おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ56目次 >

No.9087 お昼寝

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.9087 11月14日(Fri) 16:43 投稿者名:たま 2歳1ケ月 
■ お昼寝

こんにちは
お昼寝のリズムについて相談させてください。
うちの息子はお昼寝が大嫌いです。
いつも昼食後、一遊びしてからお昼寝体制にもっていくのですが
なかなか眠ってくれません。
今日もやっと寝付いたところです。
毎日毎日こっちもイライラするし、子供にもかわいそうな気がして、、、、。
かといって夕方にお昼寝させてしまうと夜が遅くなってしまうし
お昼寝をさせずに夕食にしてしまうと決まって食べながら眠ってしまいます。
なんとか2時~3時くらいにはお昼寝を30分でいいからしてほしいのですが
これってやっぱり親の都合ですかね??
ちなみに夕べは10時くらいに寝て、朝は8時に起きました。
みなさんはどうやってお昼寝をさせていますか?すぐ眠ってくれますか?
私の寝かせ方が悪いのかな。。。
一緒にお布団にごろごろして、歌をうたってあげたりお話をしたりしています。
目を閉じたな~~って思っても、むくっと起きあがり遊びだしてしまいます。
そんなことを2時間くらい繰り返してやっと眠ります。
必ず一回は「もういいかげんに寝てよ!!」と怒鳴ってしまいます。
いつも子供の寝顔を見ては自己嫌悪におちいる毎日です。
なにかいい方法はないでしょうか。
うちはこうしてるよ!こうだったよ!等々聞かせてくれるとうれしいです。
ヨロシクお願い致します。


No.9089 11月14日(Fri) 17:38 投稿者名:まな ♀ 4歳 
■ Re: お昼寝

たまさん、こんにちは。

うちはもう4歳なんですけど、今でもお昼寝するんですよ。
しかも抱っこして(^^;; この体勢でないと寝ないんです。
で、実家とか出先とかでは一切しないんです。
お友達はもうしないって子が多い中でたっぷり2時間寝ないともたないらしくて。幼稚園が来春から始まるというのにこんなんで大丈夫なのって感じですが、それまでには何とかなるかとは思ってますけど(^^;;

話はかなりそれてしまったかもしれませんが、お友達の中には2歳ぐらいからお昼寝しなくなっちゃったお子さんもいましたよ。その代わり、その時間は親がお付き合いして遊んであげたりしてたみたいですけど。(できるだけ家事は午前中にしてしまって、午後はなるべく子供に付き合うようにしてたとか言ってました。)大変かもしれないけど、そうなると夜は早く寝るようになるし、楽だよって言ってましたけど。

アドバイスになったかどうか・・・(^^;;


No.9097 11月14日(Fri) 21:42 投稿者名:まーちん 1才8ヶ月 男の子 
■ Re: お昼寝

私もいらいらして、2時間も3時間も眠ってくれない子供にかんしゃくをおこしたことがあります。
お昼寝をしなくなったのは、ここ最近なのですが寝ないなら寝ないでどうなるのかな~っと試したところ。
今は、夜の7時には夢の中です。朝は、5時から6時に起きますが
うちの場合、帰りが遅い夫が子供と遊べるのは朝だけなので
ちょうどよいようです。
午前中の10時くらいに30分ほどうとうとすることもあります。
夕方は5時くらいから夕食を食べて、6時にはお風呂で7時には
おっぱいでおやすみです。片方のおっぱいだけでも夢の中です。
7時には眠ってくれるし、主人の帰りは遅いので夜はゆっくりできます。
朝が早いので、昼食も11時、間食も14時くらいとなっていますが
今のところ、このリズムで親子ともども調子がいいです。


