おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ82目次 >

No.5091 発達が遅い子について・宗教が絡んでいる場合の対処法教えて下さい

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.5091 03月10日(Fri) 09:23 投稿者名:ミミ4歳♀1歳♀ 
■ 発達が遅い子について・宗教が絡んでいる場合の対処法教えて下さい

以前、発達が遅い子について、投稿させて頂いたミミと申します。
その節は、色々な方に親切なアドバイスを頂きました事、本当に感謝しております。
友人の子供の発達が遅く、専門の病院で診てもらうよう勧めた方が良いか・・・
という内容でした。

今現在、友人の子供は1歳半になります。
伝い歩きはするものの、まだ一人歩きはできない状態ですが、
その子なりのペースで発達しております。
精神面でも、やはり発達は遅めで、気になる点はいくつかあるのですが、
親本人が病院に行く決断をするまでは、見守って行こうと思っておりました。

一昨日、友人がある宗教に入信しているという事実を知らされました。
滋賀県に美術館を建設したり、自然農法に力を入れている・・・と言えば、
ご存知の方もいらっしゃると思います。
友人は、その宗教上、本人も子供も、病院には行かず、
薬も飲ませないと、話してくれました。

昨日、インターネットでその宗教について調べてみると、
かなり悪質で、多数の被害者がいらっしゃる、カルト教団である事がわかりました。
友人自身がすごく純粋な人なので、騙されているとしか思えません。
何より、もし子供に障害があったとして、もっと早く病院に行っていれば・・・
と後で後悔して欲しくないのです。

気になる点というのは、エレベーターに乗ると悲鳴を上げて泣き出す、
名前を呼んでも手を上げたりなどの反応をしない、絵本を見せても違う方向を見ている
などです。身体同様、精神面でもゆっくり発達しているのかも知れません。
ゆっくりで、いつかは皆に追いつけば良いのですが、
もし何かの障害がある可能性があるのなら・・・と考えると心配です。

宗教抜きで、友人との付合いは続けるつもりですが、
子供の事を考えると、どう言ってあげるべきか、悩んでいます。
夫婦で入信し、信じ切っている様で、旦那さんの助けも得られません。

こちらに来られる皆さんは、聡明な方が多いので、
相談させて頂きました。アドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。


No.5092 03月10日(Fri) 11:12 投稿者名:ふにゃこ 4 &2y ♀ 
■ Re: 発達が遅い子について・宗教が絡んでいる場合の対処法教えて下さい

> 友人は、その宗教上、本人も子供も、病院には行かず、
> 薬も飲ませないと、話してくれました。
> 子供の事を考えると、どう言ってあげるべきか、悩んでいます。
> 夫婦で入信し、信じ切っている様で、旦那さんの助けも得られません。


カルトによってマインドコントロールをかけられている人に、理性で話をすることはほぼ不可能です。まして、今の友人関係を壊すことなく、子供を専門家に診せるよう納得させることは、恐らく素人には無理であるばかりでなく、危険なことかも知れません。
ミミさんのところに、集団で押し掛けて何か言ってくるかも知れません。友人関係は壊れてもいいから、と勇気を出して言ってみても、多分通じないんじゃないかな・・。相手から、ちょっと悩んでいるんだけど、と相談を持ちかけられるまでは見守るよりないかなと思います。
そのお子さんについては、確かに発達障害を早めにみつけてあげて、早くから対処していければ、先々違ってくるかも知れませんが、この場合放っておくことは虐待にはならないと思いますし、児童相談所にも手は出せないのではないでしょうか。就学時に(普通に就学させるのなら)なって指摘を受けることになるかも知れませんね。


No.5094 03月10日(Fri) 15:02 投稿者名:にゃんこ 4歳♂2歳3ヶ月♂ 
■ Re: 発達が遅い子について・宗教が絡んでいる場合の対処法教えて下さい

こんにちは~(^o^)丿
うちも発達遅滞児を抱えているにゃんこです。

> 伝い歩きはするものの、まだ一人歩きはできない状態ですが、
> その子なりのペースで発達しております。


それはなによりですね。
伝い歩きができるようになっていれば、歩き始めるのは時間の問題かもしれませんね。
運動面では、そのお子さんなりに、順調といえるかもしれません。
うちも、2週間前から歩くようになりました。
それまで伝い歩きの期間が3ヶ月くらいだったかなぁ??
ハイハイはするんでしたっけ?ハイハイから3、4ヶ月で歩き始めるのでは?と思うのですが。。

> 気になる点というのは、エレベーターに乗ると悲鳴を上げて泣き出す、
> 名前を呼んでも手を上げたりなどの反応をしない、絵本を見せても違う方向を見ている
> などです。身体同様、精神面でもゆっくり発達しているのかも知れません。


