おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ86目次 > No.8057 ママ友について

No.8057 ママ友について

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.8057 10月16日(Mon) 16:44 投稿者名:みんみん7ヶ月女の子 
■ ママ友について

こんにちわ。
毎回、拝見しているみんみんです。
今回は、ママ友について皆さんのご意見を伺いたく書き込みしました。

私は実家が近いせいか、よく行きます。なのでママ友をつくる交流の場に
あまりいかないせいもあり近所に仲のよいママ友は本当に数人です。
私が人見知りなせいもあるのですがサークルに一人で行くのも苦手です。この子のためにもお友達を沢山作らなくてはいけないのに・・・。
子供を産めば多少はこの人見知りも変わるかと思いましたが変わることなくです。
親に依存しすぎな自分も情けないです。

皆さんはママ友、沢山いますか?
やっぱり必要ですよね。


No.8058 10月16日(Mon) 17:52 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ 
■ Re: ママ友について

こんにちは。
沢山つくらなくてはいけない!ってことはないと思いますよ♪

> 皆さんはママ友、沢山いますか?
私は今でも少ないです。

> やっぱり必要ですよね。
必ず必要とは限らないと思います。

私も子供の為にお友達を作らなきゃ!って思ったことあります。
そして、無理して親子関係を崩していたことを後になって気が付きました。

7ヶ月だと、みんなそれぞれ生活のリズムが異なると思います。
お昼寝にしても午前中しか寝ない子、午前も午後も寝る子。
就寝・起床時間。

あと、私の場合、結婚して初めての土地に来て知り合いって誰もいなくて旦那が泊りがけの仕事のときは2~3日、顔と顔を合わせてとしてはスーパーのレジのおばさんとしか話をしないときがあって、そうした部分では非常に寂しさがあったことがあります。
もし、そうした寂しさがあるとのことでしたら、児童館などに出向いてみるのもいいと思います。

中途半端ですが、子供たちがお風呂から出るようなので!

何か参考になればと思います。


No.8059 10月16日(Mon) 20:28 投稿者名:ふにゃこ 5y♀3y♀ 
■ Re: ママ友について

> 私は実家が近いせいか、よく行きます。なのでママ友をつくる交流の場に
> あまりいかないせいもあり近所に仲のよいママ友は本当に数人です。


仲の良いママ友が数人もいれば十分じゃぁないですか?ちなみに私にはあまりいません^^; 最近になってようやく保育園の保護者で、プライベートでもつきあえる人に会いましたが。
子供が保育園に行っているという事情があるので、あえて作る必要も感じないし、その点ではラッキーなのかも知れませんけどね・・。

> 私が人見知りなせいもあるのですがサークルに一人で行くのも苦手です。この子のためにもお友達を沢山作らなくてはいけないのに・・・。

なんかすんごく無理してませんか^^; 7カ月でお友達をと必死になることもないと思いますし、子供のためにいやいや人付き合いをするっていうのもどうなのかなぁ・・。別に子育てサークル系だけが、ママ友を作る場じゃぁないですしねぇ^^; 私ももしも専業主婦で一人で子供を見ていたとしたら、そういうサークルって苦手で多分行かなかったと思いますね。それよりは、自分の人脈とか、自分の趣味でのつき合いに子供をつき合わせる方じゃないかなと思います。ネットで知り合った友だちとか、手話サークルの知人とか、アドラーの自助グループとか、ちょっと遠くて頻繁には無理ですが親戚とか、必ずしも小さい子や同じ年代の子がいない場合もありますが、自分にとってもあまりストレスにはならないつき合いをしたいですね、プライベートなんだし。
ただし、やっぱりわがままの通じない子供同士のつき合いというのも大事だとは思うので、もう少し大きくなれば(2歳くらいかなぁ)小学生以下の子との接触の機会をできるだけ作りたいとは思いますけどね・・けっこう、2歳児と小学生でも一丁前にケンカするもんなんですよね^^;

