- 野菜を食べなくなっちゃった、、、 - くすっこ 1歳6ヶ月 女 08/30-22:06 No.7167
- Re: 野菜を食べなくなっちゃった、、、 - のぞみ 3歳7ヶ月 ♂ 08/30-23:43 No.7169
No.7167 08月30日(Mon) 22:06 投稿者名:くすっこ 1歳6ヶ月 女
野菜を食べなくなっちゃった、、、
こんにちは。いつも食のことで悩んでいる(苦笑)くすっこです。
またまた、皆さんのお知恵を貸してください。
娘が先週の金曜日あたりから水疱瘡にかかり、もうほとんど治りかけているのですが、病気の最中はあまり食欲がありませんでした。
それは当然と思うのですが、その時からなぜか野菜類をほとんど食べなくなってしまいました。
以前はよく食べていた、大根の煮たものやみそ汁の具なども、全然受け付けません、、、かつては白和えやゴーヤーまで食べて、うちの子は野菜不足の心配はないかも、、とその部分だけは妙に安心していたのに。。。。
今は食欲は回復しつつあるのですが、すごいムラ食いで、ちゃんと食べるのはご飯、うどん、パンなどの主食類だけです。(時々ご飯も食べないことがあります)
よく食べるのでついつい、赤ちゃん煎餅を沢山あげてしまいます。よくないですよねぇ。。。
なにより栄養が偏るのが心配です。
まだおっぱいを一日6回くらいは飲んでいるので大丈夫なのかな?とも思うけど、いきなりの野菜拒否にちょっととまどっています。
似たような経験があり、克服された方、またはアイディアをお持ちの方、教えていただければ嬉しいです。
No.7169 08月30日(Mon) 23:43 投稿者名:のぞみ 3歳7ヶ月 ♂
Re: 野菜を食べなくなっちゃった、、、
くすっこさん こんにちは。
水疱瘡、大変でしたでしょうね。
今は治りかけとのことですが、その時期の食欲としては、普通のように思いますよ。
ウチの息子も全く同じような感じになりますよ。普段大好きだったものでも食べたくなくなったりしますし。
病気の最中は、食欲が落ちますし、大人でも、おかゆとかうどんとか食べますよね。
病気が治ってきたようでも、栄養のバランス以前に、お腹の方を徐々に慣らしていくのがいいと思います。
お嬢さんご自身で、必要なもの(お腹にやさしく、かつカロリーのあるもの)をきちんと選んで食べているように感じます。
今は慣らしの段階であって、体が欲するものの幅もだんだん広がってくるでしょうから、もう少し様子を見られてもいいと思います。
赤ちゃん煎餅については、どうなんでしょう。ウチは、ここまで与えないままきたので、よくわかりませんが、与えすぎが気になるようでしたら、替わりとして(?)、簡単なところで果物にしてみるのはどうですか?
