おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ62目次 >

No.3077 お付き合い

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.3077 03月10日(Wed) 00:32 投稿者名:ひな3ヶ月♀ 
■ お付き合い

こんにちは。
きっとこんなことを書いたら、腹立たしく思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、本音でご相談いたします。
私はここに越してきてまだ間がなく、あまり知りあいがありません。そんな中、偶然にも同じマンションのお隣さんがちょうど2ヶ月だけ先に出産された同じような赤ちゃんを持つご家庭でした。
とても良い方で、すぐ意気投合仲良くなれそうでした。
が、問題はその上のお姉ちゃんです。
同じ赤ちゃんの親同士としてお付き合いするのはすごく楽しく快適なのですが、そこにやんちゃ盛りの3才児が必ず付きます。
私はいままで大人だけの生活で、綺麗に整然と暮らしてきたのでその3才児の行動が許せません。いずれは自分のあかちゃんもやんちゃのめっちゃくちゃになるかもしれませんが、今はとても苦痛です。
しかし、お隣のお母さんと赤ちゃんとはお友達でいたいのです。
すごく身勝手なことを思う奴、親の資格の無い奴と思われるかもしれませんが、なにかこの関係を上手く続けるアドバイスを頂けたらと思い投稿いたします。よろしくお願いします。


No.3081 03月10日(Wed) 04:04 投稿者名:まきまき 1歳1ヶ月♀ 
■ Re: お付き合い

こんばんは。こんな時間に起きている不良母です。
腹立たしくは思いませんよ。私も同じように思った経験があります。去年の連休に帰省した折、親友が久しぶりに子供をつれて会いに来てくれたのですが、下の子はまだ赤ちゃんで娘と同級生になるし穏やかな感じだったのですが上の3歳児の男の子がイヤダ・キライの真っ最中だったのです。うちに寄ってから親戚の家にいく途中だったらしく「早く行こうよー」と大騒ぎ。最後は「まきまきちゃんなんか、きらいだよっ」・・・・子供のいったこととはいえ少なからず傷つきましたが友達は「私も毎日お母さん嫌いっていわれてるの、ごめんね。」とたいそう気にしておりました。正直に言うと、上の子を置いてきてくれたら(彼女も実家に帰省中だったので)もうちょっとゆっくり話しできたのになあって思ってしまったのです。
でもきっと、そんな私の気持ちを敏感に彼は感じ取ったんじゃないかなと今なら思います。みんなの目が妹ばっかりに向いて面白くないとも思ったんじゃないかと。
友達が恐縮しながら帰るとき、うちの母が「あのね、道端の草にも憎まれる3歳児っていってね、そういう時期なのよ。気にしないで!」と声をかけてなるほどーと感心しました。

私は子供のいない頃からちっとも綺麗に整然として暮らしてきてないので(人がくるときだけ綺麗にします)あまりそういうことは気にならないけど、たとえば家具に傷つけられたりとかしたらやっぱりちょっといやかもしれません。そのお隣のお姉ちゃんのやんちゃとはどういうものなのかな?でもその子のお母さんがいい人そうなので、たとえば人のうちにお邪魔したらなるべくやんちゃしないよう気を使うのではないでしょうか。
それでもどうしてもいやなら、家を行き来する関係はもたない程度のおつきあいにしておくしかないんじゃないでしょうか。
お隣のお母さんにとっては上のお姉ちゃんも赤ちゃんも同じようにかけがえのない存在で、抜きには考えられないんじゃないかと思います。そして、ひなさんが上のお姉ちゃんの行動が許せない、ママと赤ちゃんだけならいいのに・・・と思う気持ちは少なからず行動に現れ、お姉ちゃんを傷つけることになるんじゃないかと思うからです。私のようにね。

いずれは自分の赤ちゃんもやんちゃになるかもしれないとひなさんご自身もわかってらっしゃるようですが、そのとおりで、綺麗に整然とを追求すると、我が子にもイライラしてくることになるでしょう。お隣さんの赤ちゃんも今は寝てることが多くても、いずれは上のお姉ちゃんと同じにやんちゃになるのです。

最近はちょっと年上の子供を見ると、我が子もこれからこんな風になっていくのかな、と参考にするような気持ちで面白く行動を見つめています。そして赤ちゃんがいる上の子にはなるべく上の子に話しかけています。3歳くらいの女の子ってもうたくさんしゃべるからきっと面白いですよ。
そんな風に上のお姉ちゃんを受け入れて、仲良くお付き合いできるようになればいいですね。
アドバイスになっていないかもしれませんが、頑張ってください。


