- 授乳の間隔について - りこ 生後13日♂ 09/12-18:37 No.7388
- Re: 授乳の間隔について - ふにゃこ 5 &3y ♀ 09/12-19:52 No.7389
- Re: 授乳の間隔について - りこ 生後13日♂ 09/12-20:10 No.7390
- Re: 授乳の間隔について - ふにゃこ 5 &3y ♀ 09/12-20:26 No.7391
- Re: 授乳の間隔について - りこ 生後13日♂ 09/12-20:10 No.7390
- Re: 授乳の間隔について - たっくん4歳♂2歳♀ 09/13-06:53 No.7395
- Re: 授乳の間隔について - もにもに 4歳 ♀ 09/13-09:44 No.7396
- ありがとうございました。そして‥。 - りこ 生後18日♂ 09/17-11:16 No.7462
- Re: ありがとうございました。そして‥。 - ふにゃこ 5 &3y ♀ 09/17-13:53 No.7464
- Re: 授乳の間隔について - ふにゃこ 5 &3y ♀ 09/12-19:52 No.7389
No.7388 09月12日(Tue) 18:37 投稿者名:りこ 生後13日♂
授乳の間隔について
こんにちは。
退院してまだ1週間くらいのママです。
授乳についてですが、母乳を10~15分くらい飲んで、間隔は大体毎回2時間~4時間くらいなのですが‥これって間隔あきすぎですか?他の人の体験談だと、毎回1時間置きとかなので気になって‥。(夕方は1時間しないうちに5分くらい飲んで寝て‥という感じですが←夕方忙しくなってしまう時は40くらいのミルクを足して‥)
両方飲ませたいトコですが、片方5分くらい飲んでもう片方にすると飲まなくなってしまうので、片方だけ飲むだけ飲ませて次の時に反対側を飲ませるようにしています。
あまり間隔があきすぎて、これからの母乳の出が悪くならないかなと心配です。
ちなみに母乳は、マッサージするとポタポタ垂れるくらいに出ます。(乳首が短いので保護器を使っています。)
おしっこは7回~10回くらい。便は5回くらいです。
おしっこして泣いたらおっぱいって感じです。
それと、少しモゴモゴしてる時にオムツを触ってみるとおしっこをしているのですが、おしっこしても泣かずに気持ちよさそうに寝ている時があります。取り替えて機嫌が悪くなるのが嫌で、泣くまでそのままにしてしまう時があるのですが、やっぱりすぐに替えた方がいいですよね。(風邪ひいちゃいますよね)
No.7389 09月12日(Tue) 19:52 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
Re: 授乳の間隔について
> 、母乳を10~15分くらい飲んで、間隔は大体毎回2時間~4時間くらいなのですが‥これって間隔あきすぎですか?
必ずしもそうとも言えないかなぁと思います。下の子がそんな感じで、当初からとても順調でした。
>(夕方は1時間しないうちに5分くらい飲んで寝て‥という感じですが←夕方忙しくなってしまう時は40くらいのミルクを足して‥)
このくらいだったらなんとか母乳で対応したいところですね^^; 今が大切な時期だから。どうしてもミルクにしたいのなら、是非とも哺乳瓶はやめて、スプーンやおちょこがいいかも。せっかく順調な母乳育児がちょっとしたことでつまずき始めるのも残念です。
> 両方飲ませたいトコですが、片方5分くらい飲んでもう片方にすると飲まなくなってしまうので、片方だけ飲むだけ飲ませて次の時に反対側を飲ませるようにしています。
下の子がそんな感じでしたね。効率が良いと短時間できっちり飲んでしまうのですね。でもそうすると、片方が下手をすると6時間とかあくことがあるということでしょうか?ちょっとトラブルのもとかも・・。片方を2分程度にとどめてみてはどうですか?
