- ヨダレの原因 - coco3ヶ月♀ 06/29-14:28 No.6489
- Re: ヨダレの原因 - ふにゃこ 5 &3y ♀ 06/29-15:03 No.6490
- Re: ヨダレの原因 - coco3ヶ月♀ 06/29-15:47 No.6492
- Re: ヨダレの原因 - ふにゃこ 5 &3y ♀ 06/29-16:05 No.6494
- Re: ヨダレの原因 - coco3ヶ月♀ 06/29-15:47 No.6492
- Re: ヨダレの原因 - たっくん4歳♂2歳♀ 06/29-15:39 No.6491
- Re: ヨダレの原因 - ふにゃこ 5 &3y ♀ 06/29-15:03 No.6490
No.6489 06月29日(Thu) 14:28 投稿者名:coco3ヶ月♀
ヨダレの原因
出産してから、完母で頑張ってきました。
だいぶ眠りも深くなってきたのですが、最近は日によって、飲みながら泣き出してしまいます。
からになったのかと思ってしぼってみると、ガーゼがびしょびしょに濡れるんです。
根気良く吸わせて、数秒ではなし、泣き出し・・・の繰り返しです。
また、夜12時前後になると、大量のヨダレをだし、大泣きするんです。哺乳瓶嫌いですが、母乳相談室だと飲むようになったので、与えてみても20cc程しか飲みません。で、また、おっぱいに帰ってきます。
そして泣いて・・・の繰り返しです。
食事も気を使っているので、そんなにまずい母乳では無いと思ってはいるのですが・・・
おしっこもよくするし、日中もご機嫌ですが、母乳を与えた後に泣き出す事が多いのです。足りないようですが、ミルクは飲みません・・・
母乳の大変さを、改めて感じています。大泣きしているのをみるのもつらく、大量のヨダレは、お腹がすいている事なのでしょうか?
よき、アドバイスをお願いします。
No.6490 06月29日(Thu) 15:03 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
Re: ヨダレの原因
> おしっこもよくするし、日中もご機嫌ですが、母乳を与えた後に泣き出す事が多いのです。足りないようですが、ミルクは飲みません・・・
おしっこもよく出て、きげんも良いなら、足りないということはないんじゃぁないんでしょうかねぇ^^; 3カ月で、飲み方がぐっと上手になり、これまでの分泌ペースではじれったいと感じているとか・・でもそれならば時間の問題で、分泌が増えてくれば妥協点が見つかると思います。或いは、空気を嚥下して、おなかが膨らんで痛いとか?母乳が好きなら、あえてミルクに変える必要もないとは思いますが、げっぷはたくさん出たりしますか?
> 母乳の大変さを、改めて感じています。大泣きしているのをみるのもつらく、大量のヨダレは、お腹がすいている事なのでしょうか?
よだれの多い子は3カ月くらいで、首が座ってくるとだらだらとこぼれるようにもなるようですね。それまでは仰向けでごろんでしたから、外へはこぼれませんよね^^; また、口の中になにか異常があるときに、だらだらとよだれを垂らしていることってありますが、そういうことはありませんか?例えば、口内炎とか、歯が生えてきているとか・・。
でも、哺乳瓶でミルクにしてみても結局母乳を選んでくるのだし、お子さんとしては母乳の方が本当に良いと感じているとは思うんですよ^^ 母乳育児も、考え方によれば哺乳瓶のミルクよりも楽な面もたくさんあります。私は一人目混合、二人目完全母乳でしたが、母乳ってこんなにも楽なのか、と日々感じていました^^; 泣いている原因が早く分かるとよいですね・・。
No.6492 06月29日(Thu) 15:47 投稿者名:coco3ヶ月♀
Re: ヨダレの原因
ふにゃこさんはじめまして!
早速の回答、ありがとうございます。
>これまでの分泌ペースではじれったいと感じているとか・・
そうかなぁ?って、思ったことがあります。なんだか、いらいらしているような感じです。3ヶ月に入ったばかりですが、そろそろ軌道に乗ったかなぁと思っていた頃なので、とても戸惑っています・・・
ゲップも良くします。それも試してみるのですが、そのうち、いらいらが募ったように、くわえてはぐずぐず・・・のひたすら繰り返しです。
> よだれの多い子は3カ月くらいで、首が座ってくるとだらだらとこぼれるようにもなるようですね。
なるほど~ですね^^
首はまだ座ってはいないのですが、1ヶ月足らずで縦だっこが好きで、最近あまりにもヨダレが酷かったので、そんなに母乳がたりないの?と心配になっていました。たしかに、口を開けている時に沢山出しているような気がします。
> でも、哺乳瓶でミルクにしてみても結局母乳を選んでくるのだし、お子さんとしては母乳の方が本当に良いと感じているとは思うんですよ^^ 母乳育児も、考え方によれば哺乳瓶のミルクよりも楽な面もたくさんあります。私は一人目混合、二人目完全母乳でしたが、母乳ってこんなにも楽なのか、と日々感じていました^^;
次は、混合!と思っていましたが、軌道に乗ってしまえば楽なのでしょうか?
