おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ63目次 >

No.3740 水分を取りすぎる

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.3740 03月31日(Wed) 08:55 投稿者名:すー  1歳5か月 
■ 水分を取りすぎる

こんにちわ。最近気になることがあります。うちの子かなり水分をとることです。昔からお茶など飲まず、風邪をきっかけにイオン水のみ たまに牛乳なども飲みますがお茶は一切飲みません。何度も飲ませようとチャレンジしたのですが、そうするとグズリしまいには周りがあげなよーとポカリの薄めたものなどしぶしぶあげてしまいます。
虫歯も心配ですし、それに、おいしいため、がぶがぶと1日で2リットル近くも飲んでしまいます。夜などはひどく飲んでは寝てでペットボトルからマグマグに移すために何度もあたしは起きます。そのためオムツも夜に3、4回は変えます。そうしないとオムツじゃあまにあいません。これってどうなんでしょう。周りの子はちゃんとお茶飲んでるし、夜中もそんなにがぶがぶ水分を取るなんてあまり聞かないし。どうしたらお茶を飲むようになるでしょうか?以前お茶に変えた時、急に水分を取らなくなったのでそれも心配です。


No.3743 03月31日(Wed) 12:15 投稿者名:とも犬 1才2ヶ月男児 
■ Re: 水分を取りすぎる

すーさん、はじめまして!
坊ちゃん水分の取りすぎが心配とのことですが投稿を拝見する限りやはりちょっと問題ありなのかなぁ、と思いました。量もさることながらとり方に問題があると思います。とくに夜中もだらだらと飲み続けているのが心配ですよね。
坊ちゃん、本当に喉が渇いているの欲しがっているのでしょうか?以前、お茶に変えた事があるそうですがそのときの尿の量はどうでしたか?母乳が足りているかを判断する材料として尿の回数というのがありますが他の飲み物でもそれは応用できると思います。1日にオムツが6回~8回、しっかり濡れているようであれば体に必要な水分は取れているのだと思います。それ以上に欲しがる分ははっきり言ってしまえば必要の無い嗜好品としての水分だと思います。
脱水など心配でしょうけど本当に必要なら飲むと思いますので夏になる前にキッパリやめてしまったほうがよいのではないでしょうか。どうしたらお茶を飲むようになるのでしょうか、とのことですがうちは母乳のほかにはお茶しか与えなかったので参考になることは書けそうにないのですが、全くやめるのところまではいかなくても「甘いお水は3時のオヤツ。その他のお水はコレしかないの。」と言い聞かせてみては。最初は大変かもしれませんがお子様の為ですものね。これから月齢が上がっていくとこれまでの習慣を変えるのはもっと大変になると思います。親が毅然とした態度をとることも必要なのではないでしょうか。

周りの雑音に負けないでお子様の健康を守ってあげてください!


No.3746 03月31日(Wed) 12:48 投稿者名:りょんこりん 
■ 怖い話ですが。

すーさん、こんにちは。
私の知り合いの子供が現在小児の糖尿病に悩んでいます。
実は、その子も一般で市販されているイオン水を最初に飲んだ
事がきっかけでジュースを飲んだりしているうちに、
(本人の体の)許容量を超えた摂取が原因で糖尿病になったのです。
元々イオン水は発熱などでイオンバランスが崩れてしまったときに代替的に飲ませる水です。
元気なときにそれを日常的に飲ませれば当然過剰摂取となるでしょう。
子供も甘くて美味しいと思うから飲みたがるのだろうと思います。
いわゆる、口(というより脳)が慣れてしまった状態でしょうね。
お茶が絶対的にいいものだとは思いません。
が、日常的にイオン水を摂取するよりははるかにいいものだろうと思います。
特にほうじ茶は赤ちゃんに飲ませてもよいものとされてますし、麦茶もビタミンやミネラルが豊富で赤ちゃんにも飲みやすいものです。
虫歯だけの問題ではありません。
ジュース(100%果汁)ではないものにはたくさんの加工糖分が含まれています。
また、過剰な水分の取りすぎは腎臓にも負担がかかります。
今はおしっこがちゃんと出ているようなのでよいとは思いますが…
過剰な水分の取りすぎは心臓にも影響を与えることもあります。
身近にそういうお子さんがいたので心配になって書き込みしてしまいました。
子供はノドが乾けば否が応でもあるものをちゃんと飲みます。
一度甘味に慣れてしまった脳や口を元に戻すには時間がかかるとは思います。
だから急に水分を取らなくなったように見えたのでしょう。
親であるすーさんが「これってどうなんでしょう?」と心配していらっしゃるのであれば、
きっぱりとお止めになってはいかがでしょうか。


