おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ65目次 >

No.5363 テレビとビデオどれくらい、、?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.5363 05月25日(Tue) 21:41 投稿者名:はな 1歳4ヶ月女の子 
■ テレビとビデオどれくらい、、?

いつもお世話になってます、、、
以前、寝ぐずりがひどいことを相談させて頂いた者です、、、
今でも眠たそうにしてるからとおっぱいあげたりして寝かそうとすると
違う~って感じであっちあっち、、、と指さしてあれしてこれして、、、
のぐずりが始まるんですが最近ビデオがすごく好きになってしまい
ビデオをつけると見ながらおっぱいを飲み、ぐずらずすんなり寝てくれる
事に気づいたんです、、、
でも、やはりそんなのダメですかね~、、、?
絵本とか何冊読んでもまだまだ~ってなるとつい楽なビデオに
走ってしまうんですよね、、、
以前こちらで2歳まではテレビもビデオも2時間まで、、、
と、書いてたのを見て、それまで私自身のテレビダラダラつけをやめ
朝夕のいなOいないばぁ、おかOさんといっしょ、、は見てるんですけど
それだけでもう2時間ですよね、、、?
朝夕すべて見れない時もありますが、出かけたりしないで家に居る時間が
長い時はそれプラス、パンO-スのビデオやなど30分くらいのものを2,3本見せちゃってるんです、、、
とはいってもまったくの一人で見せるのはご飯の支度をしてる
時15分くらいであとは殆ど一緒に相手をしながら見ているんですが、、、
どうも同じキャラクターの小さいぬいぐるみを買ってあげたのが
より好きになったきっかけだったようです、、、
始まると急いでそのぬいぐるみを持って来ます、、、

ここではみなさん殆ど見せていない方ばかりだと思うので
恥ずかしい質問なんですが、みなさん家ではどのように
過ごされてるんでしょうか?
うちの子があまりに一人遊びをしてくれない、、というのも
あると思うんですが、家に居るとずーっとつきっきりで相手するのに
疲れてしまうんですよね、、、
で、テレビ、ビデオをあまり見せるとよくないと思うとついつい
外に出かけちゃってるのです、、、、

でもこれから梅雨の季節、、、
なかなか辛いです~、、、、

まだまだ一人遊びなんか出来ない年、、、とわかってはいても
私のまわりけっこう2時間とか一人で遊んでるよ~なんて
話聞くとびっくりしちゃいます、、、
みなさんのところはどうですか、、、、?


No.5368 05月26日(Wed) 00:13 投稿者名:まきまき 1歳4ヶ月♀ 
■ Re: テレビとビデオどれくらい、、?

ちょうど同じ月齢ですね。
わかりますよ、その悩み。
うちも日中は大変です。ドアを指差してぐずるので、外へ行きたいのかと用意すれば違うというし、洗濯したばかりの上着をはおりたがって大泣きしたり(そんなに気に入ってるの?っていう感じです)。

でもって、朝と夕方は同じ番組見てます。はい。
ただ、ビデオは見てません。しまじろうのがあるんですが、娘があまり興味を示さないので自然と見なくなりました。
日中は消しているテレビも、ついつい夜は見てしまうんですよね、大人が。びーっちり娘と二人でいると、息抜きにテレビを見たくなるんです。せっかく娘がテレビやビデオに執着していないのに、大人のほうが反省しなくちゃだめですね。

で、今日、テレビから少し離れた場所に、ちょっとした娘の遊びコーナーを作ってみました。カラーボックスやダンボールなど手持ちのもので、絵本も自分で出せる位置に全部並べ、どのおもちゃもすぐ自分で取り出せるようしました。すると、けっこう集中して遊んでいましたよ。
あとは床に紙をばらまいて、鉛筆で自由に描かせたり。床にも描かれますけどね。
料理中はだしやお茶をいれるパックと紙コップ、冷蔵庫に貼ったマグネットなどで近くで遊ばせています。ガス台のほうにはこないようにしていますが。

これからは天気も良くなるので、ベランダにも遊び場を作ってみようかと思います。もちろん、外にも行きますが。
どうしても二人っきりで家にいると、もてあますというか、悶々としてしまいますよね。

それと寝るとき、うちはもっぱらおんぶです。
もう儀式のように、まずはおもちゃにおやすみなさいをいいながら片付け、それから部屋の電気を消しておんぶします。
歌も大体決まっていて、ゆりかごの歌です。
はなさんは絵本を読んであげるんですね。えらいなあ。
うちは電気がついていると寝ないので、できないんですよね。

私の周りには、2時間も一人遊びをするようなお子さんはいないので、こんなもんかなと思ってましたよ。

なんにも参考にはならないと思いますが、うちはこんな感じです。
お互いに頑張りましょうね!!


