- 保育園人間関係で悩んでいます - きょうまま ♂ 1才六ヶ月 11/01-03:40 No.8584
- Re: 保育園人間関係で悩んでいます - まーちん 1才6ヶ月 男の子 11/01-07:44 No.8586
- Re: 保育園人間関係で悩んでいます - ふにゃこ2歳4カ月♀4カ月♀ 11/01-07:51 No.8587
- Re: 保育園人間関係で悩んでいます - のらうさぎ 2歳5ヶ月 11/01-08:55 No.8591
- Re^2: 保育園人間関係で悩んでいます - みか 男の子3歳1ケ月 女の子8ケ月 11/01-21:54 No.8606
- Re: 保育園人間関係で悩んでいます - えこ 4ヶ月 ♀ 11/01-10:41 No.8594
- Re: 保育園人間関係で悩んでいます - 慶太ママ 5歳、1歳5ヶ月 11/01-14:10 No.8599
- 遅くにすみません!!! - きょうまま ♂ 1才六ヶ月 11/03-23:24 No.8643
No.8584 11月01日(Sat) 03:40 投稿者名:きょうまま ♂ 1才六ヶ月
保育園人間関係で悩んでいます
こんばんわ。
いつもこちらのHPで勉強させていただいています。
深夜まで眠れなく、レスさせていただきます。
実は悩んでいるのは、息子の保育園の担任の先生とのことなんです。
四月から入園し、園のある行事の役員になり、一ヶ月前から行事の準備の支度に駆け回っています。
息子のクラスの担任の先生は三人いるのですが、そのうちのI先生が私が役員をしている行事のサポート役の先生で、そのI先生の私への対応がどうも・・・・嫌われてる?
というか、他の役員のお母さん方に言うことと私への態度がまったく違うんです。
私以外の役員のお母さん方は看護婦さんや金融関係のお仕事で園のお迎えも忙しくてあまり来れず、おばあちゃんがこられているので、準備の話は比較的よく迎えにいく私となるのですが、私が買出しの相談をすると(去年の資料では先生が手配してくれたと書いてあったので)「それはお母さん達でやってください、私たちは知りません!」と言い切られ、仕方なく自分たちだけで、と分担を他のお母さんに相談すると、
「え?I先生がもっと保母に相談してください、買出しも準備しますからって言ってたわよ~」
・・・・私の聞いた言葉はなんだったんだ?
後日、買出しの話を再度すると
「Mちゃんのママに(先出のお母さん)言いましたから、聞いてください」
と、私とは話したくないのか?と思うしかない対応・・・
仕方なくMちゃんママに連絡しましたが、お仕事がすごく忙しい方でメールや電話の返事は一日遅れが多くて、どうしても手配が遅れ気味になります。で、それについて文句をI先生に言われるのは私なんです。
だったら、最初から私に言ってよ!!
と、もうこの一ヶ月イライラしっぱなしで・・・
もともと、今までの態度からもどうも好かれてはないな、という印象派ありました。お迎えの時、私に話しかけてくることは
「きょうちゃんは何何ができないんですけど、おうちでお母さんちゃんと遊んであげていますか?」とか「何々ちゃんはこうこうなんですけど、きょうちゃんは全然できないですよね、あ母さんがかまってる違いですかね」「どうもぼんやりしてる感じがあって、ほかの子より反応が鈍いんですよね」
等のなんというか、否定的?私の育児を非難しているような言葉ばかりなんです。他の担任の先生に同じようことは言われてませんし、I先生が他のお子さんを褒めちぎっているのもよく目撃しています。
一番に息子はI先生になついていなくて、帰りの時のバイバイもI先生の時にはしません。
私がなんか変だなと思い出したのが、そのバイバイをしない息子の姿からだったのですが・・・
嫌われる理由というものがあると思うのですが、思い当たるふしがなくて余計とまどいます。園の行事をさぼったり連絡を怠ったり迷惑をかけたこともないし、I先生について意見したこともないし、大体言われたことはこなせているつもりです。
なんだか、子供を大事にされてないのかな、私が嫌われているせいで息子が被害にあっているのかと思うととても辛くなり、保育園をかわりたいと思ってしまいます。
来年もあの先生が担任でお迎えで顔を合わして何か言われるのかと思うと、苦痛です。
けれどせっかく入れた保育園だし、働かないと生活できないし・・・
なにより、今の役員の活動がもう辛くて・・・・
なんだか、書いていてへたれな自分が益々なさけなくて涙が出てきました。
もっとしっかりせななあ・・・・
ながながとすみませんでした。こちらに書けて少し気持ちが落ち着きました。また明日役員会があるので顔合わせです。
胃が痛みますが、頑張って出席してきます。
No.8586 11月01日(Sat) 07:44 投稿者名:まーちん 1才6ヶ月 男の子
Re: 保育園人間関係で悩んでいます
おはようございます。スレのあと眠れましたか?
