- 寝すぎ・・ - うさはな♂9ヶ月 08/17-14:10 No.2288
- Re: 寝すぎ・・ - たっくん(3歳半♂1歳半♀) 08/17-16:39 No.2293
- ありがとうございます - うさはな♂9ヶ月 08/19-09:17 No.2338
- Re: ありがとうございます - たっくん(3歳半♂1歳半♀) 08/19-12:12 No.2343
- ありがとうございます - うさはな♂9ヶ月 08/19-09:17 No.2338
- Re: 寝すぎ・・ - あやここ 3歳4ヶ月♀4ヶ月♀ 08/19-02:05 No.2334
- ありがとうございました - うさはな♂9ヶ月 08/19-14:26 No.2346
- Re: 寝すぎ・・ - たらこ9ヶ月♀ 08/19-08:49 No.2335
- Re^2: 寝すぎ・・ - うさはな♂9ヶ月 08/19-14:31 No.2347
- Re: 寝すぎ・・ - もえまま1歳5ヶ月女の子 08/20-09:40 No.2376
- ありがとうございました - うさはな♂9ヶ月 08/22-11:55 No.2404
- Re: 寝すぎ・・ - たっくん(3歳半♂1歳半♀) 08/17-16:39 No.2293
No.2288 08月17日(Wed) 14:10 投稿者名:うさはな♂9ヶ月
寝すぎ・・
こんにちは。
以前こちらの掲示板で早寝早起きの習慣づけが大切とあったので、朝は6:30に起こすのですが、8~10時ごろに必ず1時間から長いときで2時間以上寝てしまいます。
確か2度寝もさせないほうが良いと書かれてたのですが、起こした方がいいのでしょうか?
けど、この時間帯になるとぐずるし・・・。(眠くなるとぐずぐず言います)
お昼も3~4時頃から小1時間ほど寝ることがあり、夜は22時までを目処に寝かそうと頑張るのですが(寝ぐずりで30分以上抱っこしないとなかなか寝ません)、大体寝るのが22:30から23時の間になってしまいます。
お風呂は大体19時ごろから20時ごろ、遅くなってしまうときは沐浴だけでさっとあげてはいるのですが・・・。
お湯の温度もぬるめにしています。
夜間は暑くて寝苦しいときなどは明け方に1時間おきに泣きますが、そうでもないときは大体3時間に1度目がさめます。
あと、寝起きは良い方だったのですが最近寝起きも泣くことが多いです。最初は「目が覚めて私が傍にいないと泣くのかな?」と思ってたのですが、目覚めると同時に泣くというか、泣きながら目を覚ますと言うか・・・。
もっと外に連れ出したほうが良いでしょうか?
でも、ベビーカーに乗ってしばらくすると寝ちゃうし・・・。
No.2293 08月17日(Wed) 16:39 投稿者名:たっくん(3歳半♂1歳半♀)
Re: 寝すぎ・・
こんにちは。
我が家の子供たちも、と~てっもよく寝ますよ^^;
上の子は赤ちゃんの頃から6時ごろ起床・8時半就寝。
下の子は7時半就寝・5時起床(時には6時ごろ寝てしまって4時ごろから起きているときも><)
そして、やはり、1歳頃までは8時~9時ごろから寝て1時間くらい寝て、午後2時間くらい、時にはもっと寝てました。
> 確か2度寝もさせないほうが良いと書かれてたのですが、起こした方がいいのでしょうか?
> けど、この時間帯になるとぐずるし・・・。(眠くなるとぐずぐず言います)
そうそう、うちの子たちも、体内時計がそうなっているのか、時間に気がつかずに過ごしてしまっていると、「タイマー?!」ってなくらいぐずぐずします。
でも、ペースって個人差があるようです。
うちの子達はどんなに昼寝をしても時間になると眠くなってしまうのですが、友人の子は「昼寝を2時間もしたら夜寝なくなる!!」といって1時間寝たら起こすそうです。
下の子はあまりないのですが、上の子は、夕方昼寝して、トイレに起きて、再び寝てしまい、朝まで!ってこともありますよ~
こんなことが特に1~2歳ちょっとまでが多かったです。
> お昼も3~4時頃から小1時間ほど寝ることがあり、夜は22時までを目処に寝かそうと頑張るのですが(寝ぐずりで30分以上抱っこしないとなかなか寝ません)、大体寝るのが22:30から23時の間になってしまいます。
これは何時頃からですか?
