おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ57目次 >

No.9651 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.9651 11月28日(Fri) 23:25 投稿者名:今回は匿名で 
■ 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

2歳になったばかりの子供に私の思うようにならないときに叩いてしまいます。

紙おむつ&布ぱんつをはきたがらなくてひっくり返ってイヤイヤとやっているときや、いくら危険だからだめだと言っても、テーブルの上にのって遊んでしまうとき、疳の虫が強いのか思うようにいかない時にキーキー声を張り上げるときなどなど。

ほんのささいなこと、繰り返し言い聞かせないとわかってもらえないこと、そんなことは分かっているのに、止まりません。

主人に叩いてしまうことを言っても、「そんなことやめろ」「この俺に何をして欲しいんだ!」と言われるだけ。

子供を虐待してしまう私が本当に嫌で嫌でたまりません。


No.9656 11月29日(Sat) 08:06 投稿者名:ちょっち 4歳9ヶ月 女 
■ Re: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

今の育児書や情報誌は、子供を叩くことのマイナス性を謳っているように感じる私。
一時期匿名さんのように考えるときもよくありました。
振り回されて、「親」と言うどっしりした構えが出来ず子供が泣いてはオロオロ・・・。
確かに、自分のその時の感情で叩くのは虐待の入り口に来ている気がする。

子供の中には繰り返し言って、理由も把握して、いけない事をやめられる子供もいるでしょうが、うちの子は理解がまだ不十分のようで。
(怒られたことは自然と無視する性格・・・天然ともw・・・で、いくらイケナイ理由などを根気強く説明しても聞いてないw)

今は・・・子供をしっかり叩いている私。
自分で虐待でないラインを決めました。
とても危なく命に関わるときは、ガォ=!と怒り、お尻をバチン!としています。
危なくないようなことをしているとき。
例えば、布パン。うちもはきたがらなかったけど(いわゆる裸族)、お気に入りのキャラクターを貼ったり、時にはバニラエッセンスなどの香料をちょっとだけつけて「ケーキのパンツ」と言ってみたり・・・などの工夫はしました。イヤをスキに変える工夫は子供の気持ちを考えてみると、意外とあの手この手の方法が浮かんだりします。やってみると、方法がヒットしたときは子供に勝った気がするのです!←あくまで私の場合w

叩くことに悩んでいるとき何度も旦那に訴えたことがあったっけ・・・
匿名さんち同様の答えが返ってきましたよ。
そういう旦那に少々諦めムードの私。
この悩みは永遠かも。

子供は思うようにならないのが子供だと思えるようになった今なのですが、それでも年齢が高くなるにつれて複雑です。
子供が小さいうちは、マナー違反な事をしても、親の許容範囲を少し広げることで少しは虐待の入り口から遠ざかれるのでは?と考えています。

親業、頑張ってください。


No.9693 11月29日(Sat) 22:39 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re^2: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

ちょっちさん、ありがとうございます。

> 振り回されて、「親」と言うどっしりした構えが出来ず子供が泣いてはオロオロ・・・。

そう、そうなんです。どっしりと構えるどころか、私自身、アダルトチルドレンなんじゃないか、と思うんです。私なんかが親になる資格なんかなかったんじゃないか、私自身子供なのに…。

> 自分で虐待でないラインを決めました。

私も虐待でないラインを決めてみます、難しそうですが。

> 例えば、布パン。うちもはきたがらなかったけど(いわゆる裸族)、お気に入りのキャラクターを貼ったり、時にはバニラエッセンスなどの香料をちょっとだけつけて「ケーキのパンツ」と言ってみたり・・・などの工夫はしました。イヤをスキに変える工夫は子供の気持ちを考えてみると、意外とあの手この手の方法が浮かんだりします。やってみると、方法がヒットしたときは子供に勝った気がするのです!←あくまで私の場合w

私も、キャラクター物とか、試してみようと思います。うまくいくといいんですが。

> 叩くことに悩んでいるとき何度も旦那に訴えたことがあったっけ・・・
> 匿名さんち同様の答えが返ってきましたよ。
> そういう旦那に少々諦めムードの私。
> この悩みは永遠かも。


私も諦めています。一回喧嘩したときなんか、つかみ合いになって突き飛ばされてしまいました。

> 子供は思うようにならないのが子供だと思えるようになった今なのですが、それでも年齢が高くなるにつれて複雑です。
> 子供が小さいうちは、マナー違反な事をしても、親の許容範囲を少し広げることで少しは虐待の入り口から遠ざかれるのでは?と考えています。


そうですね、年齢が上がればもっと自分自身で考える力もついてきて複雑になって大変なんでしょうね。他人事のように言っているけれど、もうすぐなんですよね…。はぁ。

私、もう、子供を叩くどころか、蹴飛ばしそうになっていました。今まで子供にしてしまったこと、消し去ることは出来ないけれど、なるべく、愛情をかけてあげれるように気持ちに余裕を持てればと思っています。
虐待しないように、頑張るって言葉、本当はあまり好きじゃないんだけれど、とにかくこの言葉しか今思いつきません。頑張ってみます。ご助言ありがとうございました。


