おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ51目次 >

No.5907 すごい偏食っ子・・・叱られました。

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.5907 09月05日(Fri) 11:24 投稿者名:とも 1歳4ヶ月男の子 
■ すごい偏食っ子・・・叱られました。

こんにちわ。
息子のことですが、今も一日数回オッパイを飲んでいます。一時期は離乳食もよく食べてくれましたが、成長の一過程というのか最近すごい偏食で困っています。
食べるのは、大根、にんじん、ごはん、うどん、果物、納豆、それくらいで他のものはほとんど受け付けません。まず、目で見て目新しいものだと嫌がります。混ぜ込んでも、口に入れてモグモグしているうちに気がつくようで、最後はベーっと吐き出します。私たちがおいしそうに食べて見せると、興味を持つことは持つのですが、口先で味見してそこでアウト!
毎日手を変え、品を変え、あらゆることもしましたがだめです。こんなものだけで栄養は足りているのか、どこか悪くなるんじゃないかと思います。
そろそろ断乳をと思うのですが、こんな調子じゃ恐くて思い切れないでいます。義母は「大人並に味を濃くしなさい」とか「お菓子でも果物でも欲しがるもの食べてたら何でも身になるからいいんだよ」と言いますが、それは私的には納得できないし、したくありません。
保健婦さんに話したところ、「長くおっぱいをあげすぎたかも。この間新聞にも出てたけど、母乳を長く吸ってる子に遊び食べ、ムラ食い、ダラダラ食べが多いらしいわよ。そんなに偏食じゃ困ったものねー。時期とはいえ、少し問題ね。もう少し工夫して食べさせてあげないとだめよ」と言われてしまいました。正直、じゃあどうしたらいいんですか?って言いたくなりましたが、何だか自分がダメな母親みたいな気がして帰ってきました。
私の料理の仕方がまずいんでしょうか?こんな偏食、おかしいですか?


No.5914 09月05日(Fri) 12:27 投稿者名:ふにゃこ2歳2カ月♀2カ月♀ 
■ へんじゃないです^^

うちも大変でした。

> 食べるのは、大根、にんじん、ごはん、うどん、果物、納豆、それくらいで他のものはほとんど受け付けません。

うちのはまずとにかく食べるということがいや、ということで食べさせたい、でも食べてくれない、でずいぶんと悩みました。1歳から保育園でしたが、保育園の給食は全部食べるのに(集団心理のすごさ・・)家で口にするものといったら、根菜や納豆、ごはんなど精進料理みたいなものばかりでした。栄養補給にとフォローアップミルクをずっと続けていました。

> 毎日手を変え、品を変え、あらゆることもしましたがだめです。

工夫したり手の込んだものにしても全然だめでした^^; 一所懸命やればやるほど裏切られたような気になり、毎日がストレスでした。でも、意外にこんなものが?と思うものに突然はまって毎日そればかりになってみたり、今までずっと食べていたものを急に食べなくなったり、経験の時期だったのではないかと思うんです。まだまだ人生長いんだし、いろんな味にふれる機会はいくらでもありますよね。急にいろんなものを食べてみなさいと言われても、体も心もついていかないのかもしれません。ベビーブックという本に、ちゃんと工夫して作ったものを子供が食べないのは決して親のせいではない、と書いてあり、なぐさめられたような気になったものです。

> 義母は「大人並に味を濃くしなさい」とか「お菓子でも果物でも欲しがるもの食べてたら何でも身になるからいいんだよ」と言いますが、それは私的には納得できないし、したくありません。

子供は薄味、という教科書にこだわる必要はないかと思いますが、だからと言って濃い味にすることもないですよね。お菓子はうちもほとんど与えていません。

> 保健婦さんに話したところ、「長くおっぱいをあげすぎたかも。この間新聞にも出てたけど、母乳を長く吸ってる子に遊び食べ、ムラ食い、ダラダラ食べが多いらしいわよ。そんなに偏食じゃ困ったものねー。時期とはいえ、少し問題ね。もう少し工夫して食べさせてあげないとだめよ」と言われてしまいました。正直、じゃあどうしたらいいんですか?って言いたくなりましたが、何だか自分がダメな母親みたいな気がして帰ってきました。

