- おさがりについて - ゆき 3ヶ月 女の子 08/26-11:18 No.5423
- Re: おさがりについて - もす 1歳11ヶ月 女の子 08/26-13:08 No.5432
- Re^2: おさがりについて - ゆうたんママ(1歳9ヶ月♀) 08/26-13:35 No.5433
- Re: おさがりについて - まこりん 一才六ヶ月 男の子 08/26-13:46 No.5434
- Re: おさがりについて - としこ 11ヶ月 ♀ 08/26-13:53 No.5436
- Re: おさがりについて - ぴのこ 2歳2ヶ月♀ 08/26-15:07 No.5441
- Re: おさがりについて - Cindy 3ヶ月女の子 08/26-16:08 No.5444
- みなさんありがとうございました♪ - ゆき 3ヶ月 女の子 08/26-17:11 No.5448
- 〆切後にすみません - かべ 1歳1ヶ月 ♀ 08/26-23:29 No.5462
- (2)みなさん、ありがとうございます♪ - ゆき 3ヶ月 女の子 08/27-13:20 No.5478
- 〆切後にすみません - かべ 1歳1ヶ月 ♀ 08/26-23:29 No.5462
- Cindyさんへ - ゆき 3ヶ月 女の子 08/27-13:31 No.5481
- Re: Cindyさんへ - Cindy 3ヶ月女の子 08/27-16:30 No.5497
- みなさんありがとうございました♪ - ゆき 3ヶ月 女の子 08/26-17:11 No.5448
- Re: おさがりについて - もす 1歳11ヶ月 女の子 08/26-13:08 No.5432
No.5423 08月26日(Tue) 11:18 投稿者名:ゆき 3ヶ月 女の子
おさがりについて
こんにちは。悩みや心配事、愚痴にしたいことなどがあると
ついここへ来てしまいます・・・。自分がまちがっているのかと
心配になったことがあるので教えてください。
先日、兄夫婦に会いました。兄夫婦には女の子が二人いて、結婚9年
目になります。
わたしが独身の時から義理姉とは結婚や出産などのいろいろな話をし
て、今までそれなりに仲良くやってきたつもりでした。
産休に入ってからも暇だったので、遊びに行ったりしていました。
そこで、ハイローチェアや布おむつなど欲しかった物のおさがりをも
らいました。欲しいと希望していなかったけれど、
「もううちの子は着れないから着て」と肌着や洋服も少しもらいまし
た。
わたしはフリルなどが付いている服や原色の服、キャラクター物が嫌
いで、義理姉とは趣味が合わないのですが、
少しだけだったのでお礼を言ってもらいました。
そして先日会ったときには、「少ししか着てない物もあるし、もった
いないから持ってって」って言われたんです。
「しまっておくスペースがないし、ちょっと見てみてから・・・」と
言ったら、
「おさがりがいやならそういって。わたしの上の子のときは、おさが
りがなくて、全部新しい物を
買わなくちゃいけなくて、出費がかさんで大変だった」って言われま
した。義理姉には弟夫婦もいるので、
「ほかのひとにあげてもいいよ」といったのですが、そのあとは、
(何が気に入らないの、せっかくあげるっていってるのに)と
いった態度がありありと表情に見えて、ちょっと気まずかったんです
。ふだんはざっくばらんですが、きついことは言わない人なのに
なんだかとげのある言い方に、わたしも焦ってしまいました。
その後も、「完全母乳だなんて出なくなったとき困るね」「もう寝返
りするなんて落ち着きのない子かもね」「わたしにもお下がりくれる人
がいたらよかったのに」「これからどんどん洋服を回すから」などと言
われました。
それでもんもんと考えてしまいました。
これからずっと親戚づきあいはあるし、アパートの収納は狭くてもら
った物をすべてしまってはおけません。
そしてほとんどは、わたしの趣味ではない物ばかりです。
初めての子供なので、自分の気に入った服を着せたいし、女の子なの
で洋服を選ぶのも楽しいんです。
そこで、そういう旨のメールをやんわりとした文でだしました。
でも返事がこないので、怒っているのかもしれません。
わたしだったら、「趣味が合わないかもしれないけど、欲しかったら
持っていっていいよ」と言いますが、
すごく強要されるような言い方だったので、思い出して考えるほどに
わたしの方でも頭にきてしまって。
着る予定がなくても素直にもらっておくべきだったのでしょうか。
もらう方の気持ちもわかって欲しい、という思いで出したメールは
まちがっていたのでしょうか。
ごめんなさい。長くなってしまいました。
同じような思いをされた方はいませんか?
