おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ62目次 >

No.3163 へこむ~

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.3163 03月12日(Fri) 21:55 投稿者名:メロンパンナ もうすぐ2ヶ月 男 
■ へこむ~

 月曜日に新生児訪問に来られました。
 その10日前から比べて体重が減っていたので、心配だ、ということで今日もこられました。月曜日から今日(金曜日)までで、35g増。
 3616gのビッグサイズで産まれてきたのに、今じゃ、母子手帳のグラフで、小さい方になってしまいました。
 そしてたまたま今日、お姑さんが家に来られて、その話をしたら、
 「わたしなんかタオルを4つ折りにしてお乳に当てていてももれてきてたのよ~。あんたのお乳は出そうにない。ミルクを缶に書いてある量飲ませて、おっぱいはおしゃぶり代わりに吸わせればいいのよ」
なんて言われてしまって、もう、この人とはおっぱいの話はしないぞ、と心に誓いました。
 でも、でも…。へこんでしまいます。
 2人目ですが、上の子の時はお産時にトラブルがあり、ほとんどおっぱいをあげられなかったので、そのときよりはおっぱいが出ている感じもあるし、何とかおっぱいをあげたいのです。
 昨日から上の子が熱を出して、おなかも痛くて。それをお姑さんは、「下の子に手をかけすぎているからだ」といいます。確かに超頻回授乳をしているので、上の子もだっこ~だっこ~だし、指も吸っているし。
 夜中に泣いたらだんなは「も~、まだ1時間半しか経ってないやんか。」「ミルクやれば~」だし。
 もう、へこんでしまうよう。
 思い切ってミルク180くらい飲ませたろか、なんてやけになってしまう。
 誰かに聞いてもらいたかったのです。はい。
 3ヶ月までは頑張ろう、ってきめているのですが、決心が揺らぎそうで。とりとめのない話ですみません。


No.3165 03月12日(Fri) 22:33 投稿者名:みかん 2歳11ヶ月♀と1ヶ月♀ 
■ Re: へこむ~

メロンパンナさんがヘコんでいるので思わず出てきてしまいました。
お姑さんの言葉なんか気にしない方がいいですよ!!

思い切ってミルクをあげてみてはどうでしょう?
私も夜、どうしても眠いときはミルクを飲ませています。
育児は体が資本です。ママが参ってしまっては上手くいかないですよ。

上の子がいて大変ですがお互いがんばりましょう!!


No.3169 03月13日(Sat) 00:08 投稿者名:norn 1歳1ヶ月 女の子 
■ Re^2: へこむ~

大丈夫ですよ!
わたしも完全母乳育児になったのは、4ヶ月に入った頃からですもの♪

それまでは、ミルクと母乳の混合でしたよ。
とにかく、吸わせて吸わせて吸わせまくってるうちに、
気がついたら母乳一本でなんとかなってました。

睡眠と水分(母乳を増やすハーブティがオススメ)を
たくさんとって、がんばってくださいね!


No.3183 03月13日(Sat) 06:43 投稿者名:Baby Blues 
■ Re: へこむ~

すみません。思わず笑ってしまいました。お姑さんってどうしてこうも意地悪なんでしょうね・・・(そうじゃない人もいっぱいいるでしょうが)まあ、悪気はないのですよね(悪気があって言ってたら絞め殺したくなってしまいそうだけど)。でも日本人の特徴なんでしょうかね。日本人は赤ちゃんがいると必ず挨拶代わりに母乳かミルクかって聞いてくるでしょう?私は今アメリカに住んでますが、赤ちゃんがいてもそんなこと言う人は一人もいませんよ。それでもこっちに住んでいる日本人の友人と久しぶりに電話で話して赤ちゃんが産まれた話をしたら、「母乳?」って聞かれました(笑)。

