- アレルゲンって… - なおあゆ6歳♂3歳♀ 05/17-10:46 No.5843
- Re: アレルゲンって… - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 05/17-12:13 No.5846
- Re: アレルゲンって… - なおあゆ6歳♂3歳♀ 05/17-22:59 No.5856
- Re: アレルゲンって… - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 05/17-23:16 No.5857
- Re: アレルゲンって… - なおあゆ6歳♂3歳♀ 05/18-00:01 No.5860
- Re: アレルゲンって… - まさはは 3歳男+3ヶ月女 05/18-07:11 No.5862
- Re: アレルゲンって… - なおあゆ6歳♂3歳♀ 05/19-16:38 No.5895
- Re: アレルゲンって… - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 05/18-11:58 No.5866
- Re: アレルゲンって… - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 05/17-23:16 No.5857
- Re: アレルゲンって… - なおあゆ6歳♂3歳♀ 05/17-22:59 No.5856
- Re: アレルゲンって… - たっくん4歳♂2歳♀ 05/18-13:15 No.5867
- Re: アレルゲンって… - まめっち 4歳 05/18-13:58 No.5870
- Re: アレルゲンって… - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 05/18-15:35 No.5874
- Re: アレルゲンって… - まめっち 4歳 05/19-08:44 No.5884
- Re: アレルゲンって… - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 05/19-13:59 No.5889
- Re: アレルゲンって… - ロコ 3歳11ヵ月♂+8ヵ月♂ 05/19-15:12 No.5894
- Re: アレルゲンって… - なおあゆ6歳♂3歳♀ 05/19-17:00 No.5898
- Re: アレルゲンって… - まめっち 4歳 05/19-08:44 No.5884
- Re: アレルゲンって… - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 05/18-15:35 No.5874
- Re: アレルゲンって… - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 05/17-12:13 No.5846
No.5843 05月17日(Wed) 10:46 投稿者名:なおあゆ6歳♂3歳♀
アレルゲンって…
上の子が湿疹持ちです。1歳前から出始めたんですがその頃は掻くことはなく、耳が切れたりしたときにやさしいステロイドを出されたのでそこに使うくらいでした。一応2歳半で血液検査をしたら、結果は食べ物にはなくハウスダストが陽性でした。
その後はスキンケアも見直して弱酸性、保湿に心がけて6歳まできて、季節の変わり目に肘、ひざ、首に少し出る程度(掻くときはステロイド塗ってました)だったんですが、今回引っ越して他県に出たとたんみるみるひどくなりました。
入学も重なったので本人的にもかなりのストレスがかかってるとは思うのですが、ひどくなるのに『水』が原因ってことはあるのでしょうか?
去年1年間、主人が先に単身赴任で来ていたので何回か遊びに来たのですが、その遊びに来た時もひどくなってたんです。台所とお風呂は浄水器をつけてあるんですが…
他にも原因があるのか、もう一度血液検査をしたほうがいいのかなあと思ってます。
No.5846 05月17日(Wed) 12:13 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
Re: アレルゲンって…
こんにちは。うちにもあらゆるアレルギーを有する子供がいるのですが、
もともとアレルギー体質があり、症状がひどくなるのなら血液検査をした方がいいと思います。アレルゲンは年齢や食生活、さまざまな環境変化・季節によって変化します。全体的に少しずつ良い方向に行けばよいわけですから、一年に一度程度血液検査をして治療方針を立てることが大切なのではないかと思います。
ハウスダストに反応する場合、引越しや入学は症状悪化の原因に十分なります。どんなに掃除していても引越しに伴うほこりの量は相当なものですから。引越し準備や当日だけでなく、荷解きでもかなりの量が出ます。アレルギー科の医師の話では引越しから1ヶ月以上はく注意で、そこから症状が悪化しないように気をつけたほうがよいということです。ですから水のことを気にするよりもまずはハウスダストじゃないかと思いますね。ひどくならないうちに受診した方がいいと思います。