> 子供を産めば多少はこの人見知りも変わるかと思いましたが変わることなくです。

人見知りかぁ・・私も社会人になるまでは人見知りだと思っていました。社会人になって人見知りでは仕事にならないという現実もあって、どうにか誰とでも話ができるようにはなりましたが、だからと言って、人付き合いにちょっと慎重な傾向というのは変わっていないと思いますσ(^_^;;) それはそれでいいじゃないですか^^ でも、もしも変わりたいな、と心から思うならそれは絶対に変わりますよ^^ 人は変化に慎重なんですよ。服装だって、イメージチェンジするには勇気が要りますよね。ましてキャラクターを変えようとなれば、相当な勇気を必要とします。それは他人にとっては大した変化でないかも知れないけど。
それに、今の人見知り?のみんみんさんを、そのままで受け入れてくれる人だってきっといます。何も炸裂しなければいけないなんてことはないですよ。今のみんみんさんにできることがあるとすれば、まずは人付き合いの機会をあれこれ探ってみることかも知れませんね。「育児」を目的としたグループに限らなくてもいいと思います。


No.8063 10月16日(Mon) 22:55 投稿者名:blue&blue8ヶ月♀ 
■ Re: ママ友について

数人居るなら十分なんじゃないでしょうか?
ママ友が居なくてママ自身が寂しい思いをしているのなら、自分自身も少し努力が
必要かもしれませんが、数人でもちゃんとした友達とご実家が近いのなら、今は
まだ不自由を感じる事は無いのでは?
子供さんもまだ小さいしお友達と一緒に遊ぶという月齢ではないですよね?
子供がもう少し大きくなったら、出来れば子供にお友達を作ってあげる意味でも
同年代の子供が集まるサークルや児童館に足を運んでみたら良いのではないですか?
そうしたら子供は自分で友達を作るんじゃないかと私は思っています。
その中で友達になれそうなママが居ればお友達になれば良いし。

無理して付き合いしていても子供は微妙に感じるのではないかと思うし。
自然に。で良いと私は思っています。
それと、初めてのサークルなどに1人で乗り込んでいくことは多分殆どの人が苦手
なんじゃ無いかなーと思いますよ。
そんなに自分を攻めなくても大丈夫ですって!(^^)!
がんばりましょうね。


No.8065 10月17日(Tue) 05:20 投稿者名:にゃんこ 5歳♂2歳10ヶ月♂ 
■ Re: ママ友について

おはようございま~す(^o^)丿

> 皆さんはママ友、沢山いますか?

い、います、沢山(^_^;)
私、人を見ると声をかけずにいられない性格なんです。
それがすごく恥ずかしいです(>_<)
なんというか、「友達作りたくて必死に話し掛けてる人」みたいでしょう?(笑)
あまりにも、皆に「おはよう(^o^)丿」やりすぎて、子どもの集まりに行くと、
知り合いだらけ。。
でも、初めてのママを見ると、どうしても「おはよう(^o^)丿、お子さんどのくらい
ですか?」って話し掛けちゃうんです(>_<)
特に、一人ポツンとしてる人を見ると、絶対に話し掛けちゃいますねぇ。

私、極度の寂しがり屋みたいで、人が一人でいると「この人も寂しいんじゃないか?」
って思っちゃって、余計なおせっかい野郎なんです。。
この性格なんとかしたい。。

でも、集まりには一人ででも参加します。
自分のやりたい事しかしないし、友達に引きずられるという事が全くないですから。
もう、いい年ですからね~(^_^;)(年明けには40歳)
ママ友って、時にわずらわしいでしょう?
友達だし、でも、子どものリズムや、自分の生活を大切にしたい時って、ママ友に
気を遣うと、どうしても、自分たちの時間に影響がでますからね~。

> やっぱり必要ですよね。

なので、ここはきっぱり、必要ないですよ!と言いたい(^o^)丿(笑)
数人、ちゃんと「友達」って言える人がいて、自分が寂しくなければいいのでは?
ママ友って、色々と難しいでしょう?
子ども月齢が同じっていうだけで、そんなに性格とかわからないから、後から、
合わない~(^_^;)って思う事もあると思います。

