おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ61目次 >

No.2608 飲んでくれない!

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.2608 02月27日(Fri) 21:48 投稿者名:まんた 8ヶ月 ♂ 
■ 飲んでくれない!

はじめまして。
母乳のことでお訊きします。

記事No.2562の「また母乳が出るようになる?」の回答をひととおり読
み、またこれまでの母乳が出なくなったのでは?という不安に対する回
答からも、母乳は何らかの理由で一時中断したとしても、また頻回授乳
で出るようになる、ということは分かりました。現に私の通う桶谷の先
生もそうアドバイスされています。でもこどもが拒む場合どうしたらい
いのか、と困っています。

私も息子が今月、風邪や胃腸炎でトータル2週間ほど食欲不振で母乳
も1回につき片方しか飲まなかったり、胃腸炎のときは医者のすすめで
4日ほど母乳は控えていました。その間、気付いた時にしぼってはいま
したが、なかなか毎回毎回3ー4時間おきにはしぼれずにいました。4
日ほど前からようやく母乳を再開したら、1回飲ませた後から全く張ら
なくなりました。それでもめげずに1ー2時間おきに泣かなくても起き
ていれば飲ませるようにしてみましたが、復活する兆しがありません。
さらに催乳感覚にいたるまでの時間が随分長くなってしまっています。
息子は母乳が出るまで待ちきれず(もともと普段からせっかちなのかそ
ういう傾向はありました)、何度もおっぱいをくわえては離す、という
のを繰り返し、私も頑張らせてみるのですが、ついに怒って気が狂った
ように泣きます。今は病み上がりで、随分痩せてしまったこともあり、
あまり空腹にさせておくこともできずに、ついにミルクを与えてしまい
ました。その与えた哺乳瓶もすぐに出てこないので最初は何度もくわえ
ては離すほど興奮していたようです。こんなことって家の子だけでしょ
うか?同じようなご経験のある方はいらっしゃいますか?

4月からは保育園に入園の予定で、私としては1歳ごろまで、朝晩は
母乳を続けたいと思っていたので、現状ではそれすらできるかどうかも
不安です。なんとか現状を乗り切れるようなご助言を頂ければ有り難い
です。


No.2621 02月28日(Sat) 01:44 投稿者名:りな7ヶ月♂ 
■ 大変ですね

まんたさん、はじめまして。
飲んでくれないのは、大変ですね。

> 私も息子が今月、風邪や胃腸炎でトータル2週間ほど食欲不振で母乳
> も1回につき片方しか飲まなかったり、胃腸炎のときは医者のすすめで
> 4日ほど母乳は控えていました。


うちは、風邪で1週間ほど食欲不振でした。

> 息子は母乳が出るまで待ちきれず(もともと普段からせっかちなのかそ
> ういう傾向はありました)、何度もおっぱいをくわえては離す、という
> のを繰り返し、私も頑張らせてみるのですが、ついに怒って気が狂った
> ように泣きます。
> その与えた哺乳瓶もすぐに出てこないので最初は何度もくわえ
> ては離すほど興奮していたようです。こんなことって家の子だけでしょ
> うか?


私は、ほとんどミルクから完全母乳になったんですが、混合だったころに、同じような状態が、結構何日もありました。
あるとき、気が狂ったように泣いた後、出ないおっぱいに吸い付いている息子を撫でながら、祈ったんです。
「お願い、おっぱい出て。○○ちゃんのために出て。」
すると、出たんですよね。ものすごく疲れてて、もう何にも出ないはずだったのに。
そのころは、母乳の勉強不足で、後で知ったんですけど、母乳を出すのは脳なので、お母さんが自分のおっぱいは出る!と強く意識するとおっぱいのホルモンの分泌が良くなるそうです。(保健婦さんに教わりました)

そうすると、息子の気のくるわんばかりの泣き声も、怒りの唸り声も、私のおっぱいのホルモンへの働きかけなんだなと。
そうやって、おかあさんの本能を呼び覚まそうとしてるんだなと。

まんたさん、看病ですごく疲れたでしょ。大丈夫ですか?
少しは休めてますか?疲れてると私は、出が悪くなります。
うちの場合、赤ちゃんが欲しがる度にあげていたら、1時間に1回は欲しがられたんですが(1回に飲む量は少しでした。なんか起きてる間は一日中、おっぱいに張り付いていた感じ)、個人差あると思います。赤ちゃんが欲しがる度にあげるのがコツかなと思います。

