おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ72目次 >

No.9037 夜泣き、、、?

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.9037 01月12日(Wed) 22:33 投稿者名:はな 1歳11ヶ月女の子 
■ 夜泣き、、、?

久々に相談させて頂きます、、、
月齢と点が多い「ばなさん」もいらっしゃいますが、「はな」です(笑)、、、
もうすぐ娘も2歳になりますが、ここのところ夜泣きというのでしょうか?
正確には寝る前に泣くので夜泣きではないんでしょうけど、最近いつものように
寝かそうとベットの部屋へ行き添い乳するのですが、もうすぐ寝そう、、、って頃に決まって起きるのです、、
「うえ~ん、、、」と泣きながら、、、
それからが長いんです~。
「鼻~、目、目~」(泣いてて鼻が出てるので鼻拭いて~!涙も拭いて~!の意味です、、、)
と何度もテッシュで拭かせるのです、、、、
しかも少しでも拭いたものだと違うって感じで新しいテッシュで!となるので我が家のテッシュの減りが早い早い、、、、
どうも、私を困らせたいの?と思うような感じに思えてしまうくらい
何度も何度もなのでしまいには私も泣きたくなります~、、、、
この一連の動作を何回も繰り返したあと、抱っこでおっぱいをあげて
やっと眠りにつく、、、といった感じなのですが、しめて1時間半から2時間かかります、、、
寝かしたあとにこうして大人の時間を過ごしてることをしってていかないで~という思いがそうさせてるんでしょうか?

考えても考えてもわからないのです、、、、

昼寝とかはすんなり寝てくれるんですが、、、、

そして以前よりも寝てから頻繁に起きるようになりました。
横に私が居ないのがわかると起き上がって寝室から出てきて、、
でもそれに気づいてすぐ私が横にいき添い乳すると、安心してすぐまた寝てしまうのですが、、、

小さい頃から甘えん坊で私からあまり離れて遊んだりする娘ではなかったんですが
ここのところけっこう日中は離れて遊ぶようになってたので楽になってきたな~なんて
思ってたいたところにこのような感じになってしまい、、、

眠りについてはいろいろと今まであったんですがここのところそれも落ち着いていたのに
2歳を前にまた悩みが出てきてしまいました、、、、
眠りに入っていくのが怖いんでしょうか、、、?

一度寝てしまえば夜中起きてこのように泣くことはないので寝るときだけなんですが、、、

どなたかこのような経験された方いらしたらアドバイスお願い致します、、、


No.9038 01月12日(Wed) 23:55 投稿者名:yukigun 1歳11ヶ月 ♂ 
■ Re: たいしたアドバイスはできませんが・・

はなさんこんばんは。
うちも同じ月齢で、同じような状況なので、たいしたアドバイスはできませんが出てきちゃいました。
うちも、つい最近までは「卒乳??」と思うほど、四日ぐらいおっぱい飲まずに過ごせたりしていたのですが、夜泣きが突然始まり驚きでした。うちも「はな~、めめ~」と言いますよ(笑)

やはりこれは、この月齢にありがちな、親離れしようとしているけれど一方でもう一度ママの愛情感じたい!成長の前に自分の基地を確かめにきているのではないでしょうか?

確かに昼間は一人遊びなども長い時間できるようになってきましたよね。でもまだまだ2歳にならない子供です。一生懸命大きくなろう!!と頑張っているんじゃないかな?
うちは30分ぐらい泣き続ける感じなので、まだ耐えられていますが2時間はきついですね。
でも成長と思えば、少しは我慢もできるかな?と思います。

実は先ほど、ちょっと目を離し、寝ない息子をほったらかして、自分の時間を楽しんでいたら、転んで頭を少し切ってしまいました。
もう、一瞬のことで、ひどい傷ではなかったので一安心でしたが、血の気がひく思いでした。
ごめんね、ごめんねと息子に謝るばかりです。
夜泣きぐらい、どんどんしていいよ。ずっと抱っこしてあげるからね。という気持ちになりました。

きっと長くは続かないと思うので、お互い成長を長い目で見て、頑張りましょうね。


No.9039 01月13日(Thu) 00:10 投稿者名:しぶき 娘 1歳10ヶ月 
■ Re: 夜泣き、、、?