私は母も姑も協力的で、長男を母乳育児しているときに母は「差し乳だね。ごっくんごっくん言ってるから出てるね。良かったね。」とよく励ましてくれました。でも私の近所の友達やそのお母さんが、長男は体質で細いのに、「おっぱいが出ていないんじゃない?」とか「ちゃんと食べさせてるの?」と意地悪なことを言われました。標準よりいつも上だったのに、細いってだけでいろいろ言われましたね。だから次男の時はミルクをうんとやって超デブの赤ちゃんにしました(今思うとかわいそうなことをしました)。三男は混合でした。こういう母乳育児支援サイトなんて昔はなかったですからしょうがないですね。今は便利なものがあってホントに良いですよ。

関係ないことを長々とごめんなさい。

今回4人目の赤ちゃんが産まれて、身体がとても大変だったので、最初ミルクをあげてたら、赤ちゃんが乳頭混乱を起こしたり、おっぱいを吸わなくなって困りました。でもここのサイトや他の母乳育児支援サイトを読んでいて、頻回授乳をしているうちに、母乳一本になることができました(めでたし、めでたし)。長男のときのように、「おっぱいが出ていないんじゃいない?」と意地悪をいう人が今回はいませんでしたが、赤ちゃんがおっぱいを申し訳程度にしか吸わないのに、ミルクをあげると喜んでうっくんうっくん言って飲むのに非常にへこみました。なんかオッパイよりもミルクが良いなんて姿を目の当たりにすると、はっきり言って傷つきましたよ。「マミーよりもボトル(哺乳瓶)の方が好きなの?」って・・・

でも、気長に根気良く頻回授乳を続けていれば、きっと母乳一本でやっていけるようになりますよ。他のサイトには母乳の分泌量は100日くらいで安定するようになると書いてありました。100日くらいまでを目安に母乳一本になれたらいいなって、あまり気を張らないでやっていったらいかがでしょう。あと、紗吉さんのハーブティーなども試されたらどうでしょうか。良いってことはなんでもやってみると良いですよ。自分の赤ちゃんなんだから、お姑さんの言うことなんで気にせずに、自分の納得の行くように育てていくのが一番ですよ。


No.3205 03月13日(Sat) 23:50 投稿者名:ぴのこ 2歳9ヶ月娘 
■ 安易にミルクは足さないで

うぅ、へこみますね~そんな風に周りに言われたら。
でもミルクはちょっと待って。
本当に必要なのか、よーく考えてから、できれば専門家に相談してからにしてください。

ミルクは安全で母乳とニアリーイコール、という考えは捨てた方がいいと思います。特に低月齢の赤ちゃんに与えるのは、アレルギー成立の危険性、胃腸に負担を与えること、細菌混入の危険、乳頭混乱の危険、母乳量を減らすおそれ、等々が伴います。
私も最初知識がなく混合でしたけど、娘が牛乳アレルギーになったのはそれが原因じゃないかと、後悔してます。

もちろん混合のお母さんを責めるつもりは全くないんですが、あまりに安易にミルクが使われている気がします。本来粉ミルクは車いすのようなものだと思います。歩けない人には必要で、それ自体悪ではないですが、問題なく歩ける人は普通車いすには乗りませんね。歩く練習こそが必要な人が安易に車いすに乗ったら、足が弱って健康を害してしまいます。

WHOもアメリカ小児科学会も、生涯にわたる健康増進のために、生後6ヶ月間の完全母乳育児を推奨しています。完全母乳育児というのは、一度もミルクを与えないということです。(もちろん果汁等も)

メロンパンナさん、周りの母乳育児を萎えさせるような言動はたいてい無知からきています。ゆくゆくは母乳の良さをご主人やお姑さんに伝導するつもりで、がんばってください。


No.3219 03月14日(Sun) 10:57 投稿者名:メロンパンナ もうすぐ2ヶ月 男 
■ ありがとうございます

皆さん、温かいお返事、ありがとうございます。
私自身、ちょっと、体重とおっぱいのことで頭がいっぱいだったかな、と。
昨日はとってもいい天気だったので、下の子にとっての初めての道を散歩に行きました。
上の子は三輪車で、下の子はだっこひもで。
途中、タンポポとったり、石をひろったり。

おっぱいについては、助産婦さんに電話して、こんど
見ていただくことにしました。

私のこどもだもん、周囲の言葉に流されず、冷静に、
がんばっていこうとおもいます。
でも、くじけそうな時にはここへ来ますね。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る