おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ68目次 >

No.7110 離乳食とうんちの関係

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.7110 08月26日(Thu) 13:16 投稿者名:nina まもなく9ヶ月♂ 
■ 離乳食とうんちの関係

こんにちは
離乳食とうんちについて質問させてください。

おっぱいがんばるぞー!と頻回授乳がんばったけれど、腺が細いのとおっぱいが沸いてくる量も少なくてずっとミルクと混合です。
それでも6キロあるの?って位の小粒の坊ちゃんです。
瞳の輝きや、肌のつや、発育(ずりばいだけど笑顔で追いかけてきたり、つかまり立ちもします。)も問題ありません。
でもかなり小さいので私の親など「(離乳食を)食わせろ。もっと食わせろ。」と呪文のように言ってきます。

離乳食開始は7ヶ月になってから始めたのですが、最初は嫌~って後ずさりしていたのに、すぐにガツガツ食べるようになりました。
おかゆと野菜のすりつぶしたもの、あわせてお茶碗半分以上ぺろりと食べてしまう、のですが、うんちがとても硬くなるのです。
う~~ん、と真っ赤になっていきんで出していたのですが、そのうち極太うんこになって「いたーい!」と泣くようになりました。
小児科に相談に行くと、カマグという薬を出してくれてそれを飲ませるとやわらかいうんこが出ます。

先日、お盆のお休みのときに実家に泊まったのですが、薬を持っていくのを忘れてしまい、結果また極太うんこになって出なくって1時間位かかって綿棒でかき出しました。
坊ちゃんも主人も私もグッタリです。
それでも溜まったうんこが出てスッキリしたのか、すぐゴキゲンで遊びだしたので一安心、だったのですが・・・。
とりあえず先週は離乳食をやめてみて、今週の月曜日から人参などのすりつぶしを大匙1程度、一日に2回あげています。
今のところ硬めではありますが、痛がりもせず自力で排便しています。
なんとなく、ですが、おかゆを食べるとかたーいうんこになる気がします。

この様子を私の母に話すと、「食べようが足らないからうんちがでないんよ。」といいます。
小児科の先生は、「うんちが硬くなると、痛いから排便しなくなる。するとまたうんちが硬くなるという悪循環になるから薬をずっと飲ませて、やわらかいうんちが出るようにしてやってください。」といいます。
私としては両方の意見に「えぇ~~~~~?」と納得できないのです。

うちの坊ちゃんは生後1ヶ月の頃から自力でうんちをしなくなり、ずっと綿棒浣腸してました。
ボンラクトiという大豆ミルクをあげていたのでずっと硬めのうんこでした。
寝返りをするようになってやっと自力でうんこをするようになったのですが、離乳食を始めるとさらに硬いうんこです。
肌はきれいですが、ひざの裏の部分と足首部分が赤くてカサカサしててかゆみもあるみたいです。
アレルギーがあるのかもしれませんが、それ以前に消化する能力がまだまだ未熟なのかもしれないと思っています。
それなのに消化しきれないおかゆを大量に食べさせ、うんちが硬くなるから薬で柔らかくしましょう、というのは???なのです。
それならば体重を増やすために離乳食を増やすのではなく、今あげているミルクを増やす、という手段のほうが坊ちゃんのためにはいいのではないか、と思うのです。

なんでもいいので皆さんの意見を聞かせてください。
私ならこうする、とか、こんなものを食べさせるといい、とか。
例えば離乳食をたんと食べさせて薬を飲ませるほうがいいとか。

ちなみに動物性のたんぱく質、果物系はまだ食べさせたことはありません。
ベビーフードも使ってません。
今ミルクは一日に60ccを4回ほど飲ませています。
ミルクを増やすなら、一回の量を80とか100にするか、回数を増やすかで迷っています。
おっぱいが今よりたくさん出れば一番いいのですがそれはムリみたいなのです。


