- 夫の実家で出る食事について - としこ 11ヶ月 ♀ 09/10-12:09 No.6165
- Re: 夫の実家で出る食事について - ムーミン 1歳9ヶ月 ♂ 09/10-13:07 No.6168
- わかります・・・。 - とも 1歳4ヶ月男の子 09/10-16:37 No.6176
- 腹話術師になろう! - かっぽ 1歳5ヶ月 娘 09/10-22:12 No.6185
- 豆腐には味がある! - こま 3才♀ 1才4ヶ月♂ 09/11-02:14 No.6201
- Re: レスくださったみなさんありがとうございます・・・ - としこ 11ヶ月 ♀ 09/11-16:36 No.6231
No.6165 09月10日(Wed) 12:09 投稿者名:としこ 11ヶ月 ♀
夫の実家で出る食事について
昨日、夫の実家に娘を連れて行ってきました。
もう11ヶ月なのだからなんでも食べれるだろう!と
買ってきたお好み焼きや、市販のルーを使って作ったハヤシライスや
野沢菜の漬物などを、義母のお箸を使って食べさせられました。
いつも、行くとそうなってしまうのですよね・・・
さすがに漬物は我慢ならなかったので
横で、やめて~!!!と言っていたのですが聞いちゃいない・・・
私は、大人の食べるものを取り分けてはいますが
脂っこいものや、塩っ辛いものはあげませんし
醤油などの調味料も化学調味料無添加のものを
最小限に使った薄味の食事しか食べさせないので、
神経質すぎるところがあるのかもしれません。
お箸も虫歯菌が気になるので、別のお箸で
食べさせており、そのあたりも神経質すぎるかもしれません。
豆腐などは、なにもかけずに食べさせているのですが、
それも、味が無いそんなまずいものを食べさせられて
かわいそう!と非難されてしまいます。
このままでは味覚障害になる!とも言われてしまいました。
義母は、何にでも(ハヤシライスにも)
入れるとおいしくなると言って、ほ○だしを
入れるのですが、神経質な私はそれも気になります。
夫の実家に行くと
とにかくストレスが溜まってしまいます。
乳児の腎臓は未熟だから、塩分をとりすぎると
負担がかかるからやめてほしいとさりげなく訴えたのですが
そんな話は聞いたこと無いと聞く耳もってくれません。
添加物のことに関しては、全く意識もしていない
様子で、他の孫たちにはレトルト食品なども食べさせています。
娘はアレルギーなども今のところ特に無く
なんでも食べられるかもしれませんが、
アレルゲンになりそうな食品を食べさせるのは
私としては急がせたくないんです。
今のところ週に1回行くことで納得してもらってますが
最近はもう週に1回でも気が重くて。
こんな私ってやっぱり神経質すぎるでしょうか・・・(悩)。
No.6168 09月10日(Wed) 13:07 投稿者名:ムーミン 1歳9ヶ月 ♂
Re: 夫の実家で出る食事について
としこさん、はじめまして、こんにちは。
だんなさんの実家に行くたびにストレスがたまりそうで
大変ですね。でも、なかなか強くはいえないはいえないしね。
うちのちびが1歳前は、やはりとしこさんと同じように
食事にはかなり気を使ってましたよ。市販されているものは
大人でも味が濃いと思うのに、それをまだまだ内臓が
未発達なちびちゃんにあげちゃうっていうのはどうもねえ。
1歳の誕生日で食べたケーキとかも「まだあげない」とか
言っていたもの。
周りには「ひどいねー」と非難(!?)されていました(笑)
仕方ないから一口だけあげたけどね。
1歳6ヶ月すぎれば、だいぶあげられるようになるから、
それまではとしこさんが今やられているやり方で、通しても
いいんじゃないかと思いますよ。今から味の濃いものを覚え
させてしまうと、将来が心配ですしね。
周りの声がこれからますますうるさく(?)なってくるかも
しれないけど、「これが私のやりかたなのさ」と割り切って
がんばってくださいね~♪
No.6176 09月10日(Wed) 16:37 投稿者名:とも 1歳4ヶ月男の子
わかります・・・。
私もとしこさんととてもよく似ています。
うちの義両親もそうです。漬物やお菓子、何でも食べさせたがります。しかもかなり早い時期からでした。うちの夫の実家は飲食店を経営していて、確かにおいしいとは思いますが、やはり味付けも濃くていろんな化学調味料を使っています。
でも「おいしければいい、食べたがればなんでもあげればいい」って言う感じでお店のものなんかも食べさせようとします。息子は今1歳4ヶ月ですが、私もあまりお菓子類、レトルト製品、脂っこいものや味付けの濃いものは避けています。そのことは義両親から「神経質」だと言われ、お菓子なんかもやわらかく断ると「かわいそう」と言われます。
先日も義父が炭酸飲料を飲ませようとしたところ、義母が「だめだめ、おしいものはまだおあずけだって。かわいそうにねー、何でも食べれば身になるのに、教科書どおりに育てようなんて無理なのにね」と言われました。
今までも義父が食べたスプーンでアンコを口に入れたり、ケーキやお菓子、見てないところで黙ってあげようとします。わざと息子の前で食べて「欲しいか?かわいそうにー、欲しいわなあ。ママに欲しいって言っておいで」とか言われると本当に腹が立ちます。
うちも週に一度は必ず夫の実家に行くので億劫で。悪い人ではないんですが、その点だけは合わなくて困っています。
向こうも私がいると思った通りにできないから「預かってやるから、どこか行っておいで」と言うのですが、今はオッパイを理由に断っています。「いつオッパイやめるの?」としつこく聞かれるとうんざりです。
でも仕方ない、嫌われても意思を持って立ち向かいましょうね。
No.6185 09月10日(Wed) 22:12 投稿者名:かっぽ 1歳5ヶ月 娘
腹話術師になろう!
