- こども英語教室をやりたいのですが… - ひろちん3歳♂ 05/20-12:24 No.5905
- Re: こども英語教室をやりたいのですが… - エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 05/20-12:50 No.5906
- Re: こども英語教室をやりたいのですが… - 凛 5歳♂ 2歳♀ 05/20-21:14 No.5909
- 個人的な見解ですが・・・ - babyblues(13歳、11歳、9歳、2歳すべて男) 05/20-21:17 No.5910
- Re: 個人的な見解ですが・・・ - もにもに 4歳 ♀ 05/21-02:19 No.5913
- Re: こども英語教室をやりたいのですが… - たっくん4歳♂2歳♀ 05/22-09:25 No.5925
- Re: こども英語教室をやりたいのですが… - もにもに 4歳 ♀ 05/22-12:16 No.5932
- 皆様、本当にありがとうございます。 - ひろちん3歳♂ 05/31-00:30 No.6028
- Re: 皆様、本当にありがとうございます。 - 凛 5歳♂ 2歳♀ 05/31-11:14 No.6029
No.5905 05月20日(Sat) 12:24 投稿者名:ひろちん3歳♂
こども英語教室をやりたいのですが…
こんにちは。
一人目の授乳は終わったのですが、お稽古ごとについて相談させて下さい。
ディズニー英語システムというものをご存じでしょうか?
子供向けの英語教材で、それを買い込んだのはいいのですが、使いこなせていません。
まだ一人っ子だし、幼稚園の子供達と一緒にお勉強してもらおうと、
無料英語教室を週1~2回やることにしたのですが…
5歳の男の子を中心に、みんなで遊んでしまって、ほとんど身に付きません。
まだ2回しかやっていませんが、
集まってくれたのは、小二♀1人・5歳♂2人・5歳♀1人・4歳♀1人です。
女の子は集中力があり、色々な教材に興味を示してくれるのですが、
男の子二人が、すぐに遊んだり外に出たがるので、困りました。
(教材のDVDを観せていたら、消してくれと言われ、仕方なく違う教材に移りました)
かといって、3歳児と女の子のみ!というわけにもいかないし…
園児のお母さん(小二・5歳・4歳)に聞いてみると、
ここには、『お勉強』と思って来てないから遊んでしまうのでは?と言われました。
ちなみに、園児を預かる私は、一応、帰国子女というだけで、
英語教師や保母の経験はありません。
次回は、遊んでしまいそうな物は目に付かないようにしようと思いますが、
どうしたら、少しでも興味を持ってくれるでしょうか?
何かお気づきのことがありましたら、アドバイスをお願い致します。
No.5906 05月20日(Sat) 12:50 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀
Re: こども英語教室をやりたいのですが…
こんにちは。
毎週無料でやるのですか?結構大変そうですね。
お金もらってるわけではないし、もらうとすればその教材は営利的目的では使ってはいけないだろうし、どちらにしても無料なのですから保育者のような責任はないものと割り切って考えた方が良いのではないでしょうか?
その男の子達のお母さん達とはどれくらいの関係ですか?
普段から仲良くしててなんでも言い合える仲ですか?
そうであれば、この人数だし無料なのでせめておとなしく参加してもらえなければお預かりできそうにないと正直におっしゃった方が良いのではないかと思います。
毎週なのかどうか分かりませんが、お子さんや自分自身が具合悪いときや都合が悪いときなどどうするのかなど色々と考えておかなければ、問題が生じた時に困るかもしれません。
有料の教室や習い事に参加する時にもある程度決まりのようなものがありますよね。ここまでは責任取れるけど、これ以上は無理とか、責任の所在をはっきりとさせるものが。
営利目的ではないだけに余計にそのことを考えた方が良いのではないかと思います。気軽に参加する人こそ、何かあったときに問題を大きくする傾向があると思いますし、親切で始めたことがあだになることもありえます。
それとは話が別ですが、アルクなどで英語指導者の講座などがありますよ。
ちょっとのぞいて見られてはいかがでしょうか?
