- うんちのついたパンツ - ひやこ2歳♂ 09/06-22:42 No.7320
- Re: うんちのついたパンツ - たっくん4歳♂2歳♀ 09/07-06:35 No.7322
- たっくんさんへ! - ひやこ2歳♂ 09/07-09:54 No.7324
- Re: たっくんさんへ! - ふにゃこ 5 &3y ♀ 09/07-10:31 No.7325
- ふにゃこさんへ - ひやこ2歳♂ 09/07-18:19 No.7326
- Re: たっくんさんへ! - たっくん4歳♂2歳♀ 09/08-06:23 No.7330
- Re: たっくんさんへ! - ひやこ2歳♂ 09/08-07:57 No.7331
- Re: たっくんさんへ! - たっくん4歳♂2歳♀ 09/08-09:28 No.7332
- Re: たっくんさんへ! - ふにゃこ 5 &3y ♀ 09/08-09:53 No.7333
- たっくんさん、ふにゃこさんへ! - ひやこ2歳♂ 09/08-20:44 No.7343
- Re:ふにゃこさんへ - たっくん4歳♂2歳♀ 09/09-06:44 No.7351
- Re: たっくんさんへ! - ひやこ2歳♂ 09/08-07:57 No.7331
- Re: たっくんさんへ! - ふにゃこ 5 &3y ♀ 09/07-10:31 No.7325
- たっくんさんへ! - ひやこ2歳♂ 09/07-09:54 No.7324
- Re: うんちのついたパンツ - たっくん4歳♂2歳♀ 09/07-06:35 No.7322
No.7320 09月06日(Wed) 22:42 投稿者名:ひやこ2歳♂
うんちのついたパンツ
最近、息子がオナカがゆるい日が多く、オムツもとれてないのですが、
たまたまパンツの時にうんちをもらすことが多いのです。
今まではオムツが多かったのであまり気にはならなかったのですが、
パンツについたうんちは皆さんどうされてますか?
ころころのうんちでない日が多いので、トイレで落とすには限界があり。
でも、洗面所やお風呂に流すといつかつまってしまうのでは・・・と。
マンションなので少し心配です。
いい方法があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。
No.7322 09月07日(Thu) 06:35 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ http://www.bonyuweb.com/index.htm
Re: うんちのついたパンツ
こんにちは。
> たまたまパンツの時にうんちをもらすことが多いのです。
そうそう、パンツのときにって気持ちとてもよくわかります。
そのときのママのセリフなんて良く出る言葉ってありますか?
または、そのときの顔、鏡で見てみたことありますか?
> パンツについたうんちは皆さんどうされてますか?
新生児みたいなほどの緩さではないですよね。
ある程度はトイレ紙(もしくはお尻ふき)で取れますか?
私はね。自分用のオリモノシートあてたことありました^^;
(おどろきました?)
上の子は嫌がらなかったのですが、下の子は嫌がったので、ほとんどしなかったですが、ある程度拭き取れる状態ならいかがでしょうか。
私はオムツが低月齢のうちは布だったのですが、うんちのときのオムツをバケツで濯いで、汚れた水の状態はみんなトイレに流していました。
2~3回濯ぐと水に色が付かなくなるので、その後、洗面で漂白をつけてバケツにしばらく入れておいて、時間があるときにお風呂の脱衣場でまとめて濯いでいました。
このやり方の応用もパンツでもしていました。
参考になるとうれしいです。
No.7324 09月07日(Thu) 09:54 投稿者名:ひやこ2歳♂
たっくんさんへ!
たっくんさんへ!
そうですね!!一度、洗い流した水をトイレにながせばいいんだ。
ありがとうございました。
最近、どうもそういう応用みたいなのが、だめでほんとに私、疲れてるのか
頭がまわらないんです。
子どもにもトイレのことで叱っては駄目、また逆に喜んでもだめと
わかっているものの、「次はトイレでね!」と強い口調で毎日
叱ってしまい、毎晩反省の日々です。
あと半年くらいの辛抱だと思いますので、頑張ります。ありがとうございました。
No.7325 09月07日(Thu) 10:31 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
Re: たっくんさんへ!