No.5380 05月26日(Wed) 20:27 投稿者名:もみじ 1歳4ヵ月 姫 
■ Re: テレビとビデオどれくらい、、?

はなさん、こんにちは。

我が家の場合、子ども向けのテレビ番組は数えるほどしか見せたことがありません。
でも1日のなかで結構テレビは見せてしまっています。
朝は見たいテレビも少ないけれど、夜は見たい番組があるんですよね~。
旦那もテレビっ子で休みの日はずっとつけてます。
テレビのつけっぱなしはいけない理由をちゃんと言っているのですが、聞く耳なしの状態です。
ビデオはいちおうベイビーモーツァルトを1本持っているのですが、ラックに眠ったままです。
ビデオデッキも最近、週一でわたしのために動いているくらいですね。

テレビをつけない時はお気に入りのおもちゃで遊んだり、
収納してあるものを自分で出したりして遊ぶことがほとんどです。
あとは最近またおっぱいを頻繁に求められるので頻回授乳してます。

わたしも1歳を過ぎると一人遊びの時間が増えると思っていましたが、
うちの娘には当てはまらなかったみたいです。
今はまだ粘土遊びもお絵かきも出来ないし、遊びの幅も限られてますものね。
そのうち、そのうち!!頑張りましょ~。


No.5382 05月26日(Wed) 21:11 投稿者名:ふにゃこ 2y11m♀ 11m♀ http://jpa.umin.jp/info.htm
■ Re: テレビとビデオどれくらい、、?

確かに子どもを「釘付け」にしておく点で、テレビやビデオはとても便利なアイテムですよね^^; 特に食事の支度のときなど、ほんの30分でいいからこっちに来ないで!という気持になりますし・・。でも、授乳しながらのビデオはちょっと・・。
うちも一時期、同じビデオを繰り返しみたいとだだをこねることがあり、4回も5回もまわしていたことがありました。1カ月ほどでしょうか・・。相方もテレビっこで、朝は時計代わりについていないと落ち着かないし、休日も何をみるでもなくチャンネルのはしごをしたりする人だったので、相方のいる時間はテレビがついているような生活でした。が、私自身はだらだらとテレビがついているのは好きではなく、どうにかしたいと考えていたときに、小児科学会やアメリカの小児科学会などで、テレビやパソコンなどのメディアの子どもに対して悪い影響を与えていることが臨床的に問題になっており、警告を出していることを知りました。医学的根拠を得たので、私の主張にも裏付けができ、以来うちでは、食事中はもちろん、特別に見たいものがない限り、テレビはつけないようになりました。それでも、保育園に行く前のどたばただけはどうしようもなく、40分程度は子ども番組を見せてしまいます・・。テレビやビデオに頼らないと、どうしても子どもたちの相手をせざるを得ず、家事はスムーズに運びませんが、それもコミュニケーションだと開き直ってどうにかやっています。こちらも参考にしてくださいね↓


No.5386 05月26日(Wed) 22:54 投稿者名:ぴのこ 2歳11ヶ月娘 
■ Re: テレビとビデオどれくらい、、?

こんにちわ、はなさん。
まだ1歳ちょっとだと、あまりひとり遊びはできないですよね。それも子どもの性質によると思いますけど、うちの娘は全然ダメでしたよ。ものすごく要求の多い子で・・。

各家庭で事情が違うから、絶対にダメなんてことは言い難いですが、テレビ見せながら寝かしつけるのはやめたほうがいいのではないかと思います。
テレビの悪影響は普通思われているよりも深くて大きいですよ。言葉の遅れや対人関係の問題など目に見える影響が出ないでも、テレビをよく見る子と見ない子は何かが違います。一般に指摘されているだけでも、集中力欠如、情緒不安定、キレやすい、疲れている、受け身、等々テレビの影響でおきてきます。
あと、これは誤解が多い点ですが、一緒に話しかけながら見ればテレビの害が減殺されるという考えは間違いだと思います。見せ方がどうあれ小さい子には有害無益です。
確かに見せれば楽ですが・・甘い菓子をあげてればおとなしいからって、ぐずるたびにお菓子を与えるのはどうかと思いますよね。テレビも同じだと思います。