教えることのスキル面は専門の講座で勉強する方が効率良いですし。
そうすればゆくゆくは有料でできますよね。ただその時にはこの教材は使えないでしょうけど。
ディズニーは高いでしょう?どのセットを購入されたかにも寄りますが。使いこなせてこその教材だとよく言われますよね。ネットの中古でも見かけますね。ちなみにアルクの講座はディズニーに比べれば一桁違うくらい安いので使い方次第ではお得だと思います。
No.5909 05月20日(Sat) 21:14 投稿者名:凛 5歳♂ 2歳♀
Re: こども英語教室をやりたいのですが…
ディズニーは私は持っていないのですが、数人の友人が持ってます。皆、揃って言う事は、3歳過ぎるとディズニー以外の違うキャラクターや遊びに夢中になってしまうこと。つまり本人の興味が持続しないみたいです。また、元々興味を持たない子も多いみたい。うちの子もお試し版のDVDを見て喜んでいたのは2歳代だけで、やはり今は見ようともしないですね…。どんな教材でも言えることですが、親が一緒になって本人のやる気を引き出し、楽しくやってあげるのはかなりの労力が必要で、幼児向けの教室やサークルの方が人気があるのも分かる気がします。
うちはしまじろうをずっとやってるのですが、最近内容も高度になってきて(うちの子にしては)、ちょっと溜まりがち。やめようかなと頭をよぎります。結局は何をやるにしても親掛かりですよね。小学生ママだって、子供がなかなか宿題をしないと頭を抱えてますもん。子供が数人集まれば、お勉強よりも遊びたいのは当たり前。いかにそのお勉強を遊びに変えるかだと思います。
例えば、くもんの教室もそういう環境と先生がいるから成り立つわけで、家庭で公文の教材を使ってお勉強させるには、くもんの先生がもらってるお給料くらいの努力と工夫が必要なんでしょう。
なので、自分の子だけでもやる気にさせるのは大変なので、子供数人みんなが夢中になるっていうのは、なかなか難しいように思います…。
ひろちんさんは帰国子女とのことなので、ディズニーの教材にこだわらずに、英語で楽しく歌ったり、体を動かすゲームを考えてはいかがでしょうか?あるサークルではみんなでお散歩に行きながら、外にある「桜」「木」「池」「蟻」などを先生と英単語でお話したり、英語でじゃんけん(?)や鬼ごっこやかくれんぼをしてて、非常に楽しそうでしたよ。
英語教室の無料体験なんかに行くと、ヒントがあるように思います。
無料の英語教室(サークルみたいなものですか?今後本格的な教室を目指しているのですか?)とのことで、皆さんも成果よりも楽しく英語に親しめればと思っているのではないでしょうか?
No.5910 05月20日(Sat) 21:17 投稿者名:babyblues(13歳、11歳、9歳、2歳すべて男)
個人的な見解ですが・・・
ディズニーの教材を見たことがないので、なんとも言えないのですが、私が思うのに、教材に頼りすぎているのかなあと思います。教材を使おう、使いこなそうとしているから子供がついて来ないって感じなんだと思います。教材はあくまで教材で、教材が子供を教えるのではないのですよね。
小学校へ上がる前の子供のattention span(注意持続時間)は恐ろしく短いのです。よくジオスやイーオン子供英会話では3歳からのレッスンを提供しているようですが、どうやってレッスンしているのか図りかねます。学校が6歳から始まるのはそのくらいの年齢にならないと50分のレッスン(授業)に子供が耐えられないからなんです。ですから3~5歳の子供に何かを教えようとするのであれば、保育園や幼稚園でやっているようなことから始めないと子供はついて来れないと考えて下さい。
ウチでも実は5月から英会話教室を始めました(ウチはネイティブと教員免許を持つ2人がペアで教えるので有料にしてますが)。本当は小学生以下の子は教えないつもりだったのですが、近所の方の起ってのお願いだったので、年長さんでしたが、受け入れることにしました。体験レッスンをしたときの感じでもattention span(注意持続時間)の具合がまあまあだったので・・・
で、レッスンなんですが、お歌や体操、ゲームをレッスン時間の半分以上を占めるように構成しています。「あいうえお」を覚えたての子供たちなので、ABCから教えているのですが、やっぱりあまり馴染みがないので、結構覚えるのに苦労しているみたいです(中々覚えられない子にはA~Fまでと区切って次のレッスンまでの宿題にしたりしました)。物覚えにも個人差もありますし・・・そしてABCのフラッシュカードをカルタに見立てて、”C””Z”と読み上げ、子供たちにそのアルファベットカードを取らせるゲームをしたり、アメリカでポピュラーなDr. Suesシリーズの「Eye Book」を読み聞かせた後で、目、鼻、耳、口、手、肩、ひざ、足の指などの名称を英語で教えたあと、"Head, Shoulders, Knees, and Toes"の歌を教え、歌いながら体操したりしています。ABCの歌、メリーさんの羊、キラキラ星など保育園や幼稚園で教わる歌を英語で教えるのも一つの方法です。