No.9716 11月30日(Sun) 14:06 投稿者名:ちょっち 4歳9ヶ月 女 
■ Re^3: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

> そう、そうなんです。どっしりと構えるどころか、私自身、アダルトチルドレンなんじゃないか、と思うんです。私なんかが親になる資格なんかなかったんじゃないか、私自身子供なのに…。

幼いときからの環境から心当たりがおありなら、ご自身で虐待を脱出されるのは難しいかもしれませんね・・・。アダルトチルドレンと疑いをもたれてるなら、病院などへ相談に行かれる方が、素人へ相談を求めるより匿名さんの悩みが少しでも軽くなるような気がします。
私はそういうことを考慮せずに敢えて、子育てに視点を変えてみてから「親業を頑張って」と言ってみたつもりだったのですが、匿名さんにはきっと負担になったかもしれませんね。
すみません・・・
参考までなのですが、私自身は子育てに疲れたときは、よく市の「育児相談」を利用しました。私の住んでいる市はメール相談もOKだし、実際に会って相談もOK、専門の臨床心理士の面接も希望すれば手配してくれたりしました。
匿名さんの住んでいらっしゃるところでもそう言う機関があればいいですね。

> 私も諦めています。一回喧嘩したときなんか、つかみ合いになって突き飛ばされてしまいました。
ガ===ン・・・かなりショックです。
怪我はなかったですか?
育児と旦那からの暴力は匿名さんのストレスを助長しますよね。
匿名さんの許容範囲ならいいですが、あまりひどいようだとDV法適用も視野に考えられては・・・。
第一にそういう旦那には育児の話は無視ですが。


No.9737 11月30日(Sun) 22:29 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re^4: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

ちょっちさん、またまたありがとうございます。

> 私はそういうことを考慮せずに敢えて、子育てに視点を変えてみてから「親業を頑張って」と言ってみたつもりだったのですが、匿名さんにはきっと負担になったかもしれませんね。
> すみません・・・


とんでもない!負担になるどころかとても励まされています。私自身どうしたらいいかわからなくなってきていたのですから。

> 参考までなのですが、私自身は子育てに疲れたときは、よく市の「育児相談」を利用しました。私の住んでいる市はメール相談もOKだし、実際に会って相談もOK、専門の臨床心理士の面接も希望すれば手配してくれたりしました。
> 匿名さんの住んでいらっしゃるところでもそう言う機関があればいいですね。


市の育児相談で電話か実際にあって相談かのどちらかです。が、子供の成長がどうとかがの相談にはのってくれるのですが親まではね…。

> 匿名さんの許容範囲ならいいですが、あまりひどいようだとDV法適用も視野に考えられては・・・。

大丈夫です。その時は許容範囲を超えていましたが。そんなにしょっちゅうあることではないです。年に1回位でしょうか。(笑)
だけれど頭に血が上ると、子供の前でも怒鳴るし、物は床に投げつけるし(割れ物であっても)、テーブルは蹴飛ばしてひっくり返すしです。
子供の前ではやめて、というのですが、子供を叩くよりましだろう!、といわれて絶句してしまうのですが。

こんな私のために心配していただいて本当にありがとうございます。今日は主人がいたのもあって、子供を叩かずにすみました。明日からまた子供と向き合っての生活です。叩くことがないようにと思っています。


No.9684 11月29日(Sat) 17:44 投稿者名:ふーみん4ヶ月♀2才♀ 
■ Re: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

虐待って複雑な心理が絡み合ってそうなっちゃうんですって。
不安や後ろめたさ、責任、トラウマ・・。
一度、だんなを殴ってやったらどうでしょうか。
変な提案だとおもうかもしれませんが、こんなに匿名さんが苦しんでるのに、なんでそんな態度なんでしょう。
子供は2人で育てるもの。たたいてしまう自分が嫌になってしまうからと言って子供をだんなに預けてみるとか。
私はそういうときこそだんなが受け止めなくって、子育てなんて出来ないって思うんです。
育児が楽しくなるか苦しくなるかは周りの支えがどうあるかのような気がします。
それから、かーっと来たら一度背を向けて気分を子供さんから離してみてください。
おむつなんてしなくても、死にません。濡れてもふけばいい。
後は、声を出すこと。自分の気持ちを手に向けるのではなく、こえにすると、意外に客観的に自分をみられます。歌ってしまうとか。


No.9694 11月29日(Sat) 22:51 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re^2: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

ふーみんさん、ありがとうございます。

> 虐待って複雑な心理が絡み合ってそうなっちゃうんですって。
> 不安や後ろめたさ、責任、トラウマ・・。


私自身は覚えていないんですが、親の話では結構叩いていたそうで、小学校に上がる前までは、一ヶ月に一回は自家中毒になって病院で点滴を受けていたそうです。
母は、あまりにも厳しすぎたといっていますが、後悔もしてはいない、とも言っています。