エレベーターの件はよく分かりませんが、うちでも泣くことがありましたよ。
できるだけ、鏡にあるエレベーターに乗って、あやすようにしていたら、泣かなくなりました。
名前を呼んで、手をあげるのは、イヤがってやらないという事も考えられますか?
うちは「試される」というのが嫌いだっていうのが周囲の見解で。。
自分がやりたくてやるのなら、オッケーで、やらそうとしてもやらない派で。。これが、リハビリでてこずる、てこずる。。(苦笑)
好きなおもちゃとかには反応するのでしょうか?
うちは車が好きで、そっち方面の絵本をよく読んでます。
もちろん、まだ言葉は単語のみですよ~。
ここに来て同年代に子に追いつくという事はなく、ゆっくりちゃんのままです。
私としては、就学時に追いついていれば良いかなと思っていますが。。

> ゆっくりで、いつかは皆に追いつけば良いのですが、
> もし何かの障害がある可能性があるのなら・・・と考えると心配です。


ただ、他の方の違った見解もあるとは思いますが、今までリハビリを受けて感じたこと。
リハビリをして、何が変ったか、それは私自身が、子のこのペースでいいんだと、今どのくらいの状態であるかというのを認識できたという事です。
発達遅滞児である次男はまーったく変らず?彼のペースで人生を楽しんでるだけでした。
ただ、リハビリで先生や理学療法士の方に相談している分、私が悩まずに側について見守っていることができたのは、子供のためになっているのかもしれませんね。
なので、病院にいけない状態にあるのなら、お友達であるお母さんと、ミミさんが、あせらず、お友達のお子さんの状態を見守ってあげていれば、十分なのかもしれません。
うちとお友達のお子さんとは違うのかもしれませんが、リハビリではそんなに「何か」をしてくれるわけではないようです。
足首が弱くて歩けない時に、靴を作るのですが、その様子が見られたら、もう一度受診を勧められても良いですよね。
歩こうとして、一歩二歩進もうとすると倒れる状態が続くようなら、足首の弱さ懸念されますが、伝い歩きで十分歩いているようなら、足首も強くなっていくのではないでしょうか?

> 宗教抜きで、友人との付合いは続けるつもりですが、
> 子供の事を考えると、どう言ってあげるべきか、悩んでいます。
> 夫婦で入信し、信じ切っている様で、旦那さんの助けも得られません。


宗教の事は、難しいので立ち入るのは、オススメしません。
それよりも、今までと同じスタンスでお友達でいらっしゃる方が、お友達の方にも良いような気がします。ふにゃこさんもレスされているとおり、何があるかわかりませんよ。

> かなり悪質で、多数の被害者がいらっしゃる、カルト教団である事がわかりました

との事ですので、事を荒立てない方が賢明です。
突き放したように思われるかもしれませんが、子供は両親がその責任を負って育てるものですので、他人が色々と口をだす権利はないのです。
なので、今なら、お友達のままなら、まだ何とかお子さんと一緒に遊んだり、発達の手助けになるかもしれないので、そのままの方が良いと思います。
うちの子は、サークルに入り、最初は全く関心を示さなかったのが、しばらくして小さな子に興味をもってから、また、一段と成長したように思います。やはり、同じ年代、1~3,4歳くらいの子供と多く遊べる状況というのが、成長には必要なのかもしれないと感じました。
子供同士の刺激が、発達のゆっくりした子には一番なのかもしれないので、できるだけ、そのような状態を作ってあげてくださいm(__)m

ミミさんのような方が側にいらっしゃるというのが、そのお友達にも、お子さんにも一番の良いことのように感じました。
頑張ってください(^o^)丿


No.5095 03月10日(Fri) 15:56 投稿者名:トクメイで。ごめんなさい。 
■ Re: 発達が遅い子について・宗教が絡んでいる場合の対処法教えて下さい

すみません。内容が内容なので匿名にしてください。

その宗教、実は私自身が過去に関わった事がありました。当時付き合ってた彼氏がバイト先で勧誘されたようで入信し、その彼の勧めで私もしばらく入信しておりました。
ほとんど内容は覚えておりませんが、ただお金がすごくかかったような事だけは覚えてます。(私はあまり自分のお金は出してませんが、彼や彼を勧誘したバイト先の人なんかは結構出してたみたいです)
もうその彼ともその後縁が切れてしまいましたし、宗教とも(その彼と別れた後は)縁がなくなってしまいました。