No.3095 03月10日(Wed) 20:56 投稿者名:葉月 2歳6ヶ月♂ 6ヶ月♀ 
■ Re: お付き合い

ひなさんにとってその3歳のお姉ちゃんはとても大きく感じることでしょうね。もう言ってることはなんでも理解できるし、しっかりしてるように見えるでしょう。お行儀の悪いことをしたら、しっかり叱ったり、しつけて欲しいと思われるでしょうね。
私も公園なんかで、うちの子よりもちょっと大きい子がうちの子にいじわるしてきたり、嫌なことを言ってきたりすると(今になって思うと、それは悪気のない行為で、相手もまだまだ赤ちゃんだったのだと分かるのですが)平静を装ってましたが、内心はむかついてました。「うちのかわいい坊ちゃんに何するのよ(言うのよー)!」といった感じです(笑)不思議なことに、たいていのお母さんは自分の子供より大きい子には、評価が厳しくなってしまうものなのですよね。本当は半年、1年、2年程度では、内面的にほとんど変わっていない部分も多いものです。
子育ての3年っていうのは、本当に本当にあっというまです。うちの上の子もこの間生まれたばかり。そんな感覚で、親にとって見ればまだまだ赤ちゃんなんですよ。
まだ、上のお子さんはやんちゃなだけで、ひなさんの赤ちゃんは危害を受けていないのでしょうが、そのうち下の子も動き出すようになると、物をとられたり、叩かれたり、罵られたり、という場面も出てくると思います。上の子をきつく叱って欲しいと思いますか?でもこれは上の子でなくても、その同じ歳の赤ちゃんでも、これから児童館で会うお子さんでも起こりうることだし、ひなさんのお子さんが危害を加えることもありえます。これらは、避けては通れない、むしろ社会勉強として、必要なことだと思うのです。今そのお姉ちゃんを避けても、遅くても1年後には、下の子だけでも、ひっちゃかめっちゃかのあっちちょろちょろで、親同士ゆっくり話なんて出来ません(笑)
それは分かっているけど、今だけでも・・・というなら、外(公園)などでお会いした方が、ストレスたまらないかも知れませんね。
もしくは、そろそろお姉ちゃんは幼稚園に行きませんか?そうしたらお姉ちゃんが幼稚園に行ってる間だけ会うとか?それまでは、電話やメールで関係をつなげておくという手もあります。
いずれにしても、私が相手のお母さんの立場で、自分の上の子を疎ましく感じられてると知ったらとてもショックだし、おつき合いも控えようと思うでしょうね。上の子も赤ちゃんもかわいいわが子ですから。だから相手のお母さんとの関係を続けたいなら、この気持ちは悟られないようにしたほうがいいと思います。
ひとりめの育児、特にはじめの1年くらいは、ほとんどのお母さんが神経質になります。私もそうでした。でも、過ぎてしまうと(自分の子、ひとりだけでもやんちゃで手がつけられなくなってくると 笑)、何をそんなに気にしていたのかな?といい意味で開き直れることも多いですよ。せっかく気の合うお母さんと出会えたのですから、細々とでも関係を続けられた方がいいと思いますよ。気の合うママ友って、出会えそうでなかなか難しいですからね。


No.3110 03月11日(Thu) 10:01 投稿者名:ひな3ヶ月♀ 
■ Re^2: お付き合い

まきまきさん
葉月さん
レスありがとうございました。
そうなんです、わかってはいるんです(^_^;;
それと、そのお隣のお姉ちゃんもとても可愛くて良い子なんです。
くったくなくて。
うちの子にもあちらの赤ちゃんにもとてもくったくなく接してくれるんです。きっとお母さんのくったくなさだと思うのです。そんな私には無いところがとても好きなんですが
ただ、食べ物を持ったまま歩き回ってこぼしたり、その上を踏みつけたり、ベタベタの手でピアノを触ったり、なんでも勝手に開けたりという子供らしい~ところにまだ慣れなくて・・・
そうですね、葉月さんのアドバイスのようにこれから陽気もよくなってきるのでお散歩とか公園とかでご一緒するようにしたら良いかもしれませんね。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る