(ご無沙汰で状況をつかんでなくて・・・)
えーっと、母乳ですかね・・・
食事の方は?
ママの血液循環は?
まず、ベビーマッサージをしてみては?
また、お腹にガスは?
お腹と肩をよ~くマッサージしてみるといいですよ♪
> 夜間は暑くて寝苦しいときなどは明け方に1時間おきに泣きますが、そうでもないときは大体3時間に1度目がさめます。
暑い日は大人でもそんな感じですよね^^;
3時間なら睡眠サイクルがいいと思います。
(人間のサイクルは確か、90分が繰り替えされる?)
> あと、寝起きは良い方だったのですが最近寝起きも泣くことが多いです。最初は「目が覚めて私が傍にいないと泣くのかな?」と思ってたのですが、目覚めると同時に泣くというか、泣きながら目を覚ますと言うか・・・。
「最近」というのがポイント?
以前と変化のあることってありますか?
自我が出てきて、行動を注意することが多いとか?
「最近」にキーがあるかもしれませんね。
No.2338 08月19日(Fri) 09:17 投稿者名:うさはな♂9ヶ月
ありがとうございます
たっくんさま、お返事ありがとうございました。
> えーっと、母乳ですかね・・・
> 食事の方は?
> ママの血液循環は?
> まず、ベビーマッサージをしてみては?
> また、お腹にガスは?
> お腹と肩をよ~くマッサージしてみるといいですよ♪
母乳です。と言うか、離乳食まったく進んでません。(TT)
私は汗かきなのに結構冷え性なんですよ。
特に夏は旦那が暑がりでクーラーがんがんにかけるので、隣の部屋に避難して寝てます。
ベビーマッサージ、つい最近習いに行ってから毎日できる限りお行ってるんですが、なかなかまだ気持ちいいというよりはくすぐったいのか動き回っちゃって大変です。
便は毎日1,2回は出るほうです。
> > あと、寝起きは良い方だったのですが最近寝起きも泣くことが多いです。最初は「目が覚めて私が傍にいないと泣くのかな?」と思ってたのですが、目覚めると同時に泣くというか、泣きながら目を覚ますと言うか・・・。
> 「最近」というのがポイント?
> 以前と変化のあることってありますか?
> 自我が出てきて、行動を注意することが多いとか?
> 「最近」にキーがあるかもしれませんね。
それはあります!
行動範囲が広がってして欲しくないことをよくしてくれるので、ついつい「だめ」って言っちゃう&抱き上げて制止することが多いです。
そういうのも関係するんですね~。
うちの子、お座りがまだできないのでその場で遊ぶっていうのができないのに、つかまり立ち・伝い歩きは好きで手で支えるのに疲れてこけては泣くを1日中起きてる間繰り返すので、
つかまり立ち(こけそう)→「危ない、ダメ!」→抱っこして私のそばに置く→ずりばいで少し私から離れた場所に行きまたつかまり立ち→最初に戻る
の繰り返しで目が離せずヘトヘトです。
でも、サークルに入れると嫌がって泣くし。
こういうのって、どうしたらいいんでしょう・・・。
No.2343 08月19日(Fri) 12:12 投稿者名:たっくん(3歳半♂1歳半♀)
Re: ありがとうございます
こんにちは。
> 母乳です。と言うか、離乳食まったく進んでません。(TT)
すみません、言葉が足りず><ママの食事は・と聞きたかったのです。
熱いのでついつい体を冷やす飲食になっていないかな・・・と!
http://odevivi.com/allergy/bonyuq/shokuji/junyu.htm
参考までに母乳食がまとまっています。
食べ物でも機嫌が左右されるケースもあるようですよ。
例えば、便が出ていてもママがガスがたまりやすい食品を摂取していると赤ちゃんのお腹にガスが溜まります。
キャベツやたまねぎはガスが溜まるようです。
また、にんじんは神経が高ぶる場合もあるようです。
(↑のサイトに何を食べたらガスが溜まるか!という過去ログがあったのですが、最近形式が変わって見つけられず・・・)
チェックの為に日に2~3回はお腹をマッサージし、足をお腹に寄る体操をするといいですよ。
> 私は汗かきなのに結構冷え性なんですよ。
もしかして、体のゆがみはありませんか?
http://www.speed2000.cx/kenbi/
をみてみてください。
体の歪みから、冷え性を起こしていることはないですか?