私は一時保育しか利用した事がないし、先生となにか嫌な感じがあったことがあるわけではないので、いい解決策なんて言えないんですけど・・・。
一番、気なったのは、
> 一番に息子はI先生になついていなくて、帰りの時のバイバイもI先生の時にはしません。
> 私がなんか変だなと思い出したのが、そのバイバイをしない息子の姿からだったのですが・・・
この時期になると、バイバイする人や、言葉は出なくてもあいさつをしている意思表示とかで頭をさげたりうちの子もしていますが、
やはり、しないときは、おかしいなっと思う事があります。母親のかんっていうやつなので、あやしいときもありますが・・・。
先生と保護者の間がうまくいくことに越した事はないのですが、いろんなものの言い方をする方がいて、なんかひっかかるなーって思うことがありますよね。子供が先生の事を大好きな様子があれば
大人の世界として、わりきって付き合えるのですが、子供が先生に対して違和感を感じるような態度や様子があったら、私も保育園を変わることを考えますね。(現実問題、難しいけど・・。)
お仕事をされながら、役員もされて本当に大変ですね。
まわりのお母さん方は、きょうままさんの頑張りに感謝されていると思いますよ。
嫌な事やしんどいことはこちらにきて、みんなにきいてもらいましょうよねっ。私も眠れなくて、明け方までレスがつくのをまってい
たりしたことがあるので、お気持ちわかります。
私の迷った時の解決策は、『私がどうしたいか』っで、決めています。もちろん、まわりの状況によりけりですが、これが一番自分の気持ちがすっきりするんです。
とっても励ましたい気持ちがうまく伝わればいいのですが。
長々と、失礼しました。
No.8587 11月01日(Sat) 07:51 投稿者名:ふにゃこ2歳4カ月♀4カ月♀
Re: 保育園人間関係で悩んでいます
> 息子のクラスの担任の先生は三人いるのですが、そのうちのI先生が私が役員をしている行事のサポート役の先生で、そのI先生の私への対応がどうも・・・・嫌われてる?