しかも、まだみんみんさんのお子さんは7ヶ月ですので、お友達と一緒に遊ぶって
いう事はないと思うんです。
もう少し成長して、来年の春先、公園に頻繁に行くようになったりすると、子供の
傾向(外が好きか、うちでまったりとするのが好きか)もわかってきます。
それから、みんみんさんと、お子さんの日中の過ごし方が決まってきて。。
そうすると、サークルに入ろうとか考えたり、いろいろ感じることにも、変化が出
てきますよ~(^o^)丿

お子さんのお友達作りは、2、3歳になってからでも遅くないと思います(^o^)丿


No.8069 10月17日(Tue) 09:52 投稿者名:タックンママ 
■ Re: ママ友について

こんにちは!

う~ん、、、。ママ友かぁ。私もそのことで今気が非常に重い一人です。

 上2人のときは嫌な思いをしました。仕事に行っていたので、近所の付き合いなんて皆無、でも外遊びにも連れてってあげないと、、、ということで公園に行ったのですが、ものすごい「誰あれ?」目線でした。砂場とかで私からも声をかけるよう努力していましたが、最後まで違和感ありましたね。

仕事に復帰と同時に保育園だったので、まぁ、数ヶ月の我慢だったのですが、こういう時に知り合いがいるのといないのとでは雲泥の差なんだろうなぁと実感しました。

ママ友がいたほうがよいか、いなくてもよいかと言われれば、そりゃいたほうがよいと思います。でも、いなくても何とかなるのも事実です。

今上2人は小学生で、やはりそこでもお付き合いは存在しますが、学校のほうがいろんな人が見え、少しホッとしました。それこそ「お山の大将」的な人から行事に全く顔を出さず「知らない」人まで様々です。産休に入り、授業参観などを含めクラス行事などにも参加しましたが「あぁ、無理につくる必要はないんだ」と逆に肩の力が抜けました。

 小さい頃は何かと相談したいことが多いはずなので、誰かいたほうがよいと思います。でも多数はいらないんじゃない?だって無理しなくてはならない人なんてストレスになるだけでしょう。

ちなみに職場では


No.8070 10月17日(Tue) 09:56 投稿者名:タックンママ 
■ Re: ママ友について

> こんにちは!
>
> う~ん、、、。ママ友かぁ。私もそのことで今気が非常に重い一人です。
>
>  上2人のときは嫌な思いをしました。仕事に行っていたので、近所の付き合いなんて皆無、でも外遊びにも連れてってあげないと、、、ということで公園に行ったのですが、ものすごい「誰あれ?」目線でした。砂場とかで私からも声をかけるよう努力していましたが、最後まで違和感ありましたね。
>
> 仕事に復帰と同時に保育園だったので、まぁ、数ヶ月の我慢だったのですが、こういう時に知り合いがいるのといないのとでは雲泥の差なんだろうなぁと実感しました。
>
> ママ友がいたほうがよいか、いなくてもよいかと言われれば、そりゃいたほうがよいと思います。でも、いなくても何とかなるのも事実です。
>
> 今上2人は小学生で、やはりそこでもお付き合いは存在しますが、学校のほうがいろんな人が見え、少しホッとしました。それこそ「お山の大将」的な人から行事に全く顔を出さず「知らない」人まで様々です。産休に入り、授業参観などを含めクラス行事などにも参加しましたが「あぁ、無理につくる必要はないんだ」と逆に肩の力が抜けました。
>
>  小さい頃は何かと相談したいことが多いはずなので、誰かいたほうがよいと思います。でも多数はいらないんじゃない?だって無理しなくてはならない人なんてストレスになるだけでしょう。
>
> ちなみに職場では一応、いろんな人と話はします。が本音を話す人は1人くらいで、異動などで一緒になった人なんかは隣の席でもなかなか話かけられないです。人それぞれでしょう。お互い大人なのだし、「いろんな人がいる」のは分かっているはずだし、、、。


