おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ68目次 >

No.7079 産まれました(自宅出産)

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.7079 08月24日(Tue) 13:47 投稿者名:tome 2歳1ヶ月♀ 15日♂ 
■ 産まれました(自宅出産)

こんにちは。
いつも掲示板をROMしては、勉強させてもらってます。
先日、下の子を自宅で出産したので、何かの参考になればと思い、ご報告まで・・・。

予定日の1週間前、明け方ににぶい陣痛を感じたと思ったら30分後に破水、助産師さんに連絡して2時間ほど陣痛の様子を見たんですが、その頃には陣痛は1-2分おき、痛みも激しく、もっと早く2度目の連絡をするべきだったようです。
2度目の連絡から30分後にメインの助産師さんが来たときには、自分でも赤ちゃんの頭が降りてきているのがわかるくらいになっていました。
ヘルプの助産師さんも到着し、陣痛開始から4時間で旦那と娘の立会いの下、無事男の子を出産することが出来ました。

自宅で出産しようと思った一番の動機は上の娘も「一緒に」赤ちゃんを違和感無く迎えられるようにということだったんですが、これは大成功でした。陣痛の最中には旦那のまねをして腰をさすってくれたり、助産師さんの道具を持ってきてお手伝いしてくれていました。産むときは助産師さんが3人いて、ちょっと引いていたようでしたが、産んだ瞬間はしっかり見ていたようです。赤ちゃんを座らせるんだよと説明していたベビーキャリーを奥の部屋から持ってきて、早速赤ちゃんを座らせろと言ってみたり(まだへその緒も切ってないのに・・・)、寝ている弟の横に自分もごろんとして「ねんねこ、ねんねこよー」と子守唄らしきものをうたいながらトントンしてあげたりと、思った以上に自然に「弟」を受け入れてくれました。2週間たった今も、それほど焼きもちをやかずに接しています。

私のほうでよかった点は、出産時、助産師さん3人がつきっきりで腰をもんでくれたりして楽だったこと、立てひざをついて、旦那にしがみつきながら産みましたが、とても自然な形でいきみやすかったこと、出産後はへその緒がついたまま抱っこし、へその緒は旦那が切ったこと、それから出産後の疲れた体を暖かいタオルでふきながら、マッサージをしてもらったこと等々、病院での出産に比べ、ケアを十分にしていただいたという満足感がありました。
また、へその緒を切った後、裸のままうつぶせに赤ん坊を私の胸のあたりに乗せておくと、小一時間ほどかけて、彼は体をもぞもぞと動かして、私のおっぱいを自力で探し当て、吸い付いてきたのは感動しました。上の娘も完全母乳でしたが、今回も順調に(分泌過多気味ですが)おっぱいライフをおくれそうです。

あまりに出産の進み方が早くて、上の子のときに切った会陰の傷のすぐ横が少し切れてしまったのが残念でしたが、傷の痛みも10日ほどで取れ、体力も大分戻ってきたように思います。

産後の家事についてですが、産後5日間、実家の父母にきてもらい、娘の保育園(一時保育)の送迎や食事の支度等を手伝ってもらい、それ以降は旦那の夏休みと、1週間の時間短縮勤務の協力で乗り切っています。最初の1週間を何とかお手伝いしてもらえば、後は自分でも最低限の家事をこなすくらいは大丈夫でした。

色々な人の協力を得て、自宅で出産できたこと、本当に幸せな体験でした。
赤ちゃんを産んだその日に、もう家族4人で並んで寝ている、日常の生活の延長に、自然に赤ちゃんを迎えることができました。こんな風だったら、もう1人くらい生んでもいいかな、などとちらっと考えてしまうほどです(現実的には無理そうですけど)。

長々と自分のことばかり、すみません。自宅出産を考えている方に少しでも参考になれば嬉しいです。何か気になることがありましたら、遠慮なく聞いてくださいね。

追伸:まーママさん、以前は保育園の一時保育のことで色々とありがとうございました。娘は最初の2週間弱は泣いてましたが、今は元気に保育園に通ってます。一時保育が終わっても「ほいけえん、いくー」と泣かれるんじゃないかと別の心配が・・・。


No.7080 08月24日(Tue) 15:02 投稿者名:まな ♀ 5歳 
■ おめでとうございます

こんにちは。
出産おめでとうございます~☆

ワタシも今2人目妊娠6ヶ月なので、とっても興味深く読ませていただきました。とは言ってもこの田舎じゃ自宅出産は到底無理そうですが・・・(^^;;


No.7083 08月24日(Tue) 16:50 投稿者名:まーママ 3歳10ヶ月♂ 2歳3ヶ月♀ 
■ オメデトウございま~す!