また、それが原因で母乳トラブルに繋がるケースもあるようです。
そういうケースが紹介されていますよね。
骨盤体操をして、足浴をしていったらよくなると思いますよ。
> ベビーマッサージ、つい最近習いに行ってから毎日できる限りお行ってるんですが、なかなかまだ気持ちいいというよりはくすぐったいのか動き回っちゃって大変です。
慣れない子は逆に興奮して動き回るという行動に出るケースが多いようです。
そういった子の場合は、いっぺんにやろうとせず、朝は肩だけ!とか、夕方はお腹だけ!とか、その子の気になる部分をしていく方法がいいようですよ。
> こういうのって、どうしたらいいんでしょう・・・。
活動しだすと、「あ~危なーい!」ってついつい、過保護・過干渉になってしまいますよね^^;
少々のかすり傷やちょっとしたこぶくらいで済みそうならあまり手出しせず、見守って『経験』から何が危険かを学ばせた方がいいようですよ。
だたし、危険なものなどは事前に片付けたり、危険な角や階段などはガードをしておくなどの処置をしておくくらいでいいかと思います。
そうそう、その「どうしたら・・・」なのですが、
人間という生き物は『経験』したことにより、学習して知識を得るいきものなのだそうです。
突然、「ダメ!」とされたりしてしまうと、何が「ダメ」なのかをまだ、『経験』していないので、わからないのだそうです。
よって、事前に何が「ダメ」なのかを教えておく必要があるようですよ。
その参考書的存在があります。
1週間で子供がぐっすり眠れる本https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4072396818/250-4413017-9753036
日常の接し方がとても参考になると思いますよ。
また、今はまだ必要を感じないと思いますが、1歳半くらいになると「ショート」のコーナーは非常に役に立つと思います。
サイコロタウン
http://park6.wakwak.com/~psychol/town/townkyoiku/tkyouiku.html
みてみてください。
No.2350 08月19日(Fri) 15:05 投稿者名:うさはな♂9ヶ月
わぁ♪
ためになるHPをたっくさん教えていただきありがとうございます!(@@
いつも思うのですが、アドバイスを下さる先輩ママの知識の多いことに感動します。
多岐にわたる悩みにピンポイントの経験・知識を持つ専門カウンセラーが必ずいるところが、この掲示板のすごいところですね。
「1週間~」の本すごく惹かれるのですが、あいにく部屋が狭いので
親子同室です。
でも、日常の接し方にいいヒントがたくさんあると書かれているので、ちょっと書店で立ち読みしてみます。
ショートは「お気に入り」にばっちり入れておきました。(笑)
No.2374 08月20日(Sat) 09:01 投稿者名:たっくん(3歳半♂1歳半♀)
Re: わぁ♪
こんにちは。
> 「1週間~」の本すごく惹かれるのですが、あいにく部屋が狭いので
> 親子同室です。
私も同室・添い寝ですよ~♪
> でも、日常の接し方にいいヒントがたくさんあると書かれているので、ちょっと書店で立ち読みしてみます。
そうなんです。「日常の接し方や対応の仕方」がとても参考になるので、是非!!
(著者は様々な心理学を学んだその世界では有名な方なようです。非常にアドラー的な要素もあることに私は惹かれました)
本って購入するとどんどん増えるし、金額も^^;
図書館で探してみては?
置いていない場合、意見箱(アンケート箱とか要望書入れとか)などに入れると結構、入れてくれるものですよ。
(私はない場合、良く書いています。これまで書いたものはほとんど入れてもらっています。)
>
> ショートは「お気に入り」にばっちり入れておきました。(笑)
わ~い*^0^*
この先、とても参考になるので読破してくださ~い。
No.2334 08月19日(Fri) 02:05 投稿者名:あやここ 3歳4ヶ月♀4ヶ月♀
Re: 寝すぎ・・
うさはなさん、こんにちは!
この事に詳しいわけではないので、見当違いの内容だったらゴメンナサイ!
私なりの考えなのですが・・・。
> 8~10時ごろに必ず1時間から長いときで2時間以上寝てしまいます。
> 確か2度寝もさせないほうが良いと書かれてたのですが、起こした方がいいのでしょうか?
6時半に起きて、8時頃に寝るのは2度寝と考えなくて良いのではないでしょうか?