きっと今そのお友達にどうこう言っても何も伝わらないと思います。
なので今はその宗教の部分は置いといて、普通に友人として接してあげてください。

すみません、子供が愚図ってるのでこのへんで。


No.5096 03月10日(Fri) 17:18 投稿者名:ミミ4歳♀1歳♀ 
■ Re: 発達が遅い子について・宗教が絡んでいる場合の対処法教えて下さい

ふにゃこさん、にゃんこさん、 トクメイで さん、レスありがとうございます。
やはり、友人の脱会は私のような素人では、到底無理のようですね・・・。
カルト教団だと分かっていて入信した訳では絶対にないと思いますが、
今現在はかなり洗脳されている感じが致します。
被害者のhpがあるのですが、教えようかどうか悩んでおりました。
しかし、何を言っても聞き入れてはくれないだろうし、確実に友情は壊れますね。
いつか眼を覚ましてくれるのを待つ事にします。

子供の発達が遅い事については、会う度に口にしますので、
とても気になっているようです。
私も「大丈夫。そのうち歩くよ」などと、その場限りの気休めのような事しか言えず、
これで本当に良いのかと悩んでおりました。
友人自身が、他の子供と比較する事無く、
自分の子供のペースを見守ってあげられるようになれば良いのですよね。
100人100様、成長もそれぞれですしね。
本当にありがとうございました。とても気が楽になりました。


No.5107 03月11日(Sat) 09:59 投稿者名:にゃんこ 4歳♂2歳3ヶ月♂ 
■ Re: 発達が遅い子について・宗教が絡んでいる場合の対処法教えて下さい

こんにちは。

> 子供の発達が遅い事については、会う度に口にしますので、
> とても気になっているようです。


それなら!保健センターなどでは育児相談などありませんか?
私は住んでいる地区で毎月ある育児相談で、次男の遅れを相談、アドバイスもらって、それでも、保健センターでは受診を勧めてくれず、ずっと様子見だったのですが、私が「受診をしたい」と申し出たところで、待ってましたとばかりに、すぐに紹介状を出してくれました。
お友達は以前は、不安ながらもまだ大丈夫とお思いが強いようだという事だったと思ったので、あえて、前のレスではふれませんでしたが、今、不安が強いようなら、まずは地域の相談窓口で発達を見てもらうのも、良いですよね。

> 私も「大丈夫。そのうち歩くよ」などと、その場限りの気休めのような事しか言えず、
> これで本当に良いのかと悩んでおりました。
> 友人自身が、他の子供と比較する事無く、
> 自分の子供のペースを見守ってあげられるようになれば良いのですよね。


本当は、専門家に見てもらうのが一番ですよね。
でも、それがかなわないとなれば、周りで見守るしかない、わけで。。。
うちの子を見た限りでは、そのうち(2歳2ヶ月)、歩きましたよ(^^ゞ
ミミさん以外に、そのお母さんのお友達はいらっしゃいますか?
他のお母さん方の意見とかはいかがでしょうか?
伝い歩きが上手にできているようなら、歩くのは問題はないと思いますが。。。
そのうち伝い歩きの手を離したり、伝い渡りっぽくなったり。
そうそう、スクワットみたいな何にもつかまらずに座った状態から立ち上がるという動作をするようになれば、もうこっちのものです。

上のレスと同じような内容でごめんなさい。何かお友達のお子さんの参考になればよいのですが。


No.5109 03月11日(Sat) 11:05 投稿者名:ミミ4歳♀1歳♀ 
■ にやんこさん、ありがとうございます。

にゃんこさん、お忙しい中、本当にありがとうございます。
こちらでも、「本人が病院に行くと言うまで、周りが口を出さない方が良い」
とのアドバイスを受けた事、障害者のお子さんを持つ方々で作られた小冊子を
読む機会があり、そこにも「本人が覚悟を決めてから受診しないと、虐待につながる」
と読んだ事で、私からは専門家に診てもらうようにアドバイスする事は控えております。

というのは、実は、その子本人にはないのですが、
上の子に対して、殴る蹴るといった、しつけと称した、
過度の暴力が日常行われている為、
もし、下の子が「発達が遅め」と断定されれば、
上の子に対しての暴力がもっと酷い事になりかねませんので、危惧しております。

私もやんわりと、頭を叩くのは良くないよとは注意したりするのですが、
しつけは親によってそれぞれ違うので、あまりしつこく言う事は避けています。

話が逸れましたが、子供は今一人で立つ事もできるので、あと1歩なのかも知れません。
ただ、倒れる時に頭から落ちるようですので、
おでこに打撲の跡が沢山あるのが可愛そうなのですが…。
いずれは手で支えられる様になると思います。

友人には他に、宗教関係のお友達が4人ほどいるようです。
うち、お子さん2人が先天的な脳障害を持っており、
浄霊とやらで、自然に治った?らしく、普通の生活は営めているそうです。
私はお会いした事がないので、解りかねるのですが…。

見守って行く事、相談に乗る事くらいしかできませんが、
これからもこちらで相談させて下さい。
本当にありがとうございました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る