本当にステキなご出産体験、羨ましいな~♪本当に良かったですね!お疲れ様でした。

> へその緒を切った後、裸のままうつぶせに赤ん坊を私の胸のあたりに乗せておくと、小一時間ほどかけて、彼は体をもぞもぞと動かして、私のおっぱいを自力で探し当て、吸い付いてきたのは感動しました。上の娘も完全母乳でしたが、今回も順調に(分泌過多気味ですが)おっぱいライフをおくれそうです。
まぁ、頼もしいこと…♪(笑)でも、ウチの下の子もそうだったけど、産直後から授乳(まだ出てないから、おっぱいのマネゴトって感じだったけど…)する意味って、母子共に大きいですよね~。上の子の時には何のトラブルもなかったのに、ろくすっぽ触らせてももらえないで母子別室…それがどんなに不自然なことであったか…今になって本当によくわかりますわ…(涙)。

> 追伸:まーママさん、以前は保育園の一時保育のことで色々とありがとうございました。娘は最初の2週間弱は泣いてましたが、今は元気に保育園に通ってます。一時保育が終わっても「ほいけえん、いくー」と泣かれるんじゃないかと別の心配が・・・。
(笑)出産って、やっぱりいろんな意味で案ずるより産むが易し…なのかな~(笑)、もちろん準備万端だったのもよかったのでしょうね!
このところ夏の暑さも峠を越えてきたの…かな?でもまだまだ何かと疲れの出やすい季節ですので、ご無理なさらないように…。
ではでは、また!


No.7149 08月29日(Sun) 00:19 投稿者名:かいま 1歳7ヶ月 男の子 
■ おめでとうございます☆

tomeさん
先日は私の自宅出産についての質問に丁寧なレスをつけて下さってありがとうございます。
ステキなご出産だったのですね~。おめでとうございます。

うちも2歳1ヶ月での出産予定なので、本当に参考になりました。
私も安産目指して、日々過ごしたいと思います~(これって強い意志が必要ですね/笑)

産後のお体、どうぞお大事にして下さい☆

どうぞ、


No.7152 08月29日(Sun) 03:29 投稿者名:まこりん 二歳六ヶ月&四ヶ月 ともに男子 
■ おめでとうございます。

tomeさん 素敵な体験談投稿してくださってありがとうございます。
読んでて目頭があつくなりました。それにきちんと産後のプランも立てられてすごいなあと尊敬しました。私も四ヶ月ほど前tomeさんと同じ年の差で二人目を出産したんですが一人目の時帝王切開だった為やむなく病院での出産(VBACを試みましたがダメで)になりました。やっぱり離れていたせいで上の子は下の子をかなり拒絶し受け入れてもらえるのにかなり時間がかかりました。産後もまわりの協力はあまりもらえずひとりで乗り切ったんですが一時保育なども利用したらよかったと今は後悔しています。tomeさんまだまだ大変ですが体にきおつけてがんばってくださいね 


No.7162 08月29日(Sun) 23:48 投稿者名:さぎり 3歳2ヶ月♀ 
■ 素敵な話をありがとう♪

tomeさん、こんばんは。
ご出産おめでとうございます。
素敵なお産をされて、充実した日々を過ごされてるのが伝わってきて、私まで嬉しくなってしまいました(*^-^*)素敵な体験談をありがとうございます。身体の回復も順調なようで、なりよりですね。

数日後に出産予定日を控え、いつ生まれるのかな?と心待ちにしているこの時に、素敵な自宅出産の体験記を読むことが出来て良かったです。
うちは、もろもろの事情で自宅出産は難しいと思ったので、お産の出来る助産院を探したのですが、地域差が大きいのですね~。母乳や育児の相談にのってくれる助産師さんは沢山いても、出産の出来るところとなると全然ないのです。なので、母子同室・母乳のみ、等の要求を受け入れてくれる個人の産婦人科で出産する予定です。
理解のある産院ですが、分娩台には乗らなくてはならず、冷たい雰囲気の分娩室では、いつもと違う雰囲気が苦手な上の娘の立会いは無理かなぁ…と思っています。ですので、

> 自宅で出産しようと思った一番の動機は上の娘も「一緒に」赤ちゃんを違和感無く迎えられるようにということだったんですが、これは大成功でした。陣痛の最中には旦那のまねをして腰をさすってくれたり、助産師さんの道具を持ってきてお手伝いしてくれていました。産むときは助産師さんが3人いて、ちょっと引いていたようでしたが、産んだ瞬間はしっかり見ていたようです。

この辺り、とてもうらやましいです。
自宅出産をした私の友達も、tomeさんのうちのお嬢ちゃまと同じように
腰を擦ってあげたり、お手伝いをしながら自然と弟を受け入れられたそうです。
自然に受け入れられるって簡単なようで、とても難しいことだと思うので、うちの上の娘はどうかな?先生は「分娩台に乗るまでは、病室にいようと陣痛室に居ようと、自由にしていていいよ。」と言ってくれたので、私としてはなるべく、夫も娘も一緒に過ごしたいと思うのですが、本人がどう思うか、そして産院自体も入院のしおりに一応は、「陣痛室への立会いは小人数でお願いします」などと書いてあるんですよねー。
tomeさんの投稿を読んで、フリースタイル分娩は無理にしても、カンガルーケアは実現したいな、と思いました。へその緒をつけたまま、出来るかなぁ…。
> また、へその緒を切った後、裸のままうつぶせに赤ん坊を私の胸のあたりに乗せておくと、小一時間ほどかけて、彼は体をもぞもぞと動かして、私のおっぱいを自力で探し当て、吸い付いてきたのは感動しました。