> あまり間隔があきすぎて、これからの母乳の出が悪くならないかなと心配です。
両方を飲ませているのならあきすぎとも思えませんが、母乳の分泌は必要に応じて増減されますから、大丈夫じゃないでしょうか^^
> ちなみに母乳は、マッサージするとポタポタ垂れるくらいに出ます。(乳首が短いので保護器を使っています。)
保護器を使ってもこんなに順調なんて素晴らしいですね^^ でももしかしたら要らないかも??赤ちゃんは乳首を吸うのではなく、乳輪のところを咀嚼するように噛んで母乳を分泌させます。
> 取り替えて機嫌が悪くなるのが嫌で、泣くまでそのままにしてしまう時があるのですが、やっぱりすぐに替えた方がいいですよね。(風邪ひいちゃいますよね)
私はもったいないという理由だけで、おしめは大抵、ぽんぽこりんになるかうんちが出るまで替えないこともありました^^; 幸いオムツかぶれとは無縁だったから出来たんですけどね・・。
No.7390 09月12日(Tue) 20:10 投稿者名:りこ 生後13日♂
Re: 授乳の間隔について
> >(夕方は1時間しないうちに5分くらい飲んで寝て‥という感じですが←夕方忙しくなってしまう時は40くらいのミルクを足して‥)
>
> このくらいだったらなんとか母乳で対応したいところですね^^; 今が大切な時期だから。どうしてもミルクにしたいのなら、是非とも哺乳瓶はやめて、スプーンやおちょこがいいかも。せっかく順調な母乳育児がちょっとしたことでつまずき始めるのも残念です。
私が洗い物をしている時に旦那が飲ませたがるのでつい‥。おちょこで飲ませてみるよう言ってみます。
> > 両方飲ませたいトコですが、片方5分くらい飲んでもう片方にすると飲まなくなってしまうので、片方だけ飲むだけ飲ませて次の時に反対側を飲ませるようにしています。
>
> 下の子がそんな感じでしたね。効率が良いと短時間できっちり飲んでしまうのですね。でもそうすると、片方が下手をすると6時間とかあくことがあるということでしょうか?ちょっとトラブルのもとかも・・。片方を2分程度にとどめてみてはどうですか?
言われてみれば、そのくらいあいてます。保護器を交互につけるのが面倒で片方だけにしていました。短い時間でやってみます。
> > ちなみに母乳は、マッサージするとポタポタ垂れるくらいに出ます。(乳首が短いので保護器を使っています。)
>
> 保護器を使ってもこんなに順調なんて素晴らしいですね^^ でももしかしたら要らないかも??赤ちゃんは乳首を吸うのではなく、乳輪のところを咀嚼するように噛んで母乳を分泌させます。
保護器をつける前に、何度か練習するのですが、やっぱり短くて飲みずらいらしく、すぐに離して泣いてしまいます。
> > 取り替えて機嫌が悪くなるのが嫌で、泣くまでそのままにしてしまう時があるのですが、やっぱりすぐに替えた方がいいですよね。(風邪ひいちゃいますよね)
>
> 私はもったいないという理由だけで、おしめは大抵、ぽんぽこりんになるかうんちが出るまで替えないこともありました^^; 幸いオムツかぶれとは無縁だったから出来たんですけどね・・。
布オムツなので、結構びしょびしょになってます。あまり感じないのかな~。
泣く時は大泣きなんですけどね。
No.7391 09月12日(Tue) 20:26 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
Re: 授乳の間隔について
> 私が洗い物をしている時に旦那が飲ませたがるのでつい‥。おちょこで飲ませてみるよう言ってみます。
なるほど^^ パパの授乳タイムなわけですね。でも今は乳頭混乱を起こしかねない大切な時期であることを理解してもらって、哺乳瓶は避けましょう^^
>
> 保護器をつける前に、何度か練習するのですが、やっぱり短くて飲みずらいらしく、すぐに離して泣いてしまいます。
これも一種の乳頭混乱かなぁ・・もう一声って感じですけどね^^; 保護器からいずれ直母に移行するのがうまくいくケースもありますが、これに慣れてしまって、直に飲むことに成功しなければずっと保護器かも・・。それでもよいといえばよいんでしょうけれど。
> 布オムツなので、結構びしょびしょになってます。あまり感じないのかな~。
