- 教えて下さい~! - みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂ 09/27-00:16 No.7638
- Re: 教えて下さい~! - あわあわ@3歳♀&1歳♂ 09/27-01:39 No.7639
- 無糖 - あわあわ@3歳♀&1歳♂ 09/27-01:56 No.7640
- 追加で - あわあわ@3歳♀&1歳♂ 09/27-12:51 No.7645
- あわあわさん!素晴らしい!!! - みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂ 09/27-23:34 No.7654
- 大変ですね - ハム吉 1才1ヶ月 ♀ 09/27-23:25 No.7653
- 美味しかったよ! - みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂ 09/29-09:54 No.7675
- Re: 教えて下さい~! - まみ 1歳2ヶ月♂ 09/29-14:06 No.7681
- おいしい!あずきかぼちゃ! - みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂ 10/01-13:43 No.7693
- 食事のことではないけれど - うさちゃん 1歳8ヶ月 女の子 09/30-01:19 No.7686
- 勉強になりました! - みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂ 10/01-13:53 No.7694
- Re: 教えて下さい~! - あゆママ3歳♀0ヵ月♂ 10/01-09:51 No.7692
- うるうる、あゆままさ~ん - みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂ 10/01-14:05 No.7695
- Re: うるうる、あゆままさ~ん - あゆママ3歳♀0ヵ月♂ 10/05-09:31 No.7728
- うるうる、あゆままさ~ん - みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂ 10/01-14:05 No.7695
- Re: 教えて下さい~! - あわあわ@3歳♀&1歳♂ 09/27-01:39 No.7639
No.7638 09月27日(Mon) 00:16 投稿者名:みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂
教えて下さい~!
産後2ヶ月の私です。
私は人の3倍は軽く出るおっぱいで、乳腺炎を何度も繰り返しています。
産後から、食事には気をつけていましたが、乳腺が細い所があるのと体質らしくおっぱいがすぐ詰まります。(><)
今、マッサージを受けている助産師さんから、食事制限を言われていますが、おっぱいが沢山でるからか、お腹がすいてすいて、人格が崩壊しそうです(>m<)
食べるとてきめんおっぱいが張ってきて、でもすぐにお腹がすいて…、赤ちゃんはとても飲みきれなくて、おっぱいは余って、搾らないといけないのです。
夜中は辛いです。
そこで、栄養士さん!私は何を食べたら良いかアドバイス下さい!
私が課せられている食事制限は、
1、油分、一切使用禁止。
2、砂糖、一切使用禁止。
3、肉、魚、禁止。
4、牛乳(乳製品)、卵、禁止。
5、小麦、大豆、取らないほうが良い。
料理下手な私には食べる物が無いのです。
つくづく、私はくいしんぼうだったと痛感しています。だって、甘いおやつが食べられないのは、本当にキツイ。
調味料なんかも殆ど砂糖が使われているから使えないし、煮物は野菜を醤油だけでにても、淡白すぎて、満足出来なくなって来ました。
加工品って結構卵がつなぎに入っていたり。
美味しいパンも食べたい~!
美味しく食べられる料理と量を食べても、カロリーの少ない食べ物を教えて下さい。
上の子と、主人の食事、世話に終われ自分に費やせる時間は少しなのです。
宜しくお願いします。
ちなみに、2ヶ月ほどこの様な食事を食べていますが、最近、口の中をかむのです、そして、とても酷い口内炎に悩まされているのです(泣)
あと、お風呂も禁止。
下半身だけのシャワーだけです。
上半身は清拭だけ。
私は現在、161cm、47kgです。
体重を減らせとは言われていませんが、高カロリーの物は、乳腺に良くないと言われています。
助けて~~~。
No.7639 09月27日(Mon) 01:39 投稿者名:あわあわ@3歳♀&1歳♂
Re: 教えて下さい~!
大変ですね。
除去食している私より、はるかに大変~
まあ、そういう私も煮物は醤油か塩で煮るだけなんですけどね(笑)。
お腹を膨らます方法ですが、寒天、タピオカなどがおすすめかなとおもいます。
ほんの少しでも砂糖が使えれば良いのですが…
オリゴ糖(フラクトオリゴ糖、ビートオリゴ糖などの液状タイプ)を微々たる程入れるのは駄目ですか?
