おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ87目次 > No.8235 断乳初日(搾乳は必須?)

No.8235 断乳初日(搾乳は必須?)

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.8235 10月23日(Mon) 15:03 投稿者名:あまやどり:1歳2ヶ月♀ 
■ 断乳初日(搾乳は必須?)

こんにちは。
本日断乳を決行します。
子供は1歳2ヶ月。今まで完母でした。
ずいぶん前から言い聞かせもし、今朝の最後の授乳で終わるつもりです。
身体面では大丈夫な時期のようです。(一人歩き&食事)
ただ、最後の授乳はあまり本気で飲む気配はなく、すぐに終了。
こちらが「おっぱいバイバイだよ。」
というと後ろ手でバイバイ状態で、おっぱいに顔を描く間もなく立ち去ってしまいました。
おっぱい大好きな子だけに、こんなので本当にさよならできるとは思いませんが…。

質問ですが、今まで出の良かった母乳が1週間前くらいから急に張らなくなり
(出てはいるようです)、今も特に張る感じはないのですが、ここの桶谷式のページに
ある通り、搾乳は多少しておいたほうがいいですか?痛い時だけでいいのでしょうか。

経験談(経過など)を含め、教えていただけると幸いです。


No.8237 10月24日(Tue) 02:06 投稿者名:にゃんこ 5歳♂2歳10ヶ月♂ 
■ Re: 断乳初日(搾乳は必須?)

こんばんは~。

> 子供は1歳2ヶ月。今まで完母でした。

お疲れ様でした!楽しいけれど、大変でしたでしょう。
もう一頑張りですね。

> というと後ろ手でバイバイ状態で、おっぱいに顔を描く間もなく立ち去ってしまいました。
> おっぱい大好きな子だけに、こんなので本当にさよならできるとは思いませんが…。


いかがでしたでしょうか?
あまやどりさんの言い聞かせをちゃんと理解して、もうバイバイだよ~!と思っているとか?
(ちょっと安易な考えだけど)

> ある通り、搾乳は多少しておいたほうがいいですか?痛い時だけでいいのでしょうか。

私が通っていたマッサージでは、搾乳はできるだけしないようにとの指導だったと思います。
痛くて我慢できないときに、本当に少しだけ搾乳するといったカンジでよいかと思いますよ。
搾乳すると、どうしてもその後おっぱいを作りますから、出来るだけ搾乳はしない方が。
でも、これから、痛くて我慢できなくなるかもしれませんよ?
その時は少しだけ絞ってみても良いと思います。

私はおっぱいが張ってこりこりになった時には、キャベツの葉(どうせ捨てるような外側とか)
をおっぱいに貼り付けて凌いでいました。
私はこのキャベツの葉がよく効きました!
後、水分、カロリーのある食事をできるだけ控えていましたよ。
そしたら、1週間で4キロくらい痩せました~(ただ、その後すぐに戻りました)

頑張ってくださいね!!断乳後は、びっくりするくらいにお姉ちゃんになりますよ。


No.8256 10月25日(Wed) 02:13 投稿者名:あまやどり:1歳2ヶ月♀ 
■ Re: 断乳初日(搾乳は必須?)

こんばんは。お返事ありがとうございます。

> いかがでしたでしょうか?

娘は保育園に通わせています。帰宅後はやはり習慣のおっぱい…っと。
って感じで私のシャツをめくろうとしたのですが、「あれ?バイバイしたよね?」
というと、ぐずぐず言う。その繰り返しでした。今日もそうです。
> でも、これから、痛くて我慢できなくなるかもしれませんよ?
> その時は少しだけ絞ってみても良いと思います。


はいー。
夕べはコチコチのおっぱいと泣き叫ぶ娘との格闘でした。
明け方どうにも我慢できなくなり、少し搾乳。
今日は仕事に集中できないほど痛くてしまいに吐き気がしました。
今日はダメとわかっていながら、腕も上がらないため、夕方
かなり搾乳してしまいました…。意思薄弱でダメですね。

> 頑張ってくださいね!!断乳後は、びっくりするくらいにお姉ちゃんになりますよ。

そうなんですか。
一部が赤みを帯びてきてる胸をさらに期待でふくらませてがんばります。


No.8262 10月25日(Wed) 12:57 投稿者名:にゃんこ 5歳♂2歳10ヶ月♂ 
■ Re: 断乳初日(搾乳は必須?)

こんにちは~!

> かなり搾乳してしまいました…。意思薄弱でダメですね。
> 一部が赤みを帯びてきてる胸をさらに期待でふくらませてがんばります。


いやいや、意志薄弱なんて!!そんな事ないですよお!
お仕事しながらじゃあ、より辛いですね!
私は3日後にマッサージに行って、すっかり絞ってもらいましたので、ラクだったんですね。
あまやどりさんとは、違うのです。
なので、ちょっとは絞った方が良いのかもしれません。

キャベツ、試してみてくださいね!
すごく大変だったら、じゃがいものすりおろしを、ガーゼ(布なら何でも良いと思います)にぬって、貼り付けるのも良いと思います。
冷えピタだと、冷たすぎるので、できるだけ自然のものを使って、熱を逃してみてください。
私よりも、もっと詳しい人が他にいると思うんですが。。。
私が一番最初にレスつけたのが、災いしたかも??
ごめんなさいね~。。
ではでは、お仕事、断乳、頑張ってください。


No.8277 10月26日(Thu) 10:53 投稿者名:あまやどり:1歳2ヶ月♀ 
■ Re: 断乳初日(搾乳は必須?)

