- 愚痴です・・・(義母) - みか 1歳5ヶ月♂ 09/18-01:42 No.6525
- Re: 愚痴です・・・(私も義母) - まーママ 2才10ヶ月♂ 1歳5ヶ月♀ 09/18-07:40 No.6531
- 私の場合ですが - hama 09/18-13:23 No.6542
- 同居組です(笑) - きんときまめ 2歳 ♂ 09/18-14:48 No.6544
- ありがとうございました。 - みか 1歳5ヶ月♂ 09/19-14:06 No.6593
- Re: ありがとうございました。 - hama 09/20-12:07 No.6657
- ありがとうございました。 - みか 1歳5ヶ月♂ 09/22-13:00 No.6758
- Re: ありがとうございました。 - hama 09/20-12:07 No.6657
No.6525 09月18日(Thu) 01:42 投稿者名:みか 1歳5ヶ月♂
愚痴です・・・(義母)
こんばんは。
たびたび義両親のことで愚痴を吐きにくる、みかです。
義両親とは徒歩1分くらいのところに住んでいます(超近距離別居)
お散歩に行くと必ず分かるし、お出かけもすぐに分かります。
今日も散歩に行くと(朝)近所の喫茶店から義母が出てきました。
私 「もう、眠いみたいで」
義母「寝る準備しておいで。寝そうになったら連れて行くから」
・・・寝る準備なんてないし、私も息子と散歩したいので。と一緒に近所の公園に行きました。
公園には誰かが飲んで置きっ放しにしていた缶ビールの空き缶が2本ありました。
それを見て義母が
「この前公園に着た時、3歳くらいの子が投げて遊んでたよ。それを(息子が)じっと見てたよ」と
噴水に向かって投げるんです。
当然息子は真似して空き缶を手に取ったので
「ダメだよ。ごみだし汚いから」と言って、義母には
「こういうことすると、覚えるしゴミはゴミ箱とか持ち帰るって教えたいから」と言ったらちょっと嫌な雰囲気に・・・。
義母はなんというか、「子供はいたずらするもの」という感じでイタズラを推奨するんです。
もちろんイタズラで学ぶ事もたくさんあると思うんですが、
「こういうことしちゃいけないよ」といってわざとやったり。
「私はいけないことを教えるのが好きでね。ごめんね。まぁ、ばあちゃんはこういうふうだから許してね」と言われる事がしょっちゅう。
そして「孫は可愛いから怒れないわ。ごめんね、諦めてね。ばあちゃんは怒らないからね」と言います。
確信犯・・・と言う感じです。
こんな風に書くとものすごく曲者の義母のようですが、性格はさっぱりしていて、優しいし、よく気がつくし、気配りも上手でとても良い人です。
息子は義父母に言わせると優しい性格で、いたずらもあまりしないし、「子供らしくない」とっても良い子に見えるらしいです。
私が保育経験者なので、どうも「厳しく、お利巧に」躾ているようにみえるようで、息子が我慢していると思うようです。
でも、私が叱ったらおびえる様子もないし、スキンシップだっていっぱいとってます。叱った後や注意した後もきちんとフォローしています。
今まではそれほど気にしなかったし、実際にそういうことを目の前でされた事はなかったから気に止めなかったけど
さすがに今日はかなり嫌な気分になりました。
子供はいずれ親の眼の届かないところに行って、自分の世界を作る日が来るのは分かるし、その時は息子の自立だと思っています。
息子の世界を狭くするつもりもないけど、義母にしてみればいつも親子ベッタリが気になるようで。
私が言いすぎたかな?と思って仕事から帰宅した主人に今日の出来事を言ったら
「別にそれで良いよ。おれも怒ると思うよ。気にするな」と言われて少し安心したんですが
今後、義母と一緒に散歩に行ったりするのが少し気が重いです。
「そういうこと、教えたくないし、マナーも分かって欲しいから」って義母に行ってしまう私って冷たいと思いますか?
