おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ50目次 >

No.5334 大きい赤ちゃんって

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.5334 08月24日(Sun) 07:45 投稿者名:ねねぽん 4ヶ月女の子 
■ 大きい赤ちゃんって

4ヶ月の女の子の新米母です。
私の悩みについて聞いて欲しくて投稿しました。

うちの子はもうすぐで5ヶ月になる女の子なのですが、ちょっと大きめで今8キロあります。
生まれたときは2800グラムでしたが、それから一月1キロのペースで増えています。
見た目にも大きく、立派な二重あごです。

この子の重さ自体は自分ではそんなに気にならないし、あんまりほかの赤ちゃんとも比べていなかったのですが、周囲の人の比べる発言があまりにも多くって、比べないでよ!といいたくも言えずに打ちのこって大きいんだなー。。。と少し悩んでいます。
生まれてからずっと母乳を飲ませているんですが、飲ませすぎているのでしょうか?
あんまり泣き止まないとき、眠いのに眠れなくってぐずぐず泣くときなどはおっぱいのませちゃうし、寝るときは添い乳でないと眠れないし、暑いからのどかわいて泣くのかなあとおっぱいあげたり、、、ととにかく飲ませすぎなんでしょうか・・・。
先日4ヶ月の育児相談で、おっぱいの間隔はそろそろ4時間はあけましょうといわれました。
4時間あいて飲むときもありますが、2時間くらいであげてしまうときもあります。そのときによってまちまちなんです。
生まれてからずっと母乳で、哺乳瓶の乳首がすっかり嫌いになってしまってお風呂上りに麦茶も飲んでくれません。
母乳で育てたいとがんばってきたのに、大きい大きいといわれて、哺乳瓶も使えなくて、育て方を間違ってしまったのかなと思うときもあります。
でも、もし小さく生まれた赤ちゃんで、なかなか体重が増えないという悩みを持っている方がいたらそんなことで、と思うかもしれません。
ひとの子がなんでも標準に見えて、うちのこは・・って比べて落ち込むのって本当に心が狭いなあって思いますが、太ってるって自分に言われるより、自分が一生懸命育ててきた子供に言われるのがとっても悔しくて仕方ないんです。

もっとおおらかな心を持たないとだめですよね。
母乳飲ませすぎなのかな・・。どなたかアドバイスお願いします。


No.5336 08月24日(Sun) 09:19 投稿者名:くみ 4ヶ月 男の子 
■ Re: 大きい赤ちゃんって

はじめまして。同じ月齢で体重も同じくらいなのででてきました。
母乳の場合飲ませすぎは気にしないで飲みたいだけ飲ませてあげていいと思います。乳児期のおデブちゃんは全然気にしなくて大丈夫ですよ。動くようになったら二重あごもとれてきっとスリムになりますよ!(うちも二重あごがすごくて気をつけてあげないとすぐにくびれのところが赤くなって切れたりしてかわいそうなのです。)

うちは男の子ですが、誕生時2890グラムで4ヶ月半の今は7800グラムあります。
飲み方も一時間開かないことも多いですし、先日行ってきた3,4ヶ月検診では一日に10~14回あげてると伝えると、同じように4時間位あけるようにと言われましたが、聞き流してます。

なのでまん丸ちゃんのこの時期、残暑も厳しくて大変ですが気にしないでたくさんおっぱい生活楽しみましょう。


No.5338 08月24日(Sun) 10:03 投稿者名:かのママ ♀8ヶ月 
■ Re:いいじゃないですか。

ねねぽんさん、こんにちは。
私もついつい「大きいね」って言ってしまうタイプなので、気をつけようと思いました。私は大きい子をみるとうらやましいです。なので負けずにたくさんおっぱいを飲ませなきゃ!と思ってきました。
うちの子は未熟児で小さかったので、4ヶ月くらいだと「わあ、小さいね」とよくいわれ『えぇ、小さいですよ、で?』と心の中でつぶやいたことが何度もあります。それでもうちもほぼ月1キロペースで増えていき、今ではほぼ標準の小さいほうくらいまで大きくなってだれも「小さいね、かわいい」とは言ってくれなくなりました。今は「わあ、パツンパツンね」と言われることが多いです。
月齢の割に大きい子を見ると「でかっ」(失礼)と思いますが、同時に「いいじゃない!ステキステキ!!」と思います。
私が参加している子育てサロンでもかなり大きい子がいますが、やはりおっぱいの子です。そこでは「小さく産んで大きく育てるっていうじゃない。上手に育ててるわね」ってだいたいいわれてますよ。
動きが大きくなると、体型も変わってきますから心配ないですよ。二重あごもだんだんすっきりしてくるので、今はしっかり飲ませて体力をつけさせてあげてください。