こんにちは。

> キャベツ、試してみてくださいね!
やってみます。今日は仕事が休みなので、存分にケアできます。
ところどころ赤くなったり、乳腺が浮いているのが恐ろしい…。

> ではでは、お仕事、断乳、頑張ってください。
はいっ!
娘はおっぱいをまさぐるものの、あまりの固さにびっくりしたのか、
ほとんど触りに来なくなりました。
週末の助産士さんの搾乳までがんばります。


No.8274 10月26日(Thu) 00:04 投稿者名:あまやどり:1歳2ヶ月♀ 
■ Re:トイレトレーニング開始の合図?

お返事ありがとうございます。
冷やしたいのですが、仕事中はもちろん、帰宅後も子供が起きている間は難しいですね。
仕方なく、帰宅後は小さな保冷剤にガーゼを巻いてブラジャーにしのばせたりしています。

搾乳は週末に行く予定です。やはり助産士さんに診てもらったほうが安心かなと思いまして。

卒乳もよく分からないことだらけですが、もう一点、トイレトレーニングについて。
数日前からおしっこをすると股のところに手をやります。
こちらに知らせに来る、というわけではなく、違和感を覚えているようです。

これってトイレトレーニングを始めてもいいという兆候なのでしょうか。
早すぎますか?実母は「オムツ外しはあんよができたら始めなさい」と言いますが。
母はなんでも早くことを始めるタイプなので、どうなんだろう…って思います。


No.8275 10月26日(Thu) 07:38 投稿者名:ふにゃこ 5y♀3y♀ 
■ Re:トイレトレーニング開始の合図?

> これってトイレトレーニングを始めてもいいという兆候なのでしょうか。

中には早くから自立する子もいるようですが、保育園の子供たちを見ていても早くて2歳半、3歳前後くらいにようやく自立し始める子が多いな、という印象です。つまりは1年以上もトレーニングを根気よく続けることになるわけで、まぁそれもコミュニケーションになると思えば良いのでしょうけれど、私には耐えられませんでした^^; それでも保育園では布オムツ、トレーニングパンツでなくてはいけなかったので、その洗濯を早く卒業したいという思いから、2歳半くらいからはトイレ、トイレと誘ってきましたが、結局二人とも3歳までは教えませんでした。失敗すると面倒だなぁとイライラもしたし、できればそんな思いはもうしたくないなぁとさえ思います^^; その覚悟があれば早めに始めるのもありじゃないですか? 2歳くらいでできるようになる子もいるようですし。


No.8280 10月26日(Thu) 13:19 投稿者名:にゃんこ 5歳♂2歳10ヶ月♂ 
■ Re:トイレトレーニング開始の合図?

こんにちは~。

> 冷やしたいのですが、仕事中はもちろん、帰宅後も子供が起きている間は難しいですね。

こんなときこそ、キャベツです!
一枚をブラの中に忍ばせておいて(わりとくたびれたものなら、シミとかも気になりませんよね?)おくだけでも、かなり違うと思います。
すぐに乾燥すると思うので、替えのキャベツを数枚用意して。
トイレの中で替えれば、バッチリです!

> 搾乳は週末に行く予定です。やはり助産士さんに診てもらったほうが安心かなと思いまして。
>

良かったぁ~!!
私も、2回とも助産士さんにお願いしたので、お任せでラクだったんですよ!
へんにしこって、肩こりの原因になる人もいるそうなんですね。
まぁ、ほとんどの人が自然に治るみたいなんですけど。。

> これってトイレトレーニングを始めてもいいという兆候なのでしょうか。
> 早すぎますか?実母は「オムツ外しはあんよができたら始めなさい」と言いますが。
> 母はなんでも早くことを始めるタイプなので、どうなんだろう…って思います。


昔の人は、早かったみたいですね。
歩く前から始め隣のおばさんが、8ヶ月の息子にオムツを外せるわよ!と言われた時にはびっくりしました。
それくらい、オムツの洗濯が大変な時代だったんでしょうね。

うちは、長男が2歳でオシッコができるようになって、ウンチは3歳3ヶ月だったかな~。
次男は、まだトレーニング中です。
トイレに誘っても、イヤというもので、ついつい手抜きしてます(笑)

早めに取れた子の話を昨日聞いたばかりです!
そこは、今年の夏3男を出産時に、手伝いに来た実母が40分毎にトイレにさそっていたら、3日で外れたそうです。
昨日は、自分でシッコ!と行って、立ってしっこできてましたよ~!(2歳くらいの男の子)
今年の春くらいからトレーニングを始めて、実母の40分攻撃で、完了した!と言ってました。
そのママは、私には出来ないわ~!と言ってましたね(笑)
私も、次男だし、適当になってます。
長男の時に、本人にシッコは?と聞いて、出る!と言ってさせたら、出たのの積み重ね(もちろん、失敗も多かったですよ~!)でしたが、割とすