- 寝室の使い方 - あきらこ 1歳10ヶ月 ♀ 12/02-15:54 No.9812
- Re: 寝室の使い方 - bh 1歳2ヶ月・男の子 12/02-23:59 No.9826
- Re: 寝室の使い方 - うさちゃん 11ヶ月 女の子 12/03-23:49 No.9867
- 目覚ましの方法 - ぷりん 11ヶ月 男の子 12/04-14:55 No.9884
- ありがとうございました - あきらこ 1歳10ヶ月 ♀ 12/06-00:06 No.9941
No.9812 12月02日(Tue) 15:54 投稿者名:あきらこ 1歳10ヶ月 ♀
寝室の使い方
初めてスレ立てさせていただきます。
おっぱいのことでも子供のことでもないのですが・・・
娘が生まれてこのかた、わが家では夫婦別室で寝ております。(旦那は寝室。私と娘は和室)
しかし、旦那が結婚前から使っていたベッドのマットレスが寿命となり、これを機に家族一緒に寝ようということになって、新たにベッドごと買い換えることになりました。
が、仕事や飲み会などで娘が寝入ってから旦那が帰宅した場合、旦那はどこで着替えればいいのか。
スーツもパジャマも寝室にあって、電気を付けてしまったら娘が起きてしまう!
あと、時た~ま早出があって(朝5時半起きとか)、目覚ましで娘まで早起きさせてしまうのはかわいそう!
ベッドはシングルを二つ買う予定で(部屋の大きさ上これが限界)、身長180センチ・中肉の旦那と、身長155センチの私と寝相の悪い娘の3人ではきつきつかも!
本来なら寝るためだけの部屋を作れればいいのですが、収納の関係でそうもいきません。(和室を寝室にという案も出たのですが、エアコンがないので夏は暑くて旦那が嫌だと・・・)
みなさんのおうちでは、どのように寝室を使っていますか?
No.9826 12月02日(Tue) 23:59 投稿者名:bh 1歳2ヶ月・男の子
Re: 寝室の使い方
あきらこさん、はじめまして。
あきらこさんのお宅の間取りがはっきりわかりませんが、2DKか2LDKといったところでしょうか(もっと広かったらごめんなさい)。
和室にパジャマと翌日の服一式だけを常に用意して、そこで着替えてもらうのはどうですか?うちも寝室が一緒で、隣の和室で着替えていますよ。
早起きの日の心配は・・・旦那は毎朝私たちが起きるより先に目覚まし鳴らして起床しますが、子供まで起きることがあまりないし、たとえ起きても「ごめんごめん」と言って寝かしつけるのでいいアドバイスができません・・・ごめんなさい。あきらこさんのお嬢さんの寝つきの様子がわからないので何ともいえませんし、たま~になら気にすることはないと私なら思いますが、こればかりは母親の感じ方次第ですよね。
あんまり参考になりませんね。我が家の場合、ってことで聞き流してください。
No.9867 12月03日(Wed) 23:49 投稿者名:うさちゃん 11ヶ月 女の子
Re: 寝室の使い方
わが家は幅150cmの小さいダブルベッドに川の字(いや、姫が動いてHの字のこと多々あり)で寝ています。100キロを超えるデブの主人となので、最初はきつく感じましたが、慣れというのはすごいもの。いつの間に気にならなくなりました。最近は夜間の添い寝での授乳が終わると、姫はなぜかプイっと主人のほうを向いて、コアラのようにくっついていくので、私のスペースが増えて喜んでいます。
姫は先に寝かせて、私たちは後から寝ます。ハイハイをはじめたので、ひとりで寝かせるときは床に寝かせ、私が寝るときにベッドに抱っこで移動させています。起こさないように電気は、ベッドサイドランプの一番暗いぐらいのしかつけません。うちの姫はその電気ぐらいでは起きないのですが、移動させるときに、ちょっと起きます。でも授乳して満腹になると、すぐまた寝てくれるので助かっています。
うちの場合はこんな感じです。
ベッドを買うついでに、小さいランプも準備するといいですよ。旦那様も、今はそうでないかもしれないけれど、いっしょに寝るようになったら、きっと起こさないように、音立てないように、協力してくれると思いますよ。だって、起こして、泣かれたりしたら、自分自身も寝れないから。朝は、起こしちゃったら、早起きは三文の得って言うから、それもいいかも、と割り切ってみたら?
でも、どれぐらいで起きるかは、お子さんによって大分違うようですね。あきらこさんのところは、敏感なお子さんなのかな?1歳10ヶ月というと、断乳後?だと、おっぱいで寝かせられないから、ちょっと違うかもしれません。
あと、おせっかいですが、ベッドだと小さい子供は必ず落ちますから、落ちない工夫を忘れずに。私も2度ほど、落としたことがあります。幸い、大事にいたりませんでしたが。
何か参考になることがあれば、うれしいです。
No.9884 12月04日(Thu) 14:55 投稿者名:ぷりん 11ヶ月 男の子
目覚ましの方法
こんにちは。
うちも、うさちゃんさんのところと同じように、ダブルベッドに川の字(H形とかA形とか、息子が逆さになってることも多いです)で寝ています。
でも、ダブルベッドに3人で寝るのは、うちではきつい、、、うちは私が一番肉付きがいいんです、、、
↑のことで主人に何も言ったことはない(別々で寝てほしいとかお願いしたことがない)のですが、最近主人はこたつ(スイッチは入ってない)で寝てしまってます、、、
うちの息子は、寝ているときはまだベッドから落ちたことはないです。寝ているその場でグルグルと、あおむけになったり、うつ伏せになったりしてます。
起きてるときに2回、落ちましたが大事には至りませんでした。
で、目覚ましの方法ですが、主人も私も携帯電話の着信音を使ってます。主人は普通に音を鳴らしてます。でも、それで息子が目を覚ましたことはないです。私は、子供が寝ているときは、マナーモードに切り替えているので、目覚ましもブルブルブル~です。で、そのブルブルブル~に気づくために、枕の下に置いてます。ちゃんとメールも届くんです。(迷惑なのもきますけど、、、)
最初、携帯の振動で起きるかな~と思ったんですが、熟睡でした。
あんまり参考にならなかったとは思いますが、もしよかったら、ということで、、、
いい方法が見つかるといいですね!
No.9941 12月06日(Sat) 00:06 投稿者名:あきらこ 1歳10ヶ月 ♀
ありがとうございました
bhさん、うさちゃんさん、ぷりんさん、レスありがとうございました。
そうですよね、寝室以外で着替えればいいんですよね。(帰ってから必ず洗面所に行くし!)
目覚ましで起きてしまっても、早起きは三文の得ですよね。(たまに娘に6時前に起こされることもあるし!)
携帯のアラームを使うっていう手もありましたね。
大した悩みでもなく、もっと自分で考えてから投稿すればよかったと反省しきりです。(汗)
ベッドがきつきつかどうかも、寝てみなきゃ分からないですよね。
とりあえず、落ちない(もしくは落ちても大丈夫のような)対策を考えたいと思います。
家族一緒に寝るのが楽しみだぁ~。早くベッド買いにいこうっと!考えてみれば、妊娠後から旦那とは別室でした(笑)