おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ63目次 > No.3808 主人の実家に行くと、なぜかいつもへこんでしまいます・・・

No.3808 主人の実家に行くと、なぜかいつもへこんでしまいます・・・

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.3808 04月03日(Sat) 03:48 投稿者名:かなこ 4ヶ月 ♂ 
■ 主人の実家に行くと、なぜかいつもへこんでしまいます・・・

こんばんは!かなこです。
初めての育児に奮闘中です。

限りなくひとりごとに近いですが、聞いてください。
私はひとりっこで、0歳から保育園で育ちました。
両親には、子供は3歳までは手元においたほうがいい、
子供の情緒や基本的な人間性に関わると言われました。
それが、なんだか自分の人間性を否定されたように感じて、
自分の行動ひとつひとつに自信が持てずにいます。
(子供への愛情が、欠如しているように思ってしまうのです)

主人の実家には義妹がいて、3歳♀と10ヶ月♂のママです。
彼女は義妹ですが2歳年上で、子育てでも先輩だし、
何より姐御肌で世話好きな人なので、何かと頼りにしていました。
しかし、子供を産んでからというもの、へこみっぱなしです。
主人の実家に連れて行くと、息子と下の男の子は同じ学年なので
何かと比べられるのです。
笑わない、反応しない、好奇心が薄い、よく泣く、身体が硬い。
↑このように書くと大したことではないように思えますが、
私の中では消化しきれずにもやもやしてしまうんです。
特に、「笑いかけてやってる?」とか「身体動かしてやってる?」とか
抽象的なことを言われると、ちゃんと出来てるのか自信がなくなります。

自然に、今の子育てのまま、私なりに、と思いたいのに
それじゃだめだ!!って言われているように思ってしまうんです。
いや、どう言われてもどう思われてもかまわないんですが、
本当にだめな気がしてしまうんです。
子育てには10人いれば10通りあると思っていますが
基本的な子供に対する姿勢=親としての資質、人間性に問題があると
疑問を持ってしまい、どんどんへこみます。
また、自分のだらしない部分から無意識にめんどくさがって
必要なことを必要なように出来ていないのかも、とか・・・
要するに、100点でないと不安なのです。
答えが具体的にないと出来ないのです。
くだらないと思っても、へこむのを止められません。

支離滅裂な文章ですみません(;_;)
今まで優等生で来たせいか、打たれ弱いみたいです。
カツを入れてくださーい(ToT)


No.3810 04月03日(Sat) 08:54 投稿者名:まな ♀ 4歳 
■ 元気出して~

かなこさん、こんにちは。

> 主人の実家には義妹がいて、3歳♀と10ヶ月♂のママです。
> 彼女は義妹ですが2歳年上で、子育てでも先輩だし、
> 何より姐御肌で世話好きな人なので、何かと頼りにしていました。


うちの主人の実家にも義姉がいます。この春から6年生と3年生と今年5歳になるうちの娘と同級の子がいる医療現場で働くママです。義姉も結構頼りになるタイプで何かと助けてもらってました。

> しかし、子供を産んでからというもの、へこみっぱなしです。
> 主人の実家に連れて行くと、息子と下の男の子は同じ学年なので
> 何かと比べられるのです。


一緒ですよ。うちもしょっちゅうなんやかんやと比べられます。
うちの娘は人見知りがあって、なかなか慣れない場所ではいつもと一緒のように行動したりお話したりが出来ないところがあって、主人の実家に行ってもワタシと離れて1人で遊んでいるという事がなかなか出来なくて・・・。それに比べると、義姉のところの3番め(娘の同級)は1歳から保育園に行っているせいか、上に兄姉がいるせいか、姑曰く「おてんばさん」ならしいんです。

そんなんで「△△(義姉のところの3番め)はこうなのよ~あぁなのよ~」と主人の実家に行く度に姑から散々聞かされて気分悪いので、主人の実家にはお盆・お正月・5月の連休に1泊以外は滅多に行かなくなりました。(しかも義姉の子は全員呼び捨てで、うちの娘はいつもちゃん付け・・・なのにうちの娘は『内孫だから』と言うんです。そのへんの変な理屈みたいなのにも疲れてしまって)

あまりにも執拗であるならば、一時的にでもご主人の実家に行くのお休み出来ればいいのですが。

カツでもなんでもなくてゴメンナサイね~。


No.3851 04月04日(Sun) 22:54 投稿者名:かいかい  
■ Re: 主人の実家に行くと、なぜかいつもへこんでしまいます・・・

かなこさんこんにちは!
私には5歳の女の子と3ヶ月の男の子がいます。
二人育てて(まだ二人目はスタートを切ったばかりですけど)思うこと、兄弟でも性格って全く違うんだなーということです。
上の娘はよく泣きよく笑いよく怒り、喜怒哀楽のほんとに激しい子です。これはもう生まれたときからそうでした。そして今も感情の起伏がとても激しいです。
しかし同じように接しているつもりでも下の息子は、なんというか物静かというか無反応というか・・・もちろんあやせば笑うんですけど起きていても泣きもしないし一人でじーっとしていたりして、赤ちゃんは泣くものと思っていた私には「???」です。
きっとこれはもう生まれもっての性格なんだと思います。

