おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ80目次 >

No.3527 離乳食について

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.3527 10月15日(Sat) 19:10 投稿者名:りか5ヶ月♂ 
■ 離乳食について

5ヶ月になったばかりの息子がいます。
体重は8キロ近くはあって完全母乳です。
5ヶ月になった数日前から離乳食をはじめたのですが
パクパク食べて非常に好調な滑り出しかと思いました。
おなかを壊すわけでもなくご機嫌で湿疹などもでることなく・・

けれど離乳食をあげはじめてからよく泣くようになりました。
おっぱいを飲まないのにくわえてすぐはなしたり
リズムがばらばらになり
甘えたようになくのです・・・

旦那にいうと
「焦ることないんじゃないか?まだ母乳の方がいいから泣いてるんじゃないか?しばらくお休みにしたらどうだ?」といいます。

皆さんどう思われますか?
よかったらアドバイスください。
離乳食といっても10倍粥を数口です・・

どうしたらいいもんかとなやんでます。


No.3530 10月15日(Sat) 22:42 投稿者名:あん8ヶ月女 
■ Re: 離乳食について

  りかさんへ

 私は6ヶ月になってから離乳食を始めました。順調な滑り出しで今も元気に食べています。

 息子さんは離乳食をはじめたから泣くようになったり、すぐおっぱいをはなしたりするようになったんではないんじゃないかなぁとおもいます。5ヶ月という時期がそういう時期ではないかと思います。
 うちもそうでした。5ヶ月くらいにおっぱいをいやがってすいつかなかったり、無理やりすわそうとしたら泣くしで・・・つらかったです。授乳のリズムもだんだん落ち着いてきたかなぁって思ってるころに急にばらばらになったりしてうまくペースがつかめず苦労しました。。だから、りかさんところの息子さんもそうではないかなぁとおもってメールしてみました。役に立つかどうかは分からないですが・・・
 旦那さんが言っているとおり、離乳食はあとちょっとあとでもいいのでは?と思いますよ♪遅く始めると、アレルギーもでにくいそうでいいみたいですよ!!

 私も初の子育てでわけのわからないまま奮闘しています!悩みもいっぱいあります。お互い頑張りましょうね♪


No.3536 10月17日(Mon) 09:32 投稿者名:りか5ヶ月♂ 
■ Re^2: 離乳食について

あんさん
離乳食が原因ではないんでしょうか・・
以前うちもおっぱい飲んだり話したりそういうことがあったので
またそういう時期なんでしょうか・・
確かにもうちょっとあとでもいいのかなとよく言われます。
もう少しのんびりやってみようかなっておもえてきました。
あんさんも同じようなことがあって奮闘されているのですね~
お互い一緒に頑張りましょう。
ありがとうございました^^

かりんさん
アレルギーの問題でもっと遅くはじめても良いという話は良くききます。
8ヶ月以降をすすめているところもあるくだいだそうです。
そうですね・・
もう少しのんびりいきます^^
けっこう焦ってしまってた節がありましたし。
食を楽しく息子におしえていきたいです!


No.3535 10月16日(Sun) 21:35 投稿者名:かりん9ヶ月♀ 
■ Re: 離乳食について

りかさん。こんばんは♪

離乳食。私も6ヶ月からでも遅くないと思います。現にWHOでも、6ヶ月までは母乳以外のものをあたえないという方向で動いてますし、アレルギーになりにくくなるかもって言う観点から(アレルギーにならないということではないですよ)遅めでも構わないということが言われています。消化器官が未熟なのでアレルゲンになるようなものをざるのように吸収してしまいアレルギーを誘発しやすくなるといった感じだったと思います。大丈夫な子は大丈夫みたいですけれどね。詳しく説明できなくてすみません。
また、おっぱいで育った子は咀嚼は十分に準備(?)ができているので、少し遅めでも、乳首をかむぐらいのやわらかさのものであればおかゆや重湯からはじめなくてもいいといわれています。
私の娘も6ヶ月ごろはまったく食に興味を示しませんでした。でも、雰囲気は味わってもらいたくて、一緒に食卓を囲んで「ごはんて楽しいよ!」って感じを感じてもらってました。で、7ヶ月ごろからはじめましたが、それでもあまり興味をしめさず、9ヵ月半の今を持ってやっと少しずつ量が増えていきました。といってもまだスプーン5,6口ぐらいですが。でも、おかゆより、米粒の方が好きのようで米粒は結構食いついてくるようになりました。おかゆは、おえってしちゃうんですよ。
ここまでおそくなくてもいいですけど、でもまだ5ヶ月ならもっとゆっくりはじめて構わないと思いますよ。
9ヶ月の今でも、嫌がったり機嫌が悪いときは1口ぐらいで終わらせますし、1歳ごろまでは進まなくてもおっぱいが主食で食事という時間があるということを教える感覚でよいとききました。
子供には「楽しい食事」を教えてあげたいですものね。嫌がれば食事は嫌な時間になってしまいます。やはりそれは避けたいと思いませんか?
だんなさんのいうように、この時期はまだおっぱいが大好きな時期ですから、もっとゆっくり構えて構いませんよ。

では、お互いがんばりましょうね。


No.3559 10月18日(Tue) 11:38 投稿者名:はなごん 3歳7ヶ月♂ 6ヵ月♀ 
■ Re: 離乳食について

こんにちは。2人育児に毎日日々格闘しているはなごんです(^^;)

よく、育児書などに5ヶ月から始めましょうとか書いてありますが、
あれはあまり参考にしない方がいいと思います(^^;)
アレルギーを心配されるなら、遅くても全然心配ないですよー。
家は親が2人共アレルギーもちなので、桶谷の先生と相談して
7ヶ月頃からゆーっくり始めたくらいですから…。
実際には、卵・乳製品・大豆・小麦がダメで除去した時期も
ありましたが、今ではもう何でもガンガン食べまくってます(笑)

泣くのは、またちょうど成長の時期に入ってきているせいもあるかも
しれませんが、やっぱり離乳食かもしれませんね。
お腹が苦しかったりしても泣きますし…。
離乳食をもし進めるのであれば、先におっぱいを飲ませてから
食べさせるといいかもしれません…。
母乳の子は、毎回味が変わるのでそれだけも離乳食と同じに
なっているから、食べ物に慣れる・味見する程度で考えていいと
聞いた事があるので…。

参考になったでしょうか…。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る