No.5432 08月26日(Tue) 13:08 投稿者名:もす 1歳11ヶ月 女の子
Re: おさがりについて
ゆきさんこんにちは、私のところは親戚からお下がりをもらうことがないので、同じような思いをしたことはありませんが、お下がりは結構役に立っています。
ゆきさんのところはまだネンネの時期ですよね、うちぐらいになり毎日お外に出るようになると、1日に多いときで2回は着替えます。自分でご飯を食べるようになって、食後には着替えさせているという友達もいます。(そのお友達の子は豪快に食べるんです)いろいろな考えのママさんがいますが、私は子供に大いに泥遊びをさせたい人なので、着替えはたくさんあったほうが助かります。フリマを利用したりシーズンオフの値下げ処分品を利用したりしていますが、どれもこれも子供にこれが着せたいというわけでもなく、よっぽどいやでなければ着せてもいいかなっていうデザインのものです。お店で定価でそろえていたのでは、お金がいくらあっても足りません。この前見ず知らずの人にお下がりをもらう機会があったのですが、夏のtシャツを10枚くらいもらいました。とても助かりました。
もらえるものはもらっといて、いらないものは捨てればいいと思って私はやっています。
うちは義理父の家庭菜園の野菜を大量にもらうんです。
あまりいい気がしないときもありますが、もらえるものはもらっとけと思って黙ってもらっています。
ただ完全母乳がどうのこうのだとか、寝返りをするから…、というのは余計な一言ですね。わたしも、ゆきさんも、お互いハイハイって聞き流しちゃいましょう!それでは。
No.5433 08月26日(Tue) 13:35 投稿者名:ゆうたんママ(1歳9ヶ月♀)
Re^2: おさがりについて
ゆきさんこんにちは。私は主人も私も長男長女、兄弟の誰も結婚していないので親戚からのおさがりはありません。主人の友人夫婦からもらうことがあるくらいです。そこのお宅はうちと服の趣味などがぴったりで、服の管理なども丁寧にされているのでお下がりをもらうことは気になりませんが、以前近所に住む方から「うちの孫のだけど・・・」とお下がりを頂いた時ははっきり言って閉口してしまいました。大きな袋いっぱいに頂いたのですが、肌着、洋服ほとんどにしみやほつれ、色あせ、毛玉、などがあり洋服の入っていた袋にも髪の毛や埃など・・・着られそうな服はわずかでした。これでは、家のものの処分、という感じですよね。
私も娘には気に入った服を着せたいタイプなので、強引におさがりを押し付けられたら断りたくなります。おさがりでも気にしない方とそうでない人はいるのだから、相手が気を悪くしない程度にお断りするのは間違いではないと私は思います。
No.5434 08月26日(Tue) 13:46 投稿者名:まこりん 一才六ヶ月 男の子
Re: おさがりについて
はじめましてゆきさん お気持ちものすごくわかります。
私も幼い頃知り合いのお古ばかりを着ていて惨めな思いをしていたのでお下がりやリサイクルにはものすごく抵抗がありました。義理の妹が多く作りすぎたからといって好意でくれた布オムツでさえも嫌悪感を感じていました。それと義母がリサイクル好きで山ほど自分の趣味のベビー服を買ってきました。最初はものすごーく嫌だったのですがもすさんのおっしゃるようにほんとうに赤ちゃんて着替えがいるんですよ 低月齢のころははみでたうんちやおしっこ。吐き戻し、離乳食が始まると食べこぼし、授乳の時の汗、ほんとに一日に何度も着替えさせてます。今は毎食後と寝起き、外遊び後、6、7回ぐらい着替えさせてる気がします。私も抱きつかれたりしてやっぱり着替える事が多いし洗濯が大変です。なので少々趣味でなくても部屋着用とか食事用とか割り切って着せてます。ほんとにまともに買ってたら家計が大変・・。そういうこともあってリサイクルにも抵抗がなくなって今はフリマで値切りまくって買ってます。でもどうしてもいけてないなあと思う物はこっそりフリマで売ったりリサイクルショップに持っていったりしています。幸い義母さんは買うことがうれしくてその後覚えてないんですよね(鬼嫁?)そう妥協できるようになっても自分の気に入った可愛い服をきている時が一番可愛く見えますよね ここぞというお出かけの時はお気に入り着せてます。あと義姉さんに対してはっきり意見された事はよかったと思いますよ ”よけいな親切ありがた迷惑”ってほんとに多少嫌みがでるということはかなりおせっかいなんでしょうね