> 子どもにもトイレのことで叱っては駄目、また逆に喜んでもだめと
> わかっているものの、「次はトイレでね!」と強い口調で毎日
> 叱ってしまい、毎晩反省の日々です。
叱ってしまうくらいなら、もしくはストレスになるくらいなら、いそいで
パンツにしないでじっくりと紙パンツでつき合うってのもいいかもですね^^
トイレって、本人の体の成長や意識やいろんなものが絡むので、その
ペースを越えてのトレーニングはいたずらに時間がかかったり、本人への
負担もあるかなぁと思うのです。うちも、上の子の大小、下の子の大小、
それぞれ自立するペースが全く違いました。私も本当ならオムツで3歳まで
長くおいておいて、3日ではずすというのをしてみたいなぁと思うんですが
通っている保育園の方針で、0歳児クラスから布オムツ・・なんとか洗濯物を
減らしたい一心で、家でのトレーニングもストレスのたまるものになりがち
でした・・反省。
はずれる時期がくれば、ちょっとしたトレーニングではずれるんだろうな、と
いう手応えはあります。焦らなくてもよいのでは^^
No.7326 09月07日(Thu) 18:19 投稿者名:ひやこ2歳♂
ふにゃこさんへ
そうですね~。私が本当にめんどくさがりなのと、
息子のおしっこの回数が多いのと、ウンチがゆるいのが多いことが
重なったりで、ずっと紙おむつにしていたんですが。
この夏は本当に暑くて、 おしりがあせもですごいことに・・・。
で、昼間はパンツをはかせていたのです・・・。
私もじっくりストレスとつきあいながら、あと少し頑張ります。
本当にありがとうございました。
No.7330 09月08日(Fri) 06:23 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ http://www.bonyuweb.com/index.htm
Re: たっくんさんへ!
こんにちは。
> 最近、どうもそういう応用みたいなのが、だめでほんとに私、疲れてるのか
> 頭がまわらないんです。
なにかリフレッシュできること見つかるといいですね。
>
> 子どもにもトイレのことで叱っては駄目、また逆に喜んでもだめと
> わかっているものの、「次はトイレでね!」と強い口調で毎日
> 叱ってしまい、毎晩反省の日々です。
> あと半年くらいの辛抱だと思いますので、頑張ります。ありがとうございました。
がんばると尚のこと疲れてしまいませんか?
今より疲れたら、もっと強い口調で叱ってしまうってことないでしょうか。
登山やハイキングってしたことありますか?頂上まで一気に登れないですよね。
計画的に休憩しますよね。
途中の山小屋などはそんなポイントにもあるようです。
今は山小屋に立ち寄る時期なのかもしれませんね。
私も下の子、2歳です。
子供はこともなりにい~っぱいいろいろ考えているようです。
一時期、パンツでウンチをする!していたときありました。
今はパンツでおしっこをするほうがビショビショ~になるのでパンツでするときはおしっこです。
しかも、面白いことに、わが娘、今、ロング丈のOPが好きなんですが、服が濡れない様に、スカートの部分は上に持ち上げてします。
本人もいろいろ考えているようで、畳ではせず、床板かテラスでします^^;
おわかりかと思いますが、間に合わなかったわけでなく、わざとです。
なぜ、わざとするのでしょうね。。。
どんなときにしているのか!?
メモでもとると非常に後から分析するので役に立つよ思います。
ちなみに、私昨日頭が痛くて半分横になりながら子供たちと接していました。
私がウトウトZzzとしていたら、ビジョビジョ・・・と音が!?
下の子がスカートを持ち上げて床でおしっこをしていました;;
そこで、私は「スカート持ち上げたから濡れなくて良かったね。」といいました。
夕方で、タイミングよく、その少し前、上の子にお風呂の支度を頼んでいて、床を拭いていたらお風呂が出来たとの電子音がピピピピピーと。
そのままお風呂タイムとなりました。
叱ること・喜ぶことについては、こちらの掲示板の過去ログで「アドラー」と検索してみてください。
参考になること、出てくると思います。
No.7331 09月08日(Fri) 07:57 投稿者名:ひやこ2歳♂
Re: たっくんさんへ!