あ、あ、布と紙は別物なので~。私は紙オムツ専門なので、前の話はなかったことに^^; 布は頻回に替えないとかぶれやすいかもです。授乳前後に替えるという話もききました。
No.7395 09月13日(Wed) 06:53 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ http://park6.wakwak.com/~psychol/town/townkyoiku/tkyouiku.html
Re: 授乳の間隔について
こんにちは。
ふにゃこさんからのレスで授乳のやり方、変えてみていかがでしょうか。
私も上の子のとき、授乳なんて全くわからず、産院の指導のようにやっていて、りこさんとよく似た授乳指導でした。
しかし、母乳専門のケアに行くようになり、それはやめるように指導を受けました。
母乳育児を希望でしたら、私からも今、すぐにでもやめて欲しいことは、乳頭保護器具と哺乳瓶からの授乳です。
理由は乳頭混乱を避ける為です。
考えか方にもよりますが、最低は新生児期、出来れば2~3ヶ月の間は保護器具や哺乳瓶は避けた方がいいようです。
(桶谷そのみ先生や山西みな子先生の著書を読まれるといいと思います)
乳首が短いのでしたら、軽く引き出すように(伸ばすように)してから飲ませれば十分直接飲ませることが出来ます。
そして、多分、保護器具を使っているということは、銜えが浅くはないでしょうか。
少々心配です。
銜えが浅いとこれもやはりトラブル原因にもなる場合があるので、早急に改善すること、お勧めします。
おっぱいが漏れるほども出ているとのことなので、分泌は十分すぎるほどのように思います。
十分すぎるのに粉ミルクを与えると、その分、母乳を飲まない結果となりますので、母乳トラブルが発生する可能性も出てくると思いますから、是非、赤ちゃんが欲しがらなくとも、授乳を!
パパが飲ませてみたい気持ちはよくわかりますが、パパがいるのでしたら、家事の方をパパにお願いして、授乳をママがすることをお勧めします。
家事はパパでもママでも出来ますが、母乳を直接飲ませることは、ママにしか出来ないことです。
育児参加は授乳以外でも沢山機会があると思います。
パパの授乳をして見たい気持ちには共感しつつも、オムツを替えたり、お風呂に入れたり、着替えをしたり、ゲップを担当してもらったりとそうした部分での協力を願ってはいかがでしょうか。
mた、前後しますが、授乳の仕方ですが、私も片方をもっと短時間で変えていったほうが今のりこさんのおっぱいの調子にあると思います。
私は出来れば、1分で変えること、お勧めします。
産院での母乳外来などで指導を受けられる場はないですか?
(今されてる授乳&母乳ケアは自己流?それとも産院の指導?産院の指導なのでしたら、私は、母乳をよく指導してくれる別な産院を探されること、お勧めします。自分が出産した産院ででくとも、母乳外来を受けることは可能だと思います。詳細は産院へ問い合わせてみるといいと思います。)
ないのでしたら、自治体の新生児訪問での助産師さんからの指導は?
その助産師さんに母乳ケアを今後も頼めるか尋ねてもいいでしょうし、自分で調べて、母乳ケア専門のところを尋ねてもいいと思います。
費用は掛かりますが、母乳育児の継続、そして、トラブルを起こさないためにも私は正しい授乳法を専門家に指導を受けたほうがいいと思います。
電話帳で助産院を探してみる方法、桶谷式や山西系の母乳ケア専門、もしくは個人でケア専門に開院されてる・または訪問してくれる方・・・
こうした場を利用することが私はお勧めです。
オムツの替えは紙おむつなら授乳のたびに触ってみて出ているならかえるといいと思います。
私は布オムツを使用していましたが、必ずしも濡れたから泣いたということではなかったです。
紙でも布でも出たとわかったら替えてあげるといいと思います。
(おまけ談ですが、けっこう、授乳中にウンチすることってあります。なので、もし紙だったらあまりにも大量にしていたら先に変えたほうがいいと思いますが、そこそこだたら、授乳後にかえるというのもいいですよ)
参考になればと思います
No.7396 09月13日(Wed) 09:44 投稿者名:もにもに 4歳 ♀
Re: 授乳の間隔について
おはようございます。もにもにと申します^^
とても順調なんですね!