この位の月齢ですと午前中に一度、午後に一度お昼寝をするのは普通だと思いますよ。(他の子は違うのかな?)
時間も1~2時間寝ても大丈夫じゃないかな~。
午後の昼寝がずれ込んで4時以降まで寝ているとなると夜の就寝に響くので起こした方が良いかも知れませんが、後は気にする必要は無いと思います。
お子さんのペースで寝かせてあげたらどうでしょう?
> 夜は22時までを目処に寝かそうと頑張るのですが(寝ぐずりで30分以上抱っこしないとなかなか寝ません)、大体寝るのが22:30から23時の間になってしまいます。
やはり9時台には寝かせたいですよね。寝るのに30分は掛かるようですから8時頃、遅くても8時半には部屋を暗くして寝かしつけを始めた方が良いのではないでしょうか?
> 最近寝起きも泣くことが多いです。
昼寝をさせない事にこだわりすぎて、睡眠時間が少ないという事は考えられないでしょうか?
一日のトータルで11~12時間寝た方が良いと聞きました。
まだ1歳未満ですし、まだまだいっぱい寝たい頃だと思いますよ!
No.2346 08月19日(Fri) 14:26 投稿者名:うさはな♂9ヶ月
ありがとうございました
あやここさん、お返事ありがとうございました。
> 6時半に起きて、8時頃に寝るのは2度寝と考えなくて良いのではないでしょうか?
> この位の月齢ですと午前中に一度、午後に一度お昼寝をするのは普通だと思いますよ。(他の子は違うのかな?)
普通ですか?
月齢が上がってくると、お昼寝中心って聞いた気がしたもので。
そうなんですねぇ。
> 時間も1~2時間寝ても大丈夫じゃないかな~。
> 午後の昼寝がずれ込んで4時以降まで寝ているとなると夜の就寝に響くので起こした方が良いかも知れませんが、後は気にする必要は無いと思います。
> お子さんのペースで寝かせてあげたらどうでしょう?
よく寝すぎて困るって贅沢な悩みなんでしょうか。(^^;
でも、夜は寝ぐずるのでやっぱり昼寝させすぎかなぁ・・・。
> > 夜は22時までを目処に寝かそうと頑張るのですが(寝ぐずりで30分以上抱っこしないとなかなか寝ません)、大体寝るのが22:30から23時の間になってしまいます。
> やはり9時台には寝かせたいですよね。寝るのに30分は掛かるようですから8時頃、遅くても8時半には部屋を暗くして寝かしつけを始めた方が良いのではないでしょうか?
できればそうしたいんですが、頑張っても21時からスタートになってしまいそうです。
そうですね、親の生活を改善するべきですね。
No.2335 08月19日(Fri) 08:49 投稿者名:たらこ9ヶ月♀
Re: 寝すぎ・・
こんにちは。
私も同じ9ヶ月の子供がいます。それで思ったのですが・・・うさはな
さんの赤ちゃんって「寝過ぎ」になるんでしょうか?
うちの子供もほとんど同じような感じです。
朝6時半ごろ起床、そのあと9~10時頃に1時間から2時間眠り、お昼過
ぎに1~2時間ねむり、その後、夕方は時々ですが30分から1時間ねむり
、夜は8時から9時の間に寝ます。
私は今までそれを「寝過ぎ」と思った事はなかったので少しびっくり
しました。
専門的な知識があるわけじゃないのですが、「寝過ぎ」にはならない
んじゃないですか?
「寝過ぎ」じゃないと言う事にして考えると、うさはなさんが気にな
るのは
●もう少し早い時間に寝て欲しい
●寝起きに泣く
って事じゃないでしょうか?
私は眠る事(赤ちゃんが寝ない、寝るのが遅い)等に関してはどうい
う対策をとればいいのか全く分からないのでこれは他の人の意見を参考
にして下さい。アドバイスにならなくてすみません。
あ、一つ私からのアドバイスとして、睡眠時間や寝起きの悪さをあま
り気にしない。っていうのはどうですか?