自分の子供に食べさせることに苦労した経験のない人って、こういう無責任なこと言ったりしますよね^^; あんまり振り回されない方がよいと思いますよ。偏食といっても、お菓子や肉ばかり食べる子の方が問題で、けっこう体によいものが好きみたいで、良いことだと思います^^ 大豆製品やごはん、根菜があれば、あとは多少の菜っぱでも食べてくれれば十分なのでは?その子のペースがありますから、そのうちレパートリーも増えてくるかもしれません。うちも2歳前後からいろいろと食べられるようになって来ましたよ。まだ食べる準備ができていなかったのかなぁと、あれこれ食べさせようとやっきになっていた自分を反省しました。少し栄養バランスがご心配なら、母乳を続けるなりフォローアップミルクを与えるなりしたらどうでしょうか?


No.5921 09月05日(Fri) 14:29 投稿者名:ぴのこ 2歳2ヶ月♀ 
■ 同じでした

あ~似てる~と思いました。
うちの娘と同じですよ。1歳4ヶ月ころの娘の食べるものといったら、大根、タマネギ、ごはん、うどん、パン、サツマイモ、魚、ぶどう、みかん、以上終わり!みたいな感じでしたよ。

>目で見て目新しいものだと嫌がります。混ぜ込んでも、口に入れてモグモグしているうちに気がつくようで、最後はベーっと吐き出します。私たちがおいしそうに食べて見せると、興味を持つことは持つのですが、口先で味見してそこでアウト!

このへん全くおなじでした。
毎日同じ献立で「これでいいのか??」と思ってました。
でもね、1歳代を通じてすこーしずつ、食べられるものが増えていきましたよ。食べないからとあきらめず、普通に大人の食卓に出して、しつこくない程度に誘ってみてください。
ニンジンは、かの有名な「にんじん」という本をきっかけに好きになったし、お肉はつくねのおだんご風なのを見て食べられるようになったり、1歳児の好き嫌いって気分的なものが大きいみたいです。できるだけ、みかけを工夫してあげてみてください。

でもいまだに娘は食べないものも多いです。プチトマト、いちご、梨やリンゴ等の果物、葉もの野菜、レンコン、ごぼう等固いもの、納豆などねばねばものは食べられません。それでも保育園の食事はプチトマト以外だいたい食べてきますから、良しとしてます。

考えてみれば私も小さい頃は嫌いなものが多かったし。でも食べないと母が絶対許してくれなかったので食べていたら、今は好き嫌いありません。もうちょっと大きくなったら「一口でいいから食べなさい」路線でいこうかと思うのですが、今はまだ自発性に任せるでいいかなと思ってます。

幕内秀夫説によれば、子どもは野菜が嫌いなのは当たり前で、無理に食べさせることはないと。さつまいも、かぼちゃ、タマネギなど好きな根菜をみそ汁に入れて食べていればそれで良しとのことです。

それから味付けですが、大人と同じ濃さにしても別に良いんじゃないかと思います。大人の味付けが濃すぎる場合はそれを薄くするというのが良いのでは。結局いつかは大人とおなじものを食べるようになるわけで、1歳のときだけ薄味にしても、2歳で濃い味を食べさせるなら濃い味好きになる結果は同じですから。大人と同じにすれば、子ども向けに別のものを用意する手間がないので、食べようが食べまいがこっちの心理的負担が減りますよ(^^)。


