おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ74目次 > No.222 食べられるものがどんどん減ってゆく。。。

No.222 食べられるものがどんどん減ってゆく。。。

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.222 03月11日(Fri) 09:33 投稿者名:くすっこ 2才 女 
■ 食べられるものがどんどん減ってゆく。。。

こんにちは。いつも食べ物のことで悩んでいる(苦笑)くすっこです。
なんだか、この頃娘の食べられないものがどんどん増えています。
1才くらいのころの方がいろいろ食べていたなぁ。。。
まあ、自我が出てきて食べ物の好みもはっきりしてきて、そういう時期なんでしょう、、、が、今朝に至っては好物だったイチゴもバナナも野菜入りのパンケーキもほとんど口にしませんでした。
昨日の夜大きいう○ちも出たし、おなかはすいているはずなのに。
今確実に食べるものといったら、みそ汁(具は豆腐か大根に限る)、納豆ごはん、一部のパン、白いご飯、麺類(本当に麺類だけ、具はほとんと食べない)だけ。気が向いたときに白身の魚など。おせんべい、干しいもといったたぐいのおやつはだいたい食べます(苦笑)。でも、おやつはあまりやりません、ほんの少量だけです。
ちなみにまだ授乳中ですが、3月中の断乳を計画しています。

この掲示板だとご飯とみそ汁を食べていれば十分!といわれそうですが(笑)、いろんな味を覚えて欲しいのに、、、それにやっぱり栄養の偏りも心配です。
「どうして食べてくれないの?」を読んで、食べなくてもバランスよい食事を出すように心がけてはいるつもりですが、こうも食べてくれないとほんと、めげます、、、とほほです。
こんなものなんでしょうかね、2さいになりたての子供って、、、


No.224 03月11日(Fri) 12:53 投稿者名:とも犬(2歳1ヶ月男児) 
■ Re: 食べられるものがどんどん減ってゆく。。。

くすっこさん、こんにちは~。

くすっこさんはきっとお食事がすごくご自分にとって大切なこと、なのでしょうね。いつも真剣に考えてらっしゃる様子がひしひしと伝わってきます。

やっぱり言われた、とお思いかもしれませんが(笑)私は3歳までは塩むすびと具だくさんのおみそ汁で十分なんじゃないか、と思っています。
実際我が家の息子はそんな食事ですが、かなりの量を食べますし、体重も結構ヘビーです。(13キロくらいかな)

いろんな味覚を覚えるのはまだ先でもよくないですか?
うちは果物ですら頂き物があったときしか食卓に並びません。
「誰々にいただいたからね~。」といいながら食卓にだします。
平日はほとんど米、具だくさんのスープ(味はしょうゆ、味噌、コンソメなど)、野菜の煮物のみです。(しかも断乳済みです。)
パンも食パン、フランスパンのみ、しかもなんにもつけません。
それだけでもご飯の準備ができると「わー!やったー、やったー!!!」と喜ぶおめでたい奴なんですが、休日になると・・・。
休日家族みんなで食べるときのみ、魚や肉などを食べられる訳ですがそのときの息子の喜びようといったら・・・。

いつかどこかの掲示板で、本来人間は自分が狩れるタンパクしか食べられない、と見たことがあります。
つまり、魚を銛でつけるなら魚を食べ、うさぎを野で狩れるならウサギ肉を食べる。
5歳くらいの野生児ならできそうですよね(笑)。
でも2歳ではまだ無理だと思います。
でも豆を畑でとってくるくらいのことはできそう。だったら豆タンパクで十分なんじゃないかと・・・。
まあ、非科学的といわれればそれまでですが・・・(笑)。

くすっこさんの「食べなさいよ、おいしいわよ!」という必死の形相に娘さんがちょっと引いてるのかも・・・。
あんまり深く考えなくていいと思います。
おっぱいのんでいるのならなおさらですよ。
断乳したらまた状況は変わるかもしれませんしね~。


No.247 03月12日(Sat) 12:35 投稿者名:くすっこ 2才 女 
■ ありがとうございます!

