おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ64目次 >

No.4807 生活習慣づけって、、、(ため息)

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.4807 05月07日(Fri) 09:22 投稿者名:くすっこ 1才2ヶ月 女の子 
■ 生活習慣づけって、、、(ため息)

すみませ~ん、愚痴を聞いてやってください(苦笑)

今までストローマグで家でも水を飲ませていたのですが、
どうも飲み過ぎるようなので
ここ数日コップから水を飲ませる練習をしています。
興味はあるみたいですが、うまくいきません、、、
コップを傾けて水が近づいてくると嫌がる(怖がる)のです。
で、私が手伝おうとすると嫌がるし、、、
最初に派手に水をこぼして、私が嫌な顔をしたので
失敗をおびえているのかしら、、、 ;;

歯磨きは、悩んでる方は多いと思いますが
うちもご多分に漏れません。
毎食後、歯ブラシを持たせて一緒に歯を磨き(もちろん娘は
まねして遊んでるだけ)
夕食のあとだけ、仰向けに寝かせて仕上げ磨きをしようとするのですがいやいや、首振り、大泣き。

失敗しても怒っちゃダメ。嫌な顔しないで何事もなかったように
現状復帰してまた練習。本にはそんな風に書いてあります。
でもついつい嫌な顔したり、ため息ついたり、声をあらげたり、いらいらしたり。
自分の度量のなさが一番嫌になります、、、
これから先、もっといろいろ練習しなくちゃならないんですよね?
あー、、、目の前が暗くなります、とほほ、、、

しまじ●うにおすがりしたいですよ、ホント、、、、(涙)
(し●じろうはキャラクター的に親の好みに合わないのでやらないのですが、、、子どもちゃれんじされている方、お気を悪くしないでくださいね)


No.4812 05月07日(Fri) 12:54 投稿者名:ら~ 1歳2ヶ月 男の子 
■ Re: 生活習慣づけって、、、(ため息)

くすっこさん、こんにちは。

おお!同じ年ですね♪
そうそう、嫌な顔しちゃダメ。って思っても、派手にこぼされたり泣かれたりすると、どうしても嫌になりますよね~~。

家もそろそろコップも練習をと思って最近使ってもらってますが、場所はお風呂場です。
喉も渇くのか、結構飲んでくれますよ。
フローリングだから、家の中でも良いのですが、やっぱりこぼされると私が嫌なので^^;

仕上げ磨きも泣きますよね~~!
4月号が歯磨き特集と聞いて、しまじ●う始めようかと、私も悩みました!!!(同じくキャラクターがあまり好みじゃないので^^;)
結局やらずじまいですが。

お互い気長に頑張りましょう。
いつか、おか〇さんと一緒に出てくる子みたいに、自分から呼んでくれる日が来る事を願って。


No.4814 05月07日(Fri) 13:41 投稿者名:もにもに 2歳4ヶ月 ♀ 
■ 分かります~

こんにちは、もにもにと申します。

うちはコップでは苦労しませんでしたが、歯磨きは・・・ははは・・・というかんじです^^;

お茶などを本格的に飲ませ始めたのは1歳ごろからと遅めだったので、必然的にマグを使うのも遅く、最初は乳首みたいなんがついたのを使ってましたが、しばらくしてコップやらストローやらをいつのまにやら使えるようになったのでやめました。こういうのって、練習してやれるようになる・・・というより、使える時がきたら使えるようになるのだな、と思いました。

歯磨きについてもそうです。自分で歯ブラシで遊ぶのはいいのですが、私がやると大泣き・大暴れ・・・私の足で手足を羽交い絞めにして無理やりやる日が続きました。でも、1歳半を過ぎたら、急に抵抗しなくなりました。とはいえ、やらせてくれるまでにかなりの時間を要していました。でもここ最近になって、ぐっとやりやすくなりました。きっかけは、スーパーで自分で歯ブラシを選んで買ったことです。それまではやわらかいデンターシステマを使っていました(子供用の歯ブラシって、大人から見ても硬いですよね)ので、子供が選んだ硬そうな歯ブラシはかなり心配でしたが、「自分で選んだ、自分の歯ブラシ」が嬉しくて毎日3回歯磨きできるようになりました。もうひとつは「ぐちゅぐちゅぺっ」とうがいができるようになったことかな。これも練習したわけではなく、ご飯の時にお茶をぐちゅぐちゅしていたので「もしやうがいできるのでは」と思いやらせてみたら上手くできたので、子供も嬉しかったようで、歯磨きの時に「ぐるぐるぺっしようか」と誘うと喜んでついてくるようになりました。