No.5924 09月05日(Fri) 15:17 投稿者名:もじこう 5ヶ月♂ 
■ Re: すごい偏食っ子・・・叱られました。

ともさんこんにちは!
> 食べるのは、大根、にんじん、ごはん、うどん、果物、納豆、それくらいで他のものはほとんど受け付けません

それだけ食べる種類があれば立派だと思います。うちの甥っ子(2歳7ヶ月)なんて、イチゴ・バナナ・お菓子・アミノ飲料ばっかですよ。もう呆れます。かといってお義兄さん夫婦に口出しする訳にもいかず、その子が気の毒で気の毒で…
そうなったのも、機嫌を取るために大好きなバナナやイチゴを与えてきたからなんですよね。根気良く向かい合っていればこんな事にはならなかったと思います。ともさんも悩みが多いと思いますが、

>義母は「大人並に味を濃くしなさい」とか「お菓子でも果物でも欲しがるもの食べてたら何でも身になるからいいんだよ」と言いますが、それは私的には納得できないし、したくありません。

ともさんの↑のような考え方はとても立派だと思います。このような心構えであれば、多少好き嫌いがあろうとも、将来偏食にはならないと思います。そのうち、我が子もそのような問題に直面すると思いますが、お互い頑張りましょう!


No.5947 09月05日(Fri) 21:20 投稿者名:てんこ 1歳4ヶ月 ♂ 
■ Re: すごい偏食っ子・・・叱られました。

はい、はい、はい、うちもにてますよー。果物(ぶどう以外)は食べませんから、ご飯、にんじん、たまねぎ、納豆、ってとこですかね。うちは口に入れるのさえいやがります。警戒心が強いというか、今までいろんな食べ物を口に入れられてイヤだったのだろうと思います。自分の手で受け取ってみて少し舐めるってかんじかな。今ではよほど安心できる食べ物は私がスプーンでやっても口をあけますが、普段の食事は自分のスプーンでないとたべません。
「ほかの子と一緒にご飯食べたり、ほかの子が食べるのを見ると食べるようになってくるわよー」と最近アドバイスされました。
そういえば、唯一食べるようになった果物のぶどうも、いとこたちが来てパクパク食べてるのをじーーーっと見て、そのときはあまり食べなかったけど、後日買ってきたら食べましたね。
あと、味付けはうちはもともと薄味で子供にはさらに薄味にしてましたが、同じぐらいの味付けにしたら良く食べたりします。
まだ子供用のカレーをやったことはないのですが、野菜スープにうすーくのばしたカレーを入れて風味をつけてやったら驚くほどたべたりしましたねー。でもいろんな種類を食べるわけじゃないので、量より質といわれてしまうと・・・・。
私も料理がまずいのかなぁと思ったりしますが(全然手をかけたもの作らないので)食べる子は味付けなしでもきゅーりやとまとを食べるって言うから、関係ないのかなぁ。
それから、まだ食べたい時期じゃないのかもしれないと思い、あまり気にしないようにしてます。幸いまわりにうるさく言う人がいないので。まわりから色々いわれるとイヤですよねー、じゃああんたやって!と短気な私は思ってしまいます。
本当はいけない考えかもしれませんが、大事な栄養はオッパイが補ってるから大丈夫って考えて、ぼちぼちやりませんか。
なんていってうちも断乳の考えがちらほら。それまでには色々食べれるようになってほしいなぁ。


No.6028 09月07日(Sun) 10:42 投稿者名:とも 1歳4ヶ月男の子 
■ フォローアップミルクは必要ですか?