もう十分なレスがついているので私からはひとつだけ・・・
ご主人、きっと赤ちゃんにメロメロなんですね!^^
授乳以外にも赤ちゃんと関わる方法はあると思いますが、どうしても授乳したい!
ということであれば、搾乳したものを与えるようにお願いしてみてはいかがでしょうか。
ミルクを与えるのは今の状況ではなおさらお勧めできませんしね・・・あまり頻繁に搾乳するのも分泌過多が心配ですが夕方パパにお願いする時に少しだけなら問題ないと思います。哺乳瓶ではなくスプーンでね。
No.7462 09月17日(Sun) 11:16 投稿者名:りこ 生後18日♂
ありがとうございました。そして‥。
こんにちは。
先日は色々なご意見ありがとうございました。
少し諦めかけてたのですが、あの後、また保護器なしの練習をして、
いっぱい泣くけどなんとか少しずつ吸えるようになってきました。
昨日は市の訪問助産士さんに来てもらって色々話を聞いてもらいました。
おっぱいは陥没ではないので、もう少し練習頑張って赤ちゃんが吸えるようになれば問題ないとの事。量も十分に出ていました。(裸で軽量したので助産士さんにおしっこかけちゃいました(苦笑))授乳間隔は3時間くらいならいいけど、4時間あいちゃうような時は起こして吸ってもらいましょうとの事。
最近は夜ぐずぐずするので添い寝でおっぱいあげてそのまま寝ちゃってます。
そして‥。おっぱい出しっぱなしにしていたら風邪をひいてしまいました。
母乳から風邪はうつりますか?どっかのサイトで母乳は大丈夫(くしゃみをかけないように)と書いてありましたが本当でしょうか。風邪をひいた時はどうしていますか。みなさんの意見を聞かせてください。
No.7464 09月17日(Sun) 13:53 投稿者名:ふにゃこ 5 &3y ♀
Re: ありがとうございました。そして‥。
> いっぱい泣くけどなんとか少しずつ吸えるようになってきました。
結局は練習あるのみですからね^^; スポ根はきらいですが、こればっかりは「お・も・い~こんだ~ら♪」の世界ですね・・。代わりに練習してやるわけにいかないんですから。
> 授乳間隔は3時間くらいならいいけど、4時間あいちゃうような時は起こして吸ってもらいましょうとの事。
今の時期、分泌を安定させるためにはその方がいいかも。起こすって言っても、ほらおきて~とやらなくても、抱っこのまま口に含ませると寝たまま飲むときもありますしね。
> 母乳から風邪はうつりますか?どっかのサイトで母乳は大丈夫(くしゃみをかけないように)と書いてありましたが本当でしょうか。
母乳を介してウイルスが移行することはウイルスによってはあり得ないこともないでしょうけれど、一般にカゼについてはそのデメリットよりも抗体などの免疫のメリットの方がはるかに大きいと思います。もちろん与え続けてOKです。
カゼはやっぱり予防が一番です。もちろん体力的には大変ですから油断できないですが、ショウガ、ネギ、キンカン、ダイコン、レンコンなどの食物を大いに利用しています。けっこうこれと、漢方製剤(病院で処方されるもの)で風邪はどうにかなります。風邪のほとんどはウイルス性ですし、抗生剤は第一選択の治療ではないです。でも本当に必要ならば、授乳中でも可能なものをチョイスして使うかも分かりませんが。対処法はそんなところです^^;