そういうひとってしてあげてるんだから的な気持ちがつよいのでハッキリイエス、ノーは言っといた方がいいと思いますよ ほんとに必要ならこちらからお願いするし、はいはいなんでももらっているとほんとに不要なものまでこっちにまわってきちゃいますよ うちも義母も度をこす時がありますがそういうときはハッキリ断ってます。昔物干しを勝手に買ってきた事があるんですよ どこにおくねん!!って半ギレになりました。お互いお節介おばさんに悩まされますがうまくかわしていきましょうね
No.5436 08月26日(Tue) 13:53 投稿者名:としこ 11ヶ月 ♀
Re: おさがりについて
こんにちは。お気持ちが、
すんごく分かります。
私も義理の兄弟からおさがりを山ほどもらいました。
下着50枚も要らないし、趣味も合わないし、
収納するスペースもないし、結局
ほんとに助かります~ってありがたくちょうだいしておいて
ほとんど実家の倉庫に置きっぱなしでした。
最近2人目ができたとかで、またきれいにたたみなおして
お返しできたので、すっきりしましたよ。
実家にしまっておいてもらって、一年経ったら、
お姉さまの了承を得て、
ゆきさんから別の親戚にまわしてあげるとか。
それか、反則技かもしれませんけど
義理のお姉さまには、お友達がほしいっていうからあげてもいい?
とかわいく相談してみて、いいよって言ったらフリマで売っちゃうとか。
色々道はありますよ~!?
そしたらお小遣いも稼げちゃいますよね。
趣味が合わないとか、そういうのは直接言うと、
私の趣味が悪いっての!?って角が立っちゃうかもしれない
ですよね。普段着てる服とか遊んでるおもちゃをみて
そのうちお姉さまにもなんとなく分かっちゃうと思いますけど。
No.5441 08月26日(Tue) 15:07 投稿者名:ぴのこ 2歳2ヶ月♀
Re: おさがりについて
お下がりのやりとりって意外に難しいですよね。
私はどちらかといえばお下がり歓迎派ですが、やっぱり自分の趣味に合わないものはあります。
娘が生まれた当初から、季節ごとに近所のお母さんがおさがりを袋に入れて持ってきてくださるんです。でもフリル、キャラクター、動物アップリケなどのオンパレードで、ゆきさんと同じくそういうのが苦手な私はあまり着せていません。娘にも似合わないし・・。
でも「これあげる。要らなかったら処分していいから」とわざわざ家まで持ってきてくださるので、お断りする雰囲気でもないし、気持ちは有り難いので感謝して頂戴してます。時々洗濯ものが乾かなかったり、保育園のお着替えがなかったりする時に活躍することもあります。でも大体はそのままお蔵入りで、先日知人に全部あげちゃいました。
人にあげるのも気を遣います。おさがり自体が嫌な人もいるし、趣味が合わなかったり子どもの服装に凝る人だっていますもんね。だから知人にあげるときは「一応全部持ってきたけど、かなり着古したものだし、要るものだけピックアップして。気を遣って持って行かなくて良いから」とかなり念を押しました。たまたまお下がり歓迎でこだわらない人だったので、全部まとめてもらってくださいましたけど。モノが豊かな時代なので、お下がりをあげるときは、もらって頂くくらいに思っておいたほうがお互い気持ちいいように思います。
ゆきさんの義姉さんはそういう意味で、自分と違う感覚を持つ人もいるという配慮が欠けている気がしますね。今後どんどんお下がりを回されるのも困りますし、やんわりとお断りする対応は間違っていないと思いますよ。
一時的にご機嫌を損ねるかもしれませんが、義姉さんに対して悪意はないことを今後示していけば、関係を悪化させることもないのでは。こういうちょっとしたことをきっかけにお互い悪く思ってしまうのも寂しいので、他の機会にお義姉さんの心をほぐすように努力なさってみてください。
No.5444 08月26日(Tue) 16:08 投稿者名:Cindy 3ヶ月女の子
Re: おさがりについて
わたしもお下がりやもらいもので困っていますよー。
実の姉からはブランドのにせもの、にせキャラクターもののおもちゃ、すごいしょぼい洋服などが送られてきます。
安いものを買うのが趣味でストレス解消なのだそうです。
自分の家には置くところもないので、何百円単位で買えるものを、子供用というだけで、必要かどうかなんて何も考えずに買って送りつけてきます。
(自分でもわかってるみたいです。でもやめられないみたい。)