No.7112 08月26日(Thu) 14:16 投稿者名:とも犬 (1才6ヶ月男児) 
■ Re: 離乳食とうんちの関係

ninaさん、こんにちは~。

離乳食とうんちでお悩みなのですね~。
お話を聞く限りではうんちが硬いのは離乳食のせいではないような気がします。
便秘気味なのは以前から、とのことですし基本的にベビィちゃんの腸に負担がかかっているのならどちらかというと下痢という症状になって現れると思うので。
ですのでどちらかというと便秘体質なのかなと・・・。

ここからはもし私なら、という話ですがおかあさんの話は?です・・・。食べる量が少ないなら量や回数には影響あるかもしれませんが硬くなるのとは無関係な気がするからです。
でも小児科医師の話は納得です。というのも本当に子供ってデリケートでうんち→痛くてつらいという図式が出来上がってしまうとひっこめちゃうらしいんですね。するとどんどん硬くなる悪循環にはまってしまう。
まあ、そうなるのはもうちょっと月齢があがってからの話でしょうけど・・・。
ですので薬や浣腸に頼るのは・・・、というお気持ちはわかるのですが悪いことではないような気がします。
月齢があがって筋肉が発達してくれば自力でできるようになる、というのを聞いたことがあるような・・・。うろおぼえですみません。

もうひとつ気になったのですが皮膚の症状です。
ひざ裏と足首に赤みがありかさかさしている、とのことですが経験上大豆が怪しいと思います。
というのもうちの坊主も食アレ持ちなんですが大豆がまさに同じ症状なんですよ・・・。
最近動物性たんぱくの摂取に慎重になるあまり、またヘルシー嗜好の影響で大豆たんぱくや豆乳に頼る人が増えていて、大豆アレルギーもすごく増えてるみたいなんですね。
なのでミルクがあってない、ということが考えられませんか?
もし気になるのであればアレルギー用ミルクなど試してみられるのもいいかと思います。
(不安にさせてしまったらごめんなさいね・・・。)

おっぱい、回数でなんとかかせげませんか?
もしどうしてもしんどそうならミルクは量より回数を増やしたほうが腸ににかかる負担は少ないですよ。
いっぺんにたくさん飲ませるほうが親はらくなんですが少ないほうが消化にはいいですので。

ながくなりましたが私なら、のお話でした。
あと、もしかして以前出産前に「こころのじゅんび」みたいなスレをたててらっしゃいませんでしたか?どうされたかなぁ、と気になっていたものですから・・・。
こちらもホントうろ覚えで全然的違い(人違い)だったらごめんなさい!


No.7122 08月27日(Fri) 06:35 投稿者名:あわあわ@3歳♀&1歳♂ 
■ 大豆乳

> もうひとつ気になったのですが皮膚の症状です。
> ひざ裏と足首に赤みがありかさかさしている、とのことですが経験上大豆が怪しいと思います。
> というのもうちの坊主も食アレ持ちなんですが大豆がまさに同じ症状なんですよ・・・。
> 最近動物性たんぱくの摂取に慎重になるあまり、またヘルシー嗜好の影響で大豆たんぱくや豆乳に頼る人が増えていて、大豆アレルギーもすごく増えてるみたいなんですね。
> なのでミルクがあってない、ということが考えられませんか?
> もし気になるのであればアレルギー用ミルクなど試してみられるのもいいかと思います。


大豆乳の使用はアレルギーがあるからでしょうか?
それとも他のアレルギー用ミルクを使って、体質にあわなかったからでしょうか?
とも犬さんが書かれているように、私も大豆が怪しいと思います。
大豆乳の使用を否定するわけではないのですが、この使用により、大豆アレルギーになった子の話しをよく聞きます。やはり、ミルクとなると、毎日摂取するものなので、早い場合2-3か月で大豆アレルギーがでているとのようです。もちろん、個人差が多大なので、すべての子供にでるわけではないのですが、皮膚症状が出ていることを考えると、1度検査を受けられてみてはいかがですか?離乳で豆腐なども使うことでしょう。
それがアレルギーに影響を与える可能性も否定はできません。もし、他のミルクを使用したことがないなら、ニューMA1やミルフィーなどのアレルギー用ミルクもありますので、そちらをおすすめします。