> 失敗しても怒っちゃダメ。嫌な顔しないで何事もなかったように
> 現状復帰してまた練習。本にはそんな風に書いてあります。
> でもついつい嫌な顔したり、ため息ついたり、声をあらげたり、いらいらしたり。
> 自分の度量のなさが一番嫌になります、、、


本のとおりにはいかないですよ~私もしょっちゅう怒ってます、やりやすくなった今でさえ・・・でもそんな私でも「だいっき~」(大好き)と言って抱きしめてくれるので(子供が私をです・笑)まいっか、と思ってます^^;

> これから先、もっといろいろ練習しなくちゃならないんですよね?
> あー、、、目の前が暗くなります、とほほ、、、


コップのこともそうでしたが、私がつねづね思っていることは、
「然るべきことは然るべき時にできるようになる」
ということです。そして、それをポンと背中を押すように後押ししてあげるのが親の役目かな、と・・・働きかけは必要だと思いますが、練習させてできるようになることばかりではないと思います。親がああしたからこうなる、とか、親だからといってそんなふうに子供をコントロールできるものではないし、だからこそすべてを親の責任と感じて重くなっちゃう必要もないと思うんですね。

> しまじ●うにおすがりしたいですよ、ホント、、、、(涙)
> (し●じろうはキャラクター的に親の好みに合わないのでやらないのですが、、、子どもちゃれんじされている方、お気を悪くしないでくださいね)


うちはやってます(というよりやってましたがやめました)が、気を悪くなんかしてないですよ~^^

でも、生活習慣を楽しくしてくれるお唄や絵本って他にもあると思うので、そういうものを取り入れるのもいいと思いますよ。うちの子も、手を洗う時や歯磨きの時に決まって歌う唄があり、本人も楽しそうなら見ているこちらもかわゆくて楽しいです^^あっでもそれはうちの場合し○じろうですけど(笑)

多分今がいちばんやりづらくてイライラしてしまう時だと思います。躾けていくことってたくさんありますが、ゆっくりでも確実にひとつひとつクリアしていけますし、子供の成長ってほんとに早いので子供を信じて待ちましょう^^

子供が起きたのでこのへんで・・・長文失礼しました^^;


No.4816 05月07日(Fri) 13:51 投稿者名:まきまき 1歳3ヶ月♀ 
■ Re: 生活習慣づけって、、、(ため息)

くすっこさん、こんにちは。

うちではしばらくストローマグ使ってないなあ。
結構早いうちからコップと併用していたので、抵抗ないようです。
もちろん、口に到着する前に傾けてこぼすこともありますが、だいたい私がそばについて手で支えているときに飲むのであまり失敗はないかな。
自分でさあどうぞ、っていう風だと多分まだこぼすだろうと思います。
最近はままごとでコップで飲むまねをするのが本人のブームらしいです。おもちゃでまねっこ遊びをするのもいいかもしれませんね。

歯磨きはうちは寝る前しかしてませーん・・・・
仕上げはいやがりますよ。歯ブラシ取り上げるのも一苦労。
洗面所で立ったまま磨き、立ったまま仕上げすることもあります。
昨日はダンナが「仕上げはおかーさん、だよ。」と話しかけるとやけに素直にやらせてくれました。なぜダンナのいうことはきくのだろう?
うちの娘はまだ歯が前歯4本と奥がようやく生え始めたくらいなのでまだ磨きやすいけど、この先は仕上げが大変そうです。

それにしても、いないいないばあで「食べるのだーいすき」という歌にあわせて上手に食べる子出てきますよね。
前にママ友達が集まってたまたま見ていたとき、この子の歳を知りたいよね、と話してました。
娘の食べた後は片づけが大変です。

ため息出ることもあるけど、気楽に行きましょうね、お互いに!


No.4817 05月07日(Fri) 14:05 投稿者名:真冬 1歳1ヶ月 女の子 
■ Re: 生活習慣づけって、、、(ため息)

 くすっこさん、こんにちは!

