にいただけで、
誰とも話してないや…という日も。ストレスですよね。
たまには、お友達とおしゃべりしたり、どこかへ行ったり、
自分のためだけに時間を使いたくなります。
(もし今そんな時間があっても、結局赤ちゃんが気になって
帰ってしまうんでしょうけどね。)
でもそんなことも叶わないから、ネットでおしゃべりしてるママが
こんなに多いんだと思いますよ。近所じゃなくても、
子育て仲間には変わりないですから。

> かわいそうだからもっと遊んであげなきゃ・・・と思うけど、体が動きません。そんな私でもおっぱいをあげると幸せそうに喜んで吸ってる娘をみると、止めちゃったらどうなっちゃうんだろうと思うんです。

おっぱいによって、絆が深まってる証拠ですよね。切ない。。
思い通りに、元気いっぱい一緒に遊んであげられないのも、
ママとして辛いですよね。そんなときに、断乳っていう
一大事業をするのは、相当の決心が必要だと思います。

でも、助産師さんいわく、ひとり歩きができるということは、
赤ちゃんの心もそれなりに成長しているとのことです。
やさしく言い聞かせることも、少しずつ可能になってきます。
うちは10ヶ月で歩けないし、牛乳はまだだめでミルクは嫌いなので
どうしよう…と助産師さんに相談したら、飲むヨーグルトなど乳製品で
十分代用できるとのことでした。ミキさんの赤ちゃんは1歳過ぎて
いますし、母乳のほかにも徐々に牛乳や乳製品を慣れさせてみては?
毎日やさしく赤ちゃんに言い聞かせて、と同時にママ自身にも
おっぱいにサヨナラするんだ、なくても大丈夫になろう、
って言い聞かせるつもりで。
断乳の時期には泣かれるから、それにつきあうためにも
ママがまず元気にならなくちゃね。母乳だと体力消耗するけど、
体調を整えつつ断乳に向けて、一緒に頑張りましょう!


No.4868 08月11日(Mon) 12:29 投稿者名:まーママ 2歳9ヶ月♂1歳4ヶ月♀ 
■ Re: 断乳への不安・・・

こんにちは!

断乳か卒乳か、また、そのベストな時期は…?迷いますよね~。
でも私はこれが正解、っていうものはないんだなァ、って思いますよ。一概に月齢や離乳の進み具合や成長の度合いで決められるものではないと…。
ウチは上は10ヶ月で(下の子の妊娠がわかって)断乳したけど、断乳自体は呆れるほど簡単でした。でもその後体調をくずしてから離乳食はおろかストローやコップで飲み物を飲むのも嫌がって、それはそれは苦労しましたよ~。結局一度は卒業していた哺乳瓶に逆戻りでね。
「飲むヨーグルトなど乳製品で代用できる」いうユウさんの聞かれたお話を苦笑しながら読んだのですが、一時期、のむヨーグルトしか受け付けない悲惨な時期もありました。飲むヨーグルトは(普通のヨーグルトでも加糖のものは)かなり甘いので、それを飲みだしたら離乳食なんか余計食べませんよ~要注意です。でも、確かにそれでも問題なく育ちます!(笑)

恐らく、ウチがミキさんとこくらいだった時期は(下が生まれてストレスなどもあったと思うのでまた違うかとも思うけど)夜泣きもひどくて、昼間も聞き分けないし、ハードだったかな。2歳を過ぎて言葉が出だして随分楽になったけど、今度は「自分でやる~」で大泣きしているし、いつの時期もそれなりに育児は大変ですよね~。(笑)
断乳してすっごく楽になった、というお話しをよく聞いて期待しましたけどそういう場合ばかりでもなくて、私は「やめないほうが楽だった」と思う経験をしてきたので、下の子の今回はまだ続行中です。
夜泣いてもおっぱいですぐまた寝るし、昼間だってわけもなくぐずることがあってもおっぱいすればとりあえず機嫌が戻るし、おっぱいサマさまでここまできました。

2歳8ヶ月の女の子の友達がまだおっぱいしてるんですけど、友達曰く、「完全受注製造制」の、「欲しいとき限定」の、「セルフサービス」おっぱい…。(笑)私もそんなおっぱいコミュニケーションで卒乳めざしてるんですけどね~。

確かに体力の限界を感じないでもないですけどね~。(二人続けざまだったし…)この間ぐち、私が39度の熱が4日も続いてさすがにしんどくて病院行ったら、「これを期に断乳したら?」って看護師さんともどもに笑われました。怒る元気もなかったので「そうですね~!」って笑い返して血液検査してもらったら、もう健康そのものに戻っていて貧血もないとわかったので、かえって安心しておっぱい続けてますよ。(笑)だって、私がそんな状態でも、おっぱい飲んでる娘は思いっきり軽くすんで、元気に遊びまわっているんですもの。
「やめろっといわれても♪」そう簡単にやめられまっしぇん!!(笑)

ミキさんも、(ユウさんも…)どうか体調に気をつけて。外遊びなどはパパやジジババなど頼める人とどんどん分け合ってみてはどうでしょうか?
思い切って実家でリフレッシュするとか、やりたいことじゃんじゃんやって楽しく過ごしましょうね!(笑)


No.4897 08月11日(Mon) 18:44 投稿者名:ミキ 1歳8ヶ月♀ 
■ Re^2: 断乳への不安・・・

ユウさん、まーママさん、ありがとうございました!!
「やめると楽になる」は人それぞれなんですねぇ。最近断乳を察知したのか、やたら「ぱいぱいぱいぱい・・・」言ってきて、我慢させるとかなり反抗的な態度でぎゃぁーーーーーーーーーーーーーーって泣かれちゃいます。この子は本当におっぱい星人★なんだとつくづく思います。
いつまでもおっぱいに頼るのは・・・と気がひけてましたが、おっぱいをおおいに利用しようと思いました。せっかく出てるんだし、欲しいならいいかな、もう少し様子みてみます。外で服めくられるのは嫌だけど、それ以外ではやっぱり楽だし。本当におっぱいさまさまですね。

気晴らししたいと思いつつ、いざ預けると気になって結局早々に切り上げちゃったりでうまくいきませんが、実家に世話になってみたりして上手に気分転換していこうと思います!!
参考になりました!!ありがとうございました♪


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る