> 一度、だんなを殴ってやったらどうでしょうか。
> 変な提案だとおもうかもしれませんが、こんなに匿名さんが苦しんでるのに、なんでそんな態度なんでしょう。


ちょっちさんのところでも書いたのですが、一回喧嘩したときに、つかみ合いになって、逆に突き飛ばされてしまいました。(苦笑)

> 子供は2人で育てるもの。たたいてしまう自分が嫌になってしまうからと言って子供をだんなに預けてみるとか。
> 私はそういうときこそだんなが受け止めなくって、子育てなんて出来ないって思うんです。
> 育児が楽しくなるか苦しくなるかは周りの支えがどうあるかのような気がします。


主人は帰りがいつも遅く、休みの日も休日出勤だといって出かけることが多いんです。たまの休みになると買い物に一緒に出かけて子供をみてはくれるんですが、俺の休みはいったいどこにいってしまうんだ、と毎回ぼやかれてしまいます。

> おむつなんてしなくても、死にません。濡れてもふけばいい。

そう思って、しばらくの間、おむつをしたがらなければはずしていたんですが、お店の中でズボンを脱ぎだしてしまったことが、数度あるんです…。どうしたものか。

> 後は、声を出すこと。自分の気持ちを手に向けるのではなく、こえにすると、意外に客観的に自分をみられます。歌ってしまうとか。

それいいですね、やってみます。子供も一緒に歌いだしちゃうかも。

とにかく今は、あまり好きな言葉じゃないけれど、頑張るしかないですね。なんとか、自分自身に喝いれます。
ご助言ありがとうございました。


No.9710 11月30日(Sun) 10:42 投稿者名:ふーみん4ヶ月♀2才♀ 
■ Re^3: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

「だんなを殴る」なんてちょっと乱暴な発言だったなーって思って、また出てきました。でも、だんなさんにもあまり協力してもらえそうにないんですね。
思い出したんですが、もう一つ、以前やってたメールマガジンで、一日に6回子供を抱きしめるっていうのがありました。叩いてしまうことで自分を責めるのではなく、とにかく機会があるごとに抱きしめるんですって。そうするうちに気持ちが落ち着いてきて子供を見る目が変わってくるんです。1人目の離乳食で悩んでたころ、これでずいぶん落ち着きました。
叩きたくなったら抱きしめてみてください。
匿名さんの返信内容をみて一人で試行錯誤でやってみえたんだって感じました。頑張らないで力を抜いてください。充分頑張ってますよ。


No.9738 11月30日(Sun) 22:35 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re^4: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

ふーみんさん、またまたありがとうございます。

> 思い出したんですが、もう一つ、以前やってたメールマガジンで、一日に6回子供を抱きしめるっていうのがありました。叩いてしまうことで自分を責めるのではなく、とにかく機会があるごとに抱きしめるんですって。そうするうちに気持ちが落ち着いてきて子供を見る目が変わってくるんです。1人目の離乳食で悩んでたころ、これでずいぶん落ち着きました。
> 叩きたくなったら抱きしめてみてください。


抱きしめる、ですね。やってみます。子供を叩くよりずっと子供自身が安心するでしょうし、なにより私自身気持ちが落ち着くかもしれませんね。

こんな私のためにありがとうございます。
なんとか心を落ち着けてやってみます。


No.9706 11月30日(Sun) 03:54 投稿者名:ヒカル ♂11ヶ月 
■ 一人じゃないですよ。

こんにちは。心に余裕がなくなって大変になってくると一対一がさらに強調されて、色々な感情が出て来てしまいますよね。
それがお子さんのせいでなくても、怒りや悲しみ、辛さが全てでてきてしまうのですよね。。
でも、あまりご自分を責めないで下さいね。
ある意味私たちはそれぞれがみんな成長しきっていなくて、
こういう過程をもって親として成長させてもらうのだと思います。
嫌だな。。と思える自分がいて、
それがたまたま子供に出てきているだけで、
きっと子供がいなければほかの人間関係に出てきていると思うのです。
ので一人で苦しまないで下さい。
誰もが誰かに対して感じている事ではないかと思います。
子供が協調性や優しさや勇気などをそれぞれのプロセスで体験し身にしていくように、
私も母としてそういうのを通過させてもらっていると思っています。

人によっては個人差があると思いますが、やはり2人の子供ですから、
妻は夫にその苦労がねぎらわれるのが一番癒されるのではないかと思います。夫のサポートと愛が感じられないのでさらにイライラ度は上昇するんですよね。。
うちは私が感情的な人間であり、主人は問い詰められると何も言えなくなりパニック状態になる人なので、心のわだかまりは全て手紙にして伝えました(10年間遠距離であったのもあって)。
ので、どう感じてどうしてそう思っているのか、
愛されたいのに愛されていないと感じてしまう自分を勇気をもって素直な心でつたえたら、だんだんとその溝は縮まってきたように思います。
男性と女性って根本的に違うんですよね。
(もう既に伝えられていたらごめんなさい。)