そうなんですか~。なんだか子どもってかわいいですね~。
アドラーは興味あるので、いちど調べてみます。
以前、宅配生協のチラシでアドラー博士の~みたいな本を
見かけ、あの時購入すべきだった・・・と思ったりしています。
生理的なことを怒ってはだめですよね~。
私、育児も家事もほんと手抜きなのに、なぜ疲れてるんだろ?
甘えていては駄目だと、いまさらながら反省しています。
本当にありがとうございました。
No.7332 09月08日(Fri) 09:28 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ http://www.bonyuweb.com/index.htm
Re: たっくんさんへ!
> 私、育児も家事もほんと手抜きなのに、なぜ疲れてるんだろ?
まぁp^^qすごいポイントに気づかれましたね♪
> 甘えていては駄目だと、いまさらながら反省しています。
人という字はお互いに支えあって出来ているそうです。
これは人間が1人ではいきていけない&生きていないことを現しているのだそうです。
(文章が上手くないですね;;わかります?)
私もついつい、ダメという言葉使ってしまうのですが、ダメって言葉を使うと非常に心がマイナスの方向に進んで行くように思います。
ひやこさんは自分なりに工夫して家事や育児をされていることって沢山あると思います。
まずは、自分自身のマイナス点を見るのではなく、自分が努力していること、工夫をしていること、そうですね~紙に書いてみてください。
そして、読むあげてみて「私ってすごい!努力してる!工夫している!」と10回言って見てください。
生協って私、やってことないのですが、本も販売しているのですね!知りませんでした!
博士の~とのタイトルということは、星一郎先生の本かな。。。?
文庫で出ていて値段が安いです。(500円前後~800円くらいだったかな??)
他にも沢山あるので、私やふにゃこさんが過去にいくつか本を紹介していたりしてますから、もし、他にどんなのがあるのか関心があった検索してみてください。
No.7333 09月08日(Fri) 09:53 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
Re: たっくんさんへ!
> 以前、宅配生協のチラシでアドラー博士の~みたいな本を
> 見かけ、あの時購入すべきだった・・・と思ったりしています。
「アドラー博士の・・」シリーズは、たっくんさんは必ずしも否定されていませんが、私はお勧めしません^^; 「こういう子供に育てる」的な、非常に親の自己欺瞞というか、恣意的・意図的なものを感じ、こういう方向性はアドラー心理学とは別物になりますので、そこを納得なさった上でなら、参考程度に読むのは構わないとは思いますが、導入本としてはやめた方がよいです。
No.7343 09月08日(Fri) 20:44 投稿者名:ひやこ2歳♂
たっくんさん、ふにゃこさんへ!
アドラーもいろいろなのですね!
しっかり勉強して、子どもにとっていい親になれるよう
努力します。
ありがとうございました。
No.7351 09月09日(Sat) 06:44 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ http://park6.wakwak.com/~psychol/town/townkyoiku/tkyouiku.html
Re:ふにゃこさんへ
こんにちは。
> 「アドラー博士の・・」シリーズは、たっくんさんは必ずしも否定されていませんが、私はお勧めしません^^; 「こういう子供に育てる」的な、非常に親の自己欺瞞というか、恣意的・意図的なものを感じ、こういう方向性はアドラー心理学とは別物になりますので、そこを納得なさった上でなら、参考程度に読むのは構わないとは思いますが、導入本としてはやめた方がよいです。
ごめんなさい。横になります。
人の意見や考えhは人の数だけあり出てくるものと思います。
アドラーを学ばれているふにゃこさんだから、きっとこの意味、わかってくださると思います。
「感情はコントロールできる」は読まれたことありますか?
もし、既読でしたら再度、まだでしたら、沢山のアドラー関連の本を手にされているかたですので楽しく読んでいただけるのではないかと思います。
後半の方、お時間があるときにでも♪