水については確かに全然ないとは言えないかもしれませんが、性能がよい浄水器をつければよいんじゃないかと思います。それ以上に高い水を買って飲むとか、異常に高い浄水器を買わされたりしないように気をつけてくださいね。せいぜい高くても10万円出せば通常の不純物は除去されますから。
それよりも気になるのは空気質の問題です。化学物質過敏症とまで行かなくても、その建物の建材に使われている化学物質で部屋の空気の物質濃度が高ければそれでそういう反応が出る人もいます。部屋に問題がなくても周囲の道路からの排気ガスの濃度が場所的に高いとか、産業廃棄物の処分場が近くにあるとか、ゴミ処理場が近いとか近くでよくゴミを燃やしているとか、そういう環境的な問題がないかどうかもチェックしてみると良いと思います。
No.5856 05月17日(Wed) 22:59 投稿者名:なおあゆ6歳♂3歳♀
Re: アレルゲンって…
こんばんは。
エドガーさん、ありがとうございました。早速検査に行ってみようと思います。
…やっぱりハウスダストなのかあ…(^^;)言われてみれば、主人が単身赴任中に遊びに行ったときにひどくなってたのも、どう考えても掃除不足ですもん…。空気は、きれいなほうだと思います。周りは畑、田んぼばかりで、交通量も多くはなく、ごみ処理場も無いようです。
ただ言われて気になったのが化学物質化敏症です。入居したアパート(社宅)は去年建てたばかりなんですが建物自体に欠陥も多く、この一年の間に住民たちから苦情や愚痴が噴出してるんす…。(台所の水道が壁から外れたり、部屋のしきりの引き戸が突然はずれて倒れてきたり、ヒューズから焦げ臭いにおいがしたり!!)そんな家なので、化学物質の濃度測定したら針が振り切れちゃうんじゃないかと(苦笑)そんなのも血液検査で調べられますか?
それと掃除なんですが、以前のかかりつけの先生が、あまり神経質になり過ぎずに普通の掃除を心がけたらいいよ、と言ってたのでそのまま鵜呑みにして、いつもは棚なんかの上と床をダスキンした後に掃除機をかけて、布団は一週間に一回くらい干してあまりたたかずに取り込んで掃除機をかける程度なんですが、その他にやった方がいい事ってありますか?質問ばかりですみません。経験されてる方のアドバイス聞くのが一番の近道だと思ってるので!宜しくお願いします。
No.5857 05月17日(Wed) 23:16 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
Re: アレルゲンって…
こんばんは。
周りは畑と田んぼですね?
だとすると、もしかしたら各種の花粉のせいかもしれないですね。それもあわせて調べてもらうと良いんじゃないかと思います。スギが終わるとヒノキ、それからイネ科、キク科、ブタクサと各種の花粉が年間を通して色々な時期に飛んでいますから・・・。
No.5860 05月18日(Thu) 00:01 投稿者名:なおあゆ6歳♂3歳♀
Re: アレルゲンって…
ありがとうございます。花粉でも悪化することがあるんですね。花粉はくしゃみ鼻水目のかゆみだけだと思ってました…。あわせて調べてもらいます。
No.5862 05月18日(Thu) 07:11 投稿者名:まさはは 3歳男+3ヶ月女
Re: アレルゲンって…
化学物質過敏症はまだ未解明なところが多く、血液検査ではわかりません。
おうちが化学物質くさい、気温が高いときにしめっきりにして長時間いると なおあゆさんが頭痛がするなどの症状があれば、強く疑われます。普通のアレルギー反応より強い反応が出るようです。
去年たてられたところなら、一部の化学物質に対して建築基準法に規制がありますので、そんな酷いことはないと思うけど・・・(すくなくとも針は振り切れないでしょう)。
化学物質過敏症が判定できるのは北里研究所だけだったと記憶しています。
引越し直前に 化学物質バリバリのワックスがけをした、もしくは内装工事をしたなんてことはないですよね?
No.5895 05月19日(Fri) 16:38 投稿者名:なおあゆ6歳♂3歳♀
Re: アレルゲンって…
忙しくて2日パソコン開かないうちにみなさんに沢山のレスを頂いて、
本当にありがとうございます。
血液検査の話で盛り上がって(?)いますが、とりあえず前回の血液検査から4年という
歳月が流れているので血液検査をして、まずはそこから得られた情報を元に
対策の糸口を見つけていこうと考えています。
そして今の生活の様子、状態からも対応できることをしていこうと思っています。
ここで相談させてもらってから今日までに改めて思ったのは、
誰も友達がいない、新しい土地で、全てにおいて今までと180°違う環境で
ピカピカの一年生を毎日笑顔で頑張っている息子を誇りに思います!