私は寒天粉(4gで水約500ml)で寒天を固めて、全部食べちゃいます。結構お腹が膨らむし、食物繊維も取れるし…
ただ、寒天だけでも食べられないこともないけど、少し甘味をつけると、普段の素朴な味に慣れてるなら満足なんですけどね。ただ、これに黒糖蜜を少しつければおいしいけど、除去言われているなら、ちょっと味気ないけど、お腹膨らますには良いかも…
あとわらび餅かな。わらび餅粉(甘藷デンプンが原材料なら安価で手に入ります)もしくはタピオカ粉(自然食品店またはアレルギー食品店)を水で溶かし、火にかけて、とろとろするまで煮るだけ。とても簡単だし、時間のない方におすすめ。
これなら砂糖を入れなくてもおいしいとおもいますが、やはり、黒糖蜜かけると、おいしさはアップします。
でも、禁止されている場合、人参もしくは果物をすりおろして、寒天やタピオカ粉で作るときに混ぜちゃうと、自然の甘みが出て、そのままでもバクバク食べられます。
もちろん、他の野菜を混ぜても良いですよ。
寒天の場合、野菜ジュース的なものを作り、少し醤油を入れてみてもところてんの塊風で良いかもしれません。
アレルギー用食材を使うばかりで申し訳ないのですが、
辻安全食品からさくさくタピオカ麺(サクサク粉とタピオカ粉で作った麺)が出ていて、それならカロリーが少ないから、普段の野菜スープや味噌汁などに入れて、たっぷりと食べると良いかもしれません。
でも、私が紹介したのは、素朴系です。
もう長年の慣れもあるかもしれませんが、最近の「おいしいもの」は素材そのものを大切にした味で、昔食べていた一般のおいしいものの味が強すぎるように感じるようになりました。
きっと砂糖や油脂類の量が相当なのだと思います。
だから、そういうおいしさを求めているのであれば、私の書いたものは無視してくださって結構です。
とりあえず、海藻類などはカロリーが低いので、おすすめだと思います。
No.7640 09月27日(Mon) 01:56 投稿者名:あわあわ@3歳♀&1歳♂
無糖
果物を完全に禁止されていないようなので、
ちょっと口が甘いものを欲求した時のおすすめは、
無糖ジャムです。
果物自体にも果糖が多いので、たくさん食べるといけませんけど、
このジャムには普通のジャムと異なり、砂糖、果糖ブドウ糖などを後から追加して作っていませんので、おすすめです。
私も甘いものを制限している時は、どうしても欲求で欲しくなるのですが、そういうときに、これを1-2さじ食べます。
すると、脳が少し落ち着く感じです。欲を言えば、全部食べそうになるけど、それはグーと我慢して、食べられないより随分ましと考えて、日頃やっている方法です。
無糖ジャムは通販でも、近所の大手スーパーでも置いていると思うので探してみてください。
No.7645 09月27日(Mon) 12:51 投稿者名:あわあわ@3歳♀&1歳♂
追加で
細切れですみません。
大根餅はいかがですか?
結構お腹がふくらみます。
大根おろしに先ほどのタピオカ粉(片栗粉でもたぶんOK)を混ぜて、少し熱湯を加えて混ぜ、小さく刻んだお野菜をたっぷりと入れます。
味付けに醤油を少し入れても良いです。
そして、フライパンで油なしで焼くんです。
すると、餅っぽくなり、またはお好み焼きに近い感じになり、
結構おいしいですよ。
フライパンはなるべく油が少量ですむとか、引かなくても、
くっつかないタイプがいいと思います。
まあ、多少フライパンにくっついたり、大根餅の形が崩れることも
多いですけど、ヘルシーですし、たくさん食べても大丈夫かなと思います。
これも肉類や油を控えめにして、野菜たっぷりとりたいときの
我が家の定番となっています。
参考までに。
あと、麺類でいえば、ビーフンを使って、ラーメン(うどん?)風にしたり、焼そば風にしても良いかなと思います。
焼そば風もお野菜たっぷりにして、蒸し煮して、油を使わないんです。そこにビーフンをたっぷりと入れて食べる、これだけでも結構お腹を満たすかな?と。
やはり、上記で書かれたような食生活は過酷ですからね。
あと、本当砂糖も肉類も…となると、マクロビオティックの本を参考にされると良いかもしれません。
ただ、マクロは玄米ですから、玄米はたぶんおっぱいを詰まらせると思うので(最近は消化能力が落ちている人が多いので、現状を考えると避けた方が良いかも)、おかず編だけでも参考にしたらどうかなと思いました。
ただ、あれもごま油を使っているところがあったと思うので、そういう場合は、除去して、単に蒸すとか、煮るとかに焼くになっちゃうのかもしれないですけど…
No.7654 09月27日(Mon) 23:34 投稿者名:みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂
あわあわさん!素晴らしい!!!