はなさん、こんにちは。
我が家もそっくり同じです。私も本当に戸惑い気味で
ここで相談させてもらおうか、と思っていたので、便乗させてください。
うちの場合は「下に降りる!!!」です。もうすぐ寝そうなのに突然絶叫。
そうなると宥めても、抱っこもおっぱいもすべて駄目で、実際に下階におりて、抱っこで寝かしつけ、寝てからそっと布団に戻す日々。実家などに泊まっても同じです。
朝も同じ絶叫と共に早朝に目覚めます。
宥めて寝せようとすると「うんち出た!」「痛いよ!」などとこちらを困らせる嘘を絶叫します。
今まで寝ぐずり、起きぐずりのない子だったので驚いています。
でもはなさんのお子さんと月齢近いですね。何か関係があるのかしら・・・。
我が家は最近すっかり反抗期で「いやよう、駄目よう!」のオンパレード。
そんなことも関係しているのでしょうか。

解決策にはなりませんが、家は昨日より、寝せようとしない作戦をとっています。今まで暗くないと寝ない子だったこともあって、すぐに部屋を暗くしていましたが、本を選んで持って寝室へ行き、電気をつけて本を読んだり、ぬいぐるみを並べたり、ひとしきり遊びます。興奮はさせないように気をつけてはいます。楽しい気分のまま「電気けしてみるー?」などと聞いて娘にまかせます。「寝ないの」と言い張る時は無理をせず。それでなんとかここ2日、寝室で寝てくれています。それでも最後は少しぐずりますが、寒い中、泣き叫ぶ娘を抱えてウロウロすることを思えば(涙)
どうしても寝るのが遅くなってしまうのが難点です。
なんか、反抗期になって複雑な気持ちが生まれてきて、眠ることが怖いのかな、と思ったり、触れ合いが足りないのかな、と複雑な気持ちになったり・・・。

私も本当に困惑しています。
解決策が見つけられないまま、便乗してしまいすみません。
同じ状況なんだ、と驚き、そういう時期なのかな、と少し思える様になりました。
私もそういう時期があったよ、という他の方のお話が聞きたいです。


No.9041 01月13日(Thu) 00:37 投稿者名:うさちゃん 2歳 女の子 
■ Re: 夜泣き、、、?

はなさん、同じぐらいの月齢ですね。

うちもつい最近まで、大変でした。
昼寝の寝かしつけに1時間、夜の寝かしつけに1時間から2時間。
おっぱいは、徹底的に吸い取られ、それでも寝ず、ハイになったりして、
私はくたくた、私の時間はどこへ???という感じでした。

で、あるときふと思ったんです。私が期待する睡眠時間が長すぎるのではないか、と。
そして、ネットを調べていたら、どこかに2歳ぐらいの子の睡眠時間は合計12時間と
書いてありました。私、13時間以上期待していたんです。

子供も成長にともなって、体力がついて、睡眠時間が減ってくることに気づきました。
そして、娘の昼寝と夜寝の合計時間をはかってみると、やっぱり12時間ぐらい
なんです。

それなら、ということで、ぎりぎりまで寝かせ付けを始めないことにしました。
かわりに、子供が寝てからやっていた家事の一部を起きているときにやることに
しました。そうしたら、うそのように、すぐ寝付いてくれるようになりました。

昼寝と夜寝の合計時間をはかって、子供の睡眠のパターンをみつけるといいですよ。
そして、そのタイミングにあわせてねかしつけをしてみては。

私は最近、起床時間と昼寝の時間を覚えるようにしています。例えば、
7時起床で昼寝を1時間半したら、8時半ごろ寝付くかな、と思って、8時ごろ
から寝かし付けを始めます。

うまく寝かし付けられることにもう少し自信がもて
たら、次はおっぱいなしの寝かし付けに挑戦かな、と思っているところです。

何かの参考になればうれしいです。


No.9044 01月13日(Thu) 08:00 投稿者名:たっくん3歳2ヶ月♂11ヶ月♀ 
■ Re: 夜泣き、、、?