長くなりましたが、もう1つ。イライラしていたりカッっとなった時は鏡を見たらいいですよ。すごい顔になっているので「はっ」と我に返るようです。そして作り笑いでもいいから、とりあえず鏡に向かって(*^V^*)っとしてみましょう。そしたら怒っている自分が客観的に見れるようになりますよ。
お試しあれ!乗り越えられたら、自分を誉めてあげてくださいね。

なんか支離滅裂ですごめんなさい。


No.9739 11月30日(Sun) 22:48 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re: 一人じゃないですよ。

ヒカルさん、ありがとうございます。

> ある意味私たちはそれぞれがみんな成長しきっていなくて、
> こういう過程をもって親として成長させてもらうのだと思います。
> 嫌だな。。と思える自分がいて、
> それがたまたま子供に出てきているだけで、
> きっと子供がいなければほかの人間関係に出てきていると思うのです。
> ので一人で苦しまないで下さい。
> 誰もが誰かに対して感じている事ではないかと思います。
> 子供が協調性や優しさや勇気などをそれぞれのプロセスで体験し身にしていくように、
> 私も母としてそういうのを通過させてもらっていると思っています。


他の人よりもずっと、私は子供じみているんじゃないか?なんて考えてしまいます。私ももっともっと子供を通じて親としてそして大人として成長させてもらえるんですよね。それなのに、子供を叩いてしまうなんて。何だかネガティブになってきていますね。ごめんなさい。

> うちは私が感情的な人間であり、主人は問い詰められると何も言えなくなりパニック状態になる人なので、心のわだかまりは全て手紙にして伝えました(10年間遠距離であったのもあって)。

手紙で伝え合っていらっしゃるんですね。なんだかワンクッションおくことにもなるので私もそうしようと思って前に1度手紙で自分の気持ちを伝えてみたんですが、主人には逆効果で、ものすごい剣幕で怒られました。夫婦なんだから直接話し会えばいいじゃないか、手紙で一方的に伝えられても不愉快だ、と。

> 長くなりましたが、もう1つ。イライラしていたりカッっとなった時は鏡を見たらいいですよ。すごい顔になっているので「はっ」と我に返るようです。そして作り笑いでもいいから、とりあえず鏡に向かって(*^V^*)っとしてみましょう。そしたら怒っている自分が客観的に見れるようになりますよ。
> お試しあれ!乗り越えられたら、自分を誉めてあげてくださいね。


なんだか最近自分自身の顔がものすごく嫌です。(ブスなので元からじゃないかしら…)鏡で笑ってみるように心がけてみます。
一人じゃないんですよ。って言っていただけるだけで、励まされます。本当にありがとうございました。


No.9767 12月01日(Mon) 14:48 投稿者名:ヒカル ♂11ヶ月 
■ Re^2: 一人じゃないですよ。

12月ですね。こちらはすっかりクリスマス一色になりつつあります。

> 他の人よりもずっと、私は子供じみているんじゃないか?なんて考えてしまいます。

それでもいいんですよ。色々あるけれどそれぞれ個人差があり、それが匿名さんのケースであってつらいこともあるかもしれませんが、そこからがスタートであって、誰も責める権利を持ってません。ありのままから出発して、一生懸命小さな命を育んでこられたのですから素晴らしいですよ。

> 私ももっともっと子供を通じて親としてそして大人として成長させてもらえるんですよね。それなのに、子供を叩いてしまうなんて。何だかネガティブになってきていますね。ごめんなさい。

謝られることはないですよ。。。
どんなことがあっても子供はお母さんやお父さんが大好きですよ。そしてそう感じてしまって申し訳なく感じている匿名さんの笑顔がお子さんは大好きだと思います。だからご自分を責めないで下さいね。

> 手紙で伝え合っていらっしゃるんですね。なんだかワンクッションおくことにもなるので私もそうしようと思って前に1度手紙で自分の気持ちを伝えてみたんですが、主人には逆効果で、ものすごい剣幕で怒られました。夫婦なんだから直接話し会えばいいじゃないか、手紙で一方的に伝えられても不愉快だ、と。

そうですか。。。。。
ご主人がどんな方か100%知るわけでもないのでどう伝えれば良いかわかりませんが、ご主人の性格から冷静に話し合える状況ができればいいなと、心から思います。

> ブスなので元からじゃないかしら…)鏡で笑ってみるように心がけてみます。

お母さんの笑顔はお子様にとっては太陽のように暖かくて、この世で一番美しいです。

落ち込むとずずーっと落ち込見やすくなると思うので、自分が壺にはまりそうになったら、プシューっと圧力を抜くところがあると良いですね。ありのままの匿名さんを受け容れてくれる人が身近でいると良いですね..


