おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ84目次 >

No.6099 自己嫌悪です

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.6099 06月07日(Wed) 23:59 投稿者名:ぷくこ 3歳3ヶ月 男の子 
■ 自己嫌悪です

今子どもが泣きながら起きて泣きながら眠りました。
目がかゆいから濡れたガーゼがほしい。たったそれだけのことが
めんどくさくて、しなかった。ガーゼがほしくて泣く子どもを
お尻をおもいっきり叩いてしまった。驚いた顔。
毎日イライラ。そのせいか子どもが時々顔色を窺っているような気がします。


No.6100 06月08日(Thu) 00:22 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 
■ Re: 自己嫌悪です

ちょっと違った視点から・・。

ガーゼが欲しいと言うほど泣いて夜中に起きると言うことは、アレルギー性結膜炎とかあるのではないかと・・・?思うのですが。

そうであれば治療されたら良いですよ。
この年齢だとハウスダストや花粉などに反応する子が増えてきますから。
目薬をして寝る、かゆみ止めを飲む、布団に掃除機をかけるそれだけで症状が軽くなりますよ。

それから、毎日イライラとありますが、思いつく原因ってありますか?


No.6104 06月08日(Thu) 10:11 投稿者名:ロコ 3歳11ヵ月♂+9ヵ月♂ 
■ Re: 自己嫌悪です

なんか、、、、すっごいわかるなー。
ぷくこさんの言葉が少ないので、これ以上のコメントは出来ませんが、
とにかく、
同じです。
うちは、痒い、と言ったら「水で洗って来なさい」水が欲しいと言ったら「自分で飲んできなさい」と言ってしまいます。
4歳になっても、5歳になっても、赤ちゃんのように接してあげられるママさんを見ると、尊敬してしまいます。
私はもう長男を赤ちゃんとして見れません。まだ3歳なのに(もうすぐ4歳ですが)、かわいそう、、って思うときもたくさんあるのですが、どうしても厳しくしてしまう。
自分も長女だったので、思いますが、、まあ、ある程度はそれは長男長女の宿命だなーと思ったりします。親に一番近いので、愛情もたっぷりですが、当たられ方も軽くでは済まされないんですよね。
分かってたら、優しくしてあげて。って自分に言いそう。。。
ということで、私も毎日自己嫌悪です。
毎日、鬱の繰り返し、、みたいな感じです。

何のアドバイスにもなってませんが、同じ自己嫌悪さんがここにもいるということで、少し安心(?!)してください。


No.6122 06月08日(Thu) 20:11 投稿者名:ぷくこ 3歳3ヶ月 男の子 
■ Re: 自己嫌悪です

エドガーさん
 最近よく目がかゆいって言ってます。アレルギーの可能性ありかな。
 イライラの原因は一番に思いつくのがオムツが取れていないということ。
 あとは4月から幼稚園に通いだしたんですが、帰ってきたら幼稚園での緊張、
 お昼寝がないから眠い、お腹がすいてるでグズグズになるんです。
 わかっているのに怒ってしまいます。

ロコさん
 確かに言葉が少ないですね。どうしようもなくなって、ついこちらの掲示板に
 すがったんです。
 「同じ自己嫌悪さんがいる」っていってくれて本当にありがとうございます。
 私も毎日、鬱の繰り返しのような感じです。


No.6125 06月08日(Thu) 20:57 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 
■ Re: 自己嫌悪です

なるほどね、

幼稚園から帰ったらすぐにおやつを食べて少し眠る・・・これをやってみてはどうでしょうか?

眠りすぎて夜が遅くならないようならそれでも良いかもしれません。
年少さんの頃はまだまだお昼寝するお子さん多いですよ。
毎日でなくても眠い日は寝せても全然かまわないと思います。

うちの子たちもその年齢でおむつ取れていませんでした。
が、全員年少の夏までには取れましたよ。身体の方はもう十分に準備できていますから夏には取れますよ。もう一押しだと思います。
それでも取れなければ、ちょっと身体の方を調べてみる必要性も出てくるかもしれませんが、ほとんどの場合大丈夫ではないでしょうか?