こんにちは。
上の子もそんな時期がありましたね。
眠いのだけど起きていたい!?って感じで・・・
そこで、私がしたこと・・というかそうなっていたって感じでしょうか?

お昼を食べたら早めにお昼寝にし、1時間くらいで起こして児童館や公園に連れて行き、おもいっきり遊ばせ、5時ごろ帰る。
(帰りの車で寝ることが多かったですが)帰宅後、また昼寝タイムZZZ
そして、出来れば長時間(?)寝せて、パパが帰宅後か、帰宅する頃、起きるので、一緒に夕食・お風呂で遊んで、寝る。
就寝時間が遅くなっても夕方たっぷり寝ているので朝は同じくらい(6時ごろ)に起きていました。

いいかどうかわかりませんが、うちの子にはこのやり方があっていたようでした。
下の子が生まれてしばらくまでこんな生活でしたよ^^;


No.9085 01月14日(Fri) 17:10 投稿者名:ばな2歳0ヶ月♀ 
■ Re: 夜泣き、、、?

 はなさん、お久しぶりですぅ、出てきましたよぉ~、点×2&1ヶ月余分なばなが(爆)。

 例によって、うちの子は月から土まで保育園で過ごしているので、寝付きはそれほど悪くはありません。でもやはり、2ヶ月ほど前から、今まで20分ほどだった寝かし付けが30~40分は余裕でかかるようになりました。そして、日曜・祝日の寝付きは悪いことが多く、一時間以上はかかっています。1歳0ヶ月の頃と、就寝時間は変わらないように思いますが、園でのお昼寝の時間は一時間ほど減っています。で、うさちゃんさんがおっしゃっていたので私も計算してみると、はい、total12時間くらい寝ています。
 日曜の夜の寝付きの悪さの原因を考えてみると、1)起床時間が遅め、2)保育園のお昼寝の時間帯より、どうしても夕方側へシフトしてしまっている(寝ている時間は園のお昼寝と同じ1.5~2時間)、3)いつもと違ってママと一緒の日曜・祝日をもっとenjoyしたい! ではないかなぁ、と。
 この4ヶ月ほど、娘の「ママ命!」度がかなりupしています。以前は、週末はパパとお風呂や身支度OKだったのですが、今は全てが「ママでなきゃイヤーっ!」なんです。主人の傷付き様はかなりなものです。寝かし付けは論外、目覚めた時、瞳に写る人間が私でなかったら、もう大泣き。残り少なくなったご飯を集めてスプーンに乗せるのも私でないと「だめーっ!」、帰宅後の手洗い抱っこも私、ベビーカー押すのも私、私、私、私・・・・、で、はっきり言って日曜・祝日の私はへとへとです。一人歩きとママ依存の間を、行ったり来たりの状況なのではないでしょうか。
 で、寝てくれない日曜は、私も無理に寝かし付けると言うことはせず(すると私自身がしんどい^^;)、お布団で絵本を読むことにしています。なるべく、落ちが「ねんね」関係のものを選んだり、勝手に「ママと一緒にねんねしたってー。お・し・ま・い。」と付け足したりしています。だいたい30分ほどで「ねるー」と言ってくれています、今のところ。

 参考になるには程遠く、単なる雑談になってしまい申し訳有りません。でも、そういう時期かなーと、同感したのでつい出てきました。それに、はなさんだし(と勝手に親近感を抱いております、すみません)。


No.9086 01月14日(Fri) 22:00 投稿者名:はな 1歳11ヶ月女の子 
■ ありがとうございました~!!

yukigunさん、しぶきさん、うさちゃんさん、たっくんさん、そして点と月齢が多い(笑)ばなさん!
みなさん本当にありがとうございました、、、、
とっても参考になり、目からうろこ状態でした、、、
あとこれくらいの月齢で同じような経験されてる方がこんなにいらっしゃるって
いうだけで、本当に心強かったです!!