なんか、うまく書けなくてごめんなさい。


No.2628 02月28日(Sat) 12:43 投稿者名:まんた 8ヶ月 ♂ 
■ 追加です。

りなさん、お返事ありがとうございます。

こどものほしがるまま、にすると日中はなんとか2時間前後でできる
にしても寝てしまうと3時間はあいてしまうし、夜は6ー8時間もあい
てしまいます。もともとそういうリズムではありましたが。そのかわり
、長くあくと今の私のおっぱいも少しは張ってくる感じで気持ち悪い感
触です。以前はパンパンな感じだけだったけれど。。。怖いのでもう途
中でしぼれません。一応吸われると、以前より時間はかかるのですが、
ツーんと出てくるようではありますが、勢いがなく、量も少ないのかも


今日小児科を再度受診してきました。
痩せて皮膚にしわがよってしまっていたのですが、医者曰く、しわ
と肌にはりがないのは水分不足のせいだから、ミルク以外に、イオン
飲料、ジュース、あるいはミルクを薄めたものを与えるようにと
言われました。とりあえず、母乳を再開してからなるべく母乳だけで
ミルクは一日一回ほどに押さえてきたのですが、ようするにそれでは水
分不足ってことは母乳不足以外の何者でもないのかな、と思ってしまい
ました。お医者さんの薦めに従って母乳を控えた結果母乳が出なくなっ
てしまったのに、水分不足ですと言われてとても悲しい気分になって帰
ってきました。頻回授乳が実行できていなかったことも水分不足の原因
かとは思いますが、こどもが拒否するので仕方ありませんでした。
家の息子は眠くてたまらなくなったりすると、絶対におっぱいを受け
付けません(普通は吸い付いていたいらしいのになあ、この子はおっぱ
いに執着しないなあと以前から思っていました)。出ないおっぱいなら
いらないよって感じで、最初から受け付けないときもあれば、まあまあ
飲んた後も、そういう感じでわりかし短時間であきらめるんです。それ
でも以前は出ている実感も自信もあったし、健康上も問題なかったので
すが、今はあきらかに足りなそう。。。以前は左右一回ずつだったのが
、今は一応繰り返しにすると一応最初だけ加えるけど、出ないからいら
ない、と言う感じです。それで終わりにするとひーってなるけど、ほか
のことで気も紛らわすことはできるみたいで、機嫌も悪くはなりません

やっぱり頑張るしかないのかなあ。でも水分不足と言われたこどもに
、どうしても母乳だけで、と頑張るのは子供の健康上は良くないことだ
よな。。。と納得はいかないけれどミルクを足す「まんた」なのです。
とても切ない気分です。


No.2635 02月28日(Sat) 14:15 投稿者名:まーママ 3歳4ヶ月♂ 1歳10ヶ月♀ 
■ 愛の助言!(笑)

まんたさん、ご様子手に取るようにわかります。
同じような体験を経てきた「同士」として、現実とても簡単なことではないということを承知で厳しい意見を書くことをゆるしてくださいね!

今のまんたさんの状況は、母乳育児につまづく典型的なパターンだと思うのですよ…。
まず、ママの「母乳不足感」。それを煽る「母乳育児に理解のない方の(母乳育児の観点からは望ましくない)助言によって、母乳以外のものを与えること」。そしてその結果赤ちゃんがママの乳首より楽に飲める哺乳瓶を好んでしまう「乳頭混乱の傾向」。「飲まれないことによる分泌量の減少」そこからの悪循環…。

お話を伺う限り、まんたさんのおっぱいは出てるじゃありませんか!(笑)
体力の落ちた赤ちゃんはそれを取り戻そうとハンパじゃない母乳量を要求してきます。飲まれなくて生産量を減らしていたおっぱいがその要求量まで戻せるまでに多少時間がかかりますが、ミルクを足すのではなく、とにかく回数吸ってもらって刺激を与えれば必ず戻るということは間違いないのです。
要はどうやって吸ってもらうか、ってことですが、これは赤ちゃんとの根競べですよ。最も手っ取り早い方法をとれば、哺乳瓶を使わないより他にいい方法はないです。(笑)
脱水症状の程度にもよりましょうが、不安に煽られてミルクを足し続けていけば、母乳は確実に分泌量を減らしていくことになると思います。ミルクを足す必要があるかないか、そのあたりの判断は母乳に関しての専門家である桶谷さんなどのご指導ももう一度受けられるのが実際に一番よいアドバイスをして頂けてよいのではないかと思います。ママの食事やおっぱいの手入れはこういう時とても大切ですしね。