歌やゲームなどをやって子供が乗ってきたところで、教材を使って、ほんの10分~15分教材を使ったいわゆるお勉強をしたら、子供もついてこれるんじゃないかなと思います。教材自体云々の前に、レッスンの構成を考えて見て下さい。小さい子供は上手く乗せないとね・・・子供が喜ぶこと、興味や関心を示しそうな物事から入っていくのが一番の方法だと思いますよ。いきなり、レッスン、レッスンと肩を張ってやらない方がいいです。小さい子には遊び感覚が大事だと思います。
No.5913 05月21日(Sun) 02:19 投稿者名:もにもに 4歳 ♀
Re: 個人的な見解ですが・・・
こんばんは、もにもにと申します。
うちも持ってますよ~^^
結構気に入って観てまして、英語に対して興味はあるようです。私があまりテレビを見せたくないな・・・・と思ってしまうので、最近はテレビを見せないような状況にもっていってますが・・・一時期発音はすごくよかったのですが、観なくなってから少しレベルが落ちた感じがします。「幼児は覚えるのも早いが忘れるのも早い」と主人は言いますがまさにそんな感じです。うちの幼稚園では今年から週一で英語教室が始まり、保育時間外に一時間ほど外国人教師がついてやっています。もともとうちは遅バスで帰ってくるのはいつもと同じ時間なので無理なくやってるかな、と思いますが、「楽しかったけど、疲れちゃった~」と言って帰ってきます^^;
で、私の受けた印象ですが・・・
ちょっと年齢に開きがありませんか?
「プレイアロング」など低年齢向きのものは小学生には稚拙だし、「ベイシックプラス」はレベルが上過ぎるものをいきなり見せても理解できないのでつまらないし・・・(初歩のものだったとしても、時間が長いですよね、あれ)男の子が(特に小学生の)興味を持てないの、なんとなく分かるような気がするんですよね・・・娘の様子を見ていて、幼稚園児に理解できるのは前述のふたつのDVDのいずれも、1巻くらいかな、と思います。ましてや普段から見慣れているのでなければ・・・
それで、一番気になったのが、ひろちんさん自身が、今後どうしたいのか、ということです。
もし、ひろちんさんのお子さんが、教材を使いこなせていたら、英語教室をやる気にはならなかったのかな?
だとしたら、そもそも英語教室自体が、自分のお子さんのためで、他のお子さんはついでに一緒にできたらいいな、という感じでしょうか?
「元をとりたい」というお気持ちがありますか?
無料とはいえ、「せっかくやるのだから身に付けさせたい」というお母さんがいらっしゃったとしたら、その期待に応えていく自信と覚悟はありますか?
ワールドファミリーの系列の英語教室では、ディズニーの教材は使っていませんよね?
DVDを見せて、というやり方は教室ではしないと思いますし、ディズニーに関して言えば、有料ではできませんよね(エドガーさんが仰ったように)
お気に障る表現かもしれません、ごめんなさいね。
でも、ひろちんさん自身が、どういう位置づけでやってくか、とかをもう少しはっきりさせて、他のお母さん方とももっとコミュニケーション取る必要があるんじゃないかなあ・・・エドガーさんの仰るように、無料とはいえ責任問題にだって発展しかねませんから・・・(さっきからエドガーさんエドガーさん言うてますね、すみません)
どうやって教えたら、というレスじゃなくてごめんなさい。
No.5925 05月22日(Mon) 09:25 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
Re: こども英語教室をやりたいのですが…
こんにちは。
babybluesさん、もにもにさんと同じように考えます。
英語に限ったことではないと思います。
私も「早期教育!」に乗せられていた時期がありました。
でも、アドラー心理学http://adler.cside.ne.jp/に出会って、その前に必要なこと、私はまだ子供に教えていなかった!ってことに気が付きました。
まずは、人として何が大切か!を。
教育に関しては、100ます計算で有名になった蔭山先生http://www2.nkansai.ne.jp/sch/hpkage/
の考え方に私は習ってみようかな~と考えています。
蔭山先生は「現場」を通して体験から生まれた考え方ですので、とても深いものを感じました。
No.5932 05月22日(Mon) 12:16 投稿者名:もにもに 4歳 ♀
Re: こども英語教室をやりたいのですが…
再びもにもにです、何度もすみません、言い忘れがあったのでつけたしです。
購入の際、「ここまでは身に付けさせたい」とか、「将来こんなふうになってほしい」とか、何か目標みたいなものはありましたか?