焦らずゆっくり、いずれ出会うかも、くらいでもよいかなと自分では思っていますが。


No.8071 10月17日(Tue) 10:06 投稿者名:タックンママ 
■ Re: ママ友について

ごめんなさい。書き込んでいるうちに間違ってキーを押してしまいました。キー入力をしていなかったので、修正もできず、本当にごめんなさい。

8070が最後まで書いたものです。


No.8072 10月17日(Tue) 10:41 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 
■ Re: ママ友について

こんにちは。

そうですね・・・結論から言うと、仲が良い人が数人いれば十分だと思います。
相談相手としての友人なのか?だべり友達としてなのか?価値観が合う人という意味なのか?それにもよりますが、そのすべてを満たす友人ってそうは多くないですしね。

ママ友って言う言い方も何年前からあるのかなぁ???
私が上の子を産んだ当時は、調度「公園デビュー」という造語が出来た頃で、これを最初に造った出版社も今はなくなってしまいました。いい雑誌だったんですけどね、多分ここの皆さんにあいそうな雑誌でした・・・。

良くも悪くも個人主義がない(利己主義ではないですよ)日本では知り合いがいないと村八分状態ってのが存在しますよね。それにならないように知り合いが一人でもいれば大丈夫じゃないかと私は思います。一人じゃ行きにくい場所にどうしても行かなければならないときってありますしね。

でも、私自身、昔から女の集団が好みじゃなかったので結構一人でも平気です。ただ、仲間がいない幼稚園は結構苦痛でしたよ。しかしそういう時には、とにかく付き合いやすそうな人から付き合ってみればよいのです。無理すると態度も自然じゃなくなりますから、人を拒否するオーラさえ出ていなければ良いんじゃないでしょうか?一人目の幼稚園で最初に付き合った人たちが今ひとつで追い詰められた私も、その冬からは復帰しましたよ。付き合える人たちが出来てきて。で、そこで言われた事は、「最初に付き合った人たちが良くなかったのよ。」の一言。気が合う人は絶対にいますよ、きっと。

どちらにせよ、お子さんはまだ7ヶ月。全然平気ですよ、ママ友いなくても、お子さんの友達いなくても。お子さんの発達段階はまだ、友達段階にも達していませんから。子どもがいれば喜ぶ子もいるけどその程度なものです。
1歳時も2歳児もまだまだ並行遊びの段階ですから、人付き合いの練習段階と理解してよいと思います。その時期に、全く付き合いがないというのは問題かもしれないけれど、どっぷりと仲がいい人がいてもいなくてもたいした違いはないと思います。人付き合いは量よりも質という面が大きいと思いますよ。量が多ければよいというわけではなく、かえって害があることもありますから。


No.8074 10月17日(Tue) 12:28 投稿者名:ピコピコママ 
■ Re: ママ友について

はーい!私なんて子供が5ヶ月なのにママ友ゼロです!
昔からの友人に子供がいますがそれは含めず、ですが。
時々育児サークルに顔を出す程度です。
子供に友達・・・というのは、まだまだ考えてません。私自身が仲がいい人と付き合うのがベストだと思っています。
共通点が同じ年に子供を生んだというだけでは友人づきあいは続きにくいと考えているからです。
子供の友達は保育園や幼稚園に行けばできるでしょうしね。
子育てのアドバイスは、両親、友人や職場の先輩ママに聞けば、それで足りてるんですよ。
ママ友は、いればいいけど、絶対に必要ではないと思います。いろいろ大変な部分もありますし。
私は、自分が子どものころに母親がママ友とのお付き合いで苦労していたので、それを見ていてつらいものでした。母親が無理するのはよくないですよ。


No.8076 10月17日(Tue) 12:50 投稿者名:だんご 1才7ヶ月♂ 
■ Re: ママ友について

> 皆さんはママ友、沢山いますか?