No.5345 08月24日(Sun) 14:38 投稿者名:かおりん 1歳♂&3歳♂ 
■ いいことですよ

うちの子は二人とも4ヶ月になると8kg超えてましたよぉ。
母乳だけで離乳の準備も全くやってなかったし体重も標準を大きく超えてましたが、4ヶ月健診では何も言われなかったです。
おっぱいの間隔を4時間以上あけろなんて余計なお世話ですよね。そんなことしてたらおっぱいの量が減ってきてしまうので聞き流しててください。
それにおっぱいだけで育った子は哺乳ビンを嫌がったり、おっぱい以外飲まない子が多いですよ。何も気にする事はないです。
育児書なんてあくまで目安なのに、その通りに成長してないと指導されるなんておかしいですよね。やっぱりその子の体質なんかによって子育てのやりかたも変わってくるし、環境によっても変わってくると思うんです。だから健診での指導は『そういう方法もあるんだな』くらいで自分がおかしいって思う事はある程度聞き流していいんじゃないですか?
「大きいね」ってよく言われますよねぇ。ひどい人になると「母乳?」って聞きながらおっぱい触ってくるおばあちゃんまでいました(笑)『このおばあちゃん母乳じゃなかったらなんて言ってたんだろう?』って思いましたよ。
みんな結構、何も考えないで言ってるんです。
うちの長男なんて顔つきが日本人っぽくないので「お父さん、外国の人?」って言われたことがあります。知らない人にそんなこと言われると、本当に失礼な話です。
長男を見て「かわいいねぇ」って言った後に次男を見て「似てないねぇ」とか....本当に頭にきます。


No.5353 08月24日(Sun) 22:01 投稿者名:ピンパン 5ヶ月 男の子 
■ Re: 大きい赤ちゃんって

ねねぽんさんこんばんは。
うちの子も大きいです。出かけ先で会う人に「おおきいね~」とよく言われます。明後日で6ヶ月になりますが、今、9kgちょっとあります。
私も、かおりんさんのように「母乳?」と聞かれたことあります。おっぱい触られたことはないですけど・・・。触ってくるなんて、大胆なおばあちゃんですね。ミルクだったら、「やっぱりミルクの子は大きくなるのよね~」とでも言いたかったのでしょうかね?自分にとっては、ホント、大きなお世話だと思いました。
母乳は飲ませすぎということはないので、赤ちゃんが飲みたいだけ飲ませてあげてくださいね。動き出すと、しまってくるみたいですよ。
大きなあかちゃんのお母さん、抱っこは


No.5354 08月24日(Sun) 22:07 投稿者名:ピンパン 5ヶ月 男の子 
■ 続きです

ごめんなさい、途中で送ってしまいました。
大きい赤ちゃんのお母さん、抱っこは大変だけど、お互い、頑張りましょうね~!


No.5357 08月24日(Sun) 23:02 投稿者名:ともぞう 6ヶ月 ♂ 
■ Re: 大きい赤ちゃんって

ねねぽんさんこんばんは そしてはじめまして

   大きい赤ちゃんということなので出てきちゃいました。
  うちもかなり大きめみたいです 普段はあまり気にしないんで      
  すが、スレンダーな赤ちゃんを見ると 
  うちっておでぶちゃんなのか?って思ったりしますが
  元気なので気にしないようにしてますよ。
   体重 身長を書いておくので、あっ上には上がいるんだと
  思って安心して下さい。(笑)

  出産時2976g 50、5センチ
  3ヶ月6790g 61、0センチ
  4ヶ月8050g 64、2センチ
  5ヶ月9120g 68、0センチ
  6ヶ月9725g 70、0センチ

  (ちなに 3ヶ月から母乳のみで、お風呂上がりも母乳で
   離乳食はまだです。昼は二時間置きの授乳ですよ。)  


No.5358 08月24日(Sun) 23:14 投稿者名:ぶみっちょ 2歳5ヶ月&5ヶ月 ♂ 
■ Re: 大きい赤ちゃんって



こんばんは~。うちの子も明日で6ヶ月になります。
生まれた時は2814gで普通サイズでしたがみるみるうちに大きくなり
5ヶ月の今では、9kg弱あります。
同じ月齢の子と比べるとひと回り大きいって感じです。
完全母乳でここまで大きくなってくれて母としてはうれしいのですが、
抱っこするのはちょっとつらい時もあります(トホホ・・・)。
お散歩してても必ず『大きいね~』『母乳だけ?』『え・5ヶ月なの?!』といわれるので、ねねぽんさんの気持ちわかります。
なんだか「おおきいね」っていわれると「かわいくない」って言われてる
気になっちゃうんですよね。でも違うんですよ。ついつい、特徴的なことをパッと見て言っちゃうんですよ。
気にしないのが一番です。んでもってねねぽんさんが大きく育てた事をもっと誇りに思ってあげてください。大きい事で悩むなんて案外贅沢な悩みかもしれないですよ。

ちなみにうちの上の子もかなり大きかったのですが、動きに動き、しまりにしまり今ではあばらが見えるガリガリ君です。ぷくぷくの頃が懐かしいよ~!