うちの場合は、
英語って楽しいな、と感じて欲しい。
いずれ学校で英語の勉強が始まった時、楽しんで取り組めるようになるよう、その準備みたいなものになるといいな・・・
どうせテレビ観るならこれにしたらどう?(笑)
そんな感じです(最後のはどうなん・笑)
ちなみにフルセットではなく「ミニーセット」です(分かります?)
うちの主人が語学系の大学出身で、英語とスペイン語を操る人なので(ちなみに私は日本語も怪しいです・笑)思い入れはあるようですが、それでも教材を使いこなせていない現状を見ても、「まあええんちゃう」という感じです。
前述したように、「楽しい」と感じられたらそれでいい、という程度なので、「高かったし、せっかくこれだけ揃えたんだし、いいものだからしっかり使いこなして身に付けさせたい」という意気込みは購入を検討していた段階でそもそもありませんでした。
ワールドファミリーを卒業した親子の話なんかを読むとすごいな~と思いますが、同じようには私たちはできないと感じていますし、もし子供に「やりたい」という意欲が沸いてきたら、その時は協力しようじゃないか、という感じです。主人は自分で語学に興味を示し、自分の意志で英語塾に通い(小学生の時だったかな?)大学も自分で志望して入り、仕事でメキシコに飛んでった人なので、「興味さえあればそういう教材は無くても勉強できる。ただ、その興味をかきたてる何かはあってもいいかも」というスタンスでいるようです。私も同感です。
まあ逆に言えば、その程度のことに何十万も投資するなんてどうなん、とも思いますけどね(苦笑)
子供がどんなことに興味を示していくのかは予測不可能ですし、親がそれをコントロールできるものではないと思います(まあ一部のスポーツ選手なんかを除いて)
先のレスでも言いましたが、ひろちんさんが今後どうしたいのか、ということに尽きるかな、と思いますよ。
横レスですが、たっくんさんへ。
蔭山先生の「早寝早起き朝ごはん」を励行すべく毎日あたふたしています(笑)
本当に深くて、そしてある意味当たり前のこと・・・でもそうか!と目からウロコだったり・・・私も習っていきたいです。
No.6028 05月31日(Wed) 00:30 投稿者名:ひろちん3歳♂
皆様、本当にありがとうございます。
こんにちは。ひろちんです。
たくさんのレスを頂いていたのに、遅くなり大変申し訳ございません。(子供が水疱瘡になったり、他・色々あって、自分の時間がありませんでした)
こんなに色々と教えて頂き、良いお礼の言葉が見つかりません。ありがとうございます。
エドガーさん
とても親切に、ありがとうございます。
ある程度の決まりというのを考えてみたいと思います。
外に出てしまうお子さんはさすがに困るので…(鍵が半壊していました(涙))
有料にする予定はありませんが、英語指導者の講座、興味深いです。
ディズニーでもそのような案内があったのですが、その日行けずに今に至ります。
お母さん達とよく話しあって、決まり事をきちっと言えるようにしていきたいと思います。
凛さん
“楽しく英語に親しむ”という部分、本当にそうですね。
楽しんでもらいたいという気持ちで始めたはずなのに、たった1・2回の集まりでいっぱいいっぱいになってました。
くもんの教室の例えで、自分の甘い部分を痛感しました。
ずっと日本語の生活が続いていて、英語で話しかけることが恥ずかしかったのですが、
勇気を出して歌からでも声を出して行きたいと思います。ありがとうございます。
babybluesさん
4人も男のお子さんがいらっしゃるのに、英会話教室を始められたんですね。もう、すごい!の一言…尊敬します。
貴重な体験を教えて頂き、大変、参考になりました。
babybluesさんの教室は、とても楽しそうですね♪
ほんの少しからですが見習って行きます。ありがとうございます。
もにもにさん
お子さんも英語やディズニーがお好きなんですね。それでもやっぱり疲れちゃうのですか…
教材の体験談で、3人か4人のご兄弟で楽しく教材を使っておられるご家族のお話があって、
まだ1人の私は、すごく憧れてしまいました…それが、お友達にもと思ったきっかけだと思います。
実弟が国際結婚をしたこともあり、英語は必須だと感じるので、
遊びにきてくれる子供達が将来英語を勉強する時に少しでも役に立てたらという気持ちは強くあります。
ところで、ワールドファミリーの系列の英語教室では、ディズニーの教材は使って無いんですか?
