- 体重が増えません・・・ - けろけろ 1ヶ月 女 07/19-16:03 No.1732
- Re: 体重が増えません・・・ - ヒッキー 2歳4ヶ月♀ 07/19-16:36 No.1734
- ありがとうございます - けろけろ 1ヶ月 女 07/20-16:47 No.1775
- Re: 体重が増えません・・・ - にゃんきち 1歳8ヶ月 女 07/19-17:16 No.1735
- Re^2: 体重が増えません・・・ - けろけろ 1ヶ月 女 07/20-16:51 No.1776
- Re: 体重が増えません・・・ - ふにゃこ 4y♀ 2y♀ 07/19-22:23 No.1747
- ありがとうございます - けろけろ 1ヶ月 女 07/20-16:54 No.1777
- Re^2: 体重が増えません・・・ - アルド 2ヶ月 男 08/04-13:49 No.2025
- Re^3: 体重が増えません・・・ - ふにゃこ 4y♀ 2y♀ 08/04-22:22 No.2035
- がんばりましょうね - けろけろ 1ヶ月 女 08/07-17:57 No.2082
- Re: がんばりましょうね - アルド 2ヶ月 男 08/14-14:39 No.2219
- 〆後ですが。。 - かりん7ヶ月♀ 08/14-22:19 No.2222
- Re: がんばりましょうね - アルド 2ヶ月 男 08/14-14:39 No.2219
- Re: 体重が増えません・・・ - ヒッキー 2歳4ヶ月♀ 07/19-16:36 No.1734
No.1732 07月19日(Tue) 16:03 投稿者名:けろけろ 1ヶ月 女
体重が増えません・・・
完全母乳を目指して、もうじき2ヶ月になります。
マッサージにも通っていますが、まだまだ出は良くないようです。それでも、頻繁にあげていれば出るようになる、と聞いて、やるなら徹底してやりたくて、ミルクを足さずに頑張ってきました。
でも、今までずっと一日平均の体重増加が、約16gです。助産士さんは「そんなもんやろう」と言ってくれますが、発育曲線からはもうすぐはみ出そうとしています。
「混合にすれば?」の声も聞き流し、うまくいくんだ、と前向きでいたからか、子供も機嫌よく、元気もあり、ふだんの生活では特に問題だとは思いませんでした。
でも、いつまでも増えないため、不安になっています。
体重を増やすために、1日に2回ほど、少しミルクを足したほうが良いのか。それとも今の母乳のみのまま頑張っても大丈夫なのか。
どちらにすべきでしょうか!?
ミルクを足していても、一回40gくらいなら、この先完母にできるでしょうか?
我が子の細い手足を見るとかわいそうでたまらなくなります。どうかアドバイス下さい。
ちなみに、私ももともとの体質は痩せ型で、いつも標準体重には届いていません。この体質に似たのなら、いいんですけど・・・
No.1734 07月19日(Tue) 16:36 投稿者名:ヒッキー 2歳4ヶ月♀
Re: 体重が増えません・・・
こんにちは。
良くがんばっていらっしゃいますね^^結論から言うと全く問題ないのではないでしょうか。そのまま今のペースで続けていくと、3ヶ月頃には赤ちゃんも上手に飲めるようになって、需要と供給のタイミングが合うようになってきますよ!今で16グラム増えていれば十分だと思います。グラフは一応の目安ですし、完母、ミルク、混合の赤ちゃんみんなが含まれての数字ですから、完母の赤ちゃんが曲線からはみだすのはむしろ当然ですよね。
うちも0歳代の時は痩せっぽちでしたが、体重を増やすためにミルクを足すということにそれほどの意味があるとも思えず、周りの意見は聞き流し、完全母乳でした。細い手足がかわいそうなんてことはないですよ!その子はその子のペースで大きくなっていく訳ですから、数字にとらわれることなく、細くてもぽっちゃりでもそれを見守ってあげればいいと私は思います。
ちなみにうちの場合、0歳代の時は「こんな痩せた赤ちゃん見たことない!」って言われていましたが、断乳してご飯もおやつもモリモリ食べる今ではうちの子より太った子を未だに見たことがありません・・・(苦笑)今の体型がそのまま続く訳ではないし、けろけろさんご自身が痩せているタイプならなおさら心配はいらないと思いますので、自信を持っておいしいおっぱいをあげて下さいね!
No.1775 07月20日(Wed) 16:47 投稿者名:けろけろ 1ヶ月 女
ありがとうございます
返信ありがとうございます!ヒッキーさんのお子さんはもっと小さめだったんですね。でも前向きでいらっしゃって、今では太っているなんて、とても励みになりました。背中を押してもらった感じです。しばらく自分のおっぱいに自信もってやってみます!