No.9791 12月02日(Tue) 00:01 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re^3: 一人じゃないですよ。

ヒカルさん、こんばんは。

> 12月ですね。こちらはすっかりクリスマス一色になりつつあります。

こちらは田舎なので、店の中を除くとちょっとだけクリスマスらしく飾られているだけで、あまり変化がないんです~。街中に行くと違うんでしょうね。 テレビでもイルミネーションがきれいで、一度子供といってみてみたいです。

> どんなことがあっても子供はお母さんやお父さんが大好きですよ。そしてそう感じてしまって申し訳なく感じている匿名さんの笑顔がお子さんは大好きだと思います。だからご自分を責めないで下さいね。

今日、お義母さんがきて、子供に「お母さんのこと好き?」と聞いたんです。返ってきた言葉が「嫌い!」、もう一度お義母さんがきて私を指差して同じことを聞いたのですが、返事は同じでした…。やっぱり嫌われているのかなぁ、でもまだ言葉が明確にわかっていないんじゃないかな?と思いたいです。

> 落ち込むとずずーっと落ち込見やすくなると思うので、自分が壺にはまりそうになったら、プシューっと圧力を抜くところがあると良いですね。

皆さんのおかげで、ここで圧力を少し抜くことができました。
今日は、お尻を軽くペンペンとしただけで、強く叩くこともなく過ごすことが出来ました。明日からもこの調子でやっていければ良いのですが。

ヒカルさん、本当にありがとうございます。


No.9797 12月02日(Tue) 02:52 投稿者名:ヒカル ♂11ヶ月 
■ Re^4: 一人じゃないですよ。

こんにちは。。。

> 街中に行くと違うんでしょうね。

アメリカ住まいなのでモールとかもすごいですが、家々もすごいです。。。宗教上の理由もありますが、子供の時から楽しい思い出とかあるんでしょう、みんなクリスマスがスキですね。

> 今日、お義母さんがきて、子供に「お母さんのこと好き?」と聞いたんです。返ってきた言葉が「嫌い!」

これは恐いママのことではないかな・・と思います。
子供って怒られると受け入れられてないと思いとても悲しいんですよね。愛を色々なかたちで表現してあげると安心しますよ。それは私たちが思うような『愛の表現』でなくても些細なことでも喜びなんですよね。
笑顔が戻ると「大好き」ですよ。。。気にしないで!


No.9825 12月02日(Tue) 23:24 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re^5: 一人じゃないですよ。

こんばんは、ヒカルさん。

アメリカにお住まいだったんですね。日本とはまた違ってイルミネーションもすごくすてきなんでしょうね。
独身時代にアメリカに一度だけいったことがあるんですが、何もない時期だったので、昼間はごくごく普通、夜になると外から銃声が聞こえてきたことを覚えています。

昨日まではなんとか頑張っていたんですが、今日はやっぱり一度だけ手が出てしまいました。これじゃ、嫌いといわれてもしかたがないですね…。
今度、小さい鏡を何枚か買ってきて、自分の顔が常に見えるように家の中に置こうと思います。少しでも笑顔を子供にみせれるように。

また明日から一からやり直しです。
励ましていただいてありがとうございました。


No.9726 11月30日(Sun) 17:02 投稿者名:宗ママ9ヶ月♂ 
■ 頑張らないで。

こんにちは。
匿名さんは、今のままで十分頑張っていると思いますよ。
むしろ、頑張りすぎて苦しくなっているのではないでしょうか。
こちらで紹介されていて、とても参考になったHPがあります。
「ぴっかりさんの子育て相談室」なのですが、是非のぞいてみて
下さい。http://homepage1.nifty.com/pikkari/

ご主人様以外に、匿名さんのお話を聞いてくださる友人や
ご家族はいらっしゃいませんか?アドバイスをもらうのではなく、
自分の気持ちを聞いてもらうだけでとても楽になりますよ。

もしくは、ちょっちさんんがおっしゃっていたように、
市や町が主催している子育て相談などを利用するのもいいと思います。
私が住んでいる市では、保育園の先生が子育て相談をして下さっています。先生曰く、「相談に来てくれるお母さんは大丈夫なんですよ。
むしろ、誰にも相談せず自分の中に溜め込んでいるお母さんが
心配なんです。」とのことでした。

一日でも早く、匿名さんの気持ちが楽になるように応援しています。
頑張らないで!


No.9740 11月30日(Sun) 23:06 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re: 頑張らないで。

宗ママさんありがとうございます。

「ぴっかりさんの子育て相談室」今ちょっとだけのぞいてみましたが、今の私にとってとても参考になりそうなサイトのようです。
これからじっくりとみてみます。

> 自分の気持ちを聞いてもらうだけでとても楽になりますよ。

私の親に勇気をだして話してみます。ふーみんさんのところでも書いたのですが、まったく覚えていないんですが、私自身よく叩かれていたようで、自家中毒にまでなっています。
私が孫をそういう風に扱っているなんて聞いたらとても悲しむでしょうけれど、逆にどう言ってきてくれるのか…。
友人にも話してみます。楽になれば良いのですが。

