- 義親が玩具を買い与えすぎる - しづママ 2歳♂10ヶ月 1歳♂ 10/15-01:59 No.7864
- Re: 義親が玩具を買い与えすぎる - かべ 2歳2ヶ月娘 6歳娘 10/15-04:30 No.7867
- Re: 義親が玩具を買い与えすぎる - 吟蔵 2歳 娘 10/16-02:47 No.7890
- Re: 義親が玩具を買い与えすぎる - shihotan 1才5ヶ月 ♀ 10/19-17:59 No.7942
- Re^2: ありがとうございます - しづママ 2歳♂10ヶ月 1歳♂ 10/26-23:52 No.8047
No.7864 10月15日(Fri) 01:59 投稿者名:しづママ 2歳♂10ヶ月 1歳♂
義親が玩具を買い与えすぎる
久々に投稿します。
タイトルどおり、義親が玩具(2・3千円以上する高価なもの)を毎週のように買い与えます。
私の仕事の都合上、週1回は預かってもらわなければならず、その際に必ずJUSCOに行ってゲーセンでひとしきり乗り物に乗って(これもどうかと思う)デカレンジャーの玩具を買ってもらってきます。
預かってもらう手前、余り強くいうのもなんだと思って、一番欲しがっていた玩具(デカレンジャーブレスロットル)は誕生日に買う約束をしてますんで。ってやんわり言ったその日に買ってもらっていて、子供もやっと誕生日っていうことが分かり始めてきて我慢した後の喜びを味わわせたかったのにショックでした。
しかもずーっと欲しがっていたものなので物凄い喜びようで、寝る時まで手につけて寝ているのを見ると、”ああ、この喜びを私が与えたかった・・・”とも思いました。
で、子供ももう買ってもらえるのが当たり前になってきて、義親の家に行くなり「今日は剣ね!」なんて言ってるので、聞こえよがしに「デカレンジャーばっかり買いすぎ!もう3つもある!」と言ったら、なんとその日は仮面ライダーの玩具を買ってもらっていた・・・(そういう意味じゃないんだが・・・)
もう私の言うことなんか聞いちゃいなーい!!ので翌週は直接子供に「もういっぱいあるからいらないです」って言わせた所、ちょっと治まりましたが、それでもお面&人形を買ってもらい、翌週にはまたさらに高いデカレンジャーセットを購入。
もうとどまる所を知りません!
毎週盆と正月と誕生日状態です。
友達に話すと「全然買ってくれないよりいいじゃん!」とか
「そんなに厳しくしなくてもいいんじゃない?」と言われましたが、
さすがに毎週毎週では子供のしつけに悪いと思うんですが。
子供は賢いので、私と買物に行って「これ欲しい!」とか言っても「はい、買いません。」というとすんなり諦めます。
ちゃんと相手を選んでいるんですね。
どこのジジババもこんなもんなんですかね~
なんとかやめさせたいんだけど、なんかいい案はないでしょうか?
私が何を言おうが全く聞き入れてくれません。
No.7867 10月15日(Fri) 04:30 投稿者名:かべ 2歳2ヶ月娘 6歳娘
Re: 義親が玩具を買い与えすぎる
しづママさん、こんにちわ。お気持ちとってもわかります!!
私は上の子が1歳~4歳の3年間仕事が忙しく、ほとんど義父母に預けていて、似たような状態でした。
さずがに毎日預けていたので(朝食夕食保育園の送迎。自宅はお風呂と寝るのみ)、高価なおもちゃを毎週ではありませんでしたが
おもちゃ、おかし、ビデオなどホント困りました・・・。
言っても言っても解ってもらえないし、預かってもらってる以上、あまり強く言えないし・・・。
ある程度(いえ、大半)は割り切りましたが、あとは頭脳プレイというか、ずる賢く(?)行きました。
例えば、しづママさんのようなケースでは
「もうウチには置くトコないし、こちらに嬉しいおもちゃがあると、子供も更に喜びますし、こちらのおもちゃとしておかせてください」とお願いするとか・・・。
今回のしづママさんのお悩みは「安易に買ってもらえてしまう」なので、すぐに解決とはいきませんが
おもちゃって結構場所とるので、そのうちお義母さまも、買い与える頻度が変わっていくかも・・・?!(広いお宅だったらアウトですが・・・)
買い与えて、喜ぶ孫の笑顔&買い与えた物に夢中になった姿を見るのが、ジジババの何よりの喜び。
でも、その後、これはどこにしまうの~?すぐ飽きてきりが無く、山になっていくのよ~。ありがたみはどんどん薄れていくのよ~を、実感してもらうのがいいかも。
鬼嫁のあまり理想的な手段ではないけれど、とりあえずこんなのも・・・ってことで・・・f^^;
ジジババはどうあれ、母の姿勢は子供に絶対反映するので、がんばってください!
No.7890 10月16日(Sat) 02:47 投稿者名:吟蔵 2歳 娘
Re: 義親が玩具を買い与えすぎる
こんばんは。毎日お疲れさまです。
物を買い与えるの、困りますよね~。うちの場合は、道路挟んだお向かいが相手方の実家でして、娘もよく懐いて頻繁に行きたがります。
義母は、お金をくれます(私らにはくれない・笑)。
小さくて可愛い和風の小銭入れを、ちゃらちゃら鳴らして、これはすご~くイイモノなのよ感たっぷりに渡し「おかあちゃんとトマトでも買いにいって!」と、こうなのです。
「おかあちゃん」も嫌なので(ママちゃんとも言う……イヤすぎ)そのうち抗議することにしていますが、まずはお金!