他からのプレッシャーがなければ(あっても聞き流して)、自分やお子さんを責めないでもう少し一緒に頑張るつもりでいれば良いですよ。


No.6137 06月09日(Fri) 13:19 投稿者名:まな ♀ 1y4m&6y 
■ Re: 自己嫌悪です

こんにちわ。

>  お昼寝がないから眠い、お腹がすいてるでグズグズになるんです。

ウチはぷくこさんのお子さんより1年遅く幼稚園に入りましたが最初の年はよくお昼寝をしました。しないと夕食・お風呂までもたないようでした。
何時ごろに幼稚園から帰るのか分かりませんが、帰る時間が2時ぐらいでしたら帰って少しでも寝て起きたらおやつ(自発的に起きるのを待つのではなくて適度なところで「おやつ食べようか」って起こす方がいいかも)、あるいはもっと帰りが遅いのでしたら逆におやつを少しあげてからちょっとだけ眠る(この場合でも適当な時間を見計らって起こす)というようにしてあげてもいいと思いますよ。


No.6139 06月09日(Fri) 13:40 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ 
■ Re: 自己嫌悪です

こんにちは。(ちょっと遅レスですが)
私もイライラしてつい怒ってしまって自己嫌悪;;ってあります。

「目が痒いから・・・」の対策としては毎夜、枕元に濡らしたガーゼをビニール袋に入れておいたらどうでしょうか!
ママだって夜中に起きて支度するの辛いですよね。。
でも、枕元にあったら起きなくとも子どもの要求に答えられますから、怒らずにも済みますよね☆
うちの子はアレルギーがあって、痒がったり、発作があったり・・・
ベットなので、ベットにバケツをぶら下げてその中に様々なグッツをいれています。
(お薬セット・聴診器・タオル・ペットボトルに水・・・・・)

お子さんもそのときにこと気にしているようですね~
お風呂に入りながらとか、おやつタイムとか、お互いがリラックス状態のときに、
あの時は怒ってしまってごめんなさいね。ママ、眠くいのが辛くておきるのが面倒だったの、それでイライラして怒ってしまったの。ママだって人間だからイライラして怒ってしまうの。。。って伝えてみてるいいと思います。
そして、「○○のこと大好きよ」と抱きせめてあげるといいと思います。

もし、お友達に頼まれごとをしたときは、断るにしても言葉を選びますよね。
人間ですから、間違えを起こします。でも間違ったら誤りますよね。
自分の子でも友達と同じように接したらきっと素敵な関係になると思います。

また、イライラの原因に「オムツがとれていないこと」と書いていますが、ママが気にしているとその分だけなかなか取れないようです。
我が家のやり方ですが、もらしたパンツや床は一緒に拭いて一緒に片付けます。
怒らず、一緒にやろ~!って。
一緒にやったら「一緒にやってくれてありがとう~楽しかった!またやろうね!」って。
もし良かったらやってみてください。


No.6146 06月09日(Fri) 21:31 投稿者名:ぷくこ 3歳3ヶ月 男の子 
■ Re: 自己嫌悪です

エドガーさん、まなさん、たっくんさんありがとうございます。
そうですよね、少しお昼寝させればいいんですよね。なぜか昼寝させたら夜寝るのが
遅くなると思い込んでました。
オムツのことですが、幼稚園には通園バスで通ってます。今日バスから降りて一緒に
乗って通っている子と遊んでいる時はおもらしです。が、帰ってから2回、自分から
「おしっこでる」と言ってトイレに行ってくれました。
「やったー、ぱんつまんだ」と言って褒めてあげると嬉しそうにしてました。
オムツのことが浮かんできたら、何か別のことを考えたりして、なるべく考えない
ようにしてみます。