 またまた元11ヶ月軍団が集まりそうな予感ですね☆うちも同じような感じです。ストローマグは確かにずっと握ったまま離さず、取ろうとするとものすごく怒ります。でもコップではまだまだ上手には飲めません。。

 うちの場合は、それほど飲みすぎについては気にしていませんでした。もともとそんなに量を入れてないんですけどね。もし気になるようでしたら、飲みすぎにならない程度のお水を入れておいたらいいかもしれませんよ。「飲みたい」というよりもマグ自体に興味があって、持っていたかったり、ストローを加えていたかったりするだけなのかもしれません。うちの娘は「ストロー吸ってみたら何か出てきた、スゴーイ、もっとやってみよう!」ってな感じで飲んでくれるので、その後はおしっこの量がすごいです・・・

 コップについては、というより何事に対してもそうですが、私の場合は「いつかはできるようになる」ぐらいの気持ちでやっています。ストローの時もそうでしたが、買った時は(10ヶ月くらいだったからしら)全く使えず、まーそのうち・・・と思ってそのまましまい込み、1歳過ぎた頃に再チャレンジしてみたらあっさりと飲めるようになっていました。その間練習した訳ではないのに、いつの間にかできるようになるもんだなぁ、子どもってスゴイなぁとこっちが感心させられましたね。

 歯みがきは興味があるようで、私が歯ブラシを持って来て「歯みがきしましょ」というと歯みがきの姿勢をするんです!(私のひざにゴロンと寝転がる)う~ん、でもうまくお口をあけてくれなかったりもしますね~。最後にガーゼで拭いてあげる時が一番嫌がります。でも歌を歌いながら(お母さんと一緒に出てくる「♪上の歯、下の歯、前歯、奥歯・・・仕上げはお母さ~ん」うる覚えですが、分かるところだけ適当に歌っています)しているせいか、そんなにてこずることもないです。と言うより、半ば強引にして、ある程度できたらそれでよし!とかなり適当なだけですけどね(笑)。きちんと歯みがきしても、虫歯になる時はなるぐらいの気持ちでやっています。それに一日一回寝る前だけですし、うっかり忘れてしない時だってあるんですよ~(爆)

 本に書いてあるのはあくまで理想です。理想通りいかないのが子育て、いらいらしたり、声をあらげたり、ため息ついたりするのが子育てですよ!それが普通だし、人間らしくていいじゃないですか。気にしないのが一番です。お母さんが恐い顔をしていたら、お嬢ちゃんも「歯みがきは何やらいつも優しいママが恐い顔をする時だわ。だからあたち歯みがきキライだわ」って思っちゃうのかもしれません。一緒に楽しめる方法を考えて、それでも優しい顔を出来ない時は歯みがきしない!それぐらいの気持ちでやれば案外うまくいくかもしれませんよ☆

 


No.4826 05月07日(Fri) 21:13 投稿者名:たっくんママ 1歳2ヶ月男の子 
■ Re: 生活習慣づけって、、、(ため息)

同じく1歳2ヶ月の子の新米ママです。
あ~、同じだーと思って思わずレスしてしまいました(笑)

歯磨きは同じく悩んでます(涙)
歯ブラシを渡すと喜んで口にくわえるんですけどねぇ。歯ブラシをなかなか離してくれず、仕上げ磨きはイヤイヤでガブッです。
最近は逃げ回るスペースの少ない湯船の中でやっちゃってます。
ちょっとやりやすくなりましたが、やっぱりイヤイヤしているのを無理やりやっているのには変わりないので、歯磨き嫌いにならないかな~と不安ですが、こればっかりはだからといってやめるわけにはいきませんよねー。
うちは悩んだ末に勢いでシマジロウ、申し込んじゃったんですが、私的にはいまいちでした。というか一度ビデオ見ただけでやっていないのでどうかとは思いますが・・・。息子があんまり関心をしめさなかったのでやめちゃいました。月齢的にまだ早いのかなーというのが私の感想です。
来週、市の保健所でやっている「母と子の歯の教室」というのに予約を入れたので、そこで何かいいこと教えてくれないかなーと淡い期待を抱いているところです。(ちゃんと磨けてる自信がないので、虫歯発覚!の恐怖も抱えてます)

うちはずっとコップでしか飲ませていなかったので、逆にストローがいまだに使えません。外に行く時はストローが使えると楽なんですけどね。
コップは最近だいぶ上手になってきて、のどが乾いているとコップに半分くらい入れても全部飲むこともありますが、急にコップを振り回したり手をつっこんだりすることは変わりないので目は離せません。