栄養面が心配とかでしたら、例えば、カボチャを蒸して(簡単にレンジでもできますけど)きなこでもまぶしてあげるとか、どうでしょう。
他には、おかゆの中に大根など入れてみるとか。
でも、体調が良くないときって、おかゆにお野菜とか卵とか入ってるより、梅干くらいで食べるほうが、食べやすく美味しく感じたりしますよね、大人でも。
食欲がかなり戻っているようでしたら、一通り用意してみてもいいと思いますが、それでも本人が食べないようならば、今は必要ないものと考えて基本的に問題ないと思いますよ。
それから、病気でなくても、または完全に回復しても、まだ1歳半ですから、今まで食べていたものを食べなくなるとか、逆に嫌いだと思っていた物を食べるようになるとかもあると思います。
まだおっぱいもあるわけですし、今は食事作りがラクチンでいいわ、くらいの気持ちで、少し様子をみてあげるといいように思います。
くすっこさんも、お世話でお疲れでしょうから、食事作りが楽なうちに体を休めてくださいね。
No.7170 08月31日(Tue) 07:04 投稿者名:のぞみ 3歳7ヶ月 ♂
追加です。
またおじゃまします。
「どうやら本当に野菜嫌いになったみたい。栄養素を摂らせたい」ということになりましたら。
参考になるか分かりませんが少しだけ。
ウチの息子は、青菜などの緑黄色野菜をあまり好まないのですが、しっかり食べさせたい時には、青菜類は茹でて細かく刻んで、雑炊、卵焼き、豆腐ハンバーグ、チャーハン、うどん、カレー(なんて1歳半では食べないかな?)などに混ぜ込んでしまいます。
人参も同じく刻むか、またはすりおろして同様に混ぜ込むか、たまに人参クッキーにしてみたり、寒天にしたり。
お芋類は、マッシュしてパン生地に入れてみたり。山芋は、ふつうにとろろにすると食べないけど、これをお煎餅にしてしまうと良く食べます。もしくは、お好み焼きにすれば、キャベツもたくさん食べられていいですね。
玉ねぎは、ポテトサラダやツナサラダなどに使う時に、ただ水にさらしただけや、水の中で揉むだけでは、辛くて嫌がるので、刻んでからレンジで加熱して使ってます。これで甘くなり食べやすくなります。
れんこんなども、すりおろして混ぜ込み、でいけます。
海藻類やきのこ類は刻んで混ぜ込んで。
要は細かくして混ぜ込むというだけなので、大したアドバイスじゃなくて申し訳ないのですけど、ウチの場合はこんな感じでも食べてくれています。
少しでも参考になるといいんですけど。
お嬢さん、お大事に!
No.7176 08月31日(Tue) 23:06 投稿者名:くすっこ 1歳6ヶ月 女
Re: 追加です。
のぞみさん、丁寧なアドバイスありがとうございます!
ちょっと書き間違えたところがありまして、、、水疱瘡が発症したのは先週、ではなく先々週の金曜日でした、どうもすみません^^;;
で、もうほとんど治っているのに食べない、、、ということで、相談してみました。
食のことはもう少し長い目で見た方が良さそうですね。
私が心配していること、赤ちゃんにはよくある話なんでしょうね。(今日相談した保育園の先生にも、もう少し様子を見て、、、と言われました)
ちょっと私は(こと、食に関しては)肩に力が入ってるようです、、、
今日の夕食はずいぶん食べてくれました。うどんに大根の葉っぱを小さく切って入れたらなんとか食べてくれました。大好きだった里芋の煮付けは食べてくれなかったけど、、、
すり下ろしワザ、特に人参などは食べさせ方に困っていたので、
参考になります!早速使わせていただきます。
果物は朝食で食べさせるので、おやつには出していませんでした。
でもよくわからないお煎餅食べさせるより果物の方がいい!
早速実践してみます。
余談ですが、今日同じ月齢のママと子供の集まりがあったのですが、お弁当持参で弁当屋のをあわてて買っていったのは私だけでした(他の人はみんな手作り)、、、恥ずかしかったです(しょぼん)。
ちょっと気持ちを引き締めて食生活見直さなくちゃ。(大人も)
助かりました(^^)本当にどうもありがとう。
No.7181 09月01日(Wed) 13:40 投稿者名:のぞみ 3歳7ヶ月 ♂
またまた
くすっこさん こんにちは。
> ちょっと書き間違えたところがありまして、、、水疱瘡が発症したのは先週、ではなく先々週の金曜日でした、どうもすみません^^;;