あわあわさん!はじめまして!
沢山のレシピ有難う!!!
読ませて頂き、まじでよだれがゴックンって出てきました。
明日は早速試したいと思います^^
結構作れるものなのですね。
大根餅なんて、美味しそう♪
料理下手な私でも大丈夫かな?
あぁ~いつまで私の食事制限は続くのかな?
おっぱいが落ち着く日が来るのだろうか?
と、ブルーでしたが、美味しい物を食べたら単細胞の私は
元気になりそうです。
今日、上の子がハンバーグが食べたいと言うので、食べさせましたが、主人が美味しそうに食べる姿を見て、むかつきあたってしまいました。爆笑
さてさて、今夜もせっせと搾りながらの授乳が待っています。
日中は良いのですが、夜中はしんどいです。
また、レシピがあったら教えて下さい!
No.7653 09月27日(Mon) 23:25 投稿者名:ハム吉 1才1ヶ月 ♀
大変ですね
こんにちは。ハム吉と言います。
私も昨年の今頃はみつりゅうままさんと似たような状態でした。
私も元来食いしん坊なのに、なかなか食べられるものが無くて、
自分の体を実験台??にして、おっぱいを何度も詰まらせつつ試行錯誤していました。
ただ私の場合、一切禁止とまではしていませんでしたし、小麦・大豆・卵はかなり食べていました。
その部分を差し引いて紹介しているので、実際作ったらちょっと物足りない部分があるかもしれません…
それに、特になにか勉強したり参考にしたりして作った物ではないのでお恥ずかしいですが…
「お野菜ぶっかけご飯」
・干し椎茸を戻します
・お鍋にダシをとります。かつおでも昆布でも両方でも。椎茸の戻し汁も入れます。
・大根を大量に(ポイント)みじん切りにし、ダシで柔らかくなるまで煮ます。
・短冊に切ったニンジン、えのき、しめじ、白菜(早く煮えるのでこれもみじん切りが良い)、キクラゲ、青菜などその他の好みの野菜を入れさっと煮ます。
・醤油で味付け
・ご飯にかけ、三つ葉をちらしていただきます。
干し椎茸、大根、ニンジンは大抵入れていますが(大根を切らしているときは白菜が代役)、それ以外の野菜は何でも良いんです。あるものをどぱっと入れてます。
大根が大量なのは、すんごく甘くなるからです。
我が家の煮物にはいつもは砂糖がわりとしっかり入るのですが、これをつくるときは殆ど入れません。
あと、私は白いご飯を食べすぎると、おっぱいが余計に出る気がして、かさ増しする意味でみじん切りにして入れてます。
私はこれをお鍋にいっぱーい作って、1食目は三つ葉をちらして、2食目は青ネギをちらす。
その次の3食目は海苔ととろろ昆布をちらして、4食目はポン酢をふって(砂糖を避けるならすだちなどの柑橘類を搾って、ですね…)
…というふうにして食べていました。
どうしても食べられるものが限られてしまうから、飽きないよう薬味でごまかしていたわけです。
1食1食始めから作る手間もないですし。
小鍋にとりわけてごはんのほかササミや豆腐などを足して煮込み、
最後に卵でとじておじや風にするとお子さんやご主人の朝食にもお勧めですよ。何故なら楽だから…(^_^;)
もう一個、これは料理とも言えないかも…
「ネギとろろ昆布」
・お皿に水少々(50~70ccくらい)を入れてレンジにかけます
(ポットなどにお湯を常備していればそちらで充分です)
・青ネギのみじん切り、鰹節小1/2パックをばさっと入れます
・醤油を少々加えます
・とろろ昆布を加えてまぜまぜします
以上をご飯にかけて食べます。
か…書いてしまった…。恥ずかしい…
でもあっと言う間に出来るので、家族のご飯作ったけど自分の食べれる物がない!!という時の最終手段にもってこいです。
それに、とろろ昆布に限らず昆布はお腹の中で膨れる良いヤツなので、
私はどうしてもお腹が空いたときはそのまま囓ったりしてました。
あとは、あわあわさんのおっしゃっている寒天は私も常備してました。
それから…
こんにゃくを手綱にして、だしと醤油で薄く味付けした物も。
これも小鍋にとって、醤油・一味・ごま油をからめて主人のつまみやお弁当の1品にと別の使い方が出来て便利でしたよ。