いろいろできることも増えてきたけど、こっちが思っているとおりにしてくれることってまだまだ少ないですよねー。
遊び半分でごはんを投げられると「もう!ごはんいらないの?!」、食べこぼしを掃除している時にやってこられると「もー、お願いだからあっち行ってて!!」と声を荒げること度々。。。気持ちに余裕のある時はおだやかーに言えることもあるんですけどねー・・・毎回は無理です(ため息)
その他いろいろ、なるべく感情的にならずに褒めながら気長に・・・とは思いつつ、いけないことは怒らなくてはいけないし・・・上手に導いていってあげるってほんとに難しいですね。
が、どなたかが書いておられた「時期がくればできる(する)ようになる」というお言葉を胸に、なるべく息子のペースに合わせて気長にがんばろうと思いました。
私的には最近は、イライラした時には生まれた頃のことを思い出して、「あの頃に比べたら大きくなったし、いろいろ上手にできるようになったなー」と思って気持ちを落ち着けるようにしています。
お互いがんばりましょうね♪


No.4835 05月08日(Sat) 01:07 投稿者名:yukigun 1歳2ヶ月 ♂ 
■ Re: 11ヶ月軍団より

くすっこさん、こんばんは。
同じ悩みでうれしいで~す。

うちもストローでもマグでも一気に飲みすぎてとっても困っています。
最初の1口2口は上手に飲めるんですが、あとは一気に口に含んであとはどば~っと吐き出します。
マグは一緒に持つと「自分でする」っていやがりますよね。
一度、思う存分自分でやらせてみたらいいかもしれないですね。
興味を持つまでテーブルにいつも置いておくとか。
家は私の飲んでいるコーヒーカップにすごく興味があって、それで飲ませてやると喜んで上手に飲んだりしてました。
が、またどば~っと吐き出すんですけどね。(苦笑)

わかっちゃいるけど、寛大な心で見守れないですよねえ。
だって、更に掃除や洗濯・・仕事が増えるんだもの・・・。
家は食べこぼしというか、散らかし放題がすごくて、毎回ごはんつぶにまみれています。
最近はどうにでもなれ~って開き直れてきました。
それもくすっこさんを始め、みなさんのアドバイスのおかげです。
自分のバイオリズムに合わせて、うま~くイライラ解消できるようになるといいですね。


No.4841 05月08日(Sat) 11:20 投稿者名:くすっこ 1才2ヶ月 女の子 
■ みなさん、ありがとう。

わ~ん、みなさんの親身なレスが嬉しいです(;-; ホロホロ)
ありがとうございます!!!

>ら~さん
お風呂場でコップ練習のアイディア、さすが!まねさせてください~!気分も変わっていいかも?なによりイライラしないですみそう!ありがとう。
>もにもにさん
先輩からの励まし心強いです。忍耐力を養ういい機会ですね、はは。子どもを信じて待つ、、、苦手だけど、がんばります。もう少し大きくなったら歯ブラシを選ばせてやろうっと。
>まきまきさん
うちの子はコップそのものを持って振り回すのは好きなんだけど(笑)、飲むのは嫌がるんですよー。私が最初にこぼしたとき、つい嫌な顔したからかなぁ。今のところテレビは見せてないのですが、楽しく効果的に使えるなら見せてみたいです。
>真冬さん
そうそう、食事でもそうですけど、子どもはママの怖い顔がいやだったりするんでしょうね。気をつけなくちゃ。水の量も加減してみます。参考になりました!
>たっくんママさん
はみがき嫌いにならないか、、、私も心配です~。いいお知恵を手に入れたらぜひ教えてくださいね。ストローは、まず市販の赤ちゃん麦茶の紙パックなどで練習するといいようですよ。(パックを押してあげて、ストローから飲み物が出て来るんだな、ということをまず理解させる)お互い、時を待って、がんばりましょうね。
>yukigunさん
私も短気です(笑)。ご飯まみれなんて、ある意味食べる気旺盛でうらやましいですよ。うちの子は食に興味が薄くて食べさせてやらないと食べません。あまり汚れないのはいいですが、、、(苦笑)お互い悩みは多いけど励まし合えて嬉しいです!