No.9107 11月15日(Sat) 00:12 投稿者名:さやママ3歳2ヶ月の男の子&1歳3ヶ月の女の子 
■ Re: お昼寝

初めまして。
家の場合ですが、長男は2歳になった時は完全にお昼寝しませんでした。
赤ちゃん時代も、その後も、お昼寝と言っても30分から1時間くらいでしたし、寝ないのが当たり前・・・のような感じでした。
なので、自分の時間は全くなく、家事は機嫌のいい時間帯にパパッと済ませ、あとは一緒に遊んだりでした。
下の娘も、まだ1歳3ヶ月なのですが、上の子がいるせいか、お昼寝しない時もあります。そして下の娘も、お昼寝は寝ても1時間です。
子供によってだと思いますが、遊びたい子や、体を動かしたい年齢になると、だんだんお昼寝しなくなるんだと思いますよ。
やっぱり寝てくれると親としては楽ですが、お昼寝をせずに遊んで
疲れると、夜も早いですし、グスッリ朝まで寝てくれます。
家は早い時で8時前には寝る時もあります。
ただ、夕飯時に眠ってしまいそうな時ってありますよね。
私はそんな時は、先にお風呂に入れたり、少し外に出て散歩したりします。どうしても嫌がって寝てしまう時もありますが、大抵は大丈夫です。
午後、お昼寝をしてもらいたい時は、午前中におもいっきり遊ばせるのもいいと思いますよ♪
もう少し、年齢が上がると、1日の自分のペースがつかめるようになるので、今が一番つらい時ですね。

何だか、アドバイスになっていませんがゴメンナサイです。


No.9108 11月15日(Sat) 00:18 投稿者名:にゃんこ 2歳2ヶ月 ♂ 
■ Re: お昼寝

こんばんは~。
うちも昼寝をしないと夕方ずっと不機嫌でご飯の支度もままならないので、できるだけお昼ねさせるようにしています。
その方法は、ちょっとずるいのですが(笑)お昼ご飯の後、旦那がおんぶひもでおんぶして15分くらい寝室を歌いながら歩いて寝かしつけてくれます。
実は、私が妊娠してすぐに出血で寝たきりだったもので、この4月くらいからずっとそれが習慣になって、今もそうなのです。
だからちょっと楽させてもらってます。
旦那がいない時は今臨月ですが、私がおんぶして寝かしつけします。
うちは子供が軽くて10.5キロしかないので、できる技かも。。
参考になれば幸いです。
あ、ちなみに朝は遅くても7時には起きて、夜は今は8時~9時には寝ています。


No.9126 11月15日(Sat) 11:12 投稿者名:そらんち 3歳4ヶ月 ♀ 
■ Re: お昼寝

たまさん、こんにちは。

うちの場合は1歳7ヶ月で断乳してから全くお昼寝しません(ToT)
添い乳でないと昼も夜も寝れない子だったのでお乳がなくなったから
寝るきっかけがなくなって寝なくなったのだろうし体力的にも
お昼寝がいらない子供なんだろうと自分を納得させています。
その分夜寝るのが8時過ぎと早くなったのでその後の時間が
有効に使えるので自分のことも出来るし気分的には楽になりました。

確かにお昼寝してくれないと家事とか自分のこととか出来なくて
イライラしますよね。
私も昼寝しなくなった当初は昼間は何も出来んやん!と思いました。
でも夜寝かせた後に時間が出来ることに気づいたので晩ご飯を早めに
食べるようにしてその後のお風呂・寝かしつけも全部前倒しにして
8時までには布団に入っているというパターンを作り上げました。

お昼寝をあきらめて夜早く寝かせるというのもなかなかいいですよ。
ただ子供が寝入ってさぁ何しよう!って時に旦那が帰ってくると
なんで早く帰ってくるのよぅと思ってしまう今日この頃(^▽^;)


No.9131 11月15日(Sat) 13:37 投稿者名:ぽむぽむ 2歳2ヶ月 ♂ 
■ Re:うちも苦労してます

はじめまして!

うちも1歳8ヶ月で断乳してから、それはそれは大変です。
おっぱいでころっと寝かせられたうちが花でした(涙)

お昼寝はもちろん、夜寝るのも嫌みたい。
「そろそろねんねしようね」と寝室に連れていこうとしても
「まだ、あしょぶー!(遊ぶ)」といってすんなり来ません。
私の周りでも活発なタイプや好奇心旺盛なタイプの子は
寝ない子が多いようですよ。

寝室に連れてきてからも、添い寝しながら
絵本で誘ったり、子守歌をうたったり、
背中をとんとんしたり‥
寝かしつけに1時間はかかります。
結局昼寝の時間は4時近くになり、6時過ぎまで寝てるので
当然、夜も11時過ぎに寝るという悪循環。

でも、昼寝をさせなくても、夜は11じ過ぎなので
どちらにせよ、遅く寝るならと、私も一緒に昼寝してしまいます。
(夜中も未だに何度か起きるので、ほんと寝不足です)
朝は寝る時間に関係なく8時半には起きます。

午前中に児童館に行き、その後公園で2時間くらい遊ばせた日も
そうなので、運動不足などではないと思うのですが‥。

ほんとに何かいい方法ないのですかね。パパなんか3分で
眠りの世界に突入してるので、たまに張り倒したくなりますよ(笑)