あと、これは料理ではないですが…
私は娘が6ヶ月になるまで1日1リットルは搾乳していたんです。
でも、ある時それまで相談していた人とは違う人から、ご飯よりも自分で絞る刺激が乳量過多の原因ではないかと言われまして。
そのときは「だってこんなに張るのに搾らないなんて無理!!溜まってたら速攻で詰まって乳腺炎になるし!!」と思っていたんですが、
とあることがきっかけで、詰まるの覚悟で1日500ccまで搾乳するのを減らしてみました。
詰まり気味になり、熱っぽくなったりもしたものの、何となく量が減った気がしました。
で、ある時えいや!っと、授乳の前搾り以外の搾乳をやめたんです。
なんとか上手く行きました。娘がすんごく飲むようになったのもあり、10ヶ月ころからはだいぶ需要と供給が合っています。
あくまでも私の場合ですから、けっしてお勧めする訳ではありませんが、
夜中も搾ってらっしゃる様でしたので、こういう例もあるという参考までに…
長くなってしまいスミマセン…
はやく落ち着くと良いですね。
No.7675 09月29日(Wed) 09:54 投稿者名:みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂
美味しかったよ!
ハム吉さん、はじめまして!
早速、お野菜ぶっかけご飯食べました。
美味しかったです。
上の子の、世話をしながら、赤ちゃんの世話で、自分の食事を作る余裕が無い私には有難いレシピでした。
これに、卵を入れられたら…なんて往生際の悪い事を考えたり^^
定番になりそうです。
私も、現在1~1.5Lほど、搾って捨てています。
もう、搾乳が嫌になり、そして搾る刺激と搾った事でもっとおっぱいが増えるような気がして、搾乳を減らしてみたのですが、すぐに乳腺炎になってしまって…。
乳量が落ち着いたハム吉さんが羨ましいです。
まだ産後2ヶ月なのでこれから落ち着くのかな?
このままだったら、どうしよう…
なんて、悲観してみたり。
今朝も空腹で眼が覚め、あれこれ食べてはいるものの、満腹にはならないのですよね。
情けなくなっちゃいます。@(><)@
No.7681 09月29日(Wed) 14:06 投稿者名:まみ 1歳2ヶ月♂
Re: 教えて下さい~!
うっわあ。たいへんですね!
わたしがよく作ってる、超単純レシピをご紹介します。
どれも、マクロビオティックのメニューだったかな?うろ覚えです。
あずきかぼちゃ(材料;小豆、カボチャ、塩)
小豆がやわらかく煮えるまで時間がかかるのが難ですが
「砂糖をやめられない人も試してみて!」という甘みのある、マクロビの有名レシピです。
作り方;
小豆1カップと水3カップを鍋に入れ、沸騰させたら弱火でコトコト煮る。(水が減ったらびっくり水を2,3回)
やわらかくなったら、塩一つまみを入れてまぜ、2cm角に切ったカボチャを入れる。
カボチャに火が通ったらできあがり。
ニンジンの蒸し煮(材料;ニンジン、塩)
これもすごーく甘くなります。
作り方;
ニンジン1本を皮ごと1.5cmくらいの輪切りにして、鍋に広げていれる。
塩をしっかりふって(多めにね!)、水分が染み出してくるまで放置。
鍋を火にかけ、水分が飛んでから、さらにちょっとのあいだ炒る。
大さじ2くらいの水を入れて蓋をして、蒸し煮にする。
水がなくなったら、火をとめて、蒸らしたまま放置。
5分くらい待ってればあま~いニンジンのできあがり。
里芋の塩茹で(材料;里芋、塩)
簡単につくれて、腹持ちがいいです。
作り方;
里芋を洗って泥を落とす。
鍋に入れ、かぶるくらいの水と一握りの塩(思い切りよくね!)で、やわらかくなるまで茹でたら、できあがり。
見栄えは悪いけど、そのまま食卓に出して、ツルンと皮をむきながらいただきます。
他の方々が紹介されているレシピ、わたしも挑戦してみます。
みつりゅうままさん、がんばって~~。
No.7693 10月01日(Fri) 13:43 投稿者名:みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂
おいしい!あずきかぼちゃ!
