おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ67目次 >

No.6738 困りました(-_-;)

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.6738 07月28日(Wed) 14:03 投稿者名:ロコ 2歳1ヵ月 ♂ 
■ 困りました(-_-;)

とっても困ってしまっているので、書かせて下さい m(__)m

癇癪がすごい、と以前書かせてもらったのですが、
最近は、もっともっとひどくなり、本当に手が付けられなくなってしまいました。

3週間ほどまえでしょうか、息子は風邪をひき、風邪で初めて熱を出しました。
その風邪はちょっとたちが悪かったらしく、結局強めの抗生物質の投与でなんとか治まりました。
その前の日までは「外!外!」だったのに、1週間ほど経って治った、と思ったら、どんなに誘っても、「外行かない!おうち帰る(いる)!!」(絶対に!!)となってしまいました(-_-;)
「散歩行こうか?」と言えば「行かないーー!」とそれはそれはものすごい怒り、、、仕方ないので、じゃあいいか、どうせ暑いし、、と家に居ました。
でもそれが毎日毎日で。。
足腰が弱くなるんじゃないか、と心配です。
いや、足腰が弱くなったから、行きたくないんじゃないか、とも心配です。
その前から、現在も、外に出ても、「抱っこ」でほとんど歩いてくれなくなりました。

もしかしてなにか病気なんじゃないか?とも密かに心配です。

そして家にいるときは、ベッドでゴロゴロ横になってしまいます。
「遊ぼうよ」と言っても「寝るの!」とすぐ横になってしまいます。
でも眠りません。ゴロゴロしてるだけなのです。そして、私も一緒に寝てくれ!といい、横になってるときだけは「ママ大好き、大好き」とベタベタしてきます。
面白いほどギャップがすごくて、笑いたいけど、病気なんじゃないか、と笑えない状況です。
だって、一日ほとんどをゴロゴロ過ごしているんです。

夏バテというか、クーラー病かな?とも思い、昨日から、エアコンをなるべく付けないようにしてます。
風邪ひいてから、寝苦しくないように、エアコンのあるリビングで布団敷いて寝てました。それと、アトピー肌なので、すぐあせもが出来てしまい、最近はあせもが辛そうだったからです。

なんだろう。ただの成長の一環なのでしょうか?
本当に外で歩きたがらないんです。最近。
週末、海に行ったときは、ずっと泳いでいて、遊んでくれたんですけどね。

そして、もし外に行ったとしても、今度は帰りたがらず、大泣きされるんです。
どっちにしても、一日中、癇癪で大泣き状態です。

最近、本当に煮詰まっていて、ついに頭を叩いてしまいました。もう自己嫌悪、というより、自殺したいくらいです。

母乳と全っっ然関係ない話ですみませんでした。
どんなに嫌がっていても、毎日外に連れていったり、「食べたくない!!」と嫌がっていても、ご飯を食べさせたほうがいいのでしょうか?
今のところ、かなりアバウトで、癇癪がひどいときは、彼に任せたりしてます。(手が付けられないだけ)
よかったらアドバイスをお願いします。


No.6740 07月28日(Wed) 14:58 投稿者名:ふにゃこ 3y1m 1y1m 
■ Re: 困りました(-_-;)


> 3週間ほどまえでしょうか、息子は風邪をひき、風邪で初めて熱を出しました。1週間ほど経って治った、と思ったら、どんなに誘っても、「外行かない!おうち帰る(いる)!!」(絶対に!!)となってしまいました(-_-;)
> その前から、現在も、外に出ても、「抱っこ」でほとんど歩いてくれなくなりました。
> そして家にいるときは、ベッドでゴロゴロ横になってしまいます。
> だって、一日ほとんどをゴロゴロ過ごしているんです。


