- 子育てが楽しく - kiki 2歳 ♀ 10/16-19:24 No.7982
- 良かったね~ - ぴのこ 2歳4ヶ月♀ 10/16-23:33 No.7988
- Re: 子育てが楽しく - ころわん 2歳 ♂ 10/17-13:58 No.8009
- Re^2: 子育てが楽しく - せつちよ 8ヶ月女のこ 10/17-16:40 No.8014
- ニコニコ育児 - kiki 2歳 ♀ 10/19-01:37 No.8050
No.7982 10月16日(Thu) 19:24 投稿者名:kiki 2歳 ♀
子育てが楽しく
こんばんは。
最近私、子育てが楽しめるようになってきたんです。
前は、娘が他の子に比べて出来ないことばかり気にしてしまって、そして
それは私のせいなんだと考えてしまって、育児が楽しいなんてとても言えないような精神状態でした。
でも、最近ある本に出会って、子どもと接するとき、肩の力を抜いて楽しめるようになった気がします。
絵本作家の樋口通子さんのエッセー「子どもからの贈り物”-お母さん”であることを楽しむために-」という本です。
この方の絵本に「かみさまからのおくりもの」というのがあるのですが、その絵本が生まれるきっかけになった、自分の子育ての体験、子育てに対する考えが書かれています。
この本を読んで私は、自分の今まで気にしていたことが、すーっと肩から降りたような気がします。(少し表現が変ですが)
最近は、娘の成長がゆっくりなことには意味があるんだ、今これが出来ない代わりに他の部分でいっぱい力を蓄えているんだ、と思えるようになりました。それから娘の好きなこと、楽しいことがたくさん見えてくるようになりました。出来ないことが全くと言っていいほど気にならなくなり、逆に娘はこれが上手だなあと思うことが多くなりました。
(例えば、ブドウの皮むきなんてホント上手なんです)
うちの娘は神様から、「よく食べる よく笑う 手先が器用」という贈り物をもらったんじゃないかなあと思っています。まだまだ贈り物は増えると思いますが。。。
ちょっと親バカ入りましたが、私が言いたかったことは、子育てが楽しめるようになって嬉しいということです。
ちょっと聞いて欲しかったので、失礼しました。
No.7988 10月16日(Thu) 23:33 投稿者名:ぴのこ 2歳4ヶ月♀
良かったね~
ほのぼの♪させて頂きました。
すごいですね、きっとひとつ母親としてのステージを登って、殻を破って、成長されたんだろうなぁと思います。
贈り物ですかぁ。私もその本、読んでみたいです。
「よく食べる よく笑う 手先が器用」、大変すばらしい贈り物ですね。よく食べる、よく笑うは人生を楽しむための基本ですもんね。
kikiさんの嬉しさが、伝わってきました。なんかイイですね~。
うちの娘は不器用でぶどうの皮むきは下手なのですが、今日は本を読むのが上手なのに感動しました。それから私がちょっと泣いていたら、「どしたの?○ちゃんがいるから大丈夫だよ」ってぎゅーっとしてくれたのでまた感動。どっちが親だかわかりませんが、子育てしてて良かった~と心から思えた瞬間でした。
No.8009 10月17日(Fri) 13:58 投稿者名:ころわん 2歳 ♂
Re: 子育てが楽しく
私もなんだかあたたかい気持ちになりました♪
ぜひ、その本読んでみたいです。
うちは反抗期ということもあり、手を焼くことも増えてきました。
しつけについても、いろいろ考えてしまいます。
私も公園なんかで、同じ位の子が、アスレチックやってたり、
自転車に乗れてたり、おしゃべりが堪能だったり、聞き分けが
良かったり、、、と、ついつい比べてあせっていた気がします。
でも、子供なんて、昨日できない事が今日できたり、
それぞれの子に必ずいい面(得意な面)ってあるので
比べるのって本当無意味ですよね。
うちの子もkikiさんのお子さんと全く一緒で
よく笑い、よく食べる、そしてぶどうの皮むきがとても上手(笑)
な子です。そして、もっと言うと、やさしくて、感情豊かな
とてもいいこです。風邪すらほとんどひかない健康な子です。
よくよく考えると私たち夫婦には
出来すぎた子かも?(←親バカです)
今日の産経新聞に「育児の神様」と言われている「愛育病院名誉院長 内藤寿七郎博士」のコメントが載ってました。
引用すると
「今のお母さん方は、早くから子供にあまりにも知的なことを
期待しすぎるかもしれませんね。子供は緊張しすぎて、おびえて
しまって、深い眠りに入れない。たとえ長い時間眠っても、
眠りが浅いと昼間も不機嫌ですし、小学校の子供は朝から
疲れてる。
初めのうちは人間らしい感情を教えて、ニコニコした育て方で
いいと思うんですよ。しかってばかりいないで、むしろほめる
方がプラスになります。静かにのんびりやればいいんですよ」
というものでした。
これを読んで、ほっとしました。まずは人間らしさを
教えることが大切なんだな、そして
私ものんびりとニコニコ育児したいな
と思いました。
ちょっと、横にそれましたが、お互い楽しく育児できると
いいですね!
No.8014 10月17日(Fri) 16:40 投稿者名:せつちよ 8ヶ月女のこ
Re^2: 子育てが楽しく
横からすみません。
> 今日の産経新聞に「育児の神様」と言われている「愛育病院名誉院長 内藤寿七郎博士」のコメントが載ってました。
私の家は産経新聞を購読していないので読めないのが残念ですが、
良い文章をのせて下さりありがとうございました。
ほんと、いつも心に太陽を輝かせて
明るく育児をしていきたいと思います。
No.8050 10月19日(Sun) 01:37 投稿者名:kiki 2歳 ♀
ニコニコ育児
みなさん ありがとう
みなさんも、もうすでに子育てを楽しんでいて、神様からの贈り物にちゃんと気付いてあげている、素敵なお母さんだなと思いました。
私もやっと同じレベルに立てたところです。
「母親としてのステージを登って、殻を破って成長…」→照れますね。
でも嬉しいです。
「よく食べる、よく笑う」は絵本に出てくる赤ちゃんがもらった贈り物から、引用したものです。絵本では他に「力持ち、歌が好き、やさしい」が出てきます。この中では「よく食べる、よく笑う」が一番うちの子に当てはまるなあと思って書きました。
ぴのこさんのお子さんも、間違いなく「やさしい」の贈り物をもらってますね。
ころわんさんのお子さんも、たくさんの贈り物をもらってますね。
神様からの贈り物って、実は、親がどれだけ子供がもらった贈り物に気付いてあげられるかってことなんですね。
私も産経新聞は読めないので、引用ありがとうございました。
「初めのうちは人間らしい感情を教えて、ニコニコした育て方でいい。しかってばかりいないでむしろほめる。のんびり静かにやればいい。」メモしてどこかに貼っておこうかなと思います。
娘も成長と共に、嬉しい、楽しい、悲しい、悔しい、恐い、好き、嫌いなどなど、いろんな感情表現が豊かになってきました。「~が出来る」という成長より、気付きにくいものだけど、大事な成長なんだ、ということを教えていただきました。
ぴのこさん、ころわんさん、せつちよさん
お互い、ニコニコ育児しましょうね。
私がニコニコになって子供も嬉しそうです。