みなさん、ありがとございます。そうですよね、初めから何でもモリモリ食べるんだったら誰も苦労しませんし、逆にそんな子供もめずらしいかもしれませんね。

うちは幸い今のところアレルギーもないので食べ物にこだわっていませんが、息子は乳製品も卵もほとんど口にしません。周りからは牛乳かミルクを飲ませないと、カルシウム不足、鉄分不足になると言われるし、主人も「こいつはビタミンやカルシウム、鉄分はどこから摂ってるんだよ。絶対たりてないよ」と言います。
息子はもともと色白なんですが、義母なんかは「顔色が悪い」と言い、栄養不足だといつも言われます。息子は元気だし、体重も標準に達してるので私敵にはいいかなと思ってたのですが、みんなに言われると気になります。
フォローアップミルクを飲ませてないことは、保健婦さんにも「こういう子こそ必要なんだけどね」と注意されました。やっぱり必要なんでしょうかねー。

昨日もご飯にのりとゴマのふりかけをかけたもの、ひじきの煮物を混ぜ込んだものしか食べてなくて、合間にパンを少しとバナナを食べてました。
友人は「果物は良くないよ。お菓子と同じだよ。果物の味を覚えたから他のもの食べないんだよ。○○は果汁のませてないけど果物与えてちゃ同じじゃない?」と言います。そう言われるとそんな気も・・・。あー悩みは尽きません。


No.6049 09月07日(Sun) 23:21 投稿者名:ぴのこ 2歳2ヶ月♀ 
■ Re: フォローアップミルクは必要ですか?

母乳を飲ませているのなら、必要ないと思いますよ。ビタミンやカルシウム、鉄分はきっと母乳からとっているのでしょう^^。
そもそもフォローアップミルクって、最近できたものですよね。余った脱脂粉乳を売るために乳業会社が開発した商品ですから、「これを飲ませないと栄養不足になる」という彼らの心理戦に乗る必要はないと思います。私はかなり悪質な商売だな~と思ってます。

モトwebにもこんなページがありますから、読んでみてください。
https://sakichi.com/mm08.html

果物についてですが、確かに甘いという意味ではお菓子と同じだけど、果糖は砂糖にくらべれば虫歯になりにくいし、ご飯前にあげるのでなきゃ、他のものを食べない原因にはならないと思いますよ。そのへんの加減とかいつから与えるかはひとによるんでしょうが、おいしい果物を食べる楽しみも与えてあげたいです。


No.6159 09月10日(Wed) 11:42 投稿者名:とも 1歳4ヶ月男の子 
■ 幕内秀夫さん・・・

ありがとうございます。いろんな考えや説があるんで、迷うところですが無理にフォローアップや牛乳を飲ませる必要はないかなあと思いました。

幕内さんの本、さっそく図書館で借りて遅ればせながら読みました。極端な話「米と水で子供は育つ!」って感じでビックリしましたが、母に言わせれば「昔はお米はぜいたく品だったのよー。お米食べれたら十分よ。ミルクのない頃はオッパイの代わりは重湯だったんだもの」と言われ納得してしまいました。
相変わらず息子の偏食は続いています。とりあえず、好きなものしか食卓に並べないっていうのじゃなく、大人のメニューの取りわけを同じように並べていますが、気に入らないものばかりだと怒って手もつけません。そういう時はごはんにふりかけ、納豆だけで終ってしまいますがそれも仕方ないかと考えるようにしています。今のところ元気なんで、いいかなあ。
こういうお年頃と思って頑張ってみます。


No.6186 09月10日(Wed) 22:12 投稿者名:ひじき 2才 男 
■ Re: 幕内秀夫さん・・・

亀レスですみません。
こんにちわ。幕内秀夫さんでつい反応してでちゃいました。
うちはすでに断乳していますので、食事でしか栄養がとれないのですが、偏食です。1才8ヶ月までおっぱいをやっていましたが、その頃はまだ「おっぱいに栄養があるから」と安心していました。その後はさすがにちょっと焦っていましたが、幕内秀夫さんの本と出会ってからは、逆に「米を食え、米を!」という感じになって、精神的にもラクになりました。幸いうちはふりかけご飯が大好きです。にんじん大根いもなどの根菜も食べればそれでもうじゅうぶんという感じで、食事のストレス(自分の)も減りました。ほんとにいい本に出会えてよかったと思います。
「粗食」ですが、うちの子も元気いっぱいですよ。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る