おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ85目次 > No.6800 授乳中の夏バテにきく食事を教えてください

No.6800 授乳中の夏バテにきく食事を教えてください

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.6800 07月18日(Tue) 14:57 投稿者名:かのん2歳11ヶ月♂3ヶ月♂ 
■ 授乳中の夏バテにきく食事を教えてください

3連休の前に、暑い日が続きましたね。
私は、クーラーが苦手なので、扇風機をかけて授乳していましたが、子供も私も汗びっしょりでした。
連休中に休むようにしたのですが、2人の子供の世話と家事で中々休めず、今も、体のだるさが取れず頭も重い状態です。お腹がすくと、フラフラになってつらいです。
体もつらいですが、夕方になると、夕食の準備や後片付け、子供とのお風呂、寝かしつけ、夜中の授乳としなければならないし、赤ちゃんのぐずりや上の子がおねしょしたりして、精神的にも参ってしまっています。

梅雨が明ければ夏本番日ですし、赤ちゃんにおいしいおっぱいを飲ませてあげたいので、おっぱいにも良くて、体力をつける食品を教えてください。
夏と言えば、うなぎや香辛料の入っているカレーかなと思いますが、おっぱいにはダメですよね。
暑いと煮物よりさっぱりしたものが食べたくなりますが、トマトやきゅうりは体を冷やすし、冷奴は大豆製品だし良くないですよね。
どんなものが、いいのでしょうか?


No.6819 07月19日(Wed) 09:48 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ 
■ Re: 授乳中の夏バテにきく食事を教えてください

こんにちは。
疲れが溜まるころですよね><
新米ママのおっぱい入門の中の「ちっちオリジナルメニュー掲示板」のほうで、ハム吉さんがおいしいメニューをたくさん紹介してくれています。
もし、まだ、見ていなかったら、見てみては?

私は具沢山のちらしがお勧めです。
おっぱいだとお腹空きますよね。
私は、きのこ、小松菜を沢山入れてます。(春先には菜の花を入れるのが好きです)
お皿に盛ったら、私の実家の母がみょうがを酢付けにしたものを瓶であるので、それと海苔を彩りで!
これに、わかめのお吸い物ではいかがでしょうか?

ちらしに入れる具材は作れるときにまとめてつくっておいて冷凍しておきます。
茸や人参、かんぴょうなどは味付けをして、小松菜などの菜っ葉系はさっと湯がいて、それぞれラップに包んで冷凍庫へ。
例えば、お昼に食べよう!と思ったら、朝食が済んだら冷凍庫から出しておけば、昼には解凍されていて混ぜるだけだから簡単です\^^\

あとは私は簡単なので、具沢山のスープ類が多いです。
子供には肉OR魚団子を多めに盛ってあげると喜んで食べるし、団子の中にも野菜を刻んだものを混ぜてしまうと一緒に食べてしまうし!
我が家は旦那と食事時間が異なるので、旦那にはこれにつまみなどをプラスして!

参考になればと思います。


No.6857 07月21日(Fri) 16:10 投稿者名:ハム吉 2才11ヶ月♀ 
■ Re: 授乳中の夏バテにきく食事を教えてください

こんにちは、食べるの大好き(^^;)ハム吉と申します。
たっくんさんが私の名前を書いているのを見て、ちょっと恥ずかしいと思いつつも、おおっこれは是非にもレスせねば!と勝手に思っていたのですが、
車をぶつけてしまってあれこれ忙しく、遅レスになってしまいました。
たしかこちらの掲示板で、車の事故は「家から出た直後の5分、家に着く直前の5分」が一番危ないと読んだ記憶があるのですが、
本当だな~と実感したところです。皆さんもお気を付けて。

さて、最初から話が横に逸れてしまいましたが、本題に戻しますね…
お勧めの食べ物よりも前に、夏野菜のことなんですけれども、体を冷やすという理由で敬遠されているようですが、
夏野菜のそういう性質って、気候や人間の生理と、とてもバランスが取れていると思います。
だって、夏に体を温める野菜ばっかり食べていたら、それこそゆだってしまいませんか?
紗吉さんの「おいしい母乳はどうしたら出来るの?~食材編~」でも、旬のものを食べることが勧められていますし、
「夏野菜などは季節外に食べると体を冷やします」ということは、季節であれば問題ないってことだと私は思っています。
クーラーを多用する方だと、冷えすぎることもあると思いますが、クーラーはお嫌いとのことなので、
授乳中であることを考慮しても、あまりにも食べ過ぎなければ良いんでないでしょうか?
先日帰省した折、祖母の畑で赤くなったトマトをがぶっとかじったのですが、なんだか体にしみこむような実感がありました。
やっぱり旬の野菜は生命力があるっていうか、そんな感じで、食べると元気になるぞ~って思います。
特にトマトは、「トマトが赤くなると医者が青くなる」なんて言われてますしね!

