おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ66目次 >

No.6033 ミルク足さなくていい?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.6033 06月17日(Thu) 18:34 投稿者名:ミナコ 
■ ミルク足さなくていい?

 こんにちは。3ヶ月と10日ほどの女の子を育てています。
 私は、漠然と「母乳育児」は当たり前のことだと思ってました。誰でも「出産したらおっぱいはじゃばじゃば出る」と信じて疑わず、「母子同室~?しんどいじゃん!」と単純に思い、いわゆる「別室・昼5回おっぱい後ミルクを足し、夜間は完全ミルク」というスタンダードな病院で出産しました。
 ところが、おっぱいは多少は出ていたけれど「じゃばじゃば」は出ず、気づいたら退院の日。「どうしたらいいの?」と蒼白になり、助産師さんの「おっぱい後にミルクを40cc足してみて」という言葉だけを頼りに放り出されました。
 忠実にそれを守っていたのですが、それでおっぱい出るように…なりませんよね。
 また退院1週間後に来てくれた隣区の年配の助産師さんは体重の増えの思わしくない娘の様子を見て、「ミルクを足すのは60cc。夜は80ccにしましょう」と言い、またそれも忠実に実行しました。
 お蔭様で1ヶ月検診では順調に体重が増えていて、何にも問題になりませんでした。が、完全母乳育児には全然近づいては行きません。
 今思えば、この最初の1ヶ月に無為に過ごしてしまったことが悔やまれてなりません。
 出産直後には実家に帰れない理由があり、夫の実家でお世話になったのですが、パソコンもなく、本屋へ行こうにも赤ちゃんを抱えての外出が怖くて出来ませんでした。何もアクションが起こせなかったのです。おまけにお姑さんは完全ミルク育児をした人だったし。

 やがて家に帰り、自宅の区から派遣してもらったS助産師さんに相談し、「充分母乳がでているからミルクを減らしましょう。まずは40ccにしてみて」と言われてから、ようやく母乳育児にベクトルが向き始めました。

 ですがその後、今度は自分の実家へ滞在した際に「こんなに泣くのはお腹が空いてるからでしょう!育ちこじれたら困るから、ミルクを足しなさい!」と言われて、ミルクを140cc程飲ませたら、娘は総べて飲み干してしまい、「ほらごらん!」と諭され、随分悩みました。
 それでも「そんなに毎回飲んでしまったらおっぱいが出なくなってしまう」と思い、足すのは多くて80ccに抑えてました。それも「育ちこじれたらどうしよう?」と悩みながら。これが2ヶ月の頃。

 また自宅に戻り、S助産師さんに相談し、「大丈夫。ミルク、飲んじゃうかもしれないけど、足す量は40~60ccで充分ですよ。」とのコメントをもらい、胸をなでおろしました。
 そんな風に徐々に「ミルクは1日3回程度でいいのでは?」「まだ足してたんでしたっけ?」とやってきて、3ヶ月になる頃ようやく「今日はミルクあげてない!」日が来たのです。

 長々と書きましたが、ここからが本題です。

 で、今日で完全母乳になってから2週間近くになるのですが、今日体重を測ったら前回測った9日前から50gしか増えてないのです。測った計測器が違うから、そんな関係もあるのかな…とも思うのですが。今日測った同じ体重計で2週間前測った値からは150g増えているし…。
 S助産師さんは「心配なら1日1回程度ミルク足してみたらどうですか?悩んでストレスになる位なら足したって構わないと思いますよ。」と言って下さるのですが、私としては、「折角辿り着いた"完全母乳育児"」なのに…。」「でも、私の身勝手な意地やエゴで、娘が"育ちこじれ"てしまったら困るし…」と悩ましいのです。
 この掲示板を読むと「全然平気じゃん!」というカンジもするのですが、例えば、身体(特に脳とか)が発達したいのに、栄養が足りなくて発達できない、いわゆる私の母の言うところの「育ちこじれ」は心配しなくていいのでしょうか?