私は娘が1歳の時どうしてたかなと考えてみると・・お話好きな娘だったのでよくお話してやりました。話なら口だけでできますから。相手をしてやれる場合は、遊びを考えて試行錯誤したほうが、親子ともどもにとって良いと思うんですよ。余裕無くて疲れちゃったら、もうおかーさん疲れたよーと寝ちゃって、一緒に寝ちゃうとか寝たままくすぐりっこするとかでもいいし。
梅雨時は厚着してカッパ着て外に出て、雨を楽しみましょう。水たまりにできる波紋、水量を増して早く流れる川、かたつむり、どろんこ道、水けむりに包まれた街、そういうものも子どもには新鮮です。

ぐずっててもどうしても相手してやれない時はもう、声をかけつつ泣かせていました。後で手が空いたときに「今○○してたから、忙しかったの、ごめんごめん」って言ってあげればいいと思います。だんだんものがわかってきますから。それでもテレビを見せるよりマシだと私は思っていました。そのへんは考え方それぞれだと思います。
大変な時期ですが、あとから振り替えればとても短い、一番かわいい時期です。がんばってくださいね。

ご参考にhttp://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2004_04_28/content.html
テレビの脅威http://midori-hoikuen.ed.jp/adovice/kosodateadobaisu31.htm
無意識の興奮http://midori-hoikuen.ed.jp/adovice/kosodateadobaisu5.htm


No.5399 05月27日(Thu) 12:58 投稿者名:まーくんママ 1歳4ヶ月 ♂ 
■ Re: テレビとビデオどれくらい、、?

 こんにちわ!はなさん

 皆さん、お嬢さんなのでどうかと思いましたが、つい同じ月齢なので、出て来ちゃいました。

> ビデオをつけると見ながらおっぱいを飲み、ぐずらずすんなり寝てくれる
> 事に気づいたんです、、、
> でも、やはりそんなのダメですかね~、、、?


 すいません、↑は良くないと思いますよ。楽なのは分かりますが、これでは折角のちっちタイムが台無しになっちゃいますよ。段々物分りが良くなって来ていますから、やはりお話しながらとか、抱っこしながらのおネンネが一番だと思いますよ。(うちは断乳したので、ほとんど抱っこですが・・・。)

> 絵本とか何冊読んでもまだまだ~ってなるとつい楽なビデオに
> 走ってしまうんですよね、、、


 すごい!!ですね。うちは絵本を読んでもほんのちょっとで知らん顔です。ただ男の子なので、車の絵本が大好きで一人で絵本を見ながらおしゃべり(まだごにょごにょ語ですが)している事も多いです。ただ絵本は修復不可能なくらいボロボロになっています。ハイッ^^;

> 以前こちらで2歳まではテレビもビデオも2時間まで、、、
> と、書いてたのを見て、それまで私自身のテレビダラダラつけをやめ
> 朝夕のいなOいないばぁ、おかOさんといっしょ、、は見てるんですけど
> それだけでもう2時間ですよね、、、?


 これは同じ番組を見ていますが、家の場合はどちらかだけです。朝見たら、夕方は見せないし、朝見てなければ、夕方見せるって感じにしてます。

 こちら(掲示板)で問題になっていたので、テレビは時間を決めて見せるようにし、ビデオは一切見せていません(買ってもいません)。本当ならテレビも見せない方が良いのは分かるんですが、そうなると私が社会断絶状態になるので、テレビは時間を決めて見ています。

> ここではみなさん殆ど見せていない方ばかりだと思うので
> 恥ずかしい質問なんですが、みなさん家ではどのように
> 過ごされてるんでしょうか?
> うちの子があまりに一人遊びをしてくれない、、というのも
> あると思うんですが、家に居るとずーっとつきっきりで相手するのに
> 疲れてしまうんですよね、、、
> で、テレビ、ビデオをあまり見せるとよくないと思うとついつい
> 外に出かけちゃってるのです、、、、


 今は専ら散歩が好きで、時間を決めて外に出かける事が多いですね。歩きたくてならないようで、帽子をかぶり靴を履くとすかさず玄関のドアの前に立ち、早く外に行きたいよ~!と言わんばかりの催促が始まります。
 ガーデニングを始めたので、私がお仕事中はお庭の周りで歩いたり何かを見つけて楽しんでいます。結構外で散歩をしたりすると、疲れるらしくコテッて寝てくれますが、はなさんちのお嬢さんはいかがでしょうか?