まみさん、はじめまして!
美味しいレシピをありがとう!
冷蔵庫にかぼちゃと常備の小豆がありましたので、
早速作りました!
本当に、美味しい!
こんなに美味しいんだから野菜でもきっとカロリーはありますよね。
美味しくて、一杯食べちゃいました。
鍋全部いきそうだったので、旦那と子供の夕飯に作った、カレーに
半分入れてしまいました(爆笑)
子供好みの甘い美味しいカレーになったようで、2杯もおかわり
してくれました^^
主人は、小豆を不思議そうに「これ何?」と言っていました。
人参も美味しかった。
野菜ってこんなに美味しいもの甘いものだったのですね。
また、教えて下さい!
No.7686 09月30日(Thu) 01:19 投稿者名:うさちゃん 1歳8ヶ月 女の子
食事のことではないけれど
みつりゅうままさん、はじめまして。
海外で母乳育児しているうさちゃんです。
きびしいんですねえ。私ならとてもついていけなさそう。。。
海外在住のため、日本以外の母乳育児関係の情報も目にするのですが、
食事制限とマッサージで母乳を軌道にのせようとするのは、
どうも日本独特のやり方のように思います。
では、外国の人たちは乳腺炎対策に何をこころがけているかというと、
過労にならないようにする、ことなんです。疲れがたまっているときに
つまりやすくなる、と言われています。私の場合も、食べ物よりも疲れが
たまったとき、つまりかけました。
みつりゅうままさんは、疲れていませんか?
家事もなるべく手抜きして、できるだけ休息をとってみては?
それから、私の場合は、つまるのはブラジャーをしているときが多いです。
それに気づいてからは、できるだけノーブラにしています。
あと、考えられるのは、他の方も書かれているように、搾乳のしすぎかな。
食事に非常に気をつけている方のようなので、他の原因も考えられるのでは、と
思って、レスしました。
追伸
口内炎、ビタミン不足ではないでしょうか?ビタミン不足、スタミナ不足を
感じるときは、ビタミン剤(妊婦用マルチビタミン)で補うことも必要なのではと
思います。もちろん料理からとれればそれが一番なのですが、私みたいに料理が
あまりうまくない場合には。という私は、それに頼りっぱなしなんです。
恥ずかしながら。
No.7694 10月01日(Fri) 13:53 投稿者名:みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂
勉強になりました!
うさちゃんさん、はじめまして!
海外からありがとうございます。
お国はどちらですか?
しかし、海外での育児はさぞかし大変でしょうね。
ところで、私、ずっと思っていたのです。
私は乳製品も禁止されているのですが、乳製品を主食としている
国の人はどうしているのだろうって。
日本人って、耐える事を強いるお国柄だから、制限、我慢、努力の
手段で母乳育児を推進していきますが、きっと他の国の方々から見るとくだらなかったりするのでしょうね。
出産も無痛を批判する方もいますし。
けど、出産を終えた今私は無痛にすれば良かったって思っているのです。
妊娠してから、つわりに苦しみ、臨月間際は重たい身体で仕事をし、出産は地獄の苦しみ、出産後は後陣痛、おっぱいマッサージと
苦しい事だらけ、何か一つでも楽すれば良かった。って。
私、疲れているかも。
だったら、乳腺炎も治りませんよね~
思いっきり寝たい~
ありがとうございました。
また、情報下さい!
No.7692 10月01日(Fri) 09:51 投稿者名:あゆママ3歳♀0ヵ月♂
Re: 教えて下さい~!