たっくんさんの枕元にガーゼを置くというのいいですね。早速、今晩からしてみます。

毎日のように「かあちゃんだあいすき」と言ってくれます。この言葉を聞くと
せつなくなります。
私も「だいすき」をきちんと伝えて素敵な関係になれるようにしたいです。


No.6148 06月09日(Fri) 22:39 投稿者名:のぞみ 5歳♂ 1歳2ヶ月♂ 
■ Re: 自己嫌悪です

ぷくこさん はじめまして!
すっかり遅レスですがおじゃまします。

イライラされるとのこと。
最大の原因はトイレのことということになるのでしょうが、どうしてこんなにまでもイライラしてしまうのかわからない、なんて感じはありませんか?
と、私とぷくこさんを一緒にしてしまって申し訳ないのですけど・・・
幼稚園に入って、自分一人の時間も少し持てるようになったりして楽になっているはずなのに、子供が帰って来たとたん、なぜかイライラ。。。
子供は疲れているからぐずる。当然のことなので、寝かせるなり、話を聞いてやるなり、穏やかに対処してやれればいいのに、できない。怒ってしまう。>私がそうなんです。一緒にいる時間が短くなっているのに、イライラして怒ったり、あたったり。↑のロコさんのお宅と全く同じです。(ぷくこさんのお宅とは少し違うかもしれませんね)
こうなってしまう原因はいろいろあるとは思うのですが、一つには、幼稚園に入って、決まった時間に行動する必要が出てきたことで、自分自身もストレスを感じているのかなぁ、と。
友人でも、子供が幼稚園に入ったら、生理不順になってしまったという人がいます。
親の方も、新しい生活に馴染んでいくのは大変なことなのですよね。

おむつですが、長男は3才2ヶ月で入園しましたが、自分の意思でトイレに行くようになったのは、入園1週間前でした。入園後も少しの間お漏らししてました。でも、できるようになってしまえば、ほんと、今までなんだったんだろう???って感じです。とはいえ、まぁ、頭ではわかっていても、イライラしてしまいますよねぇ。

お昼寝の方ですが、長男も年少の1学期といえば、帰ってからおっぱいのんでお昼寝でした。
年少さんではお昼寝する子も多いですよね。
長男の場合ですが、年中、年長でも、進級したばかりの時期はすっごく疲れてましたよ。
お昼寝も、だんだんとしなくなってくるわけですが。
その過渡期の方が大変でした。夕方から寝てしまって、夜遅くに起きて。おっぱいでOKなら楽だけど、ご飯食べる、と言うしで。
お昼寝するなら、なるべく早めに寝かせて、早めに起こすのがいいんですけどね。
長男の場合、今では、寝てしまうとなかなか起きられないということを本人も自覚しているので、かなり疲れていてもめったにお昼寝しなくなりました。
ぷくこさんの息子さんはまだ3歳3ヶ月ですし、入園したばかりですから、まだリズムが整わないかもしれませんが、2学期頃にはずいぶん変わってくると思います。夏休み明けに、ぐっと成長しているお子さんはとても多いです。

「かあちゃんだいすき」そうですよねぇ。
長男も、年少さんの頃は、毎日(!)言ってました。
今もけなげな言葉をかけてくれます。
そして、ダメ母としては、うれしさとともに、申し訳なく思うわけです。

なんだか、とりとめなくなってしまってすみません。またピントはずれなレスでしたらごめんなさい。


No.6201 06月13日(Tue) 10:46 投稿者名:ぷくこ 3歳3ヶ月 男の子 
■ Re: 自己嫌悪です

のそみさんの指摘当たってます!
> 幼稚園に入って、自分一人の時間も少し持てるようになったりして楽になっているはずなのに、子供が帰って来たとたん、なぜかイライラ。。。
というところ。おんなじです。
私自身が気がつかないストレスがあったのかも?ですね。
気持ちの切替えをするのがすごく下手なので、こちらで以前でてたフラワーエッセンス
とかためしてみようかなとおもってます。

オムツのことですが、おしっこが出た後で「おしっこ、出る」と言ってトイレに
行ったりもしてるけどこちらに相談してから自分でトイレに行く事が多くなりました。
オムツは気長にトレーニングしてみます。

みなさんからの「こういうことでは?」で「あーそうか」って気がついたり、
「こうしたら」というので「こうすればいいんだ」って納得したり。
アドバイスをくださったみなさん、ありがとうございました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る