No.1735 07月19日(Tue) 17:16 投稿者名:にゃんきち 1歳8ヶ月 女
Re: 体重が増えません・・・
こんにちは けろけろさん
> でも、今までずっと一日平均の体重増加が、約16gです。助産士さんは「そんなもんやろう」と言ってくれますが、発育曲線からはもうすぐはみ出そうとしています。
母乳で一日の体重増加が16gあれば素晴らしいと思います。私が聞いた助産士さんは10g増えていればokといっていました。でも、娘は一日体重増加5g以下だったけどね。
現在も発育曲線の以下をはいずっています。でも、とっても元気に走り回ってます。
赤ちゃんがお腹すいたと不機嫌でないかぎり問題ないと思います。まだ1ヶ月ということでないていても理由がわからずとても不安になると思いますが、もう少し完母でがんばっても大丈夫だと思います。
>我が子の細い手足を見るとかわいそうでたまらなくなります。
私もそうだった。テレビのコマーシャルのあかちゃんてとってもぷっくりしていて。よくため息ついてました。おしりなんて勇ましくて。かわいくない。
う~んすこしは安心できたかな?
No.1776 07月20日(Wed) 16:51 投稿者名:けろけろ 1ヶ月 女
Re^2: 体重が増えません・・・
返信ありがとうございます!はい、安心できましたよ!10gでOKなんですかあ。良かったです。
にゃんきちさんの娘さんは5g以下だったんですね。さぞ心配されたことでしょうね・・・?とても元気に走り回っているとのこと、安心ですね。うちの子も元気なのは元気なので、ミルク足さないでいってみます。
No.1747 07月19日(Tue) 22:23 投稿者名:ふにゃこ 4y♀ 2y♀
Re: 体重が増えません・・・
きっと大丈夫ですよ^^
標準曲線から飛びだしそうだから、ご心配なんでしょう?それ以外には問題は全然なさそうですし。だったら大丈夫です。今はそういう理由で結局、ミルクにしたり混合にしたりするケースが多いため、標準曲線は母乳栄養児だけで作ったデータよりもずっと大きい方にシフトしていると考えてよいと思います。ですから、完全母乳で標準曲線からはみだすこと自体は、あまり深刻に考えなくてよいと思います。うちの下の子は、2カ月までののびが今一だったために、そのあとは順調に育っていても、その後標準曲線に追いつくことは今のところありませんが、親が二人とも小柄だし、チワワの子はチワワかなと納得しています^^;
不安は分かりますが、そのために不要なミルクを足すことはありませんよ^^
No.1777 07月20日(Wed) 16:54 投稿者名:けろけろ 1ヶ月 女
ありがとうございます
返信ありがとうございます!そうです、あの曲線の範囲から飛び出しそうなのが心配なんです。生まれたときは曲線の真ん中ぐらいにあったのに、私が減らしちゃってるんだなあって思って…心配しすぎないで、ミルク足さずに頑張ってみます。
No.2025 08月04日(Thu) 13:49 投稿者名:アルド 2ヶ月 男
Re^2: 体重が増えません・・・
このページにとても励まされ、同じ内容を何回も何回も読んでいる者です。
私もここ1ヶ月母乳だけにしています。それまでは、病院のアドバイスで、ミルク40cを1日に1~3回あげていました。できれば母乳で育てたいという思いから、桶谷母乳教室に週1~2回通いつつ、母乳だけにしました。
たまたま計測した時に1日13グラム増で、かなり迷いながらですが、最近は23グラム位になる時もあります。その時々によって、数字はだいぶ違うと思いました。
私も息子とまわりの赤ちゃんとを比べて、動揺することもしょっちゅうです。発達曲線からも下まわっています。
もうしばらく、母乳だけで赤ちゃんと向き合いたいと思います。
けろけろさんや、返信してくださった方の声に、本当に日々とても励まされています。
No.2035 08月04日(Thu) 22:22 投稿者名:ふにゃこ 4y♀ 2y♀
Re^3: 体重が増えません・・・
不安をあおるような助言をする専門家がいたり、立ちはだかる障害はまだまだあるかも知れませんが、きっと大丈夫ですよ^^ 体重を頻繁に測るのは構わないと思うんです。それが安心材料になるならば。でも、それによって不安をかきたてられるようならば、あまりしょっちゅうでない方がよいかも・・。子供の体重なんて、1、2歳のころは体調のちょっとした変化でかなり増減します。すごく調子のよいときに測ったデータと、ちょっと今一のときのデータとを引き算して、わり算することもあるわけで、かなりあてにならないもんですよ。しかも何グラムなんていう数字は、分母である日数次第ではかなり信頼おけないものだと思います^^; ちょっと下痢したとか、ミルクたくさん飲んだばかり、とか条件によって数百グラムはあっという間に違ってきますです。今は汗もたくさんかく時期ですから、おしっこの量だけでもなんとも言えない部分もあり、やはり決め手は元気かどうかの見極めにかかってきますね。今の調子でいきましょうo(^o^)o
No.2082 08月07日(Sun) 17:57 投稿者名:けろけろ 1ヶ月 女
がんばりましょうね
アルドさん、私と似ていますね。うちの子ももう2ヶ月になりました。
私も退院してからは混合でしたが、桶谷のマッサージさんに通い始めて、母乳だけにしました。でも、そのころから体重が減り始めたのです。職場の人や産院の看護士さんや医者にいろいろ言われながらも聞き流して、母乳で頑張っています。時々、母乳だけで行きたいなんて親のエゴなのかな~と自己嫌悪になるときもありますが、きっと子供のためになっているだろうと自分に言い聞かせてます。うちの子も元気が良く、それが救いです。発育曲線からははみ出してしまいましたが・・・
アルドさん、お互いに子育て頑張りましょうね!!