こんな私のために、ご助言ありがとうございます。頑張らないで、とおっしゃっていただけるだけで、とても気が楽になります。
頑張るって言葉、本当に嫌いなんです。自分自身とても限界になるまでやっていることだってあるのに。
本当にありがとうございました。


No.9745 12月01日(Mon) 01:28 投稿者名:すみません、私も匿名B 9ヶ月女の子 
■ Re: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

匿名さん、こんにちは。
ずっとROMしていましたが、どうしても気になってでてきてしまいました。
私もときどき、まだ何もわからない子供なのに、カッとしたとき殴ったり蹴ったりしたい衝動がぐっとわきあがるのを押さえつけるのに苦労することがあります(たまに、爆発してしまうことがあります)。私も、幼い頃に暴力を受けていたことがあります。
みなさんのレス(対処法)は大変参考になると思いますが、もしも本当に困ったときは以下のところなどに、思い切って相談してみてはいかがでしょうか。何か糸口がつかめるかも知れません。私はまだお世話になったことはありませんが、お守りのように(苦笑)チラシを保存しています。

社会福祉法人 子供の虐待防止センター 
相談窓口  03-5300-2990
月~金 10時から17時 土 10時から15時
HP http://www.ccap.or.jp

投稿からお察しするに、一番身近で、サポートをしてくれるはずの旦那様がそのような拒否的な態度では、匿名さんが苦しくて虐待に走るのも無理はないと思います。匿名さんがご自分を卑下していらっしゃるのが気になります。どうかご自分を責めないで、匿名さんとお子さんのためにもよりよい道が見つかることをお祈りしています。応援しています、一緒に模索していきましょう。


No.9766 12月01日(Mon) 14:45 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re^2: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

匿名Bさん、ありがとうございます。

皆さんに励まされて、今日は軽くお尻をペンっとするだけに至っています。このままいけばいいんですが…。
子供の虐待防止センター、本当に自分でも自制出来ずどうしようもなくなってきたとき、相談してみます。
皆さんのご助言をいただいて感じたことは、自分自身叩くことが習慣化してしまっていたように思います。とにかく今は叩くことをどうにか頑張ってやめることに尽きると思います。

> 投稿からお察しするに、一番身近で、サポートをしてくれるはずの旦那様がそのような拒否的な態度では、匿名さんが苦しくて虐待に走るのも無理はないと思います。匿名さんがご自分を卑下していらっしゃるのが気になります。どうかご自分を責めないで、匿名さんとお子さんのためにもよりよい道が見つかることをお祈りしています。応援しています、一緒に模索していきましょう。

本当にありがとうございます。
皆さんからのレスを読ませていただいていると、DVという言葉が出てきてちょっと考えさせられました。皆さんから言われるまで、毎日喧嘩をしているというわけではないので、私自身にあまり関係ないことだと思っていました。
DVについて無知もいいところなので、HPなどで勉強しようかと思います。

子供が昼寝から起きだしてきました。
また夜に書かせていただきます。
こんな私のために時間をさいてご助言をしていただけて、幸せです。ありがとうございました。


No.9750 12月01日(Mon) 02:00 投稿者名:ぴのこ 2歳5ヶ月♀ 
■ 夫が原因ではないですか?

こんにちわ。
匿名さんご自身の生育環境も要因としてあるのかもしれませんけれど、より直接的にはご主人の態度がとても問題じゃないかと感じました。

>だけれど頭に血が上ると、子供の前でも怒鳴るし、物は床に投げつけるし(割れ物であっても)、テーブルは蹴飛ばしてひっくり返すしです。
>子供の前ではやめて、というのですが、子供を叩くよりましだろう!、といわれて絶句してしまうのですが。


これは許容範囲なんでしょうか? こういう態度って、私は立派なDVだと思いますが。
こういうことをされて、匿名さんはどう対処するんでしょう。威圧されて黙ってしまいませんか。文句や要望を引っ込めてしまいませんか。
ご主人とはちゃんとした対等な話し合いができないでいるんじゃありませんか。なのに手紙を出すと「話し合えばよいこと」と言って怒る・・・何かおかしくないですか。

暴力で(物にあたったり大声で怒鳴ることも含まれます)相手の話をさえぎったりうやむやにしたりして、結果的に自分の意に添わせるのは、明らかにDV。それはちゃんと認識して、ご主人にも治してもらわないと今後やっていけないと思います。決して「子どもの前で」やることだけが問題じゃなくって、子どもに見せなくたって匿名さんを傷つけますから大問題です。

DVな夫を持っていると、受けた暴力を反射するように子どもに向けてしまうことがあります。匿名さんはこれにあたりませんか?


No.9786 12月01日(Mon) 22:39 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re: 夫が原因ではないですか?