とも犬さん、さっそくのレスありがとうございます(^^)

> やっぱり言われた、とお思いかもしれませんが(笑)私は3歳までは塩むすびと具だくさんのおみそ汁で十分なんじゃないか、と思っています。

あはは、、、やっぱり(笑)
でも最近、具だくさんのおみそ汁の「具」あまり食べてくれないんですよ、、、(泣)ほんと、豆腐、大根、たまにオクラ、人参くらいかな。芋類もダメで、、、
以前はご飯に、くたくたに煮込んだカレーや、野菜の煮たのをあんかけにしてかけたら食べていたのですが、最近白いご飯しか食べなくなりました、、、
娘の体は炭水化物でで来ています。

> 実際我が家の息子はそんな食事ですが、かなりの量を食べますし、体重も結構ヘビーです。(13キロくらいかな)

そうですね、うちのも今12キロはあります。ちゃんと成長しているんだから、心配することはないんでしょうね、、、ははは(苦笑)

> いろんな味覚を覚えるのはまだ先でもよくないですか?

そうか、、、
よく本なんかだと「赤ちゃんは味覚が敏感ですからいろいろな味を体験させてあげてください」なーんて書いてあるんだけど、、、
やっぱり育児書関係はさらっと読み流すのがいいんですかね(笑)
あと栄養素のこと、やっぱり心配で。鉄分とか、ビタミンとか、大丈夫なのかしら、、、ってついね(笑)

> 平日はほとんど米、具だくさんのスープ(味はしょうゆ、味噌、コンソメなど)、野菜の煮物のみです。(しかも断乳済みです。)

くどいようですが、スープやみそ汁、ちゃんと具も食べてくれればこんなに心配しないんですけど、、、

> 休日家族みんなで食べるときのみ、魚や肉などを食べられる訳ですがそのときの息子の喜びようといったら・・・。

可愛いですね*^^*
うちの子もたまに出てくる白身の魚に満面の笑みをうかべます。

> でも豆を畑でとってくるくらいのことはできそう。だったら豆タンパクで十分なんじゃないかと・・・。

それは一理あるかもしれませんね。
豆乳も豆腐も大好きです。ただ、ちょっととりすぎでアレルギーが心配なくらいです、、、

> くすっこさんの「食べなさいよ、おいしいわよ!」という必死の形相に娘さんがちょっと引いてるのかも・・・。

そうなのかなー(汗)
一緒の食卓には着くけど、なるべく横目で見るくらいにしてるつもりなんですけどねー。はあー。無言のプレッシャーなのかな。

> 断乳したらまた状況は変わるかもしれませんしね~。

そうですね、まあ無理強いはしたくないし、長い目で見るしかないですね。
ありがとうございました。


No.250 03月12日(Sat) 13:26 投稿者名:さつき 3歳9ヶ月♂ 1歳1ヶ月♂ 
■ Re: 食べられるものがどんどん減ってゆく。。。

こんにちわ☆

松田道雄氏の「育児の百科」にはこう書かれています。

「栄養学でいう偏食とは、ビタミンCや、ビタミンB1、ビタミンAを全然とらないことや、必須アミノ酸をふくんだ動物タンパクをとらないことなどであるが、母親のいう子供の偏食とはある一定の副食を食べないだけのことである」とありますが、いかがですか?
本当にご飯しか食べないわけでないですよね?納豆なんかはビタミンや鉄分、タンパク質も多い、万能食ですので、頻度を増やすといいかも知れませんね。