 真剣に悩んでしまってます…。


No.6040 06月18日(Fri) 10:25 投稿者名:ふにゃこ 3y0m♀ 11m♀ 
■ Re: ミルク足さなくていい?


>  そんな風に徐々に「ミルクは1日3回程度でいいのでは?」「まだ足してたんでしたっけ?」とやってきて、3ヶ月になる頃ようやく「今日はミルクあげてない!」日が来たのです。

>  S助産師さんは「心配なら1日1回程度ミルク足してみたらどうですか?悩んでストレスになる位なら足したって構わないと思いますよ。」と言って下さるのですが、私としては、「折角辿り着いた?完全母乳育児?」なのに…。」「でも、私の身勝手な意地やエゴで、娘が?育ちこじれ?てしまったら困るし…」と悩ましいのです。

育ちこじれる、という言葉は初めて知りました^^; 印象としては、「全然大丈夫」という感じですよ。そんなにも強い周囲の「ミルク足せ」攻撃にもめげず、完全母乳に移行したことはとても勇気がいったでしょうし、とても良かったですね^^ これからも是非続けていっていただきたいです。でも、体重の増え、心配ですか?母乳の子がミルクの子に比べると(というか、自然な姿としての成長は)立ち上がりがゆっくりだということはきっともうおわかりになっていると思いますが、そろそろ3カ月を過ぎて体重の急激な増えも緩やかになり始めているのと、母乳によって緩やかな伸びに変わったこととで、これまでのようなぐんぐん増えるペースでなくなり、ちょっと戸惑われているのではないでしょうか。目盛りではなく、赤ちゃんそのもののご様子はどうですか?飲んだあとはちょっと満足そうですか?おしっこはちゃんと出ていますか?機嫌良く遊ぶときもありますか?なにか心配な点はありますか? 赤ちゃんが特に何も問題なさそうで、それでもなおかつ心配で仕方がないということなら、それがまさに助産師さんのおっしゃる「悩んでストレスになる」部分だと思うので、安心のために多少ミルクを足すことも悪くはないかも・・。赤ちゃんが元気だから多分大丈夫、と自信を持てるとよいですね^^


No.6042 06月18日(Fri) 13:16 投稿者名:りんまま7か月♀ 
■ Re: ミルク足さなくていい?

ズバリ体重を計るのをやめてみてはどうでしょう?
ミルクオンリーの子でも体重が増えず小柄な子もおりますし、
増え方は個性によるものだと思いますよ。
ふにゃこさんもおっしゃってたように3ヶ月を過ぎると体重増加も
ゆるやかなものになってきますし、自信をもって母乳育児がんばって下さい!
私も最初は何の知識もなく周りに言われるがままミルクを足していました。
3か月ごろから哺乳瓶の乳首を嫌がり始め、思いがけず完全母乳へと
移行したのですが、最初は足りているのかとても心配でした。
でもストレスを抱えずゆったりとした気持ちでいないと母乳も
出なくなると思い、
おしっこが出て比較的機嫌もよく眠れているので大丈夫だと思い込むことにしました。
正直今でも足りているのかわかりませんが、次の検診で体重計るまでの
お楽しみ~ってことにしてます;;
こんなんでいいのかわかりませんが、こんなんでも完母やってる人も
いますよ~って事でミナコさんの気持ちが楽になればいいな。


No.6043 06月18日(Fri) 14:14 投稿者名:ヒッキー 1歳3ヶ月 ♀ 
■ Re: ミルク足さなくていい?