買ったものだけでなく犬のお下がりのヘアゴム、なんてのもありましたよ。
そして、義理の姉は、古本屋好きなので、20年も前に発行された育児書、ぼろぼろのメリー、ケースの破れたビデオ、外国製で組み立て方のわからないベビーベッド、汚れたチャイルドシートなどが送られてきます。
なんせ、誇りまみれで汚いです。
(きれいなものや新しいものは「子供が上げるのを嫌がるの・・」といってくれません。いらないけど。)
わたしもやんわり断ったんですが、家の掃除感覚なんですかね。
聞いてもらえないみたいです。
こんなものが送られてくるくらい、うちは貧乏だと思われているのかと、すごい不快です。
・・・って、自分の話になってしまいましたが、私は性格上、はっきり断れないのです。
なので、いやなものはリサイクルショップへ直行しています。
うちで人手をかけて処分するのに腹が立ちますが、相手は喜ばれると思ってやってることなので、角をたてないように。
ゆきさんも、リサイクルショップ直行というのでどうでしょう。
次に喜んでもらってあげれば、おねえさんの自尊心?も満足して機嫌も治って余計なことも言わなくなるのでは。
ゆきさんが年下で育児も後輩なのに、母乳や洋服にこだわっていて、もしかしたら、「負けてる・・」と思ってるんじゃないでしょうか。
物をあげることで自尊心を保ったり、相手より優位にたった気になって満足する人って結構いますよ。
(ゆきさんの義姉さんに対して失礼なことを言ってしまってすみません。)
がんばりましょー!
No.5448 08月26日(Tue) 17:11 投稿者名:ゆき 3ヶ月 女の子
みなさんありがとうございました♪
みなさんからたくさんレスをいただいて、本当に心が軽くなりました。うれしかったです。
どうもありがとうございました!
自分の文章でうまくかけていないところがあったのですが・・・
このおさがりのやりとりはわたしの実家でのことだったんです。
今すぐに着れるサイズの物でもなかったし、実家においていてもらおうと思って話したら、
「すぐに大きくなって着られなくなるからもってって」ともいわれたんです。
まだ3ケ月なのに、80や90の服がほとんどでした。
そういうこともあり、もらうことを強要されているような気がしてしまったんですよね。
でも、わたしの性格上、表面的に喜んでお礼を言ってもらうことができなかったんです。
気が弱いくせに、ごまかしたりできないんです。それなのに、正直な自分の気持ちを言ったことが悪かったのではないかと、
うじうじしているのですが・・・。
この通りちょっとしたことで、人間関係に悩むタイプなのです・・・。
読ませて頂いて、人間関係をうまくいかせるために、ハイハイということも大切だったのではないかと思いました。
また、これから洋服を汚すことも多いだろうから、毛嫌いせずに家の中で(^^)活用させてもらうことも大事かなと思いました。
フリマなどを活用されている方もたくさんいらっしゃるようですが、わたしもYahoo!オークションなどを利用しています。
新品が思わぬ安値で買えることもあります★。
いろいろなご意見をいただき本当にうれしかったです。
これからもよろしくおねがいします。ありがとうございました♪
No.5462 08月26日(Tue) 23:29 投稿者名:かべ 1歳1ヶ月 ♀
〆切後にすみません
こんばんわ。〆切後にすみません。かべと申します。
わたしは、ゆきさんのお義姉さんの立場に近く、思わず出てきちゃいました。
3人目を産む予定がないので、使わなくなった50~70の服を義妹にあげたことがあります。
私は、あれこれ色んなタイプの服を子供に着せてみたくて、コムサありミキハウスありの入り乱れ・・・
一方、義妹は趣味統一タイプなので、気に入るものはきっと少ないだろうな・・・。と、わかっていて、一緒に実家に行ったときに選んでもらいました。
案の定、要ると言われたのは半分以下。
私としては、かなりきれいな良いものをチョイスしていったつもりでしたが、
他人の目からみると、いくら趣味があっても、ちょっと袖口が伸びているとかで、NGなんだなぁと、目からウロコ。
はじめは、正直いってムッとしましたが、思いなおし、今度からは義妹だけでなく、もっと気をつけようと思いました。
また、かなりチョイスして持っていった服も、リサイクルショップに売られていたことが判明。(弟がポロッとしゃべった。結構なお金になったらしい)
これには、かなりムッとしましたが(なら、私が自分で売ってお金にしたいよ!)