その後、こう続いてます。
「しかしたいていの人間は食べ物に好き嫌いがあるものだ。子供の食べ方だけみているが、父親の食べ方を見るがいい。かぼちゃやさつまいもを煮た皿と、ピーマンやのりや、うにを入れた皿を出したときに、どちらもきれいに食べる父親はまずないだろう。父親に好き嫌いがあっていいが、子供には許されないというのは、子供の人権を無視している」
「食べ物の好き嫌いを道徳的な悪としておしえたのは、戦前の軍隊教育である。兵営ではカロリーだけを計算して、味の方を無視した食べ物を食べさせるのだから、兵隊が全部食べないと困る。きらいだからといって残されるとカロリーが不足する。女の子も好き嫌いがあると困った。栄養といえば「偏食の矯正」をとりあげた。
未だに偏食の矯正を教育であるかのように思う偏見が残っている。偏食を治すことが教師の義務であると思ってる人がいると、子供は迷惑する。にんじんが嫌いとかピーマンが苦手というのは、その人間の生理と結びついた好みである。他人の迷惑にならない限り、自分の好みを守るのは、プライバシーの権利だ。
子供の偏食は、先生が命令したり、おだてたりすれば、ある程度治せる。だがそれは、きらいなものが好きになるというよりも、嫌いなものを我慢して食べれるようになっただけのことだ。
子供の生理にさからった無駄な強制が、なんとしばしば「しつけ」と言われたことか。」

とあります。わがままで食べないとか、お菓子ばかり食べるとかであればどうかと思いますが、本当に受け付けないなら、仕方ないのではないでしょうか?
お米にも栄養はありますし、特に幼児に必要な糖質は含めれてますので、倒れるようなことはないと思います。
おっぱいにいいかは分かりませんが、うちは五穀米(たまに十穀米)にしてますので、最悪ご飯だけでも栄養はなんとかなるだろうと思ってます。
時間がないときは、おにぎりだけの時も多いですよ(笑)
でも、随分大きく育ってます。

くすっこさんも、お嬢さんが元気がないとか、体重が全く増えない、とかでなければ、一時的なものだと思います。
子供の偏食はころころ変わりますから、食べれるものの中で栄養バランスを考えてあげてはいかがでしょうか?


No.256 03月12日(Sat) 17:58 投稿者名:さつき 3歳9ヶ月♂ 1歳1ヶ月♂ 
■ 追伸です

ちなみに松田氏は、この時期の子供には、みんなで食卓を囲む楽しさや自分で食べれる達成感を与えてあげる方が大切とされてます。

くすっこさんはお嬢さんと一緒にご飯は食べてますか?
1人で食べてもおいしくないので「おいしいね!」「おいしいね!」とお嬢さんの分まで食べる勢いで、一緒に食べるといいですよ(笑)
うちの子はいつも私に取られると思ってるのか、すごい勢いで食べてます(笑)それでもやっぱり偏食はありますけど。

あとは食べないからと、食べさせてませんか?
お嬢さんがお気に入りの食器やスプーンなんかを一緒に買いに行ったり、可愛いお弁当箱に詰めてあげると違うかも知れません。

また、最近テレビでやっていたのですが、偏食を叱るのは逆効果だそうです。すごく効果があったのがみんなで野菜を作ったことだそうです。野菜嫌いだったほとんどの子が食べれるようになったそうですよ。これから春や夏に向けて、お子さんとミニ栽培なんかいいと思いますよ。


No.286 03月14日(Mon) 22:55 投稿者名:くすっこ 2才 女 
■ ありがとうございます

さつきさん、いろいろと具体的なお話をありがとうございます(^^)
松田氏の本は、育児の百科でしょうか?こちらではけっこう話題になる本ですよね。2番目ができたら(笑)、買おうかな??

栄養の偏りは、気になりますが、そんなに神経質に考えているつもりはありませんでした、でもほんとうにこのごろ炭水化物ばかりなもので、、、^^;;

> お嬢さんがお気に入りの食器やスプーンなんかを一緒に買いに行ったり、可愛いお弁当箱に詰めてあげると違うかも知れません。

これは楽しそうですね。季節的にもお弁当箱沢山売ってるし、一緒に買いに行こうと思います♪

> また、最近テレビでやっていたのですが、偏食を叱るのは逆効果だそうです。すごく効果があったのがみんなで野菜を作ったことだそうです。

ついつい小言言っちゃってますね。。。反省。
野菜を育てるの、プチトマトなんかだと簡単でしょうか?