としこさん♪ そしてうるさい外野にお悩みの皆さん(笑)こんばんは(^-^)/
> こんな私ってやっぱり神経質すぎるでしょうか・・・(悩)。
えぇ~~~?? 全っ然そんなことないと思いますよっ!
というか としこさんのお考えの方が今や母親としての一般常識なんじゃないでしょうか。
たしかに四面楚歌(笑)の状況だと「もしかして私って変?」とも疑いたくなりますよね。
でも としこさんは そのまんまでいいんです(^O^")/
自信を持っていいと思いますよ。
...ただね...あの人達は(笑)そう簡単には納得しないでしょうから
ここはひとつ 後々こだわりを残さない為にも(笑)
カワイイお人形(その名も息子チャン♪)に一役買って貰いましょう。
そして そのお人形を操るのは もちろん 貴女! としこさんですよ。
としこさんが実践したいことをあらかじめ御主人様にしつこいくらいアピールしておいて
後は もう ほら...としこさんが黙って(るように見え)ても
大事なとこはビシッと義両親様に御主人様からお話し頂けるというもんです(ふっふっふ)。
そのためにも 日々洗脳を欠かさずに(笑)!!
大切なお嬢ちゃんのお腹(いえいえ体全体ですね)を守るためにも
世界一の腹話術師になりましょう(●⌒∇⌒●)
No.6201 09月11日(Thu) 02:14 投稿者名:こま 3才♀ 1才4ヶ月♂
豆腐には味がある!
としこさんこんにちは。
全然神経質じゃないですよ。ごくごく普通の、常識を持ったお母さんだと思います。
医学は日々研鑽され、それに伴い育児も変わっているわけですから、おじいちゃんおばあちゃんの世代とは常識が違うのです。
共箸のことは、ニュースや新聞でも子どもが虫歯になる原因として報道されていたと思うのですが・・・じいちゃんばあちゃんにも勉強していただきたいですね。
それから「味のない」「おいしくない」というのは、あくまで大人の基準、もっと厳密に言えばお義父さん、お義母さんの基準です。大人で母乳やミルクを飲んでおいしい!と感じる人は少ないですよね。それに子どもの味覚は未発達、味を覚えるというのは白い紙に絵を描くようなものです。そこにいきなり濃い色をぶちまけたらどうなります?もう淡い色はいくら塗っても見えてきません。淡い色も、濃い色も味わえるようになるには、ちゃんと段階を踏まなくては。
「油絵は上にいくらでも塗れるぞ!」なんて屁理屈をこねられたらそんな口は石膏で固めてしまいましょう。(ごめんなさい調子に乗りました)
お義母さんの言われる「味覚障害」とは、味の濃いものを食べ続けたために、薄味のものや、ひどくなると普通の味付けのものも味が感じられなくなる、ということですよ。全く逆じゃないですか?
大体豆腐に「味がない」とは。大豆の味はどこへ?高級なお豆腐はもちろん、スーパーのパックの豆腐でもいろんな味しますよ。うっすら大豆、安いにがり、そんなおいしくない水の味だけど。
きっちり味付けしたお料理が美味しいというのはもっともだけど、素材の味って忘れてないでしょうか?卵には卵の、野菜には野菜の味があります。今度白菜の白いところ生でかじってみて下さい。ちゃんと甘いんですよ。さらに品種が違えば、その味も微妙に違うんです。
ついエキサイトしてしまいました。かなり失礼なことも書いているかと思います。ごめんなさい。
でももう一度言いますが、としこさんは神経質じゃないですよ。安全なもの、味覚を育てるものを食べさせたい、というのは母として当然の愛情ですし、個人的に薄味派としてもとしこさんの姿勢を応援したいと思います。
No.6231 09月11日(Thu) 16:36 投稿者名:としこ 11ヶ月 ♀
Re: レスくださったみなさんありがとうございます・・・
みなさんの暖かいレスがとってもうれしいです。ううう(涙)
義理の両親からは孫がかわいそう攻撃をずっと受け続けているし
義理の妹さん達からも、あの人変わってるって思われてそうだし
一人で鼻息荒くいきがってるみたいで最近つらくなってきました。
食事のほかにもテレビとかビデオはなるべく見せたくないとか、
早くから知育おもちゃで県名とか覚えさせたくないとか、
市販のお菓子とかレトルト食品は食べさせたくないとか、
これからも摩擦が起きることばかりが予想されるので憂鬱です。
考え始めると胃が痛くなることばかり。
子供のことになるとつい細かいことまで気になってしまうので
神経質すぎるのかな~病気だったりしてなんて思ったり。
私の子なんだから私のやりたいようにやらしてくれればいいのにな
って思うんだけどなあ。
味覚障害うんぬんって話は、実家の両親にも電話で
言って来たみたいでかなり鬱陶しいですけど
こまさんのおっしゃるとおり意味が違ってますよね。
義母のいつもの勘違いとして聞かなかったことにします・・・
実家の両親は分かってくれてるので気にしない気にしない...
とりあえずもうすこしがんばってみようかなという気持ちになりました。
みなさんありがとうございました。