おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ75目次 >

No.1230 乳首が切れて痛い~です

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.1230 06月14日(Tue) 13:09 投稿者名:satoママ1歳4ヶ月♂ 
■ 乳首が切れて痛い~です

授乳の時おっぱいを噛まれるのではないのですが、歯が同じ所に当たっていたり 眠り込んだ時に最後に噛んでしまったりして、最近慢性的に乳切れです。。。

馬油などで手当てしつつですが乳っ子なので“いいかなぁ”、と思っていてもまた悪化という感じです。はぁ~・・・助産院などで見てもらったほうがいいかな、と重い腰をあげようとはしています。

一番悲しいのは、おっぱいを含ませる時息子に笑顔でいられないこと。(涙) 秋頃まではまだおっぱいをあげたいなぁと思っています。いい対処をご存知の方はどうぞどうぞ教えてください。


No.1233 06月15日(Wed) 01:03 投稿者名:若丸1歳2ヶ月♂ 
■ 私もそういう時ありますよ!

寝に入った時に歯が当たって外すのにすご~く痛い思いすることありますよ!かなり痛いですよね・・・。次におっぱいあげる時も何だかドキドキ、ハラハラしちゃったりして・・・。

そこで・・・どういう時にそういう事があるのかと自分なりに調査してみたのですが・・・。
うちの場合・・・おっぱいの質を落とすような物・・・例えば・・・甘いお菓子とか!を食べたり脂っこいものを食べた時におっぱいをあげると、歯が当たって痛いような感じがします。
おいしくないから、歯を立てて訴えているかのような感じで・・・。

何とも解決策のレスではないのですが・・・。
私も秋くらいまではおっぱい頑張ろうと思ってます!
歯をたてられると痛いけど・・・原因を見つけ出して頑張りましょう!

大して役に立たない返事でごめんなさいね。


No.1237 06月15日(Wed) 09:35 投稿者名:ゆーと3ヶ月♂ 
■ Re: 乳首が切れて痛い~です

satoママさんはじめまして。

私もそういう状態でしたが、『乳頭保護器』というものを乳首につけながら授乳を続けた結果、2週間ほどで治りましたよ。
たしか450円くらいで西松屋で買いました。
ここのHPに紗吉さんも書かれているように、シリコン製のウソ乳首です。
もちろん授乳のときにつけるだけでいいのですが、そのときも多少は痛みます。
でも、日に日に良くなっていきますよ。
私も、痛い思いをして授乳するのは辛かったのですが、
今では息子の口も大きくなり、うまく飲んでくれるようになって全然痛くありませんよ♪
がんばってくださいね!


No.1244 06月15日(Wed) 14:09 投稿者名:satoママ1歳4ヶ月♂ 
■ 若丸さん ゆーとさん ありがとう!

そうかもそうかも!とうなずきながら読みました。ありがとうございます***

若丸さん~食事って大事ですよね。ちょっと油っぽいものや甘いもの(ちょっとじゃないかも・・・汗)が続いていたのかな、と反省です。
子どもからのメッセージを受け取ろう!もう少しの期間、ハッピーにおっぱいタイムが送れるよう がんばりますね。 
秋に卒乳日記をお互い載せているかもしれませんね~。若丸さんチェックしますよ~^^

ゆーとさん~実は・・・新生児時代お世話になっていました。乳首をうまく含ませられなかったのです。たっぷり出ているにもかかわらず、ニセ乳首を上にはめてあげて練習の日々でした(涙) 退院してまもなく上手に吸ってくれた感激を味わったものです。
またまたお世話になってみますね。ありがとう!楽しい赤ちゃんLIFEを過ごしてくださいねっ*


No.1246 06月15日(Wed) 16:19 投稿者名:若丸1歳2ヶ月♂ 
■ こちらこそ・・・。

同じ時期に断乳を考えている方に出会えてヨカッタです!

なかなか断乳を考えるのに踏み切れずにいましたが、私も息子も同じように頑張っている仲間がいると思うと、心強いですよね!

私も断乳に踏み切った暁には、このHPに断乳日記を載せようと思ってます!同じくらいだといいですね!

もう少し・・・寂しくなってしまうけど・・・痛い思いをして悩んでいる今もきっといい思い出になりますよね(笑)

まっ、頑張りましょう!!!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る