春だからいろいろチャレンジしてみようと思います!
ありがとうございました。


No.253 03月12日(Sat) 15:03 投稿者名:ハム吉 1才7ヶ月♀ 
■ Re: 食べられるものがどんどん減ってゆく。。。

こんにちは。

食べ物のことって、生きる力の根幹に関わることなので、気になって当然だと思いますよ。
多分参考になるようなことは何も言えないのですが、我が家も似たような状況になりつつあり、今日のお昼にイライラのあまり大きな声を出してしまい自己嫌悪中なので、思わず出てきてしまいました。うちの子の場合、嫌いで食べないのではなく、本当は食べられるのに、好きなモノばかりたくさん食べようとして癇癪を起こすので、私もついつい叱ってしまいます。特にここ数日は白いご飯を食べてくれないので頭が痛くって…。もういっそ、めげてしまって期待しない方が、カリカリしなくて済むかも、なんて考えてしまいます。

ところで、断乳の言い聞かせはもう始めてらっしゃるのでしょうか?もしもしていたら、最後にじっくりしっかりおっぱいを飲もうと食が細くなる子もいると聞きました。もしそうなら断乳後は結構状況が変わるかもしれませんね。あと、体がぐっと大きくなる前は食欲が増して、成長の小休止に入ったらパタッと食べなくなるとも。うちは食べなくなる前の1月半で1キロ近く増えたので、こっちかな、と考えています。なので、しばらく様子を見て状況が変わらなければ、すっぱり諦めてご飯を盛る量半分にしようかな~なんて。
早く心配なく食卓につけるようになると良いですね。私もこのスレ参考にさせて頂きます…はぁ…


No.287 03月14日(Mon) 23:01 投稿者名:くすっこ 2才 女 
■ ありがとうございます。

ハム吉さん、レスありがとうございます(^^)同志がいて嬉しいです!

> 食べ物のことって、生きる力の根幹に関わることなので、気になって当然だと思いますよ。

そうですよね、、、!自分も「食」にはなみなみならぬ関心があるので、必要以上に肩に力が入っているのかもしれませんが(汗)

> うちの子の場合、嫌いで食べないのではなく、本当は食べられるのに、好きなモノばかりたくさん食べようとして癇癪を起こすので、私もついつい叱ってしまいます。特にここ数日は白いご飯を食べてくれないので頭が痛くって…。

わかります、わかります。
せめて主食だけは、と思いますものね。
うちはそんなときはふりかけかけてあげると食べますけど、、、いかがですか?目の前で丸めて、小さなおにぎりにしたり。
あとはご飯は諦めて、うどんとかパスタにしちゃいますけど。

> ところで、断乳の言い聞かせはもう始めてらっしゃるのでしょうか?もしもしていたら、最後にじっくりしっかりおっぱいを飲もうと食が細くなる子もいると聞きました。

これは、大いに思い当たることありです!
食後すぐにおっぱい飲んだりして、まるで胃をおっぱいのためにあけてあるみたいだな、、、と思うことがあります。
実は来週計画しているのですが、、、さて、うまくいくのか。

お互い、子供と一緒に美味しくもりもり食べられる日を夢見て頑張りましょうね。


No.290 03月14日(Mon) 23:45 投稿者名:ハム吉 1才7ヶ月♀ 
■ Re: ありがとうございます。

くすっこさん、またまたこんばんは。

> せめて主食だけは、と思いますものね。
> うちはそんなときはふりかけかけてあげると食べますけど、、、いかがですか?目の前で丸めて、小さなおにぎりにしたり。
> あとはご飯は諦めて、うどんとかパスタにしちゃいますけど。


今日の昼がもうヒドくって、夕飯から早速ご飯を諦めた所だったんです(苦笑)。まきまきさんのふりかけ別盛りのお話を拝見していてちょっと思いついたので、ゆでたジャガイモをつぶしてチーズを混ぜて、小さくまとめてたこ焼きみたいに爪楊枝に刺して渡したら(危なくないよう先は切って、頭の方に刺してです)結構喜んで食べました。でも、スプーンやフォークだと嫌々…。目の前で楽しませるっていうのも、大事なんですね。明日ぐずったら、おにぎり作戦してみます。良いアイディアありがとうございます!