とも犬さんの補足のような感じになり、すみません。


No.7118 08月26日(Thu) 22:53 投稿者名:りくま 2才2ケ月 ♂ 
■ Re: 離乳食とうんちの関係

nina さん こんにちは!
ウチの息子は どちらかというとずっとやわらかいウンチだったので
アドヴァイスは出来ないんですが・・・
ひとつだけ 気になることがあったので・・・

> とりあえず先週は離乳食をやめてみて、今週の月曜日から人参などのすりつぶしを大匙1程度、一日に2回あげています。

にんじんは便を固くする作用があるそうです。
下痢などのときに 食べさせるといいと
小児科の先生に伺いました。
あくまでも 下痢の時、なので
体調のよい時と条件は違うかもしれませんが・・・

それから
小さい子が排便に関しては??デリケート、というのは
ウチの息子にも思い当たるコトがあります。
春先にトイレトレーニングを始めたんですね。
生活の節目(食事前とかお風呂前とか)にトイレに誘うコトから
始めたんですが、割と調子よくでていて
ここぞとばかり 褒めていたんです。
そうしたら その頃からウンチがコロコロになっちゃったんですよ。
ある人に解消法を相談したら
食生活が変わった訳でなければ トイレトレーニングが原因かも。
と指摘されたんです。
大げさにほめたことで プレッシャーを感じているのかも、と。
それで トレーニングはちょっと中断して
トイレで出来たとしても、スッキリしたね、程度にしたら
あらあら 以前のやわらかめウンチに戻ったんです。
たまたま、かもしれませんが。
しばらくお休みにしたトレーニングを 7月下旬から
再開していますが 今回は固くなることなく・・・
トレーニングの方も まぁ ぼちぼちですが。

それから・・・
お薬にたよらずに、という気持ち、わかります。
でも お医者さんと相談して、というのは大事かも。
ninoさんのお気持ちを伝えてもいいと思いますが。
では・・・


No.7165 08月30日(Mon) 16:12 投稿者名:nina 9ヶ月♂ 
■ ありがとうございます

とも犬さん、あわあわさん、りくまさん、返事ありがとうございます。

大豆ミルクなんですが、普通のミルク、E赤ちゃんを飲ませている間、湿疹がとてもひどく、ずっとイライラして苦しがって泣き続ける状態でした。
大豆ミルクに変えてからそれが無くなったので、ずっと飲ませてます。
一回、店に在庫がなくてエピトレスを買って飲ませたところ、苦しがる様子はなかったものの、胸とおなかに赤い湿疹がぱーっと出たので小児科に連れて行き、血液検査をしてもらいました。
3ヶ月の頃です。
すると卵白が擬陽性なだけで、ミルク、大豆、穀物などはなんともなかったのです。
けれど、実際飲ませると湿疹が出るということで、とりあえず問題のないボンラクトを飲ませてくださいとの指示でした。
足のカサカサは、ただカサカサしていただけだったのが、せっせとアンダームを塗っていたらどんどん赤くなって一時期はジュクジュクするほどになってました。
だめもとでソンバーユを塗ったらジュクジュクしなくなったので、ずっとソンバーユを塗ってます。

確かに私も気になっていたのです。
かなりキレイになってきたものの、一度ミルク変えてみようと思います。
ちょっと怖いのでまだ豆腐食べさせてないんです。
もう一度小児科で調べてもらったほうがいいのかな?
そういえば、エピトレスを飲ませたときは、やわらかいウンチだったような・・・。

今のところまだ野菜ばっかりでおかゆをあげていないのですが薬なしで痛がらずにウンチしてます。硬めですが。。。
やはり薬は飲ませないとだめかな。

最近イライラすることが重なって、ダメですね~。
おっぱいにしても、思うようにならず・・・。
クヨクヨするばっかりです。

これがおっぱいに悪いんでしょうかね~。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る