> で、もうほとんど治っているのに食べない、、、ということで、相談してみました。
いえいえご心配なく。
先々週のことだろうと思ってましたよ♪
水疱瘡って、もう大丈夫なんですか?知識がなくって。
>
> 食のことはもう少し長い目で見た方が良さそうですね。
> 私が心配していること、赤ちゃんにはよくある話なんでしょうね。(今日相談した保育園の先生にも、もう少し様子を見て、、、と言われました)
そうなんでしょうね。
息子も、今でも食べムラがありますよ。
3歳過ぎてから、量はずいぶん食べるようになりましたけど、内容は、毎日毎食バランスよく、なんてことはないです。
でも、たとえば、しばらく野菜に手をつけない日が続いたりすると、その後にはまたバクバク食べる日もあったりするんです。
子供は、大人よりももっと本能的に食べていて、その時に体に必要なものを必要なだけ摂取しているんだと思います。
> ちょっと私は(こと、食に関しては)肩に力が入ってるようです、、、
それだけ、お嬢さんのことが心配なんですよね♪
良いママですよね。
一生懸命考えてお料理しているんですから、これ以上に心配しなくても、お嬢さんには十分でしょうし、お嬢さんは、食べても食べなくても、ママがいつもがんばってご飯を作ってくれているということを、きっとわかっていると思いますよ。今はまだ小さいですから、くすっこさんもお嬢さんのことをそんな風に感じないかもしれませんが、もう少し大きくなったら、そんな母と子の思いをきっと感じ合えると思います。
> 今日の夕食はずいぶん食べてくれました。うどんに大根の葉っぱを小さく切って入れたらなんとか食べてくれました。大好きだった里芋の煮付けは食べてくれなかったけど、、、
よかったですね!
里芋の煮付け。ウチの子は全然ですよ。お味噌汁の具にすれば、たまに食べるかなってくらいです。
> すり下ろしワザ、特に人参などは食べさせ方に困っていたので、
> 参考になります!早速使わせていただきます。
すりおろせば何にでも入れられるので、例えばスパゲッティなんかにも。
他ですと、息子は、人参を千切りにして塩をしてしんなりさせたものに、茹でほうれん草(などの青菜)、ひじき、ツナを混ぜ、練りゴマ、醤油で味付けした、ごま和えにすると、驚くほど食べたりします。きっと、ツナにごまかされてるんでしょうね。
人参は、油と一緒に使うと、相性がいいし、栄養の吸収も良くなるんですよね。なので、普通に炒め物にしたり、という感じです。切干大根に入れても食べますね。食べなかったときは、残った物を翌日以降に、卵焼きの液に刻んで入れたりしてます。味付けいらずで簡単ですし。
> 果物は朝食で食べさせるので、おやつには出していませんでした。
> でもよくわからないお煎餅食べさせるより果物の方がいい!
> 早速実践してみます。
同じく、ウチも果物は基本的に朝食時のみです。
おやつは食べないことがほとんです。タイミングがなくて。
果物は大好きなので、いつでも食べたいに決まってるんですけど、食べさせすぎも考えちゃいますよね。
おやつも、おにぎりなんかでいいんでしょうけど、それはちょっと、ということでしたら、手間いらずのおやつの中では、干し芋がおすすめです(1歳半じゃ食べないかな?どうだろう)。焼き芋ももちろんいいですけど、干し芋は外出時に持っていけるのが良いところです。
今の季節は、さすがにあんまりないですけど、おいしい干し芋を冬にたくさん買って、冷凍するというのもいいかもです。
> 余談ですが、今日同じ月齢のママと子供の集まりがあったのですが、お弁当持参で弁当屋のをあわてて買っていったのは私だけでした(他の人はみんな手作り)、、、恥ずかしかったです(しょぼん)。
でも、小さい子がいてお弁当作るのって、大変ですよね。
ウチは、お昼ご飯は公園でおにぎりだけ、っていうのが、かな~り長い期間続きましたよ。おにぎり作るだけで精一杯でしたし、お米をあまり食べない子だったので、ここでしっかり食べさせようって思ってました。
恥ずかしがることないですよ。
そのときに、自分で無理なくできることをやっていけばいいんだと思いますし、くすっこさんは、十分がんばっていらっしゃると思いますよ。
またまた出てきて、何だかいろいろ書いちゃいましたね。
子供の食事作りは、これからまだまだ続きますから、お互いのんびり気楽にいきましょう!
ではでは。