実際には、ママがリラックスして、楽しい気持ちで赤ちゃんを励ましながらご機嫌とりながらなだめすかして頻繁におっぱいを飲ませ続けることかと思います。(笑)今が踏ん張りどころです。とりあえず笑顔で抱っこしてみましょうね。


No.2645 02月28日(Sat) 17:08 投稿者名:まんた 8ヶ月 ♂ 
■ ありがとうございます

まーママさん、心強いご助言ありがとうございます。
母乳が足りないなら、家族はミルクを飲ませないと、となるし、こど
もはミルクを与えればごくごく(でも不思議そうな顔して)飲むので私
一人がへこたれてしまい、確かに笑顔も忘れて頭の中は母乳のでない寂
しさでいっぱいでした。すがる思いでこちらへお邪魔した次第です。離
乳食も最初からやり直しですが、まだ食べようとしないので、よけいお
っぱいを要求していたのでしょうね。そういう現状で、どうしても焦り
や不安は拭いきれないですが、元に戻るまでとにかくゆったりと構えて
みる努力をしようと思います。また、まーママさんのおっしゃる通り、
早々に桶谷に相談に行こうと思います。とりあえずそれまではなんとか
頑張ってみます。


No.2648 02月28日(Sat) 18:05 投稿者名:まーママ 3歳4ヶ月♂ 1歳10ヶ月♀ 
■ 気を楽にね…!

まんたさん、そう、その調子で気を楽にしておっぱいタイムを楽しんでくださいね。

それから、離乳食は、当分気にしなくていいですよ。間違っても離乳食で栄養をとらせなくちゃ、などと焦ってはいけません。おっぱい以外のものはまだこの時期未熟な赤ちゃんの腸にとっては負担になりますからね、体力が落ちている時に食欲が落ちるのは無駄な負担を増やさないようにする自然のはたらきですから。
おっぱいは免疫のはたらきを補ってくれて落ちた体力を取り戻す為に赤ちゃんが必要だからたくさん要求してくるんです。

気楽に添い寝でもしてのんびり日がな一日おっぱいだして頑張るのです~♪(今の時期寒いからお部屋温めてね!)

かくいう我が家の下の子、昨日から風邪っぽいみたいで、おっぱいから離れません。(笑)おっぱい飲むだけ飲んだら昼となく夕方となくグーグー寝ています。(笑)普段はよく食べる子なんですけど、今日はほとんど食べてません。こうして体力温存して風邪をやり過ごそうとがんばってるんですね~。
因みにこの下の子、1歳過ぎて取り分け離乳食を始めるまでおっぱいオンリーでしたよ。(笑)おっぱい飲んでる分には離乳食で悩まなくていいですからね~♪心配事はこちらでどんどん吐き出して楽しくおっぱいライフを満喫してくださいね~♪


No.2671 02月29日(Sun) 22:44 投稿者名:もにもに 2歳2ヶ月 
■ Re: 気を楽にね…!

まんたさんはじめまして、もにもにと申します。

なんだかあまりにも辛そうな状況だったので黙ってられなくてきてしまいました。桶谷に行ってくるとのことでしたのでいらんお世話かな、とも思ったのですが・・・(しかも長文です、すみません)

うちもいつだったか(←忘れてる・笑)やりましたよ、胃腸炎・・・ウイルス性だったせいか、子供を連れて行ったはずなのに私が嘔吐して(う・・・すみません)内科に行きましたよ(笑)

でも、そこで言われたことはまんたさんが言われたこととはずいぶん違ったけどなあ・・・だって、母乳を4日もやめるなんて、「なんで?」ってかんじです。うちの子も点滴をやった直後は「絶食です」と言われていたのでしばらく飲食(そういう意味でのおっぱいも含めて)は控えさせたけど(そう、うちはまだおっぱいっ子です)母乳禁止なんて言われなかったよー!!胃腸炎のときは「乳製品は禁止」と言われているのでそういう意味だったのかしら?
でも母乳は「乳製品」とは違うよねえ(苦笑)

それに、水分補給に「ジュース」はいかがなものかと思うのですが・・・胃腸炎のときは「乳製品・柑橘類」は控えたほうがいいのではと思います、実際うちもそう言われたし・・・。私が思うに、水分不足は「頻回授乳ができなかったから」ではなく「著しく下痢・嘔吐したから、そして水分を受け付けなくなったから」ではないですか?その状況ではどんなに水分与えても脱水症状(もしくはそれに近い状況)になると思います、まんたさんのせいではありませんよ。