かなこさんの義妹さんのところとかなこさんのお子さんと同級生といえども10ヶ月の子と4ヶ月の子では反応が違って当然です。
10ヶ月でしたらそりゃ意思もだいぶはっきりしてきて笑ったり泣いたりと反応がそれなりに楽しいと思います。それを4ヶ月の寝たきり赤ちゃんと比べてしまうのは可哀想です。そんなこと言ったら家の息子は大仏か菩薩様かというくらい無反応ですよー。

かなこさんの思うとおりの育児をされたらいいと思いますよ。
親の不安は子供はすぐ感じ取りますからね。自信をもってくださいね。
育児において数学のような正解はないと思います。

今度何か言われたら「まだ4ヶ月ですからねー!これからですよ。」と明るく言い返してしまいましょう。ちなみに私も主人の兄の子(5ヶ月)とよく比べられますが「上の子としたとではこんなにも違うのねー。楽しいわ」とさらっと(?)かわしています。


No.3852 04月04日(Sun) 23:54 投稿者名:sumisumi ♂4才&6ヶ月 
■ Re: 主人の実家に行くと、なぜかいつもへこんでしまいます・・・

はじめまして、かあなこさん。sumisumiと申します。

まず、私が思ったことは、かなこさんのお子さんに対する愛情はしっかりと伝わってきますよ。
自分の子供に愛情の無い人はわざわざ子育て系のサイトに足を運びませんよ。間違いない!!(永井秀和風)

あと、義理姉や義理妹がいるお友達は何人かいますが、比べられてしまうものみたいですね・・・
やはり、お姑さんにしてみれば自分がおなかを痛めて生んだ子供の子供と、お嫁さんの産んだ子供とでは感情が違うらしいということを聞きました。
私の主人は男兄弟&再婚した義母さんなのでバトルがないんです。
お姑さんで悩んでいる人には羨ましがられますが、何にも言われないのも寂しいなぁと思います。

話がそれてしまいましたが、かなこさん、自分の育児に自信をもっていいんですよ!!かなこさん以上にお子さんに愛を注げる人はいませんよ☆


No.3905 04月06日(Tue) 10:46 投稿者名:かなこ 4ヶ月 ♂ 
■ レスありがとうございます

みなさん、ありがとうございます。
子供には個人差がある、とわかっているつもりでも
ちょっとでも自分の子育てが影響していると思うと
ふっきれないんですよね・・・

「主人の家族」に言われることって、
やっぱり多少なりともゆがんで受け取ってしまうのでしょうか。
自分だけはそんなことはないと思っていたので悲しいです(;_;)

自分に自信が持てない私ですが、
子育てを投げ出すわけにはいかないですし
ぼちぼちと子供と一緒に成長していきます。

またへこんだら、話聞いてください・・・(^-^)


No.3906 04月06日(Tue) 11:27 投稿者名:まーママ 3歳5ヶ月♂ 1歳11ヶ月♀ 
■ 私がいうのも…

私が言うのもなんなんですが…。(笑)

> 「主人の家族」に言われることって、
> やっぱり多少なりともゆがんで受け取ってしまうのでしょうか。

そのとおりだと思います。互いに(私自身もそうだし…私の「主人の家族」も)そうだと思います…。

> 自分に自信が持てない私ですが、
> 子育てを投げ出すわけにはいかないですし
> ぼちぼちと子供と一緒に成長していきます。

育児=育自とはよく言ったもので、育児というのはそういうものなのだと思いますね~。

義妹さんには義妹さんの育児があって、それはそれで尊重してあげればいいことでしょうが、かなこさんはかなこさんの育児を楽しめるように、距離を置いたり、主張をしたり、いろいろ思い悩むこともまた育自なのでしょうね。やはり、育児は初めての経験で知識も経験もこれから得ていくわけですから、焦らない焦らない!(笑)

知人の話なんですけどね、可笑しいんです!(笑)
その方は37歳で子どもが出来て、もう、ムチャクチャ可愛くて。その可愛がり様といったら…微笑ましいというか羨ましい限り…。まだ小さい時にキッチンの扉を開けてサラダ油のボトルを取り出して床に撒いて油まみれになって遊んじゃってたんですって。アタシなんかだったら、「もう~、何やってくれてるのよ~!」と悲鳴を上げそうですが、そのママは「まぁ~○ちゃん、楽しそうねぇ~!ママも一緒にツルツルしちゃおうっ!」って、子どもと一緒にキャッキャと言って一緒にサラダ油まみれになって遊んだらしい…。「だって、子どもが開けられるようなところに油なんか置いておいた私が不注意だったんだし、子どもに危険がない以上、一緒に楽しんでイケナイ理由はないでしょ、楽しかったよ~。」って言うんですね。そこへ帰ってきたご主人が「一体なにやってんだ!」って、子どもをお風呂場に運んだらしい…。(笑)

そんな風に一事が万事大らかに育児を楽しんで来られて、そのお子さんもこの春中学生に。(笑)最近は?というと、「○ちゃん、反抗期。私更年期…。」だって…。(笑)
どう育てても難しい時期もある…ちょっと気が楽になりません?(笑)
悩まずに子育てなんて出来ないと思うけど、楽しんで子育てすることは大切だと思うんですね。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る