> 等のなんというか、否定的?私の育児を非難しているような言葉ばかりなんです。他の担任の先生に同じようことは言われてませんし、I先生が他のお子さんを褒めちぎっているのもよく目撃しています。
> 一番に息子はI先生になついていなくて、帰りの時のバイバイもI先生の時にはしません。
> なんだか、子供を大事にされてないのかな、私が嫌われているせいで息子が被害にあっているのかと思うととても辛くなり、保育園をかわりたいと思ってしまいます。
> 来年もあの先生が担任でお迎えで顔を合わして何か言われるのかと思うと、苦痛です。
> けれどせっかく入れた保育園だし、働かないと生活できないし・・・
お悩み深刻ですね・・一種のいじめかとも思われるほどですね。1歳のお子さんが、親がわかるほどなついていないのならきっとそれなりの対応をお子さんに対してしているのかもしれませんね。きっかけなんかあるんだかないんだか、「気に入らない」というだけの理由なのかもしれませんね。子どもをいわば人質にとられている以上、向こうに分があるわけで、言いたいことも言いづらくて辛いでしょうね。保育園は毎日のことだし、きょうままさんの胃に穴があくのも困りますが、お子さんへの影響もちょっと心配ですね。他の先生がいる以上、肉体的な虐待ということはないでしょうけれど、辛くあたられたりするのは子供心にも敏感に伝わりますよね。
一番よいのはその先生が担任をはずれることでしょうけれど、なにか働きかけてもそうならなければ反動がこわいところですね。どこか別に預けることのできる選択肢を探しておいてから、保育園の園長などに相談してみるかもしれません、私なら。その先生の姿勢や担当でも変わればラッキーですが、そうでないといずれにしても居たくないですよね。
泣き寝入りはお子さんのためにはちょっと心配ですが・・。無理しないでくださいね。そそのかしてしまったかな^^;
No.8591 11月01日(Sat) 08:55 投稿者名:のらうさぎ 2歳5ヶ月
Re: 保育園人間関係で悩んでいます
こんにちわ。
保育士ののらうさぎです。
悲しいかな、保育士は日々子どもと接しているせいか、気持ちがピュア⇔みるい(未熟者・子どもっぽい)のです。
保育園とは家庭や家族においてのサポートです。
個人の行動で悩まされる、煩わされるのはもってのほか。子どものことで真剣に取り組んで・・・だったら話は違いますが、そうじゃあないですもの。
保育士が一番恐れているもの、それは保護者です。
本人に言っても喧嘩になるだけですので、主任くらいのかた(直接園長だと後が大変)に
「大変申し訳ないのですが、お話をきいていただけますか・・」
と低姿勢で(←演技)「気にしすぎかな、とも思ったりするのですが、私も仕事と家庭と兼ねあいながら『忙しい中を』やりくりしていますので・・・・そういった感じの対応だととても苦痛というか不快感を覚えてしまってやりにくいんです」と感情的にならず、あくまでも冷静に話してみてください。
感情的にならず、冷静に、お話しましょう。感情的になると、尾をひきますので。
保育士も未熟者ですので、大変かと思いますが、育ててやってください。やめる必要はありませんよ。
No.8606 11月01日(Sat) 21:54 投稿者名:みか 男の子3歳1ケ月 女の子8ケ月
Re^2: 保育園人間関係で悩んでいます
こんばんは
人間関係の悩みは本当に辛いですよね。ましてや相手が担任の保育士さんとなれば尚更ですよね。
他の方もレスしてるように保育園を辞める事は無いと思います
そして、のらうさぎさんのレスにもあった様に主任等に相談されてみたらどうでしょうか?この手の話は良く聞きますよ。私の義姉も似たような経験をして長い間悩んでいたのですが、園長先生と主任とに思い切って相談した事がありました。勇気が必要だとは思いますが、思い切って相談されてみてはどうですか?
良い方向に向かうことを願ってます
No.8594 11月01日(Sat) 10:41 投稿者名:えこ 4ヶ月 ♀
Re: 保育園人間関係で悩んでいます
私も2人の子を保育園に預けて、働いています。
働く親にとって、園の行事の為に
ストレスがかかるなんて、何のために保育園に
行ってるか、わからないですよね。
やはり、つらい事ははっきり伝えていき
改善された方がいいと思います。
まして、乳児をかかえてる保護者が
大変な役回りをされてるなんて、おかしいいです。
担任との、愛称もありますよね。
でも、同じクラスのお母さんと話したりすると
意外と、同じ目にあってる人もいるんですよね。
「家だけじゃ、なかったんだ~~!」と
この前、盛り上がったばかりです。
ちょっと、同じクラスのお母さんと話せると
いいですね。
私は保育園で何かあると
やはり、園長またはその次なあたる人に
相談しています。きょうままさんの
園長先生は、話しやすいですか?