> でもこれから梅雨の季節、、、
> なかなか辛いです~、、、、


 これからの時期はやはりカッパと長靴で雨のお外に探検でしょ~!!っと思っている次第であります。

> まだまだ一人遊びなんか出来ない年、、、とわかってはいても
> 私のまわりけっこう2時間とか一人で遊んでるよ~なんて
> 話聞くとびっくりしちゃいます、、、
> みなさんのところはどうですか、、、、?


 うちもそんなに長くは遊んでくれないですが、多少は一人でおもちゃ箱をひっくりかえしたり、乗り物の車にのったりしながら遊んでくれていますよ。後はぐちゃぐちゃですが、色々お遊びを覚えていく段階なので一つ一つ覚えていってもらおうとつきあっています。^^
 大変ですが、一緒に頑張りましょうね!o(^-^)o


No.5400 05月27日(Thu) 13:02 投稿者名:はな 1歳4ヶ月女の子 
■ ありがとうございました!

まきまきさん、もみじさん、ふにゃこさん、ぴのこさん、
みなさん本当にありがとうございました!!

今日はビデオテープを全部隠してしまいました!!
見えてると必ず指を指してつけろ~となるので見せないように
頑張ります!!
みなさんのアドバイスを参考にまださせてなかったお絵かきや
おもちゃコーナーを模様替えしてみたりと、出来ることから
していきなるべくビデオ~とならないようにしていきます!!

でも今日はおかOさんといっしょを見終わってテレビを消しても
ビデオがなかったからかビデオ~とならずにおもちゃで遊んでました!!
なきゃないで本人も平気だったのかもしれないですね、、、、

うちの主人は昔はテレビっ子でしたが今はかなり子供に合わせてくれて
いるのでテレビは一日殆どつけてません、、、
とはいえ、仕事が忙しく平日は寝に帰るような状況なので当たり前ですね、、、
でも土日家に居ても殆どテレビはつけないようにしてくれて娘が寝たあと
音を小さくして見る、、、とかなり協力はしてくれるので
このままテレビのない生活に慣れていこうと思います!!


No.5401 05月27日(Thu) 13:12 投稿者名:はな 1歳4ヶ月女の子 
■ まーくんママさんへ

すみません、入れ違いでした~、、、

同じ月齢ですね、、!
うちも最近外は行くとなると超はりきりガールに変身して
かなり協力的に靴を持って来たりします、、、
やはり子供はお外が一番ですね、、、!!

確かに昨日はかなり公園遊びをさせたので(昼寝も午前に1回だったからか)
コテッと8時半に寝てくれました、、、

そしてみなさんけっこう雨でもかっぱを着せて外遊びさせてるんだな~と
感心しちゃいました。
私もかっぱを早速買って梅雨に備えたいと思います!!


No.5402 05月27日(Thu) 13:14 投稿者名:ロコ 1歳11ヵ月 ♂ 
■ Re: テレビとビデオどれくらい、、?

はなさん、こんにちわ。

テレビの悪さについては、理解されてると思うし、ある程度は人それぞれの考え方だと思うので、その辺は省きますね。

うちは0歳児の頃はわりとテレビを付けてました。
でも、見ないし、ついでにビデオデッキは壊れてしまって(息子がいろんなものを入れて、壊してしまいました(-_-;))、そうでなくてもビデオは見なかったのに、買い替えるお金がないことをいいことに、まだデッキがなくて、、、だから全くビデオを見てません。
親としては、夜中に映画とかレンタルして見たい、とたまに思うので、不便ですけどね。。。

