- 体重の増え方少なすぎますか? - 凛子20日♂ 04/20-18:42 No.5575
- Re: 体重の増え方少なすぎますか? - たっくん4歳♂2歳♀ 04/20-20:42 No.5576
- Re: 体重の増え方少なすぎますか? - ふにゃこ 4 &2y ♀ 04/20-22:05 No.5577
- Re: 体重の増え方少なすぎますか? - まさはは 3歳男+3ヶ月女 04/21-12:31 No.5587
- Re: 体重の増え方少なすぎますか? - かりん 1歳3ヶ月♀ 04/21-21:42 No.5589
- みなさん、ありがとうございます - 凛子20日♂ 04/22-00:25 No.5592
- 〆後ですが。。 - にゃんこ 4歳♂2歳4ヶ月♂ 04/23-02:14 No.5602
No.5575 04月20日(Thu) 18:42 投稿者名:凛子20日♂
体重の増え方少なすぎますか?
3月31日に3932グラムの元気な男児(第2子)を出産しました。
病院では3時間ごとの授乳で規定量もきまっており、毎回スケールで直接授乳前後の体重を計り、規定量に足りない分をミルクで足すようになっていました。
生後5日目の退院時の体重は3937グラムと若干増えての退院となりました。
退院後は、ミルクをやめ完母で育てています。
退院後1週間検診というのがあり、生後12日目に病院で検診を受けたところ、
子供の体重が約3800グラムに減っていました。
病院では、「母乳不足。この時期に体重が減るなんてありえない。どういう育児方針で育てているのか知らないけれど、小児科医が体重をうるさく言うのは、この時期体重が増えないと脳に障害、もっとはっきり言うと【知恵遅れ】になるからだ。」とか、「お腹空かせて泣かせとくなんて可哀想だ」とかさんざん言われて帰ってきました。
一ヶ月検診までに生まれたときの体重より1キロえてないといけないと言われたので、母乳育児に理解のない小児科医だとは思うのですが、脳に障害がでるとまで言われると、かなりショックだしとても心配です。
それでも、頑張って今もほぼ母乳で育てています。
昨日、生後19日目に体重を計ったところ4100グラムくらいにはなっていそうなのですが、
(ベビースケールでなく、普通の体重計に子供を抱いて計った数字から自分だけでのった数字を引いたので、細かい数字はわかりませんが。)やっぱり、ミルク足した方がいいのでしょうか?
この調子でいくと100パーセント、一ヶ月検診までに1キロは無理ですし、
また検診で何言われるのかと思うと、今から気分が滅入ってしまいます。
No.5576 04月20日(Thu) 20:42 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
Re: 体重の増え方少なすぎますか?
こんばんは。
出産おめでとうございます。
自分の赤ちゃんは成長しているのだろうか!?と不安で測ったりしているのかもしれませんね。
更に検診で体重のこと言われたものなら、><って感じですよね。
ちゃんとおっぱい出ているの?飲んでいるの?って。。。
こちらのサイトの新米ママの・・・のコーナー見ましたか?
体重について出ています。
https://sakichi.com/mm02.html
もし、まだ良く見ていなかったら、その他のものもまずは一通り目を通されること、お勧めします。
時間があるときに(って言われてもないよ!ってですがね^^;)みてください。
No.5577 04月20日(Thu) 22:05 投稿者名:ふにゃこ 4 &2y ♀
Re: 体重の増え方少なすぎますか?