なので、「そう毎度毎度お金なんてあげて、いまは小さいのでいいですけれども、そのうち娘が大人になっていく過程でそのお小遣いは自然に値上がりする。半端な額では満足しないようになるでしょう。最終的にはあなたを金づるとして見るようになりますが、孫にそういう貧しい愛され方をして、あなたは満足なのでしょうか。育児をしているのは私だけれど、実際は親だけでは子供は育たない。あなたと一緒に育てていきたい。だから物で釣るような真似はやめてほしい」と言ったところ、やめてくれたようです。
可愛がってくれる祖父祖母を、金づるとして見るようになるなんて、子供さんも相手方も淋しいではないですか。
おもちゃは一過性の熱のようにさーっと去っていってしまうものです。ショッピングをした楽しさは一生のものですが、ありがたみと言うか、嬉しいという気持ちや感謝の気持ちは、回を追うごとに薄くすり減っていってしまいます。
私は厳しい嫁なので(笑)直接一喝することが出来ましたが、一般的にはなかなか難しいであろうと思うので、以上の内容をお手紙かFAXで伝えてみる、を推奨します。
ちょっと話しがそれますが、祖父祖母というのは味方であると同時に今世紀最大の敵なのではないか(無論勝負)、それはそれでいいのではないか、と個人的には考えています。
親は厳しくしようと思えば何処までも厳しく出来て、祖父祖母は甘やかそうと思えば(以下略)なので、祖父祖母がああ言えばこちらはこう言う、アレすればコレする、と常に対極の行為を一人の子供に与えようとします。酸性とアルカリ性を混ぜ合わせる感じです。すると、子供には中庸(中性)になって、丁度いいんでないかと。
何事も中庸が大切であるのですが、親であると、また祖父祖母であると、冷静な目で中庸を見極めることは出来ないように思います。
お互い、子供に何かを与えては相手に諫められて、という関係が、子供にはいい刺激になるのかな、と考えているのです。
要するに、気になったことは何でも言ってもいいのでは! ということです。出来るだけ怒りは出さない方向で。
私も頑張ります。
No.7942 10月19日(Tue) 17:59 投稿者名:shihotan 1才5ヶ月 ♀
Re: 義親が玩具を買い与えすぎる
じーじ、ばーばにも「買ってあげる喜び」があると思うので
それをまるごと全部取り上げてしまうのは
ちょっと気の毒な気もします。
遠回しな言い方は他人には案外通じていないもの。
(実際、経験済みでいられると思いますが)
でもあまりに一方的な言い方も
その後の関係が崩れてしまっては困りますよね。
じーじ、ばーばに「相談する」というスタンスで
子供が飽きやすくなる・買ってもらうのに慣れてしまうと
実情を話して、例えば
・毎週→月に一度、せめて2~3週に一度
・高額なものは買わない(上限を決める)
・キャラものなど一過性のものではなく
知育玩具や成長に必要なものを買う
・親が子供に与えたいものを事前に知らせる
など、しづママさんもじーじ、ばーばも双方が納得できる
条件を決めてはいかがでしょうか。
じーじ、ばーばにしてみれば
「子育てに参加したい」「孫の成長に関わりたい」
という気持ちがあるのだろうと思います。
この子達の親は私なのよ!私が育てるのよって
気持ちも分かりますが、それと同時に
子育ては一人では出来ませんから
じーじ、ばーばのひとつ上を行って
上手く仲間に入れてあげてくださいね(笑)。
余談:うちの義父母はオモチャは月に一度ぐらい
買ってくれるのですがつみきとか三輪車なので
かえって助かっています。
(欲しいけど高くて(苦笑)買えないものを
こちらからリクエストしてます)
お菓子は毎週ですが
「甘いものと味の濃いものは覚えるのが早いので
できるだけ与えたくない」ことを伝えて
ベビーフードのお菓子にしてもらっています。
夏にアイスを娘(当時1才2ヶ月)に与えていたときは
正直困りましたが、週に1度のことなので
目をつぶることにしました(苦笑)。
とても嬉しそうに与えていたので
「あげないで」と言うのも気の毒で・・・(笑)。
向こうのやりたいことを全部無視しては逆効果。
「預かってもらって本当に感謝しています、
おもちゃも買って頂けて子供達も幸せ者です」と
相手(じーじ、ばーば)の立場を尊重しながら、
さりげなくこちらの主張を通させてもらうのが
上手くやっていくコツですよー。
No.8047 10月26日(Tue) 23:52 投稿者名:しづママ 2歳♂10ヶ月 1歳♂
Re^2: ありがとうございます
かべさん、吟蔵さん、shihotanさん、お返事ありがとうございます。
あれからも、息子に散々言い聞かせて「今日は絶対買ってもらっちゃダメよ、ママ怒るよ、お迎えこないよ。」と脅し作戦をしてみましたがあえなく失敗。
吟蔵さん、すばらしい!私もはっきりいえたらどんなにすっきりするだろう・・・と思いますが、預かってもらう身でそんなこといえないし。
shihotanさんのやり方は上手ですね~
言っても聞き入れてもらえないと最終的にはガツンといわなくちゃ!という思考に走りがちですが、shihotanさんのような柔軟な考えが出来るって凄いなって思いました。何事においても視点を変えるというか、そういう発想って大事ですよね。
そう考えるとジジババのしてることもただ純粋に「孫の喜ぶ顔が見たい」そこに「しつけ」だの善悪の判断はないだろうな・・と思います。
ジジババにしてみたら、孫がこんなに喜んでいるのに何故いけない?って感じで。
かべさんのような作戦も手ですね、そしたらジジババも何か感ずるものがあるかもしれないし。
頑張ってみます!