- 子供の食べこぼしについて - しずママ 1歳9ヶ月 男の子 08/22-00:13 No.5250
- Re: 子供の食べこぼしについて - ぴのこ 2歳2ヶ月♀ 08/22-01:20 No.5255
- Re: 子供の食べこぼしについて - かべ 1歳0ヶ月 ♀ 08/22-10:34 No.5262
- Re: 外で会ってみては? - pipi11ヶ月 08/22-18:37 No.5276
- Re: 子供の食べこぼしについて - 秋10ヶ月女の子 08/22-20:19 No.5282
- Re: 子供の食べこぼしについて - さんご 2歳2ヶ月女の子 08/22-23:02 No.5294
- Re^2: お返事ありがとう - しずママ 1歳9ヶ月 男の子 08/23-19:59 No.5319
No.5250 08月22日(Fri) 00:13 投稿者名:しずママ 1歳9ヶ月 男の子
子供の食べこぼしについて
今日あった出来事を聞いてください。
私はマタニティ教室で知り合った4人のママ友と、出産前から定期的(2ヶ月に1度)に順番制で各家を会場にして集まっていました。
所が、今回その内の一人が新築マンションへ引越し、いよいよ明日久々の集まりを目前に他3名にこんなメールがきたのです。
「明日久しぶりに集まるのはすごく楽しみなんですが、一つだけ気がかりなことがあります。それは私が子供のお菓子の食べこぼしがダメなこと。
当日はその点くれぐれも注意していただけるようお願いします。」
私は一瞬”は???”と目が点になりました。
子供のいない家ならともかく、子供同士の集まりなのに???
確かに、新築で家を汚されたくないのはわかりますが、彼女は以前住んでいたマンションも床が絨毯張りで、子供の食事に凄く神経質になってしまう、そのせいか子供が余りご飯を食べない・・・と言っていたことがあります。
また、いつも集まっても彼女の子供だけお母さんにべったりくっついて離れようとせず、おもちゃの取り合いなどでもすぐにママが注意するので怒られたと思って泣いてしまう・・・という有り様で、彼女の子育てには?と思う部分があるなぁとは思っていましたが、さすがに7つも年上だしちょっと神経質な所もあるので言えないよな~と思っていましたが、今回ばかりはちょっとおかしいんじゃないか?と思うのです。
私だって確かに子供の食べこぼし、気になります、買ったばかりの絨毯だって色々な色に染まって、いつもプリプリ怒りながらも、半分は仕方がないかと諦めつつ片付けています。
でも、いつも「こぼしちゃダメ!」って怒られながらご飯を食べている子ってどうなっちゃうんでしょう?
この集まりを辞めてしまうのは簡単です。
私もはっきりいって、行きたくないし、もう彼女は抜きでもいいよと思っていました。
でも、別の子が「折角知り合いになったんだし、一度ちゃんと話したほうがいいね・・・」って。
すごい、大人だな~と思いました。
子育てって、その人の価値観そのものだから誰が間違っていて誰が正しいなんて言えないけれど、前々からみんなが薄々感じていた彼女への疑問を
やはり一度話し合ってみたほうがいいのでしょうか?
ただそれで、かなり神経質な人なので余計に落ち込んで・・・ということが考えられるのが心配ですが、大きなお世話かもしれませんがこのままでは子供が可哀想な気がしてならないのです。
彼女の子供を見ていると、子供らしさがないというか、好奇心を制御されているというか、そんな気がします。
もともとそういう性分の子なのかもしれませんが。
彼女はお母さんを早くに亡くされ、旦那さんのご両親とも疎遠な為、ほとんど夫婦二人きりで子育てをしています。
それだから、よけいにママべったりの子になるのも仕方がないかもしれません。困った時にすぐ的確なアドバイスが得られないかもしれません、一人で悩むこともあるかもしれません、そんな時のママ友だと思うのですがあんなことを言われてしまうと、こちらとしては素直に遊びに行けれません。
どうしたもんかな~?
