おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ55目次 >

No.8291 しつけについて

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.8291 10月24日(Fri) 22:59 投稿者名:まき 1歳9ヶ月女の子 6ヶ月女の子 
■ しつけについて

こんにちは。
今子供のしつけについて大変悩んでおります。
うちの上の子は気が強く、お友達に物をとられそうになったときや、自分が進みたい方向をお友達が邪魔したりすると、すぐにお友達の顔を引っかきます。公園など子供が集まる場所に行くと一日一回は必ず知らないお友達を泣かしています。
そんなとき以前はひっかいた手をたたいて「だめよ」と強く言っていましたが、たたくのはあまりよくないと聞いたので毎回口で言い聞かせていますがここ1ヶ月くらい治りません。
見てると子供は明らかに顔を引っかいたら相手が泣いて自分の思い通りになることをわかってやっているような気がします。
年の近い下の子がいるので甘えたい盛りの上の子を思いっきり甘えさせてあげることができず、そのようなことも影響しているのかなぁと思ったりもします。
どうしたらよいのでしょうか?先輩ママのご意見が聞けたらいいなと思って書き込みさせていただきました。よろしくお願いします。


No.8314 10月25日(Sat) 17:34 投稿者名:ぴっぴ 4歳♂&6ヶ月♀ 
■ Re: しつけについて

こんにちは。
自分の子供がよその子を泣かせていたら、びっくりしちゃいますよねぇ。
でもまきさんのお子さんは、自分なりに主張をもって行動しているんだと思います。
自分のおもちゃは貸してあげたくないし、自分の方向を邪魔されたら
イヤになってしまうのは、当然なことでしょう。
今は「使っているからダメ」「そこどいて」
と言葉で解決する方法が、うまく出来ない時期だと思います。
お友達を泣かせてしまったから・・・と自分の子を怒ってばかりいても
まきさんのお子さんは、納得できないのじゃないでしょうか。
一度自分のお子さんの気持ちに寄り添ってみて、
「そうだよね、先に遊んでいたんだもんね」
「こっちに行きたかったのね」
などと言ってあげてから、
「こういうときは、順番だよ、とか、どいて、って口で言おうね」
と言ってあげてはどうでしょうか。
もちろん相手のお子さんにも、まきさんから
「今使っているから、後でね」
などと、見本を見せてあげてみては・・・

私もいつも自分の子を怒って解決しようとしていたのですが
(うちの子は泣かされているほうでしたが、自分でイヤといいなさい!!
と怒っていました^^;)
とても寂しそうな顔をしていました。
子供の気持ちに同調してあげるようにしてからは、うまくいくようになったと思います。

でも、これから「魔の2歳児」ですよねぇ^^;
反抗期で、ますます自己主張も強くなると思います。
なかなか思うとおりにならないと思いますが、なるべく子供の気持ちに
寄り添ってあげると、後々信頼関係がきっちり出来ると思います。
なんて私も、ついカッとしては反省・・・だったんですけれどね。

>


No.8349 10月26日(Sun) 14:07 投稿者名:まき 1歳9ヶ月女の子 6ヶ月女の子 
■ Re^2: しつけについて

ぴっぴさん、ありがとうございますm(__)m
子供の気持ちに寄り添うことなんて全然していませんでした。
相手のお母さんの手前、うちの子を叱ってばかりでした。
確かに理由があるのだから、子供の気持ちに同調してあげることは大切ですよね。
今日も公園でまたひっかいてしまいました。そして怒ってしまいました。今は毎日爪をチェックしてちょっとでも伸びていたら切っているので傷つけるようなことはないのですが、相手の子は驚いて必ず泣いてしまいます。でも子供の気持ちに寄り添ってあげること、これからは心がけていきたいと思います。そして何度も何度も言い聞かせて根気よくがんばってみます。


No.8326 10月25日(Sat) 23:12 投稿者名:きよちん1歳5ヶ月♂ 
■ Re: しつけについて

こんばんは。
私もかなり前からしつけについて悩んでいました。
うちの子はなんでも物を投げるんです。
そういう時期なのかなぁとは思っています。
保健婦さんにも男の子だから仕方ないとは言われますが・・・。
食べ物や積み木などをバックハンド?で投げます。
いつも「ダメよ、当たったらイタイイタイなんだよ」って
言っても全くといっていいほど効果がありません。
ママが「イタイイタイだよぉ~」と泣いたふりをしても
笑っているときもあります。(遊んでくれていると思っているのかも)
何度か手の甲を軽くピシャリと叩いたりもしたのですが
効果なしです。できれば叩きたくないので3度ほど試して止めました。
ある保健士さんはちゃんと叱らないと親がなめられるとおっしゃいました。
それ以来は真顔や怒った顔で「ダメよ」と言っています。
こういうときも子供の気持ちに寄り添うようにしたらいいのでしょうか?
まだ早いかなと思いつつ、でもかなりいろんなことが分かってきているので
子供のためにも相手を思いやることのできる正しいしつけをしてあげたいのです。

私はなるべく子供に対しては危険なこと以外は多めにみて
怒らないようにしています。
イライラは旦那にぶつけてしまっているような感じです。

便乗レスですみません。


No.8381 10月27日(Mon) 07:19 投稿者名:ぴっぴ 4歳♂&6ヶ月♀ 
■ Re^2: しつけについて

男の子って、乱暴ですよね~^^;
もちろん個人差はあると思いますが、私も一緒に遊んでいて知らず知らずに
青あざが出来ていることは(私にです)しょちゅうでした。
きよちんさんのお子さんはやはりそういう時期で、ものを投げて遊んでいる
んだと思います。
ママが反応するのを見て楽しんでいるのかも知れませんね。
やはり口で、「イタイイタイ」「アブナイ」と何度も言うしかないと
思います。
すぐには効き目がないとは思いますが・・・
あとは危ないと思ったものは、一時的にしまってしまうのはいかがですか。
(積み木などのおもちゃも)
安心して遊べると、親も気楽だと思います。
うちは、牛乳パックで作った(中に新聞をつめて)積み木で遊んでいました。
作っては一緒にこわして遊んでいました。

ただ、食べ物なんかはイヤですよね~。
何回も言うしかないと思いますが、うちも3歳前くらいまでは遊んで
いたかなぁ。。。

気持ちに余裕を持って、接するしかないと思います。
”しつけしなくちゃ”なんて気負いすぎないで、今の時期を楽しんで
くださいね。
「育児は育自」なんて聞きました、お互いがんばりましょう。


No.8392 10月27日(Mon) 15:14 投稿者名:きよちん1歳5ヶ月♂ 
■ Re^3: しつけについて

ぴっぴさん、お返事ありがとうございます。
まきさん、横からレスほんとすみませんでした。

牛乳パックだったら当たっても痛くないですものね。
アイディアありがとうございます。
早速作ってみようと思います。
積み木大好きなんです。そういえば積み木じゃなくても
積んで遊んでいます。

気長に語りかけしながら育児・育自します。


No.8419 10月27日(Mon) 22:30 投稿者名:ぷよぷよ 1歳4ヶ月♂ 
■ 牛乳パック

しつけのことではありませんが・・・。
牛乳パックを底の方から10センチぐらいに切って、ガムテープやビニールテープでくるくるまいて、絵を書いて・・・。
絵は、うさぎやぞうなどの動物を・・・・。
実はこれ、保育園にあるんです。うちにはプラスチックの軽い積木があるんですが、牛乳パックのほうならぽいぽいしても痛くなさそうです。我が家も作ろうと思いながらできてないんですが・・・・。
(参考になるかわかりませんが・・・)


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る