ともあれ、小児科の先生方すべてが母乳育児に明るい方ばかりではないですから、けったいな医者にあたってしまったなーふふーんぐらいにかまえて、あまり落ち込まないでくださいね^^

まーママさんも言われているように、私から見てもまんたさんのおっぱいは紛れもなく「出てる」と思います。もしくはなんらかのトラブルがあったとしても(詰まりがあるとか)「もっと出るようになる」と思います。だって、今日までやってこれたんじゃないですか!乳管の開きが十分でない新生児期に、昼も夜もなく泣いては吸い付いて、おっぱいを出るようにしてくれたのは、他でもないまんたさんの赤ちゃんでしょう?大丈夫、大丈夫、ほんとに大丈夫!!

ちなみにいまだおっぱいっ子のうちの子は、一歳頃に離乳食をはじめました。お茶もそれまでほとんど飲ませてませんでした。まーママさんのところと同じですね^^だから離乳食とか、水分とか、もっと気楽に考えて、子供を信じて、そしてなによりご自分の「ハハぢから」を信じて!「おっぱい拒否」についてのアドバイスとかじゃなくてごめんなさい^^;そのへんは桶谷の先生が解決してくれるといいですね。

2歳にもなっておっぱいあげてると「まだあげてるの?」とか子供に向かって「まだ飲んでるの~?」とか言われますけど、「そうなんです~♪」「まだ飲んでるよね~♪」と笑顔で交わします(笑)おっぱいライフ、楽しめるようになるといいですね。長文ごめんなさい、それでは・・・


No.2678 03月01日(Mon) 00:38 投稿者名:かのママ♀1歳2ヶ月 
■ Re: 遅いですが…

こんばんわ。
もう、すでに実行されているとは思うのですが、通っている桶谷の先生に言われたことを思い出しましたので書いてみました。

「飲みが悪くなったな、と思ったら最低でも一週間は粗食にしてね」と。
極端に言うと、母ちゃんのおっぱいはご飯と具沢山の味噌汁をしっかり三食食べればおいしくなると、これだけのことなんだけど、これがなかなか難しいのです(私だけかしら?)。

実はうちの子も、このごろ飲みが悪いのです。なので、明日から粗食生活(おやつ抜き…!?)にしなければ、の決意とともに書き込ませていただきました。いっしょに頑張りましょう。


No.2835 03月04日(Thu) 12:50 投稿者名:まんた 8ヶ月 ♂ 
■ お礼とご報告

りなさん、まーママさん、もにもにさん、かのママさん、ご助言と励ま
しありがとうございます。

桶谷に行ってきました。それほど出が悪くなっている様子はないとの
ことでしたが、夜間授乳をすること、どうしても泣かれる時はミルクを
少量(就寝前はうんと薄めて)あげてみる、というご指導を頂きました


毎回の授乳で、足りるかどうかどきどきしてしまいます。今も一日に
2度ほど、授乳後というか途中というか、大泣きです。でも、最初に投
稿したときにくらべて、すってくれることも増えた気がします。たいて
い足りなさそうなのは午後、あるいは夜です。私も母乳のことばかり考
えてしまって辛くなるので(こどもが病み上がりで出かけることもでき
ないし)、桶谷の先生が怒ってしまうときや夜眠れないときは、ミルク
もやむを得ないと言ってくれたので、少し気が楽になりました。まーマ
マさんの愛の助言に完全に従うことができてなくて、せっかく励まして
頂いたのに申し訳ないですが、なんとか今の方法でなるべく母乳だけで
しばらく頑張ってみます。自分自身の食事や水分補給も気が回っていな
かったので、そちらも気をつけて、楽しく過ごせるようにしたいと思い
ます。
ありがとうございました。しばらく様子をみながら頑張ります。


No.2840 03月04日(Thu) 13:57 投稿者名:まーママ 3歳4ヶ月♂ 1歳10ヶ月♀ 
■ 白状します(笑)

アタシも、下の子の時でさえ、軌道に乗らず辛かったとき、ミルク足したこと…ありますよっ(笑)。

ミルクがいけないわけじゃなくて、母乳がよりいいだけ!だと思うのね~(笑)上手に足してあげる分にはいいの、いいの…!(笑)
まんたさん、大丈夫。上手にやってますよ!おっぱいの調子、悪くなさそうでよかったですね!のんびりいきましょ。
言ってる間に3の倍数月で、より頻回になるかもしれませんが(笑)それを越えるとまた大きな成長が見られますよ、お楽しみに~♪


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る