少なくとも、そこの病院に行くには気が滅入りそうですね^^;
ちょっと言い方どうなのかなぁって配慮が欠けてると思います。体重足りないかもという問題提起でもないし、こうしたらいいかもという親切なアドバイスにもなっていませんよね・・・。
確かに増え方は今ひとつかもしれませんが、それと「ミルクを足す」ということとはちょっと違うと思うんですよね。もしも本当に母乳の分泌が不十分ならば(それらしい兆候はありますか?おしめがあまり濡れないとか、いつも不機嫌とか、皮膚に張りがない、とか・・)、緊急回避的に人工乳に頼らなくてはならない場合もあると思いますが、そうではなくて、まだ飲み方が上手でなくてそうなっているだけならばこれからの練習が大切なので、安易にミルクに流れるだけが答えではないと言えます。そもそも、ミルクの方が母乳よりもカロリーが高いというのは誤解で、出始めの半透明な前乳の後から出てくる白っぽい後乳では、ミルクにも負けていないだけのカロリーがあるそうです(すくすく子育てで、ちゃんとデータを示した上で説明していました)。ですから当面、可能ならば授乳直前に少しだけ搾って、後乳が出始めてから授乳すると良いかも知れません。
でも、今からどんなにがんばっても、「その医者を満足させる」だけの体重増加には間に合わないかも知れません。わざわざいやみを聞きに行くのも辛いですよね。もしもがんばって、かなり追いつくようになったとしても、もう一度がつんと叩かれてせっかくうまくいきかけていたものが、自信喪失につながってしまうのではと心配です・・。できることなら、もっと母乳育児に理解のあるドクターないし助産師がみつかるとよいのですが。
No.5587 04月21日(Fri) 12:31 投稿者名:まさはは 3歳男+3ヶ月女
Re: 体重の増え方少なすぎますか?
上のお二人とは違う意見ですが、
体重の増加を見てみると、退院時から体重から差し引いて日数を見てみると
1日に10g増えているかどうかですよね。
これは ちょっと少ないんじゃないかなという印象です。
おしっこの回数はどうですか?
うんちは毎日でてますか?
(うんちは毎日出るほうが、母乳の飲みがよくなります)
別に1kg増える必要はないんですが、増えなさ過ぎると おっぱいを飲む力もなくなります。
すると ますます栄養不足になります。あまりに増えないと赤ちゃんがしんどいですよ。
ご近所に桶谷式の母乳相談室はないですか?
もしくは母乳相談をしてくれる助産士さんはいませんか?
凛子さんの場合は、母乳が出にくいお母さんと飲み方の下手なお子さんの組み合わせではないかと思います。
専門の方の助言をもらうほうがよいのではないでしょうか?
No.5589 04月21日(Fri) 21:42 投稿者名:かりん 1歳3ヶ月♀
Re: 体重の増え方少なすぎますか?
う~ん。ちょっと母乳育児についてあまり理解してないというか、勉強していない医師のようですね。こちらの本編もしっかりと読み、また母乳外来や助産院をさがして今の状態をしり、助言を頂くのが一番良いと思いますが、お話をよませていただいて、入院時は混合、退院後に母乳のみ。で12日目に体重が減少ということですよね。本来は生後3日目ぐらいまでは弁当と水筒をもって生まれてくるのでそのときにミルクをたさずに頻回におっぱいをすわせてまず母乳をだすための第一歩をふむのがその後母乳の分泌を促すのにとても大事なんですね。弁当と水筒をもっているので3日は、よほど低血糖というような状況がないならたとえ母乳がでなくても母乳だけでいいのです。
そういうことが退院後に起こっていると考えると、その生後12日目から19日目までの体重の増えが母乳がでているかの目安になるかと思うのですが、それからするともし、19日で4100gあるとすれば300g増えているということですので、日増し42.8gということですので足りているのでは?と思います。
おしっこは一日どのぐらいでしょうか?6回以上でていればまず母乳だけでやっていけるでしょうし、体重も日増し18g増えていればいいそうです。(本にかいてありました)
どちらにしても、今すぐに一度母乳の専門家にみていただいて、もしミルクを足した方がいいような状況ならミルクの力をかりて、そしてだんだんとミルクを減らしていけるように指導していただくのがいいのかと思います。