ぴのこさん、ありがとうございます。

> これは許容範囲なんでしょうか? こういう態度って、私は立派なDVだと思いますが。
> こういうことをされて、匿名さんはどう対処するんでしょう。威圧されて黙ってしまいませんか。文句や要望を引っ込めてしまいませんか。
> ご主人とはちゃんとした対等な話し合いができないでいるんじゃありませんか。なのに手紙を出すと「話し合えばよいこと」と言って怒る・・・何かおかしくないですか。
>
> 暴力で(物にあたったり大声で怒鳴ることも含まれます)相手の話をさえぎったりうやむやにしたりして、結果的に自分の意に添わせるのは、明らかにDV。それはちゃんと認識して、ご主人にも治してもらわないと今後やっていけないと思います。決して「子どもの前で」やることだけが問題じゃなくって、子どもに見せなくたって匿名さんを傷つけますから大問題です。
>
> DVな夫を持っていると、受けた暴力を反射するように子どもに向けてしまうことがあります。匿名さんはこれにあたりませんか?


皆さんからDVのお話が出て、考えてしまいます。自分には程遠い世界の話だと思っていたので、DVについては恥ずかしながら無知といってもよい位です。HPなどで勉強してみます。


No.9755 12月01日(Mon) 08:38 投稿者名:ちえ 7ヶ月☆女の子 
■ Re: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

こんにちは~

私も是非自分ひとりでがんばらないで下さいってお伝えしたくて出て来ました。
お子さんが傷つくことが親の傷にもなってしまうんですよね。それに気付かれているわけですからそのまた一歩を前に進んで悪循環から脱出していただきたいです。
そのためには、私も第三者のどなたかと直接会って相談された方がよいと思います。はじめはきっと相当の勇気が必要と思いますが、今までの苦労を思えばなんてことないですよ。きっと出来ると思いますよ。
叩いてしまうのは長い期間を経てついてしまったある種くせのようなものだと思います。だからどうかご自分を責めたりしないでください。自分を責めることは簡単ですがそれではなんの解決にもならないんですよ。どうか新しい風を起して前向きに!応援しています。


No.9790 12月01日(Mon) 23:49 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re^2: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

ちえさん、ありがとうございます。

ここの掲示板の方々は、こんな私のために叱咤激励して下さって、本当にうれしいです。

ちえさんのおっしゃるとおり、悪循環になっているようです。確かに自分を責めることは簡単ですよね。解決にもならない。
自分を責めているようで、結局自分自身を甘やかしていただけでした。反省です。

もっと親として勉強しなければいけないことが山のようにあって、それに気づかせていただいた。皆さんに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。


No.9837 12月03日(Wed) 09:18 投稿者名:私も匿名で失礼します 
■ Re^3: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

こんにちは 私もあなたと同じような(もっと重症ですが)悩みを持って困っています。3歳の息子に対して、毎日イライラしてしょうがないのです 手を上げることはあまりしませんが、言葉の暴力で傷つけてしまいます も明日からは絶対にやめよう!!と思うのですが、どうしても言葉の暴力が出てしまいます 詳細は分からないのですが、私も自分の未熟さに情けなくなります。私こそ本当のアダルトチルドレンです  でも一緒に頑張りましょう!未熟な親ですが少しづつでも頑張りましょう!


No.9844 12月03日(Wed) 14:56 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re^4: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

匿名さん、こんにちは。励ましていただきましてありがとうございます。

>言葉の暴力で傷つけてしまいます

私も叩く際に、「○○なんて、嫌い!」など傷つけることを沢山いっているので、手が出る分たぶん私のほうがひどいことをしています…。(決して自慢しているわけではありません)

情けない話ですが、今朝も本当に些細なことで、洋服でおもいっきり子供の顔を叩いていました。叩いてしばらくして、われに返っても遅いんですよね…。とにかく泣きじゃくる子供に「ごめんね、悪い母さんだね、ごめんね…」ひたすら抱きしめて謝るしかなくて。本当に自制できない自分が腹立たしくなってきます。

今、子供はかわいい顔して昼寝しています。匿名さんがどのようにお子様のことをしかっていらっしゃるのかわからないのですが、親子で笑顔でいられるように、お互いに気をつけていきましょう。


No.9940 12月06日(Sat) 00:02 投稿者名:なお 5ヶ月 ♀ 
■ Re: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

こんにちは。こちらでいつも勉強させていただいているなおです。
あまりお返事つけたことないのですが、ちょっと思い出したことがあって出てきました。
うちはまだ5ヶ月で反抗も何もないので、偉そうなこともいえませんが。。。

> 紙おむつ&布ぱんつをはきたがらなくてひっくり返ってイヤイヤとやっているときや、いくら危険だからだめだと言っても、テーブルの上にのって遊んでしまうとき、疳の虫が強いのか思うようにいかない時にキーキー声を張り上げるときなどなど。