最近、ちょっと効果があったかなーと思うのが「言い聞かせ」です。
本人が満足するまで、ある程度遊ばせた後に、
お昼寝の時間だったら、「もうねんねしないと、パパが帰って
来たときにおねむになっちゃって、パパと遊べないから
今のうちにねんねしとこうね。」とか
窓の外を見せながら「お外がくらいくらいだから、
おりこうさんはもうねんねしないとね。
明日またたくさん遊ぼうね。」
と寝た後には、楽しいことがあるとほのめかしつつ、
根気強く教えていくと、
「おやしゅみなさい!」と言って
自分から横になって、目をつぶることも
ふえてきました(その一生懸命目をつぶる姿が、また可愛いの!)

あと、ほんとは脅かすのはあまり、いい方法でない気がしますが
せな けいこ さんの絵本「ねないこ だれだ」は非常に
インパクトがあったようで「おばけ! おばけ!」と言ってました。
だた、怖がってかえって寝ない子もいると思うので、
ねかしつけに効果があるとは、なんとも言えませんが‥。

お昼寝もしない、夜もなかなか寝ないだと、ママはほんと
くたくたですよね‥。今、いろんな刺激を吸収して、いろんな
複雑な感情も芽生えてる時期だからなのかなーとも思います。

でも、ママが寝かしつけにイライラしたりすると、ますます
寝る=嫌なことになってしまうと思うので、
お昼寝の前はお布団で思いっきりいちゃいちゃしたりして
寝るのは楽しい、幸せって雰囲気作りをするようにしてます。

お互い、がんばりましょうね!


No.9144 11月15日(Sat) 22:49 投稿者名:たま 2歳1ケ月 
■ Re:ありがとうございました

こんばんは
たくさんのレスを頂きありがとうございました

>まなさん
抱っこでお昼寝、たいへんですね。ママが大好きなんですね^^
でもお昼寝してくれるだけでうらやましいです。
その子のペースがやっぱりあるんですよね・・・。
ムリに寝かそうとせず、しばらく様子をみてゆっくりうちの子のリズムをつかんであげたいと思います!ありがとうございました。

>まーちんさん
いいリズムが出来ていてうらやましいです。
私もお昼寝しないでどうなるかな~って試すと、決まって夕食を食べながら眠ってしまったんですけど、夕食が遅かったんですね^^;
お昼寝をしそうにない日は夕食を早めに、お風呂も早めにしてみます。
早寝早起きの習慣が身に付くかもしれませんね!ありがとうござました。

>さやママさん
うちも新生児のころから寝ない子だったんですよ~
やっぱり眠るより遊んでいた方が楽しいですよね。気長につき合ってあげなければいけませんね。
夕食前にお風呂に入れるって考えつきませんでした。今度試してみますね♪
夕方のお散歩もよさそうですね。
とても参考になりました!ありがとうございました。

>にゃんこさん
もうすぐご出産なんですね。おめでとうございます。
やさしい旦那でうらやましいです。。。。でもうちの子は最近、おんぶひもを見ただけで昼寝の気配を察知して逃げ出すようになってしまったんです。(涙)
やっぱり早寝早起きが大事なんですね・・・明日、7時に起こしてどうなるかやってみます。ありがとうございました!
お体大事にしてくださいね^^

>そらんちさん
1歳7ヶ月からお昼寝ナシですか~。それは大変でしたね・・・。
うちもおっぱいを1歳2ヶ月で自然卒業してからだんだん怪しくなってきたんですよ・・・。おっぱいの威力はすごいですよね。
でも夜にゆっくりするのもなんだか楽しそうですね。
別にムリにお昼寝させなくてもいいんですもんね!ありがとうございました。

>ぽむぽむさん
うちと状況が似てますね~なんだかうれしいです。
息子も、天気のいい日は毎日公園で追いかけっこやボール遊びで駆け回ってますが、なかなか寝てくれないんですよ、、、
でももう言っていることも分かる月齢ですもんね。
言い聞かせ、今度試してみます。うちは結構聞き分けはいい方なんできっと分かってくれるとおもいます!
私もお昼寝タイムをもっと楽しくできるようがんばります!
ありがとうございました。お互いがんばりましょうね!
みなさん、いろんなご意見が聞けて本当にうれしかったです。
明日からみなさんのご意見を元にいろいろ試しつつ、息子のペースをつかんでいけたらと思います。
いままで、午後が苦痛だったのですがなんだか明日からが楽しみになりました。
また何かありましたら相談にのってくださいね。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る