私の押し付けの気持ちが強かったんだなぁと、思いなおす、良い機会でした。
どうも、我が子に着せた服って、目が慣れちゃって、傷み具合がわからないし、
何より、思い入れがあって、どうにかして活かしたいって感情があるんですよね。
ゆきさんのお義姉さんもその気持ちが強いのかも。
それに、大掃除はじめると、何が何でも早く物を手放したいって思いが、ムクムク大きくなりますよね。
だからって、使わないものを押し付けられたり、断ってグチグチ言われたら、いい迷惑!
正直に断ったり、良い顔したり、フリマで売ったり、色んな事しながら
だんだんお義姉さんに、気づいてもらいましょう。
はじめムッとしても、相手の感覚を知っていくことで、自分(この場合はお義姉さん)の感覚もだんだん変わっていくことでしょう。
私よりも気持ちの切り替えに、時間がかかるタイプの方のようですが(失礼!)、
お義姉さんもいつまでも同じ感覚ではないと思うので、深く考えず、押したり引いたりしながら、楽しくおつきあいしていってください。
No.5478 08月27日(Wed) 13:20 投稿者名:ゆき 3ヶ月 女の子
(2)みなさん、ありがとうございます♪
かべさん、お話を聞かせて頂き本当にうれしいです。
義理姉もかべさんのように思ってくれていれば、いいのですが・・・。
というか、かべさんのような人だったら、わたしも不満に思ったりしなかったと思うのです・・・。
「もう着れないから、気に入らない物は捨てていいよ」とか
「欲しい物だけもってっていいよ」とか言われていたらよかったのですが、
「これからもまわすから」「もったいないからもってって」
の発言やその後の態度がなんだか・・・。
ぴのこさんやCindyさんがかかれていたように、子育ての先輩としていろいろとわたしに
教えたいような所も見受けられます。また、共働きで金銭的には困っていないのでブランドとかにこだわりたい
わたしを気にいらなそう・・・でもあります。
あ~すいません。こんなちょっとしたことでいつまでも愚痴ってしまっています。
でも、みなさんのお話を聞かせて頂けてうれしかったです。ありがとうございました。
No.5481 08月27日(Wed) 13:31 投稿者名:ゆき 3ヶ月 女の子
Cindyさんへ
ありがとうございました。みなさんのお話を読ませて頂いて
うれしかったのですが、Cindyさんにカキコの中に、特に
「同感!!」なことがあったんです。
> ゆきさんが年下で育児も後輩なのに、母乳や洋服にこだわっていて、もしかしたら、「負けてる・・」と思ってるんじゃないでしょうか。
> 物をあげることで自尊心を保ったり、相手より優位にたった気になって満足する人って結構いますよ。
義理姉は出が悪かったみたいで、母乳をやめたり、混合だったりしたようなんです。
それで、「母乳だけだと哺乳瓶をいやがるようになって困るよ」とか、いろいろわたしに言うんです。
自分は二人を育ててる、っていうことで「あれはいい」「これはだめ」となんでも教えたがるところもあります。
義理姉は発達とかにもうるさいのですが、わたしは個人差もあるしのんびり育てたいタイプなんです。
そういう違いもあるのかな・・・。
またいろいろ書いてしまいました。
Cindyさんが書いてくださったこと、うれしかったです♪
No.5497 08月27日(Wed) 16:30 投稿者名:Cindy 3ヶ月女の子
Re: Cindyさんへ
失礼なこと書いちゃったかな?と気にしてたので、よかったです。
私も半ば強制的なアドバイス(特にミルク足せ)に困ることがあるんです。
お互いの考えを尊重して協力し合うのじゃだめなのかい?と思ったりして。
もちろん、なるほどーと思うこともあるんですけど。
お義姉さんにとって自分の育児方針が絶対なように、ゆきさんも自分の方針を大切にしていることをわかっていただきたいですよね。
私もお下がりに困っていたので、このスレが参考になりました。
どーも、と言いながら、売り払っちゃうってかなり悪ですね。(^^;)
あげる側にしたら愛着のあるものかもしれないので・・・。
自分に反省です。