 こんにちは。

 本当に良くがんばっていらっしゃると思います。読ませて頂く限り私もミルクを足さなくても全然問題ないと思いますよ!私も3ヶ月くらいから1ヶ月に100グラム~200グラム増えたかどうかというくらいで、グラフの下にはみ出していましたが、娘は元気いっぱい、これまで大きな病気もなく育ってくれています。母子手帳のグラフはミルクで育った子も含まれていることを忘れないで下さいね。

 ところで私も「育ちこじれ」という言葉は初めて聞きましたが、これもミルク神話と呼ばれている頃の名残なのでしょうか。私がいつも感じていることなのですが、人間が人間のおっぱいをあげていて、栄養が足りないということがあるのでしょうか。ただ体重の増え方でそれを判断してしまってもいいのでしょうか。もっと病院や保健所が正しい知識を教え、子育てしやすい環境をつくってもらいたいと常々思っています。

 すみません。ミナコさんへのお返事の場なのに個人的な意見を書いてしまいました。

 母乳と一言で言っても同じものはありません。どの赤ちゃんも必要としている母乳が違っているのです。そのニーズにぴったりと合っているのがその赤ちゃんのお母さんから出るおっぱいなんです。特に脳の発達に必要な成分が脂肪ですが、母乳の場合、粉ミルクよりも上質な脂肪分が含まれていて、無駄になるものも少ないそうです。脂肪分には健康な脂肪分と摂り過ぎると心臓病などの素因をつくることになるあまり健康的でない脂肪分がありますが、母乳には適切な割合の健康な脂肪分が含まれているそうです。

 脂肪の中でも重要度の高いコレステロールにしても、脳の成長を促進させる働きをするそうですが、母乳に多く含まれ粉ミルクにはほとんどゼロに等しいほどしか入っていないそうです。さらに最近の研究では生後一年(最も急速に脳が成長する時期)を母乳だけで育てられた赤ちゃんの血中コレステロール濃度はミルクで育った赤ちゃんに比べて高いことも分かっているそうです。

 他にも母乳の良さは数え切れないほどあります。どうか堂々と母乳育児を続けて欲しいです。決してミルクを足すことが悪いこととは思いませんが、栄養補給として足す必要はないのではないかなと思っています。母乳の方がはるかに栄養があるのは確かですから。

 でもやっぱり育児をしていると周りの声が気になりますよね。それはみんなが感じていることだと思います。よろしかったらこちらのサイトを参考になさってみて下さい。

 http://box.sh/sawa/

 この中の、「おっぱいの話」というところの下の方に「おっぱい生活のヒント」とあり、「ミルクをすすめるおばあちゃん」、「善意の忠告」というのがありますので、クリックしてみて下さいね。

 ぜひがんばって下さい、応援しています!


No.6046 06月18日(Fri) 15:58 投稿者名:ミナコ 
■ ありがとうございます!

 ミナコです。
 投稿したのは昨日のことなのに、もうこんなに励ましの言葉をいただいて感動しています。

 本当、世の中には情報が氾濫していて、いろんなことを言う人がたくさんいるから、しっかりと見極めて、信じた道を行くことですよね。

 でも、人間が人間に人間ののおっぱいを与えることは、生き物として当たり前のことなのに、どうしてこんなに難しいのでしょう?信念を持たなくてはできないのでしょう?出産時の私のように不勉強で脳天気な人でもできることにはならないのでしょう?
 不思議ですねー。

 おしっこの量は、ミルクを与えていた頃より大分少なくなりました。「5,6回以上してる」とは思います(オムツ替えは一日に6~8回)が、オムツのぬれは、オムツ替えの時間帯により異なり、一部は、よく言われる「"しっかり"ぬれたオムツ」というより「1回おしっこしたのね」程度です。
 また、うんちは極端に少なく、1,2週間に一度です(これについては、小児科にかかった際「この月齢の子によくあること。身体が吸収して不要なものがないから出ない。食欲が落ちなければ問題無い。」と言われました)。

 おしっこ・うんちでは少し不安が残るのですが、元気で機嫌も普通にいいしよく眠るので、出来る限りミルクを足さないでいこう!と思います。(昨日も、気がついたら結局足さずに終わってました)


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る