No.5374 08月25日(Mon) 03:14 投稿者名:シキ 3歳♂ 1歳♀ 
■ Re: 大きい赤ちゃんって

始めまして。

大丈夫!!
今、改めて母子手帳を広げてみました^^
上の息子は4か月で9キロ。下の娘は3ヶ月で7.8キロ(約8キロですね;;)ありました。
(出生時は確かに上3384、下3422とねねぽんさんのお子さんより大きいですが・・・それにしてもデカいでしょ^^重そうでしょ~;;)
どこへ行っても「大きいね~」と言われ続けていました。
私の場合、逆に「小さいなぁ・・・」って思ってました。うちがデカかったんですね;;;あはは。

動き出すと急にスリムになっちゃって(お兄ちゃん)お姉ちゃん顔になっちゃったりしますよ☆(ムチムチ好きな私にはチョット残念だったりするんですが・・・。)
きっとムチムチだった頃が懐かしくなってしまうはずです^^

大きい子は抱っこをするママが大変だと言うだけで他は何も心配する事はないと思いますよ~♪
ジャンボちゃん♪万歳です^^
くれぐれも、腰痛にはお気をつけください;;(苦笑)


No.5385 08月25日(Mon) 12:14 投稿者名:れんたん 3ヶ月 ♂ 
■ Re: まだまだ。

 ねねぽんさん こんにちわ。
 まだまだいますよ、大きい赤ちゃん。かくゆううちの息子は3ヶ月と12日で、7450gでしたよ。大きいでしょ。母乳オンリーで一日なんかいあげてるかなんてわからないくらい。もちろん何時間おきなんて気にしちゃ~いません。3時間おき?無理無理。泣いたらハイ!おっぱい。って感じですよ。義母には3時間おきくらいにあげてます、っていってあるけど。
 昨日、さらに大きな赤ちゃんに出会いましたよ。2ヶ月にして約8000gだそうです。大きいと言うより巨大でした。でも、上の子は4歳と言ってましたがスリムなんですよ。でもその子も巨大児だったそうですから、一緒にいたやはり巨大児赤ちゃんのママと安心だね、なんて言いあいました。母乳の子はハイハイするようになると本当にスリムになるそうですよ。気にしない、気にしない。
 とはいってもママにしたら4時間空いてくれると大助かりだけどね。
 うちも言われますよ。大きい、大きい。って。悪いか!って心の中で思いますよね。実父は「大きいことは良いことだ!」って言ってくれるんですけど、確かに太ももがほんと~に太くて、体にはフィットしている洋服もモモのところだけきつきつ。ん~、複雑。でも、泣いたらおっぱい、寝かしつけにおっぱい、風呂上がりにおっぱい、止められそうにありません。


No.5416 08月26日(Tue) 08:21 投稿者名:ねねぽん 4ヶ月女の子 
■ みなさんありがとうございました!

ねねぽんです。
このたびは皆さん、たくさんレス本当にありがとうございました!
自分の育て方は間違ってなかったんだ、いろんな子がいるから標準なんて気にしなくてもいいんだと、すごくほっとしました。

昨日、2ヶ月違いの男の子とあったのですが、そのママにやっぱりいつもどうり「大きいね~」といわれましたが、ぜんぜん気にならなくなっていたのでこの心境の変化に自分でも驚いています。

おっぱいも飲ませすぎかと気にしていましたが、そんなこともなかったのですね。
4時間おきに飲ませるようにしましょうといわれたとき、おっぱい大好きっ子のこの子が果たしてそんなことうまくいくのだろうかっ
てすごく不安になりました。
ほかの方はどうしてるんだろう?って思ってこちらにたどりついたんです。
本当に母乳のことなんて理解してくれていない、自分より若そうな栄養士さんにとにかく離乳の準備を始めろと、おっぱいは4時間はあけろとマニュアルのそのまんまのような指導をされて、なんとなくもやもやしていたんです。
離乳の準備は遅め位がいいかなと思っているので、この先のんびりはじめていきたいと思います。
大きいなあって、子供を見て悲しい気分になるときもありましたが、今はぜんぜん、いとおしい位の肉まんだと笑ってられることができます。
本当に皆さんのおかげです。ありがとうございました☆★☆


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る