子供の教育・保育以外に、知らないことが多すぎて、自分が教えるような立場でないことが身にしみます…。
購入した時は、話せなくてもいいから、英語の発音を記憶して欲しいと思いました。
あと、色んな音楽を聞いて、耳のよい子になればと…(異国語をうまく発音できるかはココに関係があるようです)
主人は、将来レーサーにしたいらしく(主人もレーサーライセンスがあるそうです)英語は必要だからと賛成していました。
ディズニーを選んだ理由は、子供が三度のご飯よりもディズニー大好きだからですね。
(毎日、ディズニーチャンネルの英語アニメを勝手につけて観ています…飽きないのかしら)
色々な角度から考えられるように質問をして下さって、本当にありがとうございます。
たっくんさん
書き込み、ありがとうございます。
アルフレッド・アドラー…懐かしいです。(学生の頃、言語学者・心理学者になろうと意気込んでいた時代にかじりました。身の程知らずでした(苦笑))
頂いたURLをたどって、教育について考えてみたいと思います。
みなさんに教えて頂いたことは、ワードパッドに保存致しました。
今後に役立てられるよう、何度も読み返します。
また何かありましたら相談させて頂くかもしれませんが、
どうぞ、よろしくお願い致します。
親身になって考えて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
No.6029 05月31日(Wed) 11:14 投稿者名:凛 5歳♂ 2歳♀
Re: 皆様、本当にありがとうございます。
> 購入した時は、話せなくてもいいから、英語の発音を記憶して欲しいと思いました。
> あと、色んな音楽を聞いて、耳のよい子になればと…(異国語をうまく発音できるかはココに関係があるようです)
私もそんなに詳しくなく、聞きかじりですが、英語には日本語にはない発音がありますよね(RとLなど)。それを区別する為の脳のシナプスが発達するのは確か1歳(2歳だったかな?)くらいまでと聞いてます。それを過ぎるとそのシナプスは作られないそうです。また、そのシナプスが作られたとして、使い続けていないと消滅してしまうそうです。絶対音感などと同じみたいです。そういう意味からもネイティブのような耳と発音を手に入れるには、赤ちゃんの頃から英語に親しむ環境が必要なのでしょう。それも週に1度程度ではなく日常的に。
また、それが一番影響力のある親ならすぐに覚えるでしょうが、英語の先生という程度の信頼感でそこまで吸収できるのかどうか・・そして、その英語の環境作りができたとして、日本語に問題がでないかということも注目されています。学校や家庭で英語でしか会話しないという教育をされてる方もいますが、その子達の中に日本語がうまく使えない子が出てきていることが問題になっているという話もあります。
ネイティブの発音は確かに憧れですが、日本に来ている日本語堪能の外人タレントでも「訛り」はありますよね。同じ英語でも地域によって「訛り」はあります。なので、アメリカ人と全く同じ耳や発音を手に入れることには、あまり期待しない方がいいような気もします。
私の主人は高校大学とアメリカ留学しています。それまでは中学から英語をはじめただけですが、仕事でも普通に英語を使い、外国の友人もいます。
でも、私が聞いたらペラペラですが、ネイティブと全く同じ発音で同じ耳を持っているかというと、たぶん多少違うんじゃないかな?って思いますね。でも、同じ留学した友人でも相当英語がうまい人はいます(主人がいうには)何が違うのかな?やっぱり持ってうまれたセンスなんじゃないかと思います。どの分野でもそういうセンスって一番大事ですよね。あ~、あとうまい人に共通してるのは、外国の彼氏や彼女とお付き合いしてました!やっぱり愛の力が一番なんですね!
話が脱線ぎみですが、「英語が上達」することを目標にするんじゃなくて、「英語を好き」にすることを目標にするといいんじゃないですか?どんな習い事でも言えることですが、本人がやる気になれば、ただ親にやらされてなんとなくやってる子の上達の比ではないですよ。小さい頃からママが英語を使って遊んでくれた。大好きなお友達と英語で遊んだ。これだけでも、英語が好きになる可能性は大きいと思います。これがやりたくないのに無理にやらされた。上達しないとママが不機嫌になった(ひろちんさんのことでないですよ)というような子は英語が嫌いになっちゃうでしょうね。
先はなが~いので、肩の力を抜いて、のんびり行きましょう!
お子さん達を楽しませようと思うのでなくて、ママが一番楽しんでいれば、子供ものってきますよ。
あと、ビデオなどで紹介されている、他の家族やお友達ですが、あれは「宣伝」ですので、100%鵜呑みにしない方がいいです。中には「保育園から帰ってきてから、急いでビデオつけて、一人で夢中になってずーっと見ています」なんて笑って話してる家族もいて、それで英語が話せるようになっても、なんだか違うんじゃないかなって思っちゃいました。余談ですが。