No.2219 08月14日(Sun) 14:39 投稿者名:アルド 2ヶ月 男
Re: がんばりましょうね
どうもありがとうございます。
ふにゃこさん、本当にこれからも試練は続きそうです。善意の外野の声・・・自信や確信がないので、つい気になってしまいます。そしてこれから先の4ヶ月検診もハードルです。でも、機嫌のいい時にはよく笑い、足をばたばたさせたりと、元気と言えると思うので、これからもこの調子で続けていきますね。体重にも一喜一憂せず、せめて1週間単位で計りたいと思います。
けろけろさん、心強いです!!息子は明日で3ヶ月になります。布おむつが日に6~9枚位です。少しだけぬれたおむつも含むので、6,7枚の時は心配になります。今まではとにかく3ヶ月を目標にしてきました。これからも、育児をおおらかに楽しめたらと思います。
No.2222 08月14日(Sun) 22:19 投稿者名:かりん7ヶ月♀
〆後ですが。。
みなさんこんばんは~☆
〆後ですが一週間に一回体重を測るという言葉にひっかかってでてきてしまいました。
本当に体重って悩みの種ですよね。
そして周りの声も本当につらくなることが多いものです。
私は、娘が少し小さめに生まれたこともあり、二ヶ月ごろまで毎回夜も昼も授乳量をはかり、体重も毎日沐浴のたびに測ってました。母乳も退院時出ているといったものではなかったし娘も飲むのがへたくそだったこともあり、2g単位のベビースケールをレンタルしておりました。
飲む量が少なかったらもう少し起こして飲ませたり、本当につらかったです。いろんなことが心配で心配で。
でも、ある日、どんどん一回の飲む量が減っていたんです。3ヶ月になる頃でした。どうしよう!と不安が不安を呼び、誰に聞こう、相談しようと迷っていました。丁度出産した産院でメールでのおっぱい相談をしていたのでそれで相談しました。そこで、「あなたはよくがんばった。もう十分よ。これからはそんな数字は気にしないで、赤ちゃんの表情やサインをよく読みとるようにしましょう。どうしても気になるなら一ヶ月に一回ぐらいに測定にしましょう。ゆったりがんばって。」と返信がありました。
なんだか涙がでました。娘は幸い順調に体重も増えていたので、みなさんとは少し状況も違うため一ヶ月に一回とはいかないのかもしれませんが、でも、一週間に一回なんてそれはちょっとおおすぎるかもしれませんよ。どんなに順調でも数字って本当にストレスになると思います。今まで順調だったらなおさらそう思うこともあります。増えないと悩んでいる方ならなおさらです。
皆さんの言うように、気にするなら赤ちゃんの顔を見て元気で機嫌がよいか、そこを見るようにしないと出るおっぱいも出なくなります。
初め、スケールを返却することにとても怖く感じました。今までそれに依存していただけに。でも夫とも相談して「大丈夫だよ。娘の生きる力を信じよう」と考えをまとめ数字を気にしないおっぱいライフにはいりました。それからは不思議とおっぱいライフが楽しくなりました。娘の顔を表情を見ることができるようになりました。それまで暴れたりしていた娘もおちついて飲んでくれるようになりました。ネットでいろんな母乳育児のHPを見る余裕もでてきました。そのときこのHPに出会いました。もっと早く出会っていたらもっとおっぱいライフが楽しかったかも。。と感じました。
そんなわけで数字が気になることはわかりますが、桶谷というサポートもあるならもっとどーんと構えても良いかも。逆に桶谷に通わないほうが開放されるかもしれませんよ。それはまあ、人によりますが。今ある発育曲線はミルクの子も混合の子も、完母の子も混ぜ合わせたものだから多少はずれていっても完母のこはそれが普通とこちらの掲示板でも何度か話しに上がっていますし、それより、その子がほしがるだけおっぱいをあげていけば母乳育児も軌道にのってくると思いますし、ママの気も楽になると思います。
がんばってください。応援してます。