本人も気付かないところで沢山のストレスを抱えていると思うので、
そこを軽減してあげられるのは病院の先生ではなくて、母親の私なんだなと
思いました。
色々沢山の情報をありがとうございました。
また状況をお伝えします。
No.5866 05月18日(Thu) 11:58 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
Re: アレルゲンって…
正確には、化学物質過敏症とアレルギーの関係は、化学物質過敏症の症状のひとつにアレルギー症状も含まれるという関係です。
また化学物質過敏症でなかったとしても、シックビル症候群というのもあります。後者はその原因である建築物から離れれば症状が消えますが、前者はそこから離れても他の場所でも原因物質に反応するようになります。
さらに、化学物質過敏症でなくても、化学物質に接触したりそれが身体に侵入することが元々持っているアレルギー症状やアトピー症状を助長することもありえます。
正確な検査と診断は国内では北里大学病院が有名ですが、アレルギー治療を行っている医師の一部にもこの病気に興味や理解がある医師は存在します。
前門的な基準を基にする病歴の問診や、各種の神経機能検査や血液検査や負荷試験がありますが(いわゆるアレルギーの血液検査とは違います)、問診以外は上記の病院以外で行っている施設や専門医はほとんどいないのが現状ではないでしょうか?
しかし、この病気に関心を持って知識がある医師であれば、問診による診断くらいはつくかもしれません。
もし、この病気が症状の原因の一部のようなら、その住まいから離れることが一番治療です。原因の除去、その点ではアレルギー治療と同じです。
これに関しては詳しくは、「化学物質過敏症」かもがわ出版(石川哲・宮田幹夫)を参考にしてください。
しかし、とりあえず、従来のアレルギー検査とそれに基づいてやるべき対策をとることが先でしょうし、その受診の中で気になることとして、住まいのことや周りの田畑からの花粉や農薬の影響について医師に話をすることが重要なのではないかと思いますね。
No.5867 05月18日(Thu) 13:15 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
Re: アレルゲンって…
こんにちは。
原因ってわからないときありますよね。
うちの子も4月初めに、急に湿疹がひどく出たんです。
> 他にも原因があるのか、もう一度血液検査をしたほうがいいのかなあと思ってます。
と同じように考えて、検査しました。
そのときに言われたのですが、「3歳過ぎていると血液検査では出ないことが多いですよ」と。
あ!そういえば、http://odevivi.com/allergy/ (おでびびはうす)にもそんなこと、書いてあったっけ!?って。
リニューアルまえはよくみていたのですが、リニューアル後、開くとよく固まるようになって開かないようになっていて、子供達の症状も落ち着いたこともあり、知識も薄れてきてしまっていました。
ちなみに、やはり、これといったもの、検出されませんでした。
水もあるとも思います。
地域の浄化システムがどんなものか、消毒の度合いも(同じ地域でも季節によりも違うようですが)異なると思いますし。
また、お引越しして、お子さんも疲れとかがでたかもしれませんよね。
引越しって、大人でも心身ともに疲労しますよね。
そうするとひどくなったり、今までは出たことのない症状が出たりもすることってあるのだそうです。
でも、過去に行った時も必ず症状がでた!というなら、やはり何らかのアレルゲンが存在するのでしょね。
環境的なものでしたら、掃除や換気を小まめにして、水でしたら、飲食には今、スーパーなどで、している「天然水」「きれいな水」などどいうのを利用するのもいいのではないでしょうか。
低料金もしくは会員になったら、ボトル代のみで水代は無料!なんていうのもありますよね。
また、天然水以外のペットボトル飲料って摂取されていますか?
もし、使っているなら、これもやめて見るといいそうですよ~
何かの参考になったらと思います。
No.5870 05月18日(Thu) 13:58 投稿者名:まめっち 4歳
Re: アレルゲンって…
私もアレルギー体質で子供もです。
お子さんの症状はどれくらいなのですか?