さて、テレビの消し方、ですが、これは親の行動一つで変わりますよ。
私は元々付けっぱなしが嫌いだったし、節約、、とか考えたら、もっと電気代とかもったいない、と思ってしまって、ほとんど付けることがなくなりました。(電気代が節約出来てるのかは、わかりませんが)
息子に「なんだか、テレビってうるさくない?ママ、テレビって嫌いなんだよね。見てないなら消してくれる?」(付けたり消したりして、付けっぱなしになってしまったテレビに向かって)と言ったら、ちゃんと消しに行って、それ以降、本当に見なくなりましたよ。
だからって別に我慢してるわけじゃないみたいです。きっと1歳や2歳の子供にはテレビの面白さって分かってないんだと思います。だから素直に消せるんじゃないかな?
息子は「いないいないばぁ」とか「おかあさんといっしょ」はほとんど興味がなく、「ピタゴラスイッチ」と最近は「つくってワクワク」は大好きです。これは私が好きなので、たまに見ます。「うわーーー!すごー!」とか叫んで、喜んで見てますよ。私としては、これは有意義と判断して、見せてます。
あと、夕方の天気予報だけは見たりします。ちょうど夕飯の支度の時間にぶつかるので、「ちょっと、明日の天気予報見てきて!晴かなぁ?雨かなぁ?」と無理やり見に行かせます。・・まぁ、それもほんの10分の潰しにしかなりませんけどね。うるさいときは、10分でもほっとしたりしますね。

まあ、そうやって無理やり見てこさせることがあったりで、息子にしても、テレビなんて、そんなに面白いものとは思えないのかもしれませんね(-.-)

ご飯の支度の時は一緒に台所にいます。ものすごく邪魔です(-_-;)でも、1歳4ヵ月の頃の写真で、ちょうど残ってますよ。台所にイス持ってきて、イスに立って、料理するマネしてるのが。
使わない鍋とかおたまとかスプーンとか、とにかく本人が渡せ!と要求したものは、同じ形のものを渡します。私が野菜などを切るのは、シンクの角だったりして、ものすごく危なくてやりづらい場所ですが、ひたすらコンロの周り10センチのところで、やります。息子はキャベツの切れ端やニンジン一つなどを渡しておけば、うるさいながらも、一生懸命何かを作ってますよ。

普段、手が付けられなくなったり、こっちが面倒臭くなると、ばぁばに電話します。両方喜んで一石二鳥です。

寝かしつけに大変みたいですが、儀式は、ありますか?ちゃんと作ったほうがいいですよ。うちは、絵本読んで、あとはひたすら歌を歌います。歌う歌は毎日同じです。同じ順番で歌います。「ひらいたひらいた」を最後は一生ループです。ひらいたりつぼんだりひらいたりつぼんだり(笑)
最近では一緒に歌うようになってしまって、寝てくれなかったりするので、一通り歌ったら、寝たふりです。寝たふりしたほうが、すんなり早く寝てくれたりしますね。

まずは、必ず朝夕、教育番組を見る!というのは、止めてみてみて下さい。そしたら絶対、何かが変わると思います。うちがそうだったように。
もし出来たら、ビデオデッキも壊してみては?(笑)いやいや、コンセントと端子を抜くだけでも、やってみてはいかがでしょう?
テレビの存在価値が、変わると思いますよ。

長くなりました。この辺で。


No.5414 05月27日(Thu) 21:13 投稿者名:はな 1歳4ヶ月女の子 
■ ロコさんへ

ロコさん、ありがとうございました、、、
今日はお昼に1時間しか昼寝してなかったので、絵本1冊読んで
指人形で遊んだらすぐにおっぱい~となり速攻寝てくれました、、、
今日は朝のおかOさんといっしょしか見てないんです!!
やはりビデオ隠したのがよかったみたいで、寝る時もあっちあっち!とならずに
すみました、、、、
明日からは朝夕の教育番組もやめてみようかと思います、、、

台所では危険じゃないか、ふたがちゃんとしまってるかなどを
確認して調味料などをいじらせたりしてる間に作ったり出来たので
ビデオに頼らなくてもなんとか簡単な料理は作れるものですよね、、、

ついつい、自分の周りのお子さんと比べて、かなり手がかかる子なので
料理してる間くらいは、、などと考えてしまって自分が楽なのを
取ってしまっていたのを反省しました、、、、

でもここで相談しなければ、手遅れだったかも、、と思うと
本当に怖いです~、、、

テレビ漬けにしてしまうか、どうかは親のやり方で決まってしまい
ますもんね、、、
今は自分でつけたり出来ないけど、2歳くらいになったら自分で
操作出来ますし、、、

ロコさんが言うようにデッキも壊したい?くらいです、、、

本当にアドバイスありがとうございました!!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る