> これは、大いに思い当たることありです!
> 食後すぐにおっぱい飲んだりして、まるで胃をおっぱいのためにあけてあるみたいだな、、、と思うことがあります。
> 実は来週計画しているのですが、、、さて、うまくいくのか。


おお!もう目の前ですね。我が家は断乳前に小食になることは無かったのですが、断乳直後はとにかくホントによく食べましたよ。苦手だった芋類も食べるようになりましたし。断乳は食べ方が変わる大きなきっかけなので、スパッと良い方向に行けば良いですね。先ずは母子共にお元気に素敵な断乳になりますように!


No.280 03月13日(Sun) 21:57 投稿者名:まきまき 2歳2ヶ月 ♀ 
■ Re: 食べられるものがどんどん減ってゆく。。。

いつも食べ物のことで相談していたまきまきです。以前くすっこさんにお世話になったと思います、確か・・・・
うちもそんなに品数食べないですよ。ご飯が好きなので、せめて、と思い、結婚したとき買った精米機を久々出してきて七分づきにしてます。それにゆかりやごまを振っていたのですが、最近は皿に別にして、ただの白いおにぎりを自分で付けて食べるのが娘のブームのようです。そうすると良く食べます。でもごはんだけ~
味噌汁は具が大根のときのみ食べます。あとは汁を飲むだけ。だからうちではいつも具に大根が入ってます。全然具沢山じゃないなあ。食べる惣菜は、ほうれん草のごまあえ・ひじきの煮物・きんぴらごぼう・かぼちゃの煮物。これらをぐるぐる作ってます。旨煮みたいのだといろいろ入っているけれど、人参とか大根とか、やはり食べなれたものしか食べないですね。
ひな祭りで作ったちらし寿司ではじめて干ししいたけを食べてくれてびっくりしました。きのこは今までシメジの頭しか食べなかったので。
ちなみに豆腐・卵・牛乳は食べません。でも納豆や揚げは食べるなあ。そしてお好み焼きやホットケーキのようなものは殆ど食べないです。それと洋風のものもダメ。私は時々バタ臭いものが食べたくなるのですが、それは娘と別口で食べてます・・・
なんて自分のことばかり書きましたが、私もいつもみんなは何を食べさせてるのかなあ、うちの子は食べないなあ、と悩んで(しかしかといって深刻でもなく)いました。だからくすっこさんのカキコミを見ると、同じだあ・・・と安心?してます。
なーんにもアドバイスにはならないけど、ここにも炭水化物娘がいると思っていてくれたら少しは気が楽にならないかな?なんて思ってレスしました。お互い頑張りましょうね!


No.319 03月16日(Wed) 23:03 投稿者名:くすっこ 2才 女 
■ 遅くなりました。

まきまきさん、レスありがとうございます。返信遅くなってごめんなさい!
食べ物のことって、気になりますよね。。。
精米器あるんですかー、いいなあ!

> 味噌汁は具が大根のときのみ食べます。あとは汁を飲むだけ。

あはは、うちも同じです。プラス豆腐。
もう少し前は里芋や人参、サツマイモなども食べてくれたのですが
今は全然ダメですねぇ。

>食べる惣菜は、ほうれん草のごまあえ・ひじきの煮物・きんぴらごぼう・かぼちゃの煮物。

う、う、うらやましい~~~~!!
もう全然野菜食べてくれなくて、途方に暮れてます、、、
でも今日突然、ダンナのルッコラのサラダを欲しがり、むしゃむしゃ食べていたのはびっくりしましたが、、、ほんと気まぐれ。

> なんて自分のことばかり書きましたが、私もいつもみんなは何を食べさせてるのかなあ、うちの子は食べないなあ、と悩んで(しかしかといって深刻でもなく)いました。だからくすっこさんのカキコミを見ると、同じだあ・・・と安心?してます。

(笑)ありがとう。あんまり深刻になる必要もないんですよね。
ちゃんと成長しているんだし。
でも、まきまきさんのお子さんが野菜の煮物を食べてくれるのは、もんんのすごく!羨ましいですよ~~!(苦笑)

