おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ69目次 >

No.7342 ひじきの記事読まれましたか?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.7342 09月11日(Sat) 02:11 投稿者名:ヒカル 1歳8ヶ月♂ 
■ ひじきの記事読まれましたか?

こんな記事を目にしました。
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/a027/323166
健康的だと思っていたので私も子供も好きなのですが、
取り急ぎ気になったので参考までにリンクを貼っておきます。


No.7392 09月14日(Tue) 01:48 投稿者名:まこりん 二歳七ヶ月&五ヶ月 ともに男子 
■ Re: ひじきの記事読まれましたか?

ひじきの記事見ましたよ
うちは旦那がひとりで騒ぎ出してこの記事をメールで送ってきました。
なんか日本産以外でも断固拒否されてしまい今のところ我が家の食卓からは消えています。私も好きなのでけっこう寂しいです。安心して食べれるものが少なくなってきてこの先もっと増えるのかなあと不安になりますね


No.7396 09月14日(Tue) 11:05 投稿者名:ヒカル 1歳8ヶ月♂ 
■ Re^2: ひじきの記事読まれましたか?

まこりんさん、こんにちは。
つぶやきのような書き込みにレスいただきありがとうございました。
ひじきについては色々な意見があるようですねぇ。
http://www.iseko.com/kona/page/hiso.html

余談になりますが、
こちらの純石鹸やオーガニックトイレットペーパーなどを
製造しているメーカーの商品1つ1つにつづられている言葉に
「どのよう熟考した事においても、
私たちの決断は次の7世代に影響をもたらすという事も
考慮しなければなりません」みたいな言葉が書いてあります。
その石鹸を手にし書かれている言葉の重みにしばし考え込みました。
子供が生まれ実感を帯びて感じさせられる言葉になりました。

お互いに頑張りましょう('-'*)。


No.7421 09月15日(Wed) 10:40 投稿者名:ばな1歳8ヶ月♀ 
■ Re: ひじきの記事読まれましたか?

 ヒカルさん、こんにちは。〆後に済みません。
 まずは、ひじきに関する多くの情報サイトをご紹介いただき、有難うございました。いずれも読ませていただきました。

 ひじきとヒ素の事って、少し前(1ヶ月くらい?)にも、どなたかここで報告下さってましたね。で、そのスレに対してのコメントも一つあったように記憶しています(ちゃんと過去ログを調べれば良いのですが、時間が無くて済みません)。私はその段階で、あまり砒素中毒とひじきとは結びつけておらず、娘にも食させ続けていました。だって、乳製品はアレルギーで接種できないので(ここではそうでなくても乳製品は控えていらっしゃる保護者の方が多いみたいですけどね^^;)、娘にとってはカルシウム始め、鉄分などの貴重なミネラル源食品なんですもの。でも、今回のヒカルさんの最初のスレ内にある記事を読んで、幾分不安になりかけていました。やはり、専門識者の言葉はそれなりに重みがありますから。
 そして、後の方のヒカルさんが紹介してくださったサイトの記事も読ませていただきました。ヒカルさん自身もおっしゃってますが、今の世の中情報が溢れていて、一つの事柄に対して、必ずと言っていいほど相反する見解があって、それをどちらも簡単に入手できる私たちとしては、本当に惑わされますね。結論から言って、我が家では今後もひじきは食卓に上がると思いますが、ヒ素の問題だけではなく、情報収集能力と分析能力の重要性を再認識させていただきました。
 とある新聞(非常にしっかりした社のもので、購読部数も屈指だと思います)に、3ヶ月(?)ほど前、にがりのことが報じられていました。健康に良いとのことを全面に押し出した、非常にpositiveな記事でした。でも、同じ新聞に2週間ほど前、今度はにがりに対して否定的な報告がなされていました。収集した情報が正確であると判断すれば、以前の報告にとらわれずにきちんと報告する、この姿勢はマスコミには大切な姿勢だと思いますし、肯定と否定を数ヶ月の間に記載したことに対して、新聞社を責めるつもりなど毛頭ないのですが、思ったのです。情報の収集と分析のプロ集団でさえこうなのだと。勿論、「以前紙面で肯定した記事をここで否定します」みたいな文面は全くなく、2つは全く無関係の記事として、何の因果関係も記事自体からは読みとれませんでしたが、否定の方には、ダイエット効果が期待できないのは勿論、下手すると健康を損ねるとの専門家のコメント入りでした。以前の報告内容を真っ向否定する形です。ちなみに私は後者派です。
 万事(摂取や利用や使用の)仕方、これに関わってくることですから、肯定も否定もあって当然なのでしょうね。・・・・・などと、理屈的には解っていても、子供の健康がかかってくると、一喜一憂というか、惑わされてばかりの人生になりそうな・・・(苦笑)。
 ちなみに、「学会で報告された」という段階は、あまり鵜呑みにできない場合も多いです(全ての学会報告を否定しているのでは決してありません、念のため)。第三者が検討し、きちんとした科学雑誌に論文として載ってから、とういう感じでしょうか。

 ん~~~、偉い話がずれてしまいました^^;。ただ、ヒカルさんのご紹介にお礼が言いたくて。有難うございました。


No.7447 09月16日(Thu) 06:23 投稿者名:ヒカル 1歳8ヶ月♂ 
■ Re^2: ひじきの記事読まれましたか?

ばなさん、こんにちは。
いえいえ、お礼なんて・・・
最初の記事の紹介をして、2つ目のを見つけた時は、
最初の記事のあまりにも一方的な見方から、
なんか責任感じてしまいまして(汗)、つけたさせていただきました。
こちらでも既に話題になってたんですね。

> 今の世の中情報が溢れていて、一つの事柄に対して、必ずと言っていいほど相反する見解があって、それをどちらも簡単に入手できる私たちとしては、本当に惑わされますね。結論から言って、我が家では今後もひじきは食卓に上がると思いますが、ヒ素の問題だけではなく、情報収集能力と分析能力の重要性を再認識させていただきました。

確かにそうですよね。
答えは確かに1つでない場合もあり、
どちらも状況によっては的を得ている事があると思います。
そんな中で、しっかりと知り、背景を理解しながら
納得しながら選択していくことが大切なんですよね。
知ることは大切ですね。
そしてそれに伴う責任も果たすことも大切ですね。

私も皆さんの色々なレスから学ぶ事が多いです。
こちらこそありがとうございますです (^-^)。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る