感動的ですね~。本当に自分で探すものなんですね。いいな~。
時間を気にせず、ゆったり過ごせる…。自宅ならではですね。
どの程度私の要求を受け入れてもられるかはわかりませんが、私も主張だけはしてみようと思います。
今までお風呂や寝る時は私でなくてはダメだった娘が、事前の言い聞かせや、絵本の影響で、おばあちゃんが来てくれたら(実母)ママは病院に行くから一緒にお風呂に入ったりねんねは出来なくなると思い、今一生懸命頑張っています。自分で考え判断し、泣かずに、一生懸命お姉ちゃんになろうと努力しています。3歳の娘がこれだけ頑張っているのだから、私も頑張らなくちゃと、思います。

これが最後になるかもしれないので、出来る範囲で悔いの残らないようなお産にしたいです。tomeさんのお話で励まされました。ありがとうございました。m(__)m
涼しい日も増えてきましたので、お身体大事にしてくださいね。二人のお子さんも健やかに育ちますように…☆ 私も頑張ります。


No.7164 08月30日(Mon) 13:07 投稿者名:tome 2歳1ヶ月♀ 15日♂ 
■ ありがとうございます

こんにちは。
大勢の方からレスいただき、ありがとうございました。
その後、上の娘は赤ちゃん返り&反抗期で甘えん坊さんになって泣いたりしてますが、弟には不思議とあたらずに過ごしています。ただ、週末から手足口病になってしまい、保育園はお休み・・・。もうすぐ登園期間も終わりになってしまうのに残念です。

>まなさん
遅ればせながら妊娠おめでとうございます。自宅出産とはいわないまでも、まなさんにとって納得できるような病院OR助産院がみつかるとよいですね。ちなみに私は日本助産師会のHPで探したんですが・・・。

>まーママさん
以前アドバイスいただいて、ありがとうございました。
ほんとに、案ずるより産むが易しですね。とはいえ、最初の頃「ほいけえん、こあい(怖い)のー」と夜に泣かれたときには「そんなこと言わないでー」と一緒に泣いてしまいました。まだまだ母業修行中です。

>かいまさん
その後、如何ですか? 自己管理とあまり固くならずに、リラックスして妊娠生活を楽しんでくださいね。私も今回はトラブルも無く、楽しい妊娠期間でした。今度はかいまさんの出産レポを楽しみにしてます。

>まこりんさん
ちょうど同じ年の差のご兄弟ですね。産後、お一人で乗り切られたなんてすごいですね。これから下のお子さんが動き始めると又大変でしょうが、あまり無理なさらず、2人子育て、一緒に頑張りましょうね。

>さぎりさん
もうすぐ、赤ちゃんに会えるんですね。確かに助産院や開業助産師は地域的に偏りがあると思います。うちも通えるような助産院はなかったので、自宅出産を考えました。でも、理解ある産院とのこと、さぎりさんの納得の行くお産ができるよう、お祈りしています。


No.7307 09月09日(Thu) 19:07 投稿者名:てんこ 2歳4ヶ月 ♂ 
■ 遅レスですが、参考になりました

無事出産おめでとうございます!その後の赤ちゃんの様子、tomeさんのお体の具合いかがですか?自宅出産のお話とても参考になりました。ありがとうございます。
最近は頻繁にこちらの掲示板を見るとこも少なくなっていたので、拝見するのが遅くなりました。

以前こちらの掲示板で、二人目は助産院で産みたいと思い、皆さんから体験談をよせていただいて(かなり以前の話です)、とても参考になりました。
なのに、いまだ二人目妊娠計画中断中です。というのも、1才半で断乳したもののいまだに夜は1,2回起きるので、いつ起きてくるかと思うとなかなかコトに集中するきになれず・・・です。

まぁ、そんなことはどうでもいいのですが、助産院さがしは始めていて、自宅出産も扱っている助産院で自宅出産経験者の方からお話を聞くきかいにもめぐまれてました。
それまで、助産院で産みたいけど、自宅出産は無理ときめつけていました(産後手伝いに来てくれそうな者がいないため)
でもいろんな人の体験談を聞くうちに、自宅出産の可能性もゼロではないなぁって思えるようになってきました。いまでは自宅で産むことができたらどんなにいいかなぁと思うまでになりつつあります。
一人目の時、里帰りをせず、手伝いもなしで主人とふたりで(といっても仕事から帰るのは遅いです)頑張りましたが、慣れない育児と母乳、泣き続ける息子にさんざん疲れて大変な思いをしました。
もう一度あんなふうになるのかなぁ(&次は上の子もいるし)と思うと躊躇してしまいます・・・

でもやっぱり自分の納得できる出産がしたいです。
まだまだどうなるかわかりませんが、tomeさんの体験談を読んで、自宅出産したい気持ちが強くなりました。

他にも自宅出産した方がいらしたら、お話聞かせていただきたいです。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る