でもありがとう。少し気が楽になりました。


No.285 03月14日(Mon) 22:33 投稿者名:はろ 1歳♂ 
■ Re: 食べられるものがどんどん減ってゆく。。。

こんにちは。食べ物のことって、悩んでしまいますよね。

私もちょうど悩んでいた最中だったので、くすっこさんのお話や皆さんのお話を読んで、なんだかとっても気持ちが楽になりました。

うちの子はまだ1歳なりたてですが、3回食になってから日中は殆どおっぱいを飲まなくなりました。
でも食べさせているものは、ごはん、3~4種類の野菜を昆布だしで煮たもの、そのお汁。たまに納豆、お豆腐、りんご、イチゴです。
こんな感じでいいのかな・・・と思っていたのですが、最近ご飯ばかり食べて野菜を嫌がることが多くなってきて。ちょっと悩んでいたのです。
また、似たような月齢の子が色んな物を食べていたり、周囲の人から、まだあげてないの?栄養偏るんじゃない?(お肉系です)とか言われたりすると、これで良いのかな?って不安になったりして。

何だか自分のことばかり書いてしまって、何の参考にもならなくってすみません。でも、くすっこさんのスレのおかげでいろんな方のお話が聞けて本当に良かったです。2歳頃になったらもっともっと自己主張が強くなって、好き嫌いがはっきりしてくるんですね。
またいろいろと食べてくれるようになるといいですね。
それと、私もできれば教えていただきたいのですが・・・。
くすっこさん、皆さん、いつ頃から味付けってしましたか?
お味噌やお醤油ならもうそろそろほんの少し使っていいのでしょうか?


No.320 03月16日(Wed) 23:09 投稿者名:くすっこ 2才 女 
■ 遅れてごめんなさい!

はろさん、レスありがとうございます。返信おくれてごめんなさいね。

> うちの子はまだ1歳なりたてですが、3回食になってから日中は殆どおっぱいを飲まなくなりました。

そうですか、でもまだ油断はできないですよ~(笑)
3ヶ月経ったらまたおっぱい~になるかも(笑)

> また、似たような月齢の子が色んな物を食べていたり、周囲の人から、まだあげてないの?栄養偏るんじゃない?(お肉系です)とか言われたりすると、これで良いのかな?って不安になったりして。

そうそう。
うちは結構親(母親)がうるさいですね。
タンパク質はとれてるの?とか。
お肉などの動物性タンパクはそんなに食べなくても大丈夫だと思いますよ。3才までは、消化機能が未完成だって言うし。
でも、野菜を食べてくれないのは頭が痛いですよね。

> くすっこさん、皆さん、いつ頃から味付けってしましたか?
> お味噌やお醤油ならもうそろそろほんの少し使っていいのでしょうか?


そうですねー、いろいろな考え方はあると思いますが、
もし息子さんがあんまり食が進まないようであれば、少し味付けしても構わないと思いますよ。
あんまり味がないとやっぱり子供でも美味しくないと思うし。
息子さんはいわゆる「完了期」でしょうか?
市販のベビーフードの味付けを参考にしてみてもいいかもしれませんよ(結構味がついているのでびっくりするかも)。

お互い、気長にやっていきましょうね。


No.337 03月17日(Thu) 21:09 投稿者名:はろ 1歳♂ 
■ ありがとうございます

くすっこさん、お返事ありがとうございます。

そういえば、市販のベビーフードって食べたことありませんでした。一度食べてみて、少し参考にしてみようと思います。
味付けなしも、野菜本来の味で美味しいな、と思っていたのですが、やっぱり少し味があっても良いのかもしれませんね。

おっぱいはまた復活する可能性もありそうですね(笑)
昼間のおっぱいが減ってから、楽だなぁ…と思っていましたが、少し寂しい気もしていました。
今はまだまだ、できれば息子が自分で卒乳するまであげ続けたいな、とは思っていますがどうなるかは分かりませんね。

これからも、またいろいろと悩むのだろうな…と思いますが、お互いに頑張りましょう。また、参考にさせてください。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る