うちの上の子はけっこうごろごろと転がっていることがあります。一時期は朝からごろごろ、保育園から帰ってもごろごろ、土日は日中ずっとごろごろなんていうこともあって、どこか重大な病気でも隠れているのでは・・と心配したこともありましたが、その後またごろごろしなくなってきたので、本人なりにどこか体の不調があったのではないかと後になって考えました。大人でも、ちょっとひどい風邪などをひいたあとは完全復活まで時間のかかることってありますよね。5月6月と家族が順番に体調を崩したりしていましたが、みんなそれぞれ2~4週間くらいは、食欲がなかったり、ごろごろしたり、ぐずりやすかったり、ご飯がおいしくなかったり、という感じでした。まだ自分からなまけたいなんていう年齢ではないですし、ごろごろするのにはきっと理由があると思いますよ。ちょっとだるかったりしても、自分に何が起きているのかあまり分からないこともあるでしょうし、もう少し時間をかけて見守ってみてはどうでしょうか。風邪自体は治ったはずだから、すぐに風邪以前の状態に戻るわけではないのでしょう。今回の風邪は今までになくひどかったということですし。

> 週末、海に行ったときは、ずっと泳いでいて、遊んでくれたんですけどね。

多少だるかったりしても、そこは子どものことですから、その場の雰囲気で無理をしてはしゃいでしまうことってあると思います。うちの上の子もちょっとだるそうなときでも、保育園に行けば、それなりに体を使って遊んできてしまいます。
歩きたがらないのも、体力的に十分でないと自分で本能的に感じているのか、体調が今一で甘えたがっているのか、そんなことかも知れません。そういうときの甘えは受け入れてやっても構わないものだと私は思います。そういう甘えを一つ一つ、「ちゃんと歩けるでしょ」とか「がんばって」などとやり過ごしてしまうと、子どもの中にフラストレーションがたまっていって、他の場面で不安定な気持ちを爆発させることも多くなるように思います。

> どっちにしても、一日中、癇癪で大泣き状態です。

そういうことが癇癪の原因とは言い切れませんが・・。自分の中にイライラもあるのかも知れませんよね。気持ちとしては外に行きたいのに、体調が今一で行って遊ぶだけの自信がない、のかも知れないですし。親の側にもストレス貯まりますよね^^; 私の場合は、自分が受け入れられない精神状態だったら放っておく、多少余裕があれば「おおよしよし」という気持ちで見守る・抱きしめるというところでしょうか。きっと元気になって、気持ちと体力がバランスとれるようになってきたら、きっとおさまってくると思いますよ^^

> どんなに嫌がっていても、毎日外に連れていったり、「食べたくない!!」と嫌がっていても、ご飯を食べさせたほうがいいのでしょうか?

無理はさせなくてもいいのでは?まだ口がまずい時期なのかも。食べられる体力が戻ってくればきっと食べるようになるでしょう。代わりにおやつ、などに逃げなければ様子をみていて大丈夫ではないですか?親って、栄養のあるものをたっぷり食べてくれないと心配なんですよね・・。お米だけ、うどんだけ、そうめんだけ、でも食べるならまぁいいか、とこういうとき私は諦められるようになりました^^;


No.6751 07月28日(Wed) 22:49 投稿者名:ロコ 2歳1ヵ月 ♂ 
■ ふにゃこさんへ

レス、ありがとうございました。

> まだ自分からなまけたいなんていう年齢ではないですし、ごろごろするのにはきっと理由があると思いますよ。
なんで今まで、そう考えられなかったんだろう。。とビックリしました。そうですよね、正にその通りだと思いました。こんな年齢からなまけたいと思っていたら、すごいことですよね(^^ゞ

全部の言葉にいちいち感動してしまいました。本当にありがとうございました。ふにゃこさんの言う通りだと思います。私、かなりテンパっていたんだと(今も?)思います。子供の立場でものを考えられなくなっていました。
でも、息子の方からみれば、何かしら理由があるわけですよね。

あー、なのに私は頭を叩いてしまった。。。なんと愚かな母親でしょう。救いは叩いた後、私が「さっきは叩いてごめんよ。ダメなママだったね」と言ったら、息子が「さっき、ダメなママだった。あはー」と無邪気に笑ってくれたことでしょうか。
今日はわりと一緒にダラダラ遊んでいたら、機嫌がよかったです。

本当にありがとうございました。


No.6746 07月28日(Wed) 18:03 投稿者名:のぞみ 3歳6ヶ月 ♂ 
■ Re: 困りました(-_-;)