私の子供は朝も私が思うちょうど良い時間に起きてくれて 夜も良い
時間に寝てくれます。お昼も何度が寝たり起きたりを繰り返しますが、
うさはなさんの記事を読むまでそれが何時から何時で・・っていうのは
考えた事がありませんでした。
だから「眠る事」に関して気にした事がありませんでした。
が、よくよく考えると いつも寝起きは機嫌が良いのに何回も泣きな
がら起きるっていう時期もあったような・・・昨日も夜中1時頃、おっ
ぱいを何度も離してぐずぐず愚図ってなかなか寝なかったな・・・お昼
寝を3時間ぐらいしたこともあったような・・・30分ぐらいづつしか寝
ない事もあったような・・・
と いろいろ思い出しました。が、全く気になりませんでした。
毎晩激しく夜泣きする。とか昼夜逆転で自分が睡眠不足でつらい。と
か3時間以上眠ってしまう。とか以外ならさほど気にしないでいいんじ
ゃないですか?
部屋の環境(静かさ、暗さ、涼しさ)を整えて、おっぱいとおむつに
気をつけてあげていれば 少々の事は気にしないで その赤ちゃんの好
みの何かを見つけてあげたらいいんじゃないですか?
長くなった割にアドバイスじゃ無くってすみません。
けど同じ月齢の子を持つものどうしって事で 私みたいなのもいるっ
て知ってもらえたらいいかな~って思いました!
No.2347 08月19日(Fri) 14:31 投稿者名:うさはな♂9ヶ月
Re^2: 寝すぎ・・
> こんにちは。
> 私も同じ9ヶ月の子供がいます。それで思ったのですが・・・うさはな
> さんの赤ちゃんって「寝過ぎ」になるんでしょうか?
> うちの子供もほとんど同じような感じです。
同じような方がいて「なんだぁ・・・」とほっとしました。(^^;
> 朝6時半ごろ起床、そのあと9~10時頃に1時間から2時間眠り、お昼過
> ぎに1~2時間ねむり、その後、夕方は時々ですが30分から1時間ねむり
> 、夜は8時から9時の間に寝ます。
>
> 私は今までそれを「寝過ぎ」と思った事はなかったので少しびっくり
> しました。
> 専門的な知識があるわけじゃないのですが、「寝過ぎ」にはならない
> んじゃないですか?
夜の寝ぐずりがだんだん長くなってきて、最近は泣きながら起きてくることが多くなったので、もしかして朝寝(?)と昼寝が長すぎて体内時計が狂ってきてるのかな?と心配してたんです。
でも、夜中に1時間も2時間も泣くような感じではないので、まとまって寝ている方だとは思うんですが、その割りに朝も昼も良く寝るなぁ・・と・・。(^^;
暑いので私も外に連れて行く時間が短いから、もっと外に出て色んな刺激を与えてあげた方がいいのかな?など色々悩んでいましたが、結構同じような感じでお昼寝されてるお子さんが多いので安心しました。
ありがとうございました。
No.2376 08月20日(Sat) 09:40 投稿者名:もえまま1歳5ヶ月女の子
Re: 寝すぎ・・
うさはなさん、はじめまして。
うちの子も、9ヶ月くらいのときはまだまだたくさん寝ていましたよ!そして、うさはなさんと同じようにちょっとどうしたものか、考えたりもしました。1歳5ヶ月の今でさえ、ちょっと早起きすると朝寝をします。(今も寝てます。)
お昼寝も離乳食も、なかなか大人の思うようには進まないもので、こちらの方がいろいろと考えたりしてしまうけれど、子供にはその子なりのペースがあって、ちゃんと成長していけると思いますよ。
どれだけ寝るか、ということよりも、お母さんご自身が「寝させるか、起こすか」とかどう仕向けたらいいか(とかくと言葉が悪いですが・・)と考えてしまうと、思い通りに行かなくてしんどくなっちゃうと思うんです。(私がそうでしたから・・・)だから、寝ちゃったら、「あー、今日は眠たかったのねえ。」でいいんじゃないかしら・・。離乳食も、食べなかったら今日は食べたくなかったんだね、という感じで。
うちの子は、1歳過ぎてやっと食べるようになりました。
気持ちをラクに、ゆったり頑張ってくださいね~!
No.2404 08月22日(Mon) 11:55 投稿者名:うさはな♂9ヶ月
ありがとうございました
もえままさま、お返事ありがとうございました。
育児って教科書どおり行かないって分かってても、初めての子どもなのであれこれと心配しすぎて過保護になっちゃいます。(^^;
もっとゆったり・・・できるようになるまでまだまだ時間かかりそうですが、念頭においておきます!