
- 妊娠と授乳と出血 - みかづき 1歳11ヶ月 ♂ 06/12-22:05 No.5909
- Re: 妊娠と授乳と出血 - まな ♀ 4歳 06/13-16:12 No.5925
- Re^2: 妊娠と授乳と出血 - みかづき 1歳11ヶ月 ♂ 06/15-13:12 No.5974
- Re: 妊娠と授乳と出血 - まな ♀ 4歳 06/13-16:12 No.5925
No.5909 06月12日(Sat) 22:05 投稿者名:みかづき 1歳11ヶ月 ♂

こんにちわ!2歳になったら断乳して2人目ほしいなあ。
といってたら1歳11ヶ月で妊娠しました。
授乳中でも、「そろそろ妊娠してもいいかな。
でもできないかもなあ」
とおもっていたのに、一ヶ月に一度なのにできました。
早く欲しかったのでうれしい誤算です。
しかし、出血が微量ですがあります。
はじめはちょうど生理日くらいに、
オリモノにうすーい茶色がまざってました。
でも妊娠しているかもしれない予感があったので
検査薬で反応が出なくても病院へ行き、判明しました。
ただいま5週のはじめです。
2日前にいったときよりも成長していてホッとしました。
出血はまだほんとーに微量ですがとにかく安静です。
実は2回流産しています。
で、お聞きしたいのですが、おっぱいものすごく張るので
1日1回だけしぼってます。
乳首をさわらないように根元をもってしぼってます。
でも、体の中はおっぱいを作るようにととのえてるのですよね?
そして、流産をふせぐため、黄体ホルモンをのんでます。
完全に母乳止まるのでしょうか。
子供がおっぱいを欲しがり夜なきでつらいです・・・。
昼間は自分でも「もうだめなんだ」ってわかってるみたいです。
さわられると私が「イタイタイ!」って悲鳴上げてるから。
びっくりしてさわろうとしません。
(張ってるのでホントに痛いです)
おっぱいあげれば楽になると思います。
でも流産はしたくないから・・・・。
まぁ、しかし、2歳近くまでのんでるなんて、贅沢すぎですよね。
なんだか話がうまくかけないですが、同じような方、
そうでなくても、アドバイスよろしくおねがいします。
No.5925 06月13日(Sun) 16:12 投稿者名:まな ♀ 4歳

みかづきさん、こんにちは。
まずは妊娠おめでとうございます。
> しかし、出血が微量ですがあります。
出血はずっと続いてるんでしょうか?
もしそうだったらすぐに病院で診てもらわれた方がいいと思いますよ。
> で、お聞きしたいのですが、おっぱいものすごく張るので
> 1日1回だけしぼってます。
もうお子さんには「おっぱいバイバイするよ」という事は伝えてありますか?
断乳されるつもりならば母乳外来、もしくは桶谷式などなどのおっぱいの手入れをしてもらえるところできちんとマッサージを受けられる方がいいと思いますよ。(その時に妊娠中である事、黄体ホルモンの薬を服用している事、流産の経験がある事などを伝えればそれなりに方法はとってもらえると思います)次のお子さんにも母乳を考えておられるのであれば尚更きちんと最後のお手入れはしておかれた方がよろしいのではないでしょうか。
体お大事になさってくださいね。
No.5974 06月15日(Tue) 13:12 投稿者名:みかづき 1歳11ヶ月 ♂

お返事ありがとうございます。
子供には「バイバイよ」というと、「うん」
と、納得してくれるのですが、
なんとも未練がましく自分のおっぱいをさわり
「タイタイ、ね。タイタイ、ね」
といっています。なんだか涙出てきます・・・・
でも昼間は欲しがることがなくなり、
私も張ってはいますが、しぼらずにすんでいます。
たまに、じわーっとしてきますが。
出血は病院で見てもらっています。
3日に一度はいっていますが、
「基礎体温が下がったらもうダメかも」
というところまできています。
子供の影か、出血の影か、
それすら区別がつきません。は~
桶谷式のマッサージへ行くには電車とバスに1時間はのらねばならないのです。
でも、絶対安静なので行くこともできません。
本当はとても行き、相談にものってもらいたいんですけどね。
子供が夜鳴きで起き、朝も早朝に泣くのでちょっと
つらいですが、
ねんねするところを見ると
「この子も今がんばってるんだ」と勇気がわきます。
2歳まで飲ませていたんだから!十分ですよね。
がくばりますね!