No.5255 08月22日(Fri) 01:20 投稿者名:ぴのこ 2歳2ヶ月♀
Re: 子供の食べこぼしについて
こんにちわ、しずママさん。
2歳前後の子の集まりで食べこぼし厳重注意って、確かにおかしい(可笑しいかも)ですね。
でも、きっとご本人は全然おかしいって思ってないんでしょうね。だから悪気はないんではないかと。やんわりと、というか「○○さんて神経質だよね~」「子どもって汚すものだからもうちょっとおおらかでいいんじゃない」って他のみんなで笑い飛ばしてみたらどうかなぁ。
お母さんを早くになくされたということですが、幼児期になくされたのであれば、もしかすると母親とはどんなものか、イメージがつかめないでいるのかもしれません。
率直に感じたことを伝えてあげるのは彼女にとってとても良いことじゃないかなぁと思います。密室育児をしてる場合って、個人の偏りがストレートに育児に反映してしまいますものね。彼女が独善的な人格でない限り、人に指摘されることで何らかの変容のきっかけになることでしょう。
でもうちの娘も、親子で集まってもひとりだけ母親のそばにべったりで、子どもらしくないムッとした顔つきの子だったりします・・うちの場合元々そういう性質らしいんですけどね(^^)。
No.5262 08月22日(Fri) 10:34 投稿者名:かべ 1歳0ヶ月 ♀
Re: 子供の食べこぼしについて
しずママさん こんにちわ。
ホント、「どうしたもんかな~?」ですね。
何を大切にしたいか?の価値観は、しずママさんがおっしゃるように、誰が正しいって言えませんが、
今回の場合、「食べこぼしを気にして、親も子もくつろげない(楽しめない)」って、問題点は、全員の親子に共通しますよね。
だから、その点を伝えてあげて「この年齢だから、食べこぼすなってのは、かなり難しいよ。せっかくの綺麗なお家、汚しちゃうと悪いから、お宅は一回パスして、順番でいくと半年後(に、なるのかな?)に。ってのはどう?」
みたいなこと、やんわりと伝えられると、いいのかな?って思います。
あくまで、今回は、新築の綺麗なお家を汚すと悪いという点と、子供がも少し大きくなると、食べこぼしも減るかな?(実際はそんなに変わらないと思いますが・・・)の、2点を強調して・・・。
それだけでも、彼女は「子供に食べこぼすなってのは無理なのかな?」って、考えてくれるきっかけ、ひいては、自分の考えてる子育てと、周囲の子供の姿ってちょっと違うんだ。と、気に留めるきっかけになるのかな?って思います。あくまで、勝手な想像ですが・・・。
私も、マタニテイ時代からの親友で同じようなことで、悩んだ(ってほどではありませんが)ことが、あります。
子供のためを思うと、言ってあげたいけど、彼女の性格や環境(ストレス因子)を考えると、それを伝えるのは酷かなぁ。と。
結局オブラートにつつんでやんわりと伝え、気付いてはもらえましたが、実行はできず・・・・。の状態でした。(でも、心構えが変わっただけでも、子供には良い影響はありました)
でも、彼女のストレスの多さや性格を考えると、追い詰めかねなかったので、これでよかったなと、思っています。
4組の親子がこれからも、仲良く楽しく交流していくには、中途半端なようですが、真ん中へんを、とっていくのがいいのかなと、思いました。
勝手な事ばかり言ってすみませんでした。
楽しい集まりになることを、祈っています。
No.5276 08月22日(Fri) 18:37 投稿者名:pipi11ヶ月
Re: 外で会ってみては?