ロコさん こんにちは。

ふにゃこさんと同意見なのですが、ちょうどウチの息子も体調を崩したところで、少し状況をわかる部分がありますので、出てきました。

息子さん、体調は回復に向かわれているのですよね。
まずは、良かったですね。
ウチの息子も、半月ほど前から発熱して、1週間ほど続きました。
病院にはかからずに、回復はしましたが。

同じく、発熱した日までは、幼稚園から帰ってお昼寝後、外遊び、の毎日だったのですが、病気後は変わりましたよ。
熱が下がって3日ほどは外遊びに出ましたが(本人の希望で)、体力も回復してないですし、子供にも暑さがかなりこたえるのか、あまり遊びませんでした。とても疲れたようです。
この数日は、外に出たいと言うことはありません。
それでも、日曜日にじじばばが来たときには、はしゃいでましたし、外にも少しでかけてきましたが。
ウチはお布団でゴロゴロというのは、ほんとに寝るとき以外にはしないのですが、リビングでゴロゴロしていることは多いです。
だんだんと、遊べる時間も増えてきましたが、なにしろ私にべったりです。イヤになるくらい。
おっぱいの回数もすごーく多いです。
家の中とはいえ、二人して汗じっとりかいています。
ウチはひどい皮膚疾患があるわけではありませんが、丈夫な方でもありません。
なのに、大のお風呂嫌いなので、やはりあせも気味です。

食事のことですが、
ウチは熱があった間は、本人が食べたいと言うものを食べさせていましたが、ごはん(またはおかゆ)、昆布の佃煮、梅干、ばかりでしたが、気にしませんでした。食べられるものを、子供自身でわかっているんだと思いました。
だんだん体調が良くなってきて、本人の要求の幅も広がってきてバランスがとれてきましたし、量も増えてきました。
必要ならば、体がちゃんと欲して、食べるようになると思います。
それまでは、ぼちぼとやっていけばいいかと思いますが、どうでしょう。

一番の問題の、癇癪ですね。
これは、アドバイスできず、申し訳ないです。
困ってしまうし、親の方もイライラすることも多いですよね。
ずっと相手してるか、一緒にゴロゴロしてれば、満足なんでしょうけど、そうもいかないですしね。(ウチもですよ)

今の状況で、実は何か病気が潜んでいるのではないかということを完全に否定することはできないですけど、でも、おそらく、体調が回復するまでには、よくあることではないかなぁという気もします。息子は、ちょっと痩せて、お尻がぺちゃんこになってます。
ロコさんのお子さんも、早く元気が戻るといいですね!

参考になったかどうか・・・
ロコさん、どうか元気出してくださいね!


No.6752 07月28日(Wed) 23:00 投稿者名:ロコ 2歳1ヵ月 ♂ 
■ のぞみさんへ

レス、ありがとうございました。

のぞみさんのお子さんも同じような状況なのですね。
ふにゃこさんに言われて気付きましたが、やはり完全には体調が戻っていないわけですね。
うちは風邪で熱を出したのは、初めてだったので、まるでかってが分かっていなかったのかもしれません。こんなのが当たり前、なのかしら、普通。

食事は、不思議なことに、この状況と同時に、納豆をそのまま(ご飯にかけずに)食べたい!どうしても!!となってしまって、食物アレルギー持ちなので、大量摂取は困るなぁと思いつつ、あげてみたら、毎食のように、納豆だけ食べてます(-_-;) 体が欲してるのか、気分の問題か、、、。

私ものぞみさんと同じく、体調が回復するのをあせらず見守っていきたいと思いました。
本当にありがとうございました。
気持ちがすごく楽になりました。


No.6755 07月28日(Wed) 23:58 投稿者名:みち 1歳3ヶ月♂&2才8ヶ月♀ 
■ Re: 困りました(-_-;)

ロコさん、こんにちは。
この前のスレでは、どうもありがとうございました。

うちの上の子も風邪後は、ゴロゴロとしていることが多いような気がします。たぶん本人は、なんとなく気分がすぐれないのかな~、風邪が治ったからといって、すぐに本調子にならないんじゃないのかな、と思います。

それと、風邪をひくと元気なときよりも、ママとべったりくっついていられますよね?娘はちゃんとそこらへんを理解していて、直ったからといっても、ゴロゴロとして甘えているところもありましたね~。元気なときよりも、ママは私にかまってくれるんだもん!、とばかりゴロゴロして、ママ~!と呼ぶことが多いんですよね。病気の後って。ロコさんのお子さんは、そういうところありそうですか?