アレルギーの子は春は悪化するのは定説というか、常識みたいな
ところありますよ。
ストレスはどんな病気でも言えますが、一番の理由だと思います。
特に環境が変わることは、かなり高いストレスがかかると言われて
いますので、それが原因の可能性は高いです。ストレスがかかると
免疫力が落ち、いつもは大丈夫なものでも、アレルギー症状が出て
しまうのです。
水も関係してるでしょう。
血液検査に関しては賛否両論ありますね。結果の信憑性が半々
くらいだそうです。参考にするくらいがいいのではないでしょうか?
高い数値が出ていても症状の出ない子もいるし、
低い数値でも症状の強い子もいます。それよりも実生活の中で疑わ
しいものを除いてみて様子を見た方が確実みたいです。
よほど症状の強い子でなければ、あまり神経質にならなくても、
自然に治るから普通に育ててあげてという先生もいます。
No.5874 05月18日(Thu) 15:35 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
Re: アレルゲンって…
血液検査に関しては賛否両論という問題ではなく、検査で出るものは検査で探す、それ以外は原因を他で探せばよいと意味だと思います。
検査の数値と症状が正比例ではないというだけで、賛否の問題ではありません。
医師の立場や方針の違いはあるとは思いますが。
原因をできるだけ特定することは必要です。血液検査はその一つであり、やるべきかどうかよりもやった後で考えることの方が科学的で大切ですね。元々アレルギー性皮膚炎とアトピー性皮膚炎とは定義が違うのです。しかし、治療の根本は同じですから。
ストレスも当然ありますが、他の原因を特定することとストレスとを両方考えることが必要なのです。検査結果と症状との相関関係が正比例的ではないという意味であり、だからといって血液検査に賛否両論あるという意味ではないですね。それを勘違いしている人は多いと思います。
No.5884 05月19日(Fri) 08:44 投稿者名:まめっち 4歳
Re: アレルゲンって…
症状が軽い場合、血液検査に関しては
1歳未満や3歳以上の子には行わない病院も多いです。
パッチテストや直接食べさせて調べます。
先生の方針だと思いますが、これが正しい正しくない
別として賛否両論ということなのではないでしょうか?
血液検査の数値が100%でない以上
それを行うことがプラスになる親子もいれば
マイナスになる親子もいるということだと解釈してます。
実際私も症状は出なくても血液検査でひっかかったものを
すべて排除していたら食べれるものはないし、日本では生活
できません。ストレスフルな生活だったと思います。
幸い今はアレルギーは出てませんけど。
おっしゃるように、血液検査はアレルゲンを特定する
一つの検査ですので、やるかどうかは医師の判断・
親子の判断でいいのではないですか?
血液検査に忠実に生活してる方にとって、血液検査を
否定されることはお辛い気持ちは分かりますが
まず血液検査と決め付けずにいろんな選択肢があっても
いいのではないですか?
No.5889 05月19日(Fri) 13:59 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
Re: アレルゲンって…
血液検査を否定されることが辛い・・ってどういう意味でしょうか?
否定されても辛いとか辛くないとかいう問題ではありません。
私が通院している病院は国内でもこの治療の中心の病院ですし、新旧取り混ぜてここ10年間の流れも知っていますし、知識もありますのでご心配なく。
通常は検査することがスタンダードなのにしない医師がいるだけのことです。
アレルギーは見た目の症状だけで重いか軽いかを判断することはできません。
血液検査しない方針の医師の中にはそれぞれに方針やできない理由やしない理由があるのだろうと思いますね。
No.5894 05月19日(Fri) 15:12 投稿者名:ロコ 3歳11ヵ月♂+8ヵ月♂
Re: アレルゲンって…
こんにちわ。
> 血液検査の数値が100%でない以上
> それを行うことがプラスになる親子もいれば
> マイナスになる親子もいるということだと解釈してます。
ちょっとそれは違うと思いますね、私は。
なぜ血液検査をためらう先生やママがいるか、、、それは、赤ちゃんから血液を採取するのは大変ですし、何度も針を刺しなおしたり、血管を見つけるのに時間がかかったりして、その間絶叫してても我慢させていなくてはいけないので、そういうリスクがある、ということです。よね?