転園となると、子どもにすごいストレスがかかります。
ぜひ、今いる所で頑張って動いて見てください。
No.8599 11月01日(Sat) 14:10 投稿者名:慶太ママ 5歳、1歳5ヶ月
Re: 保育園人間関係で悩んでいます
きょうままさん、こんにちは!
同じ1歳半の男の子ですね。
保育園での先生方とのお付き合いで、ほんとに納得いかないことがあるみたいで、とってもつらいのですね・・・でも、I先生ってやっぱり問題がある先生なのですよ、きっと。だから、わたしも、のらうさぎ先生のおっしゃるように、保育主任に相談することをおすすめします。そして、その先生に、やんわりと解決してもらったらどうでしょうか。保育士さんもいろいろな方がおられることでしょうが、I先生の性格の問題などはまわりの先生方やお母さんたちは絶対気づいているはずです。それを上司の方から言ってもらうのが一番いいと思いますよ。でも、けっして波風を立ててはいけません。これからのお付き合いもありますから。
わたしは、今の保育園は長男が0歳の時からずっといっしょで、今年で6年度目です。毎年担任の先生が変わるのですが、ほんといろいろな先生がおられますね。子供ってとっても敏感で、いろいろなことを感じているのがよく分かります。親子ともに先生の好き嫌いも当然あります。先生との相性がいい年は、子供もよくしてもらうことが多くほんとに気が楽ですが、いろいろと怒られる事が多い先生もおられて、すごく気になったりしましたよ。わたしは、いろいろお話するのが得意ではないので、先生とのお話もあまり積極的にできないほうなのですが、ひとつ、意識していることは、先生方への挨拶です。朝は、おはようございます!お迎えの時は、おせわになりました!は、きちんとするようにしています。それから、子供の持ち物や、記名、提出物、お迎えの時間、服装、爪きりなど、子供が目をつけられないように気をつけるようにしています。親子ともども、お世話になってます!っていう低姿勢も大事です。
保育士さんといってもいろんな方がおられますよね。今年度はハズレだったかもしれませんが、来年はきっとI先生ではないはずです。園を変わってもそこにはそこで、またいろんな先生がいますから、今の園で先生方とのいい関係を築いていく方がいいと思いますよ。
今は、つらいかもしれませんが、そんなに悲観しないで。
きっと解決してもらえると思いますよ。
No.8643 11月03日(Mon) 23:24 投稿者名:きょうまま ♂ 1才六ヶ月
遅くにすみません!!!
お返事が遅くなって本当に申し訳ありません。
連休中に主人の両親が遊びにこられていて、書き込みをする時間がとれませんでしたが、みなさんのレスは土曜日の集まりから帰ってきた時点で読ませていただきました。
まーちんさん、ふにゃこさん、のらうさぎさん、みかさん、えこさん、慶太ママさん、とても勇気つけられました。ありがとうございます。
きついことを言われてもうまく切り返せなくて、ぐじぐじ気にしている自分がなさけなくて、本当に追い詰められた気分だったんです。土曜日もまた色々あったんですが・・・
みなさんのお話を読んで、なんだかこんな気持ちをしているのは自分だけじゃないんだな~と思うと少し気持ちが楽になりました。
同じ役員のお母さんにメールをいただいたとき、「いつもごめんね」と書いてくれていた文字の存在に気づきました。
I先生に対しては感情的にならず、これ以上なにか耐えられないことがあったら主任の先生にそれとなく相談してみようと思います。
「I先生って、きょうに否定的なことしか言わないんですけど、そんなにきょうは気になりますか?」と。
私が負けても息子にはなにもならないですね。泣いててもしょうがない!!
感情的にならず、冷静に、波風をたてないよう強くしぶとく・・・
頑張ってみます。
本当にありがとうございました。