> 最近、本当に煮詰まっていて、ついに頭を叩いてしまいました。もう自己嫌悪、というより、自殺したいくらいです。

・・・私もそういうことあります。自己嫌悪に陥ってしまうのですが、そういうことが毎日でないですよね?
叩かないのがベストなんでしょうけれど、そういうママの、何て言えばいいかな、人間的な部分、間違ってしまった行動を子供にみせるのも、時にはいいのかな、なんて思っています。甘いかな?

> どんなに嫌がっていても、毎日外に連れていったり、「食べたくない!!」と嫌がっていても、ご飯を食べさせたほうがいいのでしょうか?

この部分は子供に任せてもいいのではないかしら。だらだらと食べるのはよくないでしょうけれど。
私自身、食事の部分では失敗しています。食べさせたい一心で無理やり食べさせたりしたら、子供はもっと食べたがらなくなります。だからといって、あんまり食べないからといってちょこちょこ食べさせるのも、2歳ですからあまりお勧めできません。いつでも食べさせてくれるんだ~、と勘違いしてひどく癇癪おこします。(^^;)

あまりいいアドバイスじゃなくて、ごめんなさい。


No.6768 07月29日(Thu) 13:40 投稿者名:ロコ 2歳1ヵ月 ♂ 
■ みちさんへ

レス、ありがとうございました。
> この前のスレでは、どうもありがとうございました。
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました。
結局、まだ鍼灸どころか、マッサージにも行けてません。(-_-;)この開いた骨盤を何とかして欲しいと、整体に行ってみたいと思っているのですが。。。(結局、私のための話にすり替わってます(^^ゞ)

> > それと、風邪をひくと元気なときよりも、ママとべったりくっついていられますよね?娘はちゃんとそこらへんを理解していて、直ったからといっても、ゴロゴロとして甘えているところもありましたね~。元気なときよりも、ママは私にかまってくれるんだもん!、とばかりゴロゴロして、ママ~!と呼ぶことが多いんですよね。病気の後って。ロコさんのお子さんは、そういうところありそうですか?
本当に、うちは風邪で熱出したのは、産まれて初めてだったんですよね。だからこの甘えっぷりも初めて、、でした。普通の鼻水や咳、くらいは何度もありますけど、こんな風にはなりませんでした。
だから少し困って悩んでしまったのですよね。。お恥ずかしい。

> 叩かないのがベストなんでしょうけれど、そういうママの、何て言えばいいかな、人間的な部分、間違ってしまった行動を子供にみせるのも、時にはいいのかな、なんて思っています。甘いかな?
(^_^;)はははは。私もそう思いたいです。いや、そう思ってました。でも、やはり「叩く」というのは、いけないことだったと思っています。反省してます。感情 対 感情、のこの日々の生活(バトル)の中で、やはりこちらが「叩く」というのは、ルール違反だったな、と。人間的に小さかったと。。。笑い方や、口癖もまねされるけど、怒り方もそのうち同じになるとしたら、相当悪影響だった、と。。反省しております。

> ちょこちょこ食べさせるのも、2歳ですからあまりお勧めできません。いつでも食べさせてくれるんだ~、と勘違いしてひどく癇癪おこします。(^^;)
はっとしました(*_*)うち、ちょっとまずいかもしれません。
やはり、ご飯をあまりにも食べないと、変な時間にご飯を欲しがるので、それをよしとして、余ったご飯を食べさせてました。少し、調整した方がいいですね。

> > あまりいいアドバイスじゃなくて、ごめんなさい。
いえいえ、とても参考になるお話、ありがとうございました。
今日はもうだいぶ落ち着いているので、ゆっくりとお礼を書くことが出来ました。
やはり、こういう場所っていいですね。改めて紗吉さんに感謝、レスしてくださる皆さんに感謝です。

みちさん、本当にありがとうございました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る