そのうえで、結果が100%正解というわけではないから、どちらをとるか(痛い思いをさせても、検査をするか、否か)を問われるのだと思います。
いずれにしてもマイナスにはならないと思うのですが。。。。
周りをみていて感じるのですが(自分の子も含めて)
卵にすごく反応がある子が、血液検査で全くの0(ゼロ)の数値で出ることはまずないように見受けます。そういう意味ではプリックテストなどの皮膚テストが有効ですね。
また、0歳児はハウスダストやダニ、など、外的要因はあまり反応しません。食べ物のアレルギーが先、なんですよね。
卵にアレルギーのある子は、1歳過ぎたらハウスダストなどに移行するので、注意しなさい、と医者から助言されたこともあります。そして、それは防ぎようもなく話のままうちにもやってきました(>_<)
そういう確率のデータがあるらしいですよ。もはや定説?なのでしょうね。
ちょっと余談になってしまいましたが。。。
つまりね、そういうことを知っていないと、
「0歳児のときはハウスダストに結果が出なかったのに、1歳過ぎた検査では数値が出て、、、全く、、!血液検査なんて当てにならないわね!!」
となってしまうと思うのです。
> 実際私も症状は出なくても血液検査でひっかかったものを
> すべて排除していたら食べれるものはないし、日本では生活
> できません。ストレスフルな生活だったと思います。
> 幸い今はアレルギーは出てませんけど。
意味がわかりませんが、小さいときはアレルギーがあって、今は治ったということでしょうか?
アレルギーは移行もしますし、治ることも、また、酷くなることもあります。人によって違いますよね。
うちの子は4ヵ月のころから卵(含まれているものも)を一切食べていませんが、卵の数値は下がりません。
除去食したからって、治るわけでもないのです。でも血液検査でひっかかったものはなるべく除去してあげる、という方法はアレルギーに対して、基本の対処ではないかなぁ。
> > 血液検査に忠実に生活してる方にとって、血液検査を
> 否定されることはお辛い気持ちは分かりますが
経口検査や皮膚テストなど、方法はいろいろありますが、血液検査を否定は出来ないんじゃないでしょうか?
なぜ検査をするか、という原点が見失われているように思います。
経口検査や、皮膚テストでは、数値が出ないから、血液検査をするのですよ。
結果の数値に、多少の前後はあるにせよ、100が0ってことはないと思います。
そして、ストレートに結果が出るので、ママが(他人が)わかりやすいですよね。
経口検査は、ほかにもいろいろ食べてしまったり、その日の体調で、細かい添加量の検査は分かりづらいですし、皮膚テストは反応の大小しかわからない。
そんなこと目安に出来ないから、ママの方がストレスになってしまいますよね。だから結果、血液検査をするのではないでしょうか。
だから、みなさん、血液検査をすすめるのではないでしょうか。
> まず血液検査と決め付けずにいろんな選択肢があっても
> いいのではないですか?
それはそう思いますが(^^ゞ
No.5898 05月19日(Fri) 17:00 投稿者名:なおあゆ6歳♂3歳♀
Re: アレルゲンって…
忙しくて2日パソコン開かないうちにみなさんに沢山のレスを頂いて、
本当にありがとうございます。
血液検査の話で盛り上がって(?)いますが、とりあえず前回の血液検査から4年という
歳月が流れているので血液検査をして、まずはそこから得られた情報を元に
対策の糸口を見つけていこうと考えています。
そして今の生活の様子、状態からも対応できることをしていこうと思っています。
ここで相談させてもらってから今日までに改めて思ったのは、
誰も友達がいない、新しい土地で、全てにおいて今までと180°違う環境で
ピカピカの一年生を毎日笑顔で頑張っている息子を誇りに思います!
本人も気付かないところで沢山のストレスを抱えていると思うので、
そこを軽減してあげられるのは病院の先生ではなくて、母親の私なんだなと
思いました。
色々沢山の情報をありがとうございました。
近いうちにまた状況をお伝えします。