2ヶ月程、家事も出来ず、殆ど授乳の日々だったので、精神的にもいっぱいいっぱいでした。食事を作る事もとる事もままならず、栄養バランスも心配でしたが、だいぶ気分が楽になりました。
卒乳まで、頑張ってみます。
ありがとうございました。
No.6494 06月29日(Thu) 16:05 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
Re: ヨダレの原因
>なんだか、いらいらしているような感じです。3ヶ月に入ったばかりですが、そろそろ軌道に乗ったかなぁと思っていた頃なので、とても戸惑っています・・・
飲み方としてはある程度軌道に乗ってくるころなのでしょうけれど、飲む量はぐっと増えてくることもあります。飲む量が少ないときには、空気も少ししか飲み込まなくて苦しくなかったけど、ぐいぐい飲むようになって、空気がたくさん胃に入るようになって苦しいのかも?苦しいけど、母乳自体はまだ飲みたいし、というジレンマかもですね。
> ゲップも良くします。それも試してみるのですが、そのうち、いらいらが募ったように、くわえてはぐずぐず・・・のひたすら繰り返しです。
くわえ方が浅いということはないですか?自分なりのくわえ方を既に獲得してきているとも思いますが、修正はいつでもききます。空気を飲みにくい飲み方ができるとよいのですが・・。
> 1ヶ月足らずで縦だっこが好きで、最近あまりにもヨダレが酷かったので、そんなに母乳がたりないの?と心配になっていました。
よだれを飲み込まなくてはいけないというルールも赤ちゃんにはありませんしね^^ 分泌がよいというのは良いことでもありますよ。そのうち、多少口にたまった唾液をごっくんできるようにもなってくるでしょうけれど、よだれが多い子は多いですよね^^;
>
> 次は、混合!と思っていましたが、軌道に乗ってしまえば楽なのでしょうか?
混合はある意味一番大変かも・・^^; どうせなら人工栄養だけ、の方がましかもです。哺乳瓶を洗う手間も一緒だし、授乳時間が長くなってしまうんですよね、混合って。私的には、哺乳瓶を洗う手間がほんとに大変で、だれが洗うかで夫婦でもめたこともありました^^; せっかく作っても飲まなかったりとなると、もったいないなぁとかね・・。
> 2ヶ月程、家事も出来ず、殆ど授乳の日々だったので、精神的にもいっぱいいっぱいでした。食事を作る事もとる事もままならず、栄養バランスも心配でしたが、だいぶ気分が楽になりました。
私自身はそれほどには栄養バランスなんて考えませんでしたけどね^^; 二人目のときには上の子もいるので、食事メニューが自然とバランスがとれてきていましたが、日中一人でいるときには、ほとんどご飯と納豆、豆腐とか、夕べの残りとか、うどんだけ、ラーメンだけなんてね^^; カレーライスや餃子なんかも、何も気にせず食べました。特にトラブルは起きなかったです。母乳分泌促進ハーブティは積極的に飲んでいましたが。
いらいらしている原因が分かれば一番よいのですが・・足りないサインではなさそうなので、工夫をしつつもう少しねばってみてもよいかと思います^^
No.6491 06月29日(Thu) 15:39 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀
Re: ヨダレの原因
こんにちは。
私は足りないのではなく、飲みすぎているという「大泣き」に感じます。
> だいぶ眠りも深くなってきたのですが、最近は日によって、飲みながら泣き出してしまいます。
乳質の原因はどうですか?
詰まった線がある・乳質がどろっとしているなどはないですか?
> 食事も気を使っているので、そんなにまずい母乳では無いと思ってはいるのですが・・・
どんな気の使い方ですか?
甘いもの、脂&油っこいものとか、動物性を控えるとかでしょうか?(牛乳やチーズなども控えてますか?)
和食中心にしているとの意味かな?
もし和食中心という場合でしたら、豆製品の頻度は?
特に和食の場合によく登場するものとして、味噌汁・納豆・豆腐は?
もし、これらの豆類を摂取しているならもう少し控えてみてください。(摂取は週1くらいで)
> おしっこもよくするし、日中もご機嫌ですが、母乳を与えた後に泣き出す事が多いのです。足りないようですが、ミルクは飲みません・・・
> 母乳の大変さを、改めて感じています。大泣きしているのをみるのもつらく、大量のヨダレは、お腹がすいている事なのでしょうか?
お腹が苦しいのかも知れません。
お腹のマッサージをしてみてください。(やってますか?)
まず、腸をなでるようにおへそを中心に時計回りに10回くらい。
そして、ひざをお腹に寄せるような動きを10回くらい。
ひざをお腹に寄せた状態でひざを時計回りに回すのもいいと思います。
こうしたお腹のマッサージを日に2~3回やってみてください。
また、うつ伏せにして、背中のマッサージもするといいと思います。
腰から肩甲骨に向かって親指でもみもみきゅきゅって感じに(ん~わかるかな?)
粉ミルクを20CCは尚のこと大泣きになるような気がします。
あと、前絞りって知っていますか?(乳房を絞るのではなく、乳首と乳輪を搾乳するという感じ)
もしかしたら前絞りをしてから授乳したらいいかも知れません。
そして、左右のおっぱいの切り替えを今の半分の時間でしてみて、2~3往復するつもりで!
(多分、1往復で飲んでしまうと思いますが)
ママの食事内容と前絞りとマッサージを行ってみてください。
変化が出ると思います。