居ないです^^; 仕事をしてるので休みは子供と大きい公園へ行きますが
その場で話するくらいで、プライベートで仲良くなる事はないです。

予防接種とかで、気が合いそうな人は居ましたが、どうせ仕事してるから
会えないし、平日子供と離れてるから、週末ぐらい一緒に過ごしたい。。って
考えから自分から連絡先等教えたり必要以上に仲良くなったりしないです^^;

子供を産んだ友達とたまぁ~に遊ぶぐらいです。
私の場合、保育園で沢山友達と遊んでるだろうから休みは親と一緒でいいじゃん
って感じですヨ^^;

> やっぱり必要ですよね。

ん~確かに居た方が、心強いと思うケド。。小さいうちは子供自体友達と遊べないし^^;
あまり必要だと感じていないかも^^;

迷ったらココで相談乗ってもらえてるし(皆さんありがとうございます^^)

ストレスになるぐらいだったら今のみんみんさんのままで良いのでは?
みんみんさんの両親も孫の顔が見れて嬉しいと思うし、親孝行って感じで良いと思います^^

子供は幼稚園や保育園に行くようになれば、自然と友達が出来ると思うから
そんなに作らなくちゃって思わなくて大丈夫のような気がしました。


No.8077 10月17日(Tue) 13:12 投稿者名:Hanako 4才 女の子 
■ Re: ママ友について

数名でも気が許せるお友達が近くにいらっしゃるなら、十分だと思いますよ。近くにご実家があって、頼れる環境にあるなら尚のこと。
みんみんさんの「人見知り」がどの程度かわかりませんが、サークル活動や知らない人と話すことが苦になるなら、無理にしなくてもいいのでは。
皆さんもおっしゃっているように、お子さんの成長に伴って、人間関係の輪が広がっていくと思うので、その中でお子さん、ママさんそれぞれの「ペース」が合う方を見つけていけばよいと思います。
無理をしてたくさんのママ友を作っても、お付き合いで疲れてママの笑顔がなくなってしまったら、本末転倒ですからね。

私自身も大勢でワイワイやるのが大好き!という性格ではありません。
いちおう、笑顔で挨拶、世間話・・・まではできるけど、誰とでもすぐにお友達にはなれないかな~。
とりあえず「あなたに悪意は持っていませんから!」というのを示すようにはしていますが。(変な言い方ですけど)
娘が幼稚園に入園する時、ママ友とのお付き合い、大丈夫かな~と心配していたけど、今のところ何とかなっていますよ。
グループを組んでそれ以外の人とは余り付き合わない、という方もいらっしゃいますが、そういうのが苦手な方もたくさんいらっしゃいます。
グループ系はとりあえず敵に回さないよう、挨拶はちゃんとして、育児に対する姿勢や、趣味、価値観などが合う方と、ゆっくりお付き合いしていければと思っています。
ママ友、というと構えてしまうけど、子供を通じて、普段知り合えない人と知り合えるチャンス・・・と考えるのはいかがですか?
実際、子供のおかげで知り合えてよかった!という尊敬できる素敵なママ友も私の身近にいますから。

そうそう、にゃんこさんのような、世話好きなママさんにいつも助けていただいていますよ。この場をお借りして「皆さん、ありがとうございま~す!」(笑)


No.8079 10月17日(Tue) 14:29 投稿者名:babyblues 13,11,9,&2yrs♂ 
■ Re: ママ友について

> 私が人見知りなせいもあるのですがサークルに一人で行くのも苦手です。この子のためにもお友達を沢山作らなくてはいけないのに・・・。

子供のためにお友達を沢山作らなくっちゃ・・・という方程式は不自然だと思うのですが・・・自分が育児などの相談のために、あるいは愚痴などのはけ口に何でも話せる友達がいるというのはごく自然だと思いますが、子供のための友達作りって変じゃないですか?みんみんさんはご実家で育児などの相談もできるし、いろいろな援助もいただけるのだからそれはそれで良いのではないでしょうか。

子供は大きくなってくれば自分で友達を作りますから、子供のために友達をつくらなくても大丈夫だと思います。


No.8086 10月18日(Wed) 13:19 投稿者名:みんみん7ヶ月女の子 
■ ありがとうございました!!

先輩ママ様方、沢山のアドバイス本当にありがとうございます。
読ませていただいて、とても前向きになれました。
おっしゃるように、無理にママ友をつくってもかえってストレスになり
子供によくないですものね。
必死になってサークルに行くのもやめようと思います。
あくまで自然に。ですよね。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る