おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ50目次 >

No.5325 我慢することを教える時期

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.5325 08月23日(Sat) 21:59 投稿者名:せい 1才2ヶ月 男 
■ 我慢することを教える時期

いつも勉強させてもらっています。
今回、ちょっと気になる話があって、ずっと考えていたのですがどうも
納得がいかない!!ということで、皆さんの意見を聞きたいと思います。
宜しくお願いします。

お盆で帰省していたときのこと。
大人たちがご飯の後、少しお菓子を食べていたときのことです。
ご飯をしっかり食べた息子ですが、他の人が美味しそうにお菓子を
食べていたら欲しがりました。私はお菓子を食べるくらいならご飯を
食べて欲しいし、できるだけまだ与えたくないと思っています。
たまにの楽しみとして食べたりはしますが。
息子はくれるまで泣き、バタバタしてたのを見たじいじやばあばが
「そろそろ我慢することを覚えないといけないな~」
って。欲しがるのはあたりまえだし、だったら息子の前で食べないで
よ!と思います。その言葉を聞いたときはへっ?と・・・
私はあぶないことをしたとか本当にやってはいけないことにはきちんと
目を見てあぶないよというようにしています。言葉ははなせませんが
こちらが言っていることはある程度理解できるようになってきました。
でも、このような我慢はまだどうのこうの言う頃ではないと思うんです。

みなさんどうお考えですか?


No.5330 08月24日(Sun) 01:08 投稿者名:マーちゃん 1歳1ヶ月 女 
■ Re: 我慢することを教える時期

せいさん、こんばんは同じくらいのお子さんのお話だったので出できてしまいました。1歳1ヶ月のうちの子供もやっと身体を自分の思うように動かせるようになってうれしいのか、とにかく大人のマネをします(特に親の真似)大人が何かおいしそうなものを食べていれば自分も食べたい様です。まねして欲しくなければやらない、食べて欲しくなければ食べないを我が家でも実践しています。。子供に言いたいことは沢山ありますが、この時期はまだ忍耐力を持っていないと思うので、今言うべき事は「身に危険があること、人に危害を加えることはやってはいけない」なるべくこれだけしか言わないようにしています。子供の様子を見ながら追々、我慢について教えていくつもりです。

せいさんの意見間違ってないと思いますよ。
もし今度そのようなことを言われたらまだ我慢はできないので・・・と
言っても良いのでは?(義親だと言いづらいかもしれませんが)

乱文ですみません。いつも友達に日本語の使い方おかしいと言われるので
変な文章になってたらごめんなさい。


No.5391 08月25日(Mon) 13:52 投稿者名:せい 1才2ヶ月 男 
■ Re^2: 我慢することを教える時期

こんにちは!マーちゃんさん。
お返事ありがとうございます!
とても嬉しいかったです。
ずっと自分の中でもやもやしていたので、お話を読んでくださり、同じようにお考えになっいるということが何よりの励みになります。
ありがとうございました!
毎日を頑張ります!


No.5392 08月25日(Mon) 15:02 投稿者名:およこ 1歳3ヶ月 男 
■ Re: 我慢することを教える時期

せいさん、こんにちは。
同じくらいの月齢なので、遅レスですが私の意見を・・・

うちもお腹いっぱい~~のはずなのに、ばばさまや他のママさんが
お菓子とか食べてると手を出してきて欲しがります。
そんな時はやっぱ・・・やってしまいますね。。。う~ん
我慢しろっていうほうがいじわるでしょう。。。子供じゃなくても
大人でもそういわれたらムッときますよ。
この場合は我慢しなさいっていう以前に、「目の前で食べないで」と
お願いするほうが先のような気がするな。。。

でも個人的には「我慢すること」を知ってる人間になって欲しいです。
我慢にも色々な状況があるけど、世の中、自分のわがままを通せないときもあるんだよということを知ってもらいたい。
まだ1歳3ヶ月で言ってることは100%理解出来てないけど、一方通行でも、ものごとの善し悪しは今からきちんと言い聞かせしていきたいと思ってます。
場合によっては「我慢しなさい!」と言い聞かせして心を鬼にすることも
必要だと思うし実際、してます^^

めちゃめちゃ神経質に「あれもダメ」「これもダメ」と子供の好奇心を
抑制していくのも嫌だけど、
「子供だから仕方ないわよ」「まだわかんないわよ」と、社会ルールに違反しても見て見ぬ振りの親にはもっとなりたくないな~

男の子だし、これから反抗期とか迎えたらますます言う事聞かなくなるんだろうけど、しっかり子供と向き合っていくことが大事なんじゃないでしょうかね。。。
なんだかまとまりのない文章でごめんなさい。

まだまだ赤ちゃんの延長と思ってても、実はものすごくいろんなこと
吸収してるから、案外わかってるかもしれませんね^^
そう考えて、楽しく子育てやりましょう。


No.5435 08月26日(Tue) 13:46 投稿者名:ゆうたんママ(1歳10ヶ月♀) 
■ Re^2: 我慢することを教える時期

せいさんこんにちは。確かに目の前で食べれば欲しがりますよね。うちもあげたくないものは子どもの目に触れないところに置いたりしています。ただ、せいさんのうちの場合、「ほれ、食べなさい」とじいじばあばが言わないだけ、ある意味恵まれているのでは?ここの掲示板でも良く出ますが、余分なものを食べさせたがるじいじばあばは多いですよね。
うちの義父母も離乳食を食べていた時期は黙っていましたが、お盆に帰省した時は「アイス食べる?ジュース買う?」と大騒ぎ。アイスと聞いただけで娘は興奮すると言うのに、食べ物でしかつれないのかい!!と言いたくなりました。
ちなみに義父母は自分達が子育てをしていた時(つまり家のパパが子どもの頃)はそういうものは一切与えなかったみたいですから・・・トホホですよね。


No.5515 08月28日(Thu) 00:11 投稿者名:せい 1才2ヶ月 男 
■ Re^3: 我慢することを教える時期

およこさん、ゆうたんママさんこんばんは!
お返事ありがとうございます。

今度から言おう!と心に決めました。
やんわりと言えば、こちらの考えも伝わるだろうし、これから
さきのことを考えたら話していかないといけないですよね!
なんで、あの時話せなかったんだろうと今更ながら思います。

最近、知恵がついてきたなぁと思うことが!
家事をしてて相手をできないとき、そういうときに限って、
あぶないよ!とふだんから言われてることをやるんです!
しかも、やる前にその場所に言って、「あ~」と私の注意を引き
やっちゃうよぉという顔までして!!
これをしたら相手をしてくれるとわかっているんでしょうね。
知恵がついてきたら、ごまかしは通用しないので、駄目なもの駄目
とメリハリをつけて接していこうと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る