そしてもし、足りているということでしたら、確かに一ヶ月検診でなにか言われるとは思いますが足りていることを心の支えにして聞き流し、今後は別の病院や助産院や母乳外来の先生にいろいろと相談するといいかなって思います。母乳育児をしているとすばらしいこともありますが、時々いろんな偏見の目が刺さってきます。でも頑張りましょう。
No.5592 04月22日(Sat) 00:25 投稿者名:凛子20日♂
みなさん、ありがとうございます
実は、退院時に桶谷母乳育児相談室で1回目の手技を受け、今日2回目行って来ました。
そこでは、ミルクをやめれば一時的に体重が減るのは当然のことであり、
また体重は、出生時の体重でなく、一番減った時を基準にするので、
1ヶ月検診で、出生時の体重+1キロと言う考えは少なくとも完全母乳での育児には当てはまらない。と言われました。
おむつ替えの度におしっこもうんちもしていることが多いので、
おしっこは日に、8回以上、うんちも6回以上はしていると思います。
母乳ですが、自分ではよくわからなかったのですが、
今日「よくでるおっっぱいよ。」と言われたので、よくでているみたいです。
子供の肌の色つやもいいし、元気だから、先日の検診で言われたことは心配しなくていいと思うとのことで、どうしても気になるなら、母乳育児に理解のある小児科にかかって、セカンドオピニオンを求めては?と言われました。
ですが、実際には私の住んでいる近くには母乳育児に精通している小児科医はほとんどいないようですし、【知恵遅れになる】とまではっきり断言されたのでまだ心配な気持ちもあります。
それでも、子供も力強く吸ってくれているし(桶谷では、初回に、上手におっぱい吸いそうな口してるって言われました。どんな口なんだろ??)、今日も「おっぱいだけでやっていかれるわよ」と言われたので、もう少し母乳だけで頑張ってみようかと思います。
一ヶ月検診のことを思うと今からブルーで、とりあえずその日までミルクを足して体重UPさせとこうか、という気持ちになってしまうけど、負けないように頑張ります。
ちなみに、その医者、母乳育児相談室に通ってるという話をしたら、
「そんなところに通うお金があったら、粉ミルク買ってやりなさい。」って。。。
ちょっと愚痴ってしまった。
みなさんいろいろ教えてくださって本当にありがとうございました。
No.5602 04月23日(Sun) 02:14 投稿者名:にゃんこ 4歳♂2歳4ヶ月♂
〆後ですが。。
〆後にすみません。。
> ですが、実際には私の住んでいる近くには母乳育児に精通している小児科医はほとんどいないようですし、【知恵遅れになる】とまではっきり断言されたのでまだ心配な気持ちもあります。
これは。。すごい言いようですよね~。
確かに、成長過程において必要なたんぱく質がりないとそういう事が起こるという話は聞いた事がありますが。。それはアフリカの貧困な地域で、お母さんも食べるものがないし、母乳もそんなに出てないんでしょうねぇ?その後の成長過程においても、たんぱく質の摂取が少ないのが、原因だったと思います。
私の友達は、母乳マッサージに行って、体重が全然増えていないという事で、助産師に言われて
ミルクを足したというのがありますが、体重が増えているし、桶谷に通われているのであれば、大丈夫ではないでしょうか?
> ちなみに、その医者、母乳育児相談室に通ってるという話をしたら、
> 「そんなところに通うお金があったら、粉ミルク買ってやりなさい。」って。。。
もう、↑これ読んで笑っちゃいました!!
今時、こんな先生、いるんですね?
おっぱいが出てなくて心配するんだったら、きっと脱水症状の方が先だと思うんです。
なので、この先生の戯言はそんなに気にする事はないかと思いました。。
後、素人の話で、しかも、わが母からの受け売りですが、体重の増え方は、小さく生まれた子ほど、増えが多いって言ってました。
うちは、私、兄、私の子供二人とも、小さく生まれて、1ヶ月検診時には、全員1キロ以上、ほとんど母乳のみで、増えました。
全員小さく、2500×2、2300、2800、とかなり低体重な家系ですが、最初は1キロ以上も増えましたが、どんどん増えが少なくなり、今、うちの子供たちはガリガリです(笑)
私も兄も小さい頃はガリガリ。。。でも、中年になったら、デブなので、まぁ、知能も遅れてはいないように感じます(笑)
くだらない話ばかりですが、体重の増えは、個人差もありますし、桶谷にまめに通って、子供の様子をチェックしてもらっていれば、まず間違いないと思います!
楽しい育児ができる事をお祈りしています(^o^)丿