こんにちは。
とても私と似た体質の持ち主の方のようで、出てきてしまいました。
私も同じく3人分たっぷり出るお乳の持ち主です(笑)
どうやらおばあちゃんも同じような体質だったらしいです。
みつりゅうままさんと同じく食事制限を課されており、油分、水分制限で便が固くなり、痔にも悩まされる毎日。。
一人目の時は搾乳に明け暮れ、いつも腹ぺこで食べることしか楽しみがないと言ってもいいくらいでした。搾乳で腱鞘炎にもなり病院へ通いました。でも好きな物を腹一杯食べれるわけでもなく、毎日煮物や野菜のお浸しのローテーション。
途中、何度かお乳がつまりかけたことがありましたが、何とか断乳までたどり着くことが出来ました。
そして今回の二人目、やはりこの食事が始まりました。慣れたとはいえ、やはり悲しい。。
でも今回違うことは前絞りをしておらず、後絞りも少しに抑えているところ。そのおかげかパンパンにはなりますが、カチカチになるまでお乳が張らないのです。
3度の食事はもちろん楽しみですが、以前ほど空腹で苦しむこともないようです。
でも、おやつがないのはやっぱりさみしいので、ごはんとおかずを少し減らして、やきいもと寒天を食べています。根菜類はお乳の出が良くなるので控えめに。でもこれで欲求は抑えられます。
寒天はふつうの粉寒天を溶かし、果物と一緒に固めます。もちろん砂糖は抜き。果物も糖分の高い物は控えて、リンゴを食べています。
うちはもうすぐ生後1ヶ月になりますが、早くたくさん飲んでくれるようにならないかなぁと日々待ち遠しいです。これからだんだん寒くなるし、肩までお風呂に浸かれる日はいつのことやらと気が遠くなりそうですが、こんな仲間もいますので、一緒に頑張りましょう。
No.7695 10月01日(Fri) 14:05 投稿者名:みつりゅうまま 5才♂と2ヶ月♂
うるうる、あゆままさ~ん
はじめまして!
レスをありがとうございます!
読ませていただき、これは私の投稿かと思うほど、全く同じなので
驚きました。
あゆままさんは1ヶ月なのですね。
私も、日々指折り数えながら子供の成長って言うか、
時間が経つのを数えています。
だって半年もすればおっぱいが少しは落ちつくかもと、
信じているから…。
いつもお腹をすかせ何だか悲しいのですが、私だけじゃないって
励みになりました。
根菜類って、おっぱいの出が良くなるのですか?
じゃ、葉物だったら良いのでしょうか?
海草は出が良くなるって栄養士さんに聞きましたが、
ますます、食べる物が少なくなりますよね。
悲しい。
私は、この生活に限界を感じているのですが、この経験も二人目、
今回も頑張れるのかな?
私の場合、上の子の時よりさらに出るのです。
搾乳を控えてみた所、張りが治まる時もありましたが、やっぱり
飲み残されたおっぱいが、奥でがちがちにかたまり、とても重症の
乳腺炎になりました。
落ち着きつつあるあゆままさんが羨ましいです。
No.7728 10月05日(Tue) 09:31 投稿者名:あゆママ3歳♀0ヵ月♂
Re: うるうる、あゆままさ~ん
こんにちは。
> 根菜類って、おっぱいの出が良くなるのですか?
> じゃ、葉物だったら良いのでしょうか?
海草類のことはよく分からないんですが、根菜類はお乳の出を良くするそうなので、控えめにねと言われました。
たしかに焼き芋を食べ過ぎるとお乳がパンパンになります(経験済)。
葉物は大丈夫のような気がしますが、じゃないと食べるものがなくなってしまう。。
今回は搾乳を控えめにしていますが、先日マッサージに行ったら基底部がくっついており(いつものことですが)、奥にお乳が結構溜まっているとのこと。
たまには空になるくらい絞りなさいとのことでしたが、自分のお乳をどこまで絞って、どういう状態になったら空っぽなのかが分からない。。(泣)
カレンダーを見て、来年の今頃は何ヶ月かぁ、、もうお乳は減ったかな?、断乳まで後少しだよな、、と思ってみたり、他人のお乳が羨ましくてしょうがない毎日。。
私はもうすぐ職場復帰しなきゃいけない焦りも少々あり、前向きに前向きに!と言い聞かせてます。
みつりゅうままさんもガンバレ!