言い方がきついかもと自分で少し思います。
良い言い回しや上手な交わし方、気持ちの伝え方があればアドバイス頂けると嬉しいです。
No.6531 09月18日(Thu) 07:40 投稿者名:まーママ 2才10ヶ月♂ 1歳5ヶ月♀
Re: 愚痴です・・・(私も義母)
みかさんも大変ですね~
孫が可愛くって仕方がないのは、わかる。でも、ある程度キョリ(物質的にも精神的にも)を保ってくれないとすごいプレッシャーなんですよね。
今日ウチに義両親が来ることになっていて、「今から出ます」とさっき電話が…。いつもは10時半に朝ごはんしてる人たちがどうして7時からくるの~?(笑)
ちょっと掃除せないかんので、いつもより手短に。(笑)
> 良い言い回しや上手な交わし方、気持ちの伝え方があればアドバイス頂けると嬉しいです。
どう伝えても、結局取りたいようにとられてトラブリませんか?
伝え方も含めて、私の人格なんですよ。私は最近はあまり考えずに率直に話すように心がけています。だって、あれこれ思いやって遠まわしに言っても「アナタはいつもひと言足りない!」とか言われて余計腹立つし、もう、この方には私の本意が伝わっても伝わらなくてもどうでもいい!って。
近くにおられて会うのも頻回なら尚更です。どんどん、けんかしたらいいと思います~。(笑)
では今日も頑張りましょう。(笑)
No.6542 09月18日(Thu) 13:23 投稿者名:hama
私の場合ですが
嫁と姑って、超ストレスたまりますよね。よーーくわかります。そして気にせずにはいられないし。私は同居ではありませんが、無言電話かけたこともあります。
でも、子供の成長にとっては、甘い人、いい加減な人、厳しい人、いろいろな人に囲まれて育つほうがいいと、「親子ストレス」という本に書いてあり、なるほど、とそれから姑を少し許せるようになりました。
子育てにはそれぞれの役割があるそうです。みかさんがキチンとした方ならそれでいいじゃないですか。
言い回しにこだわっていらっしゃいますが、あまり一字一句にこだわっても、他人の考え方をコントロールすることは実際不可能だと思います。イチローも言ってます。
「他人の打率はコントロールできない」(笑)
特に高齢の方は無理でしょう。おばさんってこわいものなしで手ごわい・・・。文を読んだ限りでは、あーいえばこーいうばかりで
ますますイライラするような気がします。
私も結婚して何年かはどういえばわかってもらえるだろうかと
1日中考えていた時期もありますが、
結論は「無理」でした。本当に解放されたいなら極端ですが、絶縁しかないように思いました。
それに、同じ価値観の中でしか育たないと、結局、大きくなったときに、いろいろな人に囲まれたときに対応できず、ひきこもりの原因になったりするそうです。世の中キチンとした人ばっかりではありませんし、さまざまな価値観のある競争社会です。悪い人もいます。私が言うとエラそうなので、良かったら本をよんでください。ラクになるかも。
逆説のようですが、意見があわないのも、子供のためと思うと少し気分がラクになりませんか?嫁姑のストレスって相当ありますよね。ラクになるといいですね。お母さんがニコニコしてるのが一番なのに・・・。
それでも私はときどき姑に抗議の電話かけたりしてますが。双方で言いたいことをいってぜんぜんかみ合いません(笑)。夫の実家に行くと2,3日は不機嫌です。永遠のテーマですが、ストレスと上手におつきあいできることを願います・・。
No.6544 09月18日(Thu) 14:48 投稿者名:きんときまめ 2歳 ♂
同居組です(笑)
みかさんこんにちは。
お義母さん、なかなか手ごわいですね~(笑)うちにも手ごわいのが一つ・・・いや一人おります。
私も嫌なことを言われたりして、言い返すときにかなーりかなーりゆるーく言い返していましたが、全く効き目なし!(涙)じゃあはっきり言えばいいかも?と試したけれどこれまた効き目なし(笑)そうなんです。結局は言い方を変えようが変えまいが、伝わる人には伝わるし、伝わらない人には伝わりません。悲しいですが・・・。
じゃあどうするか?「私の子供よ。私がちゃんとしていれば大丈夫。」と自信を持つことです。hanaさんも仰っているように、みかさんがきちんとされていればいいと思いますよ♪
「子供は親の背中を見て育つ」と言いますが、まさにそのとおりです。
先日あったことを書きますね。
二階の部屋で息子とテレビを観ていたときのことです。息子のオムツを捨てに下へ行こうとすると「一緒にいくぅ~」と言うので「おいで」と手をつなぎました。少しの間だし、テレビをつけたまま行こうとすると息子は何を思ったのか、テレビを消し、扇風機まで消すではありませんか!(笑)普段から主人に「観ないテレビは消す!」と言っているのを聞いていたのか?それとも姑や義弟の後を、テレビや電気を消しながら歩いている私を見ていたのか?
