おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ77目次 >

No.2214 体質でしょうか??

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.2214 08月14日(Sun) 02:25 投稿者名:はるぴぃ 2ヶ月 男の子 
■ 体質でしょうか??

産後完全母乳育児をはじめて二ヶ月になります。授乳をはじめてから二週間くらいたった頃からおっぱいが詰まるようになり桶谷式を知りました。食事に気をつけるようになって一ヶ月半たちますが未だ三日に一回はおっぱいが詰まります。そのたびに桶谷にマッサージに行ってるので経済的にも精神的にもまいってます。乳質がわるくなるものは一切取らず最近では魚も食べてません。先生の言うとおりにして三時間授乳間隔もあけないでいるのに詰まるのは体質でしょうか??そのたび痛い思いをして姑にはもっと栄養のあるものを食べないと赤ちゃんに栄養がいかないとか言われてこれがあと一年も続くのかと思うとつらいです。こんな思いをしている人はいるんでしょうか??自分だけのような気がしてとてもブルーです。


No.2215 08月14日(Sun) 07:23 投稿者名:mipo5ヶ月♀もうすぐ6歳♂ http://angel.ap.teacup.com/miposlife/
■ Re: 体質でしょうか??

こんにちは。
なんかその辛さはわかるような気がします。
食事に気をつけてるのに詰まるのは
おそらく、ぼっちゃんが飲み下手なのではないでしょうか?
つぶして飲んだりしてませんか?舌小帯の癒着も考えられます。
桶谷の先生は赤ちゃんの飲み方をみてくださいませんか?

もう少し月齢があがって、上手に飲めるようになるとマシになる
可能性もありますよ。うちの上の子は最後まで飲むのが下手で
しょっちゅう詰まってました。下の子も最初は下手で調子が悪かったのですが、最近めっきり飲み上手になり、かなり快適に過ごせております。こんなに子供によって違うものか!?と驚いております。
桶谷に通い続けるのも大変でしょう。
ストレスも詰まる原因です。ストレスと疲れはためないようにしてください。

ゴボウシってご存知ですか?漢方薬局などにおいてあるかもしれません。それをポリポリかじりながら過ごすといいかもしれません。母乳の流れをよくして乳管を開いてくれますし。

今はとっても辛いお気持ちは分かります。
そのうち、だんだん軌道に乗ってくると思います。
もう少しの辛抱ですよ。


No.2217 08月14日(Sun) 10:26 投稿者名:はるぴぃ 2ヶ月 男の子 
■ Re^2: 体質でしょうか??

お返事ありがとうございます。息子の飲み方は確かに下手だと思います。飲むのにあまり勢いがないというか・・・。夜、ある程度寝ておっぱいが張った状態だと吸えてるなぁと思いますが昼間はあまり眠らず頻回授乳してるからかもしれません。体重も最初の頃より増えず今5キロちょっとです。標準より小さいと思います。また、溜まり乳なのでしょっちゅうマッサージに行ってもしぼってもらうと「なんかごちそう食べた?」と聞かれるほどおっぱいが黄色くてさらさらしてないみたいなんです。息子の飲み残しが溜まってそうなってるんでしょうかね~・・・。新しくできたおっぱいがサラサラなら息子の飲み方がよくなればすこしは解消されるんでしょうけど・・・。100日まではまだ赤ちゃんも軌道にのってないって言われるのでもうしばらく母乳で続けてみます。昼間あまり飲まないのでミルクを足したい衝動にかられるのですが母乳の生産量は足りてるみたいなのでできれば完母で育てたいです。


No.2225 08月14日(Sun) 22:56 投稿者名:かりん7ヶ月♀ 
■ Re^3: 体質でしょうか??

こんばんは~♪はるぴぃさん。
> お返事ありがとうございます。息子の飲み方は確かに下手だと思います。飲むのにあまり勢いがないというか・・・。夜、ある程度寝ておっぱいが張った状態だと吸えてるなぁと思いますが昼間はあまり眠らず頻回授乳してるからかもしれません。
私は、桶谷をしらずに日本母乳の会の本しか読んだことがなく、3ヶ月ごろまできました。その間も何度かおっぱいがかちかちになり高熱をだしました。きっと実践されているかとは思うのですが、(桶谷をあまりしらないので、そんなこと知ってるよ!見たいなアドバイスだったらすみません。)頻回授乳がつまりをとってくれるし、乳腺炎のときもとにかくこまめにそして、いろんな方向からお子さんにおっぱいをのんでもらうことがつまりを取ったり乳腺炎を予防することにつながります。赤ちゃんの下あごに来るところが一番上手に赤ちゃんがすえているところなので、極端に言えば、乳房の上辺りにしこりがあるなら、赤ちゃんをベッドに仰向けに寝かせて、お母さんが赤ちゃんと逆になって覆いかぶさるようにおっぱいをふくませるってことです。全体的に張っているならとにかく赤ちゃんの上を覆いかぶさってぐるぐる回るって感じですかね。
私はそれと、普通に抱いて飲ませるときもおっぱいに対してまっすぐに入っているかとか、顔はまっすぐに入っていても、体がよじれていないかとか、上唇が巻き込まれやすかったので手で出してあげたりとか、たて抱き横抱きラグビー抱き添い乳ぐるぐる飲ませ全部やりました。そしておきているときはとにかくこまめにのませました。あとはしこりになったらそこをキャベツの葉っぱで冷やしたり、五苓散料や葛根湯を飲んだときもありました。マッサージをせずにここまできました。(先日マッサージというものを知りたくて一回いきましたが結局は赤ちゃんにこまめに飲んでもらうことが大事だといわれて終わりました。)

>体重も最初の頃より増えず今5キロちょっとです。標準より小さいと思います。

標準なんて気にしなくていいですよ!その子の成長スピードがありますから、元気で機嫌が良いかが一番大事です。

>100日まではまだ赤ちゃんも軌道にのってないって言われるのでもうしばらく母乳で続けてみます。昼間あまり飲まないのでミルクを足したい衝動にかられるのですが母乳の生産量は足りてるみたいなのでできれば完母で育てたいです。

100日とは言わずそこまできたら完母でいけると思います。うちは結局軌道に乗ったのは4,5ヶ月でしたよ。溜まり乳も少し落ち着いて受注生産になりました。確かに100日は1つの目安かもしれませんが、その子によって違うと思います。
また、昼間あまり飲まないというのはどいうことからそう判断されたのでしょうか。赤ちゃんは機会ではないので一日のうちでも沢山飲むとき、飲まないときがありますし、それこそちょっと遊んで終わりみたいなときもありますし。。人間ですから波はありますよ。それより元気かどうかですよ!と私は思います。

というか母乳は出ているのですからそのまま完母でいけると思います。…といっても私は専門家ではないのでまた、実際にはるぴぃさんのお子さんを見ているわけでもないのですが。曲線から外れたとしても曲線にそって少しずつ増えているなら大丈夫だと思います。ミルクはいらないですよ!ストレスはいけません。ゆったりとおっぱいライフを「楽しんで」くださいね!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る