こんばんは。
そんなお付き合いがあるなんてうらやましいです。
今回のことでせっかくのグループのママ友関係をこのままなくしていくのは悲しいですね。私自身、今も食べこぼすことがあるので絨毯なんてひかれていたら緊張しますねー。
こどもは親の思い通りになりませんから、その場合、わたしは最悪の場合を考えて(こぼしたりして迷惑かける)行きたくありません。
向こうの方がそこまで言われているのなら訪問はやめてはどうでしょうか。もしかしたら他にも自宅の集まりを負担に思っている方がいるかもしれません。
わたしのことを言わせていただくと、自宅に大勢で集まるのはイヤです。人数が多かったり、何か用意するのも負担を感じてしまいます。おまけに時間が場合によってはお開きがのびのびになってしまいそうですもの。
外へピクニックへ行ったり外食したりはどうでしょうか。はためにも楽しげですよ。公民館を借りたりしてもいいですね。
子育てで意見する場合は気をつけないといけないと思います。
みんなの子供の様子を見ていく中で、その方の神経質さがなくなるかもしれないし、その方のお子さんにもプラスになることと思います。親子ひっくるめて面倒みる様な、何でも話せるような
グループになるといいですね。
その上でたまーに短時間お家に訪問しあうのがベストではないでしょうか。
No.5282 08月22日(Fri) 20:19 投稿者名:秋10ヶ月女の子
Re: 子供の食べこぼしについて
しずママさんこんばんわ。
価値観の違いというか明らかに?っていう人いますよね。正してやりたくなってしまうけど、その人にしたらこっちの方がおかしい!って思われたり。話し合いをしてもお互い傷つけあってしまうのではないでしょうか。子供の時、言い争いの出来る友達と違って、大人になってから出来た友達って難しい所がありますよね。
私なら、この人とは打ち解け合えないかな~と思う人とは軽い付き合いしかしません。本音で話しあったり、共感しあえる人と付き合っていたほうが気持ちいいじゃないですか。
その方とは、たまにお茶をする程度のお付き合いはどうでしょう?
その人の子供かわいそうですよね、食べ物をこぼさないようにびくびくしながら食べてもそっちに集中して、おいしいとか分からなくなりそう・・でもその人にとったら可愛い子供なんですもんね。
No.5294 08月22日(Fri) 23:02 投稿者名:さんご 2歳2ヶ月女の子
Re: 子供の食べこぼしについて
集まりの時にレジャシートのようなものを持参するというのはどうでしょうか?私はお友達の家に行ったとき向こうのママが広げてくれました。
簡単ですがこんな案もあるということで。
No.5319 08月23日(Sat) 19:59 投稿者名:しずママ 1歳9ヶ月 男の子
Re^2: お返事ありがとう
皆さん、お返事ありがとうございました。
結局、会は主催されました。
こちらも覚悟していたせいか、思ったほどきつくは言われませんでしたが
それでも「おやつは子供の見ていないうちに、早く食べよう。」とか、子供はプリンを食べたのですが、紙エプロンいる?と聞かれ、手ふきタオルがとっかえひっかえ出てくきたりして落ち着かず、そそくさと食べ終えました。
その後、一人手洗いを嫌がった子がそのまま遊んでいたら、彼女自らその子の手を拭いていて、ママが何気なしに「ごめんね~」と言ったら「あ~結構手垢がついてるもんで・・・」と家具もフキフキ。
ピキーン!と緊張の空気が流れたのは言うまでもありません。
他にも、リビングから和室に続く襖を子供が開けようとすると「お願いだからやめて!」と言われましたし、(子供は何度でもしようとするのでその度に慌てて引き戻す)、ちょっとこけたり頭をぶつけただけでも「大丈夫?氷持ってこようか?」と、やはり過度に神経質な所はあるみたいで、籠の鳥のように大切に子供を育てているみたいです。
結婚後随分経ってから授かった子なので、気持ちは分からないでもないですがそんな子を傷つけたりでもしたら・・・と子供の行動にもヒヤヒヤで2重の気疲れでした。
こんなでしたが、彼女自身はこの集まりを凄く楽しみにしていたみたいで楽しげだったので、よけいに確信に触れられず、次回の集まりの事も誰も言い出せず、でも帰り際に「私がこんなんだから皆に気を使わせてごめんね~」と言っていたので、分かってはいるけど気になってしまう・・・という感じでしょうか。
と言うわけで、結局今後も会は続行しますが後から他の3人とも「疲れた~」の一言で、私もその後買物へ行ったのですが暴走&号泣する息子にいつも異常にイライラして絶叫してしまいました。
なので、次回彼女のお家の番がきたらパスさせてもらうことを話そうかな~と思います。