そうですよね、、、そうなんですよね、、、、
確かに親離れしようと頑張ってるけど、安心できる基地を確認したい、、、っていう気持ち、、、、
とってもあると思いました、、、
夜中目覚めておっぱいを飲む飲み方が以前と本当に変わったんです、、、
前はすぐ寝てしまったんですが今は私の上に乗っておっぱいを飲みながらすぐ寝るんですが
私が置こうとすると又すぐ乗ってきて、、、
といった感じなのです、、、
離れるものか~~~~って感じです。寝ぼけながら、、、

でもでも、、、そうですよね、、、まだ2歳、、、

みなさんのお話を聞けて自分の中でもそうだよな、、、と思えたのもあってか
昨日今日はとってもおだやかな気持ちで寝かしつけが出来たのです。
いいよいいよ、、、またうえ~んって起きても、、、鼻も拭いてあげるからね、、、
っていう気持ちでいたからかどうかはわかりませんが普段のように
15分ほど歌を唄ったら寝てくれました、、、、

でもよ~くよく考えると12時間説もとっても当たってるのでびっくりしました!!
計算したら昼寝時間も日によって違いましたがトータルは12時間だったのです~!!
本当に驚きました、、、、
確かにあのうえ~んとなってしまった日は、眠そうにしてたからいつも通り寝るだろうと
早い時間に寝かしつけしてたんですよね、、、
起きたのも遅かったし、昼寝時間も夕方にずれこんでいたのに、、、
体力もついてきてるんだと思います、、

そういえば最近やたらと私の荷物を他の子供が触ろうものなら
「ママのかばん~!!」とすごいけんまくで怒るようにもなりました、、、
今はまだパパも大好きですがそのうちママっ子になるんですかね?

子育てしてると、今はこういう時期なんだろうと思ってもなんか自分が大変で誰かに聞いてもらいたいとか
同じ経験した方の話を聞きたい!!とか本当にありますよね、、、
それでそういった方の話を聞くと嘘のように気持ちが楽になるのです、、、
最近見るばかりでしたが思い切って相談してみて本当によかったです、、、
これからも宜しくお願い致します、、、、、

そんな娘はあと3回寝たら2歳です♪


No.9100 01月15日(Sat) 17:44 投稿者名:しぶき 1歳10ヶ月 娘 
■ その後

はなさん、こちらこそありがとうございました。
皆さんのお話、私もじっくり読ませて頂きました。

うちの子も保育所に行ってますので、生活パターンは安定しています。
土日も保育所スケジュール優先で生活しています。
ですので我が子の今の睡眠時間は計算にてみると10時間くらいでした。
12時間説、面白いですね。

あのレスを書いた時は、無理に寝せない作戦!なんて言ってましたが
その日の内にその作戦も通じなくなりました(笑)
でも皆さんのレスを読んでましたので、気持ちに余裕があり
「はいはい、下で寝るのね。これも成長過程よ」と娘の要求にとことん
答えてやりました。その時の娘の満足そうな顔!その夜は夜中に起きても
「へへへ」と笑っておりました。
今朝も「ブーブーでお出かけするー!!散歩いくー!」と5時頃号泣で
起こされましたが、もうとことん付き合ってやる、という気持ちがある
だけで、こんなに楽なんですね。もちろんお出かけはしませんでしたが・・。
娘の気持ちに応えれるように、揺らぎない基地となってやれるように、
私もがんばりたいと思います。

はなさん、皆さん、本当にありがとうございました!


No.9107 01月15日(Sat) 23:01 投稿者名:はな 1歳11ヶ月女の子 
■ しぶきさんへ、、、

今晩は!
そうなんです、、、
私もみなさんのレスを読んで気持ちに余裕が生まれました!
どうぞどうぞ、、、って気持ちでとことん付き合う覚悟でいると
意外と早く寝てくれたりするものですよね、、、
ちなみに今日は12時間説でいくと昼寝2時間もしてしまったので
22時ころ就寝予定だったのですが、8時半頃から眠そうにし始めて
結局9時には寝ました♪
12時間説がくずれかけましたが、そんな日もありますよね、、、

うちの娘も「うんち出た~」と毎日嘘をつきます、、、
これも本当に一緒ですよね、、、
少し前はこんな事なかったのに、、、
本当にこの月齢独特のものなんですね、、、
同じ方がいるとそうなんだ~と思えますよね♪

こちらこそレスつけてくださって本当に嬉しかったです!
本当にありがとうございました!!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る