No.3748 03月31日(Wed) 15:01 投稿者名:ふにゃこ 2y9m♀ 8m♀ 
■ Re: 水分を取りすぎる

> こんにちわ。最近気になることがあります。うちの子かなり水分をとることです。昔からお茶など飲まず、風邪をきっかけにイオン水のみ たまに牛乳なども飲みますがお茶は一切飲みません。何度も飲ませようとチャレンジしたのですが、そうするとグズリしまいには周りがあげなよーとポカリの薄めたものなどしぶしぶあげてしまいます。

小さな子どもがハンガーストライキで死ぬことはまずあり得ません。がんばって泣き続ければ最後には飲ませてもらえるということを学習してしまっているのでしょう・・。
りょんこりんさんも言われていますが、「ペットボトル症候群」予備軍と言えるかもしれません。糖質や電解質を摂りすぎ、そのためにのどが渇き、どんどん清涼飲料水を飲む量が増えていき、糖尿病を発症することもあるんです。電解質の摂りすぎも腎臓への負担になります。1歳児が一日に2リットルも水分を摂るのは正常ではないと思いますよ、ちょっと厳しいですが。
お茶もいろんな種類がありますし、子どもだから麦茶、とか決める必要もないかと思います。多少のカフェインよりも清涼飲料水の方がよほど良くないと考えています。うちの上の子はお茶が好きですが、中でも緑茶が一番好きです・・。いろんな種類を試してみては?お茶にかえたら飲まなくなった、ということですが、元気な子が自分の意志で飲まなくて脱水になるということは考えにくいです。まだそれほど汗をかく時季でもないですし、うちでも食事のときにコップに少し飲む以外は特に飲み物をほしがるということはありません。周囲の声に押されてしまっているようですが、みんなで糖尿病のことを真剣に考えてほしいと思います。


No.3749 03月31日(Wed) 15:09 投稿者名:すー  1歳5か月 
■ Re^2: 水分を取りすぎる

みなさんのレスみてすごく驚きました。糖尿病などの病気のこと全然頭にありませんでした。すごく反省しました。子供のためにも旦那、旦那の両親その他 もちろんあたしが一番しっかりと話をしてこれからは生活を変えていこうと思います。子供が一番喜ぶこと、好きだから与えるということしかなかった自分を少し子供の健康、体のことをもっと考えたいと思います。
ちなみに、お聞きしたいのですが、以前からあたしはルイボスティーを飲んでいるのですが、これは子供にはどうなのでしょうか??これを与えるようにしても平気ですか??


No.3750 03月31日(Wed) 16:07 投稿者名:ちゃこ 2歳7ヶ月 ♂ 
■ Re^3: 水分を取りすぎる

はじめまして。

うちの子も2歳近くで、断乳した際に、脱水になっては困る&おっぱいを飲めなくてかわいそう(後者の理由の方が強かったです。甘やかしですが)との理由から、以前からたまに飲んで喜んでいたイオン飲料やりんごジュース(100%果汁)を与えました。結果、お茶の類は一切飲まなくなり、一日に500ml近く、イオン飲料やりんごジュースを飲むようになってしまいました。
喉が渇いてて飲みたがるからあげるのが愛情ではなく、本当にその子の健康を考えてあげるのが愛情ですよね。うちはこのままではまずいと、思い切って、それらのジュースは一切家におかずに、何か飲みたがったら、ほうじ茶などを与えました(冷蔵庫にあると、本人も分かるので諦めきれないようです)。そして、おおげさに「お茶、おいしいねー!」と声をかけると、「おいしいねー」というようになりましたよ。お茶だけにすると、一日に取る水分の量は極端に減りましたが、きっとそれが適量だったのでしょうね。本当に喉が渇いていればお茶でも水でも飲むでしょうし、脱水になるまで飲まないなんてことはないと思います。ジュース類は外出先やお友達の家でだけの楽しみになりました。

皆さんおっしゃってますが、大人でも「ペットボトル症候群」は問題になってますね。

イオン飲料は特にさらりとした甘さで後を引くので、いっきに飲んでしまいます。結果、糖分でまた喉がかわくという悪循環です。夜中も起きてしまうのは、そのせいではないでしょうか?もう習慣化してしまってるのかも知れません。

また、イオン飲料は、塩分も予想以上に含まれていますので、飲ませすぎは本当に低年齢での糖尿病につながります。2リットルは薄めているとしても、とても心配です。

> ちなみに、お聞きしたいのですが、以前からあたしはルイボスティーを飲んでいるのですが、これは子供にはどうなのでしょうか??これを与えるようにしても平気ですか??

ルイボスティーはノンカフェインですし、ミネラル豊富。くせも苦味もないので、赤ちゃんや幼児にはいいらしいですよ。

お互い、頑張りましょうね!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る