以上のようにお子さんの様子が書かれていますが、私がかつて読んだ「抱きしめてあげて」という本(著者も出版社も忘れてしまいましたが)の中で忘れられないのが、2歳から3歳ぐらいまでに反抗期を迎えたということは、今まできちんと愛情を注いでいた証拠です、という文です。
産まれてから、母との間で信頼関係を学んできた子どもたちは、生後半年ぐらいで実は母親が自分とは別人なんだということを知り(人見知りがはじまる要因)、母が特別な存在になるんだそうです。そして2歳ぐらいから、母親と他人の大きな違いは自分を大切にしてくれることだ、ということがわかってくるんだそうです。それで、子ども達は反抗期というのに入り、母親が自分をどれだけ愛してくれているか、確認しているんだそうです。
どこまでわがままを言ったら許してくれるか、悪いことをしてもお母さんは自分のことを大切にしてくれるか?と。
勿論、親はよくないものはよくない!とそこで教えていかなくてはならないのだけれど、行為を叱るのであって、子どもそのものを否定してはいけない、と書いてありました。
かんしゃくを起こして大騒ぎしていても、母親だけは自分を最終的には抱きしめてくれる、その安心感をもってやっと次のステップに成長していくんだそうです。その安心感を感じたら、また素直な子になるんだそうです。(根気強くね!)

逆に、この時期に反抗しない子は、反抗できないのではないか、とその著者は心配していました。
つまり上記したように、その時期に反抗期を迎えたということは、今まで、母親の愛情をきちんとうけていた証拠なんだそうです。愛されているがゆえの反抗なんだそうです。

きっと匿名さんのお子さんも、誰にでも反抗するわけではないでしょう??スーパーの店員さんがお子さんに何かを頼んだら嫌でも大声で反抗したりはしないでしょう?きちんと「嫌だ」と告げるだけでしょ?そして嫌でなければ素直に頼みごとを聞くはずです。
お子さんはお母さんが自分を愛してくれていることを知っているからこそ、そういうことをするんです。

そう思ったら、少しは腹がたったりイライラしたりする気持ち、楽になりませんか?
匿名さん、母親として自信をもっていいと思います。
今まできちんと愛情を注いでいたんですもの。
その証拠にお子さんがキーキーいうんですもの。
確かに叩いたこともあったかもしれません。でも今までかわいくてかわいくてたまらない!って思ったこと何回ありますか?その思いと、憎らしくって憎らしくってたまらないって思ったこと、を天秤にかけてみてください。愛の方がだんぜん勝っていませんか?
叩いてしまう自分について悩んでいることそのものが、匿名さんのお子さんへの愛情です。

それから私は匿名さんも誰かから、今、優しくされる必要があると思います。
優しさって人からもらえばもらうほど、人に優しくできるものだと思います。旦那様とは子育て以外のことでもケンカしてしまいますか?旦那様にちょっと頭を撫でてもらうだけでぐっとかわるんじゃないかな、と思います。相談してみる、とおっしゃってたお母さんでもいいと思います。

ひとりで育児なんてできません!!
まずは母である自分を抱きしめてください。そうしたら、お子さんのこと、叩かずに、もっともっと抱きしめてあげられると思います。

ここでこんな風に偉そうなことを書いていても、完璧な親なんて世界中どこにもいません。
いつも愛情いっぱいではいられない、たまには疲れてしまうこともある、それが人間らしくていいんです。ロボットが子育てしてるんじゃないんだから。
お子さんはお母さんの愛という広い海の中におぼれてみたいだけだと思います。
どうか叩かないで下さいね。


No.9987 12月07日(Sun) 10:32 投稿者名:今回は匿名で 
■ Re^2: 本当は子供を叩きたくないのに虐待してしまう・・・

なおさん、こんにちは。遅くなって申し訳ありません。

ここ2~3日落ち込んでいました。子供がトイレぞうきんをしゃぶっていたので、大変!、と思って無理やり取り上げたら歯茎が切れてしまって。まったく駄目な親ですよね。後先考えずに行動に出てしまうなんて。叩く原因にもつながっているんですよね、こういうことが。一呼吸おいて行動に移さなきゃいけないんですけれど…。

> 確かに叩いたこともあったかもしれません。でも今までかわいくてかわいくてたまらない!って思ったこと何回ありますか?その思いと、憎らしくって憎らしくってたまらないって思ったこと、を天秤にかけてみてください。愛の方がだんぜん勝っていませんか?
> 叩いてしまう自分について悩んでいることそのものが、匿名さんのお子さんへの愛情です。


ここは、わかりません。生まれた瞬間からこの先どうしよう、という思いの方が先にたって、子供がかわいいとは思えなかったんです…。生まれたらかわいくてかわいくてしかたがなくなるだろう、なんて考えていたんですけれど。

> 旦那様とは子育て以外のことでもケンカしてしまいますか?

…喧嘩することあります。しょっちゅうではありませんが。昨日も「お前はすぐなんでも否定する」といわれてしまいました。そんなつもりはないんですが。
主人にあまり愛情を感じていない、というのがそもそもの原因のような気もします。少し、主人のことも考えてあげなければね。

なおさんのおっしゃるように、叩かないように行動に出る前に、一呼吸おいて頑張ってみます。
ありがとうございました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る