さて、メニューの方ですが、実は食べるのは好きだけれど作る腕はいまいちな私…
凝ったものは何もないのですが、まぁその方が疲れている体にも優しいかなと言い訳しつつご紹介しますね。
ポイントというか考えたのは、薬味と酸味です。
夏バテというとホント、鰻やカレーなんかがぱっと浮かびますけれど、
授乳中はそういったものが×ですから、頼れるのはその位かな~と思いまして。
(薬味に使われる野菜の類は、私が通っていた桶谷では問題ないとのことでしたが、
抗原値の面からみたら高めの物もあるので、その辺りは必要あれば注意してみて下さい。)

ささげの味噌炒め
ささげを斜め切りにして好みの味付けで味噌炒めにし、
火を止める間際に青じそのみじん切りをばさっと入れて一混ぜ。
それだけで随分さわやかな味になります。

長芋の梅和え
拍子切りにした長いもを、叩いた梅肉と少々の醤油、鰹節で和える。
長芋はアレルギーの点から見ると食べ過ぎはいけないと思いますが、昔から精の付く食べ物として有名なので。
一応根菜だからおっぱいの点でみるとセーフなのかな?調べてもハッキリしなかったのですが。
気になるなら大根に代えて作っても、梅のクエン酸効果は得られますので…

大葉の醤油漬け
大葉に醤油をかけてしばらく置く。これだけです(^^;)
しなっとしてきたら、海苔みたいにご飯を巻いて食べます。簡単なんだけど美味しいんですよ~
醤油の味がキツイと思ったら、出汁でのばしてみたり、ちょっとだけごま油を入れてみたりしてください。
自分で育てた大葉はごわごわして食べにくい…と思っていたのですが、これだとしなっとするから気になりません。
友人にこれを教わってからは育つのが追いつかない位いっぱい食べてます。

薬味たっぷりそうめん
夏はやっぱりそうめんが食べやすいですが、栄養の面から見るとちょっと寂しいですよね。
それを補うのに、もう何でも入れちゃいます。
ネギ、大根おろし、大葉、しょうが、海苔あたりは定番でしょうか…
その他梅干しをたたく
干し椎茸を薄切りにしてめんつゆで煮た物
茄子を薄切りにしてめんつゆで煮た物
オクラを茹でて小口切りにした物
炒り卵
等々、合いそうな物はなんでも思いつくまま用意して、
そばちょこに好みで…何て言うんでしょう…お箸が立つ位いっぱい入れて食べます。
ある意味手巻き寿司の素麺版でしょうか。

ナムル
韓国風の野菜の和え物。本当はニンニクが入るのですがそれは抜いて。
青菜、もやし(大豆もやしの方が美味しいです)人参ですることが多いですが、茹で野菜なら何でも。
みじん切りのねぎ、しょうが、すりごま、醤油と酢で味付け、最後にごま油をたらり。
これを何種類かご飯に乗せて、焼き肉や挽肉そぼろをかければビビンバです。
ササミの挽肉を使って、辛みを加えずに作れば、授乳中でも食べられるかなと思います。

あと、甘い物なので飲みすぎは厳禁ですけれど、
梅ジュースとかハチミツレモンとか、この季節はさわやかで良いんではないかと思います。
あ、ただの炭酸にレモンを搾っても良いかもしれませんね。
(私は買ったこと無いけど、そういう感じの商品もあったように記憶してます。ペリエでしたっけ?
自分で搾った方がレモンの効果とかはあるんでしょうけれど。)

上のお子さんうちの子と月齢同じですね♪
私は一人でもひいひい言っているので、下に赤ちゃんがいたらさぞ大変だと思います。
手を抜けるトコは抜いたりして(^^)無理しないよう頑張って下さいね。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る