この一件から、私は自分のしていることに自信が持てるようになりました(笑)
子供って、親が思う以上にオトナです♪
みかさん、自信を持ってくださいね☆
No.6593 09月19日(Fri) 14:06 投稿者名:みか 1歳5ヶ月♂
ありがとうございました。
私の愚痴に付き合って頂いてありがとうございました。
確かに私はどちらかというと神経質なところもあって、義母とは正反対の性格なので気になる事があるかもしれません(これはお互いですよね)
今まで育った環境も全く違うし、考え方の相違はしょうがないですよね。
皆さんのレスを読んで心が軽くなりました。
相手を変えること、確かに不可能です。
自分の考えを少し変えてみるのも良いかもしれませんね。
といっても、急には無理ですが義母の言う事が一理あることもあるので、
受け入れられる部分は受け入れて、受け入れられない部分は流しておきます。
☆まーママさん
確か前回もレス下さいましたよね(違っていたらごめんなさいね)
義父母様の訪問、お疲れ様でした。
自分の気持ちを伝えるのって難しいですよね。
まして義父母だと特に・・・。
でも、意地悪な人たちではないので私も適当に流してやってみます。
ありがとうございました。
☆hamaさん
目から鱗の意見、ありがとうございました。
確かに世間には色んな物差し、価値観がありますよね。
息子はそのなかで成長していくと考えれば、良い機会だったかもしれません。
薦めてくださった本、一度読んでみたいと思います。
もし良ければ著者と出版社を教えていただけますか?
hamaさんも、ストレス溜めないようになさってくださいね。
本当に、貴重な意見をありがとうございました。
☆きんときまめさん
同居だと、意見の食い違いや、考え方のすれ違いがあるたび大変でしょうね。
確かに子供って親の背中を見て育ちますよね。
子供に対して恥ずかしくない行動を示していきたいです。
育児はなかなか難しいし、答えは1つではないから迷う事もしばしばですが
その中でも自分に自信が持てると良いかもしれませんね。
素敵なエピソードも教えていただいてありがとうございました。
また愚痴をこぼしに来るかもしれませんが、その時は叱咤激励よろしくお願いします!
No.6657 09月20日(Sat) 12:07 投稿者名:hama
Re: ありがとうございました。
ちょっとお堅いですが、面白かったです。
お互いがんばりましょーー!
親子ストレス―少子社会の「育ちと育て」を考える
平凡社新書
汐見 稔幸 (著) 660円
> 薦めてくださった本、一度読んでみたいと思います。
> もし良ければ著者と出版社を教えていただけますか?
No.6758 09月22日(Mon) 13:00 投稿者名:みか 1歳5ヶ月♂
ありがとうございました。
> ちょっとお堅いですが、面白かったです。
> お互いがんばりましょーー!
>
お返事ありがとうございます!
時間を見つけて本屋に行ってみたいと思います。