まとめレスになってしまってすみません。
愚痴を読んでくださり、いろんなアドバイスありがとうございました^^気が楽になりました。またよろしくお願いします。


No.4844 05月08日(Sat) 13:36 投稿者名:かっぽ 2歳 娘 
■ コップ(^O^)/C□

ピシッ!ピシッ!
くすっこさん(^-^)/ 愛のムチををふるいに来ましたわよ(笑)。

すでに皆さんのレスでお気持ちも再浮上されたこととは思いますが『乳幼児の食器利用時における考察』について 一言(笑)。
ママが支えてあげるのは勿論なんですが
まず最初にコップ(カップ!?)の縁を下唇に軽く押し当てて
(ここ↑ ポイントです)
それから少~し傾けてあげると すんなり飲めるようになると思いますよ。
コップを持ち上げる~口元まで運ぶ~傾けて飲む という
一連の動きを見ていますとおわかりになると思うのですが
手首のスナップがかなり必要な動作です。
100均なんかにある木杓子とかお玉とかをお砂場遊びに取り入れて
手首の強化練習をさせてあげるといいと思います。
これは スプーン・フォークを使う鍛錬にもなります。
汚し屋さん大歓迎でまずは思いっきりお砂場で遊ばせてみてください。
きっと夏頃には上手に「ひとりで!」出来るようになるはずですよ。

・・・ウチはいつも娘が持ち上げる時「両手でね」って言葉を添えていたものですから
時々気を抜いて無意識のうちに片手で飲もうものなら
「ままっ りょうてっ」と叱られますf(^^;)
口で言うより大人側がひとつひとつの動作に心を込めてするように
とオットと育児方針を決めたところ
職場で出されたお茶を「つい両手で持って」飲んでしまったオットは
オカマちゃん疑惑の渦中の人となっているようです(笑)。

大丈夫! ほんとにちゃんと自分で飲めちゃうようになっちゃうもんなんですよ~。

ワタシも日々「修行中」の身の上ですので 精神修養分野についてはコメントを控えます(笑)。
ではでは(^ー^)ノ~~


No.4880 05月10日(Mon) 10:42 投稿者名:くすっこ 1才2ヶ月 女の子 
■ Re: コップ(^O^)/C□

きゃ~、かっぽさんの愛のむちだ~(笑)。
遅くなりました。いつぞやはどうもありがとうございました。
(おかげさまで運動量も増えたせいか、娘はだいぶ食べるようになりました。相変わらず意欲は薄いですが(笑))

娘は、コップを下唇にあてた時点でもう「むぃ~っ」とはんべそかいて、いやいやするんですよ~(TT)
とりあえず今は空のコップを振り回して遊ばせるに
とどめてます、、、また、少し間をおいてから、、、、とほ~。
手首の鍛錬かー、そうか、そこまで思考がいきませんでした。
歩けないし、一人でたっちもまだなので、本格的な外遊びはまだ始めてないんですよ。それにうちの近所、砂場がある公園もなくて、、、
これから解放保育のある幼稚園か保育園でも探してみようと思ってます。ちょうど砂場の話題も出てきたし、お砂遊びなら座ってできますものね。よっしゃー。またひとつ楽しみが出来ました。ありがとうございます!


No.4944 05月11日(Tue) 22:37 投稿者名:ちびすけ1歳2ヶ月 
■ 手首強化には

〆後ですいません
保育園に通っててひさびさにみたもんで・・・。
そう、保育園でおそわりました
手首強化!!
1歳児クラスは遊びの中で手首を鍛えてるそうで、のちのちスプーンの持ち方とかにつながるそうです
クリームのふたをまわしたり、ペットボトルをふったり、いろいろやってるそうです
そういえば、最近ペットボトルのふたをやたらとしめたがるなーーっておもってたんですよ。
どんどん子供ってじょうずになるし、まずは遊びからはいれるといいですね
我が家は、イソジンのコップに1センチくらい水を入れてのもせてたら上手にのめるようになりました
これくらいならこぼれても目をつぶれる範囲かな?というかんじです


No.5030 05月14日(Fri) 00:29 投稿者名:くすっこ 1才2ヶ月 女の子 
■ Re: 手首強化には

ちびすけさん、亀レスですみません!
参考になるお話、ありがとうございました。(^^)
保育園っていろんな事やってくれるんですね。いいなぁ。
ペットボトルの振り回しはうちもやってますが、、、
この夏、海デビューの予定なので、いっぱいお砂場遊び
して鍛えて(笑)きます!
楽しみ(?)だ~!

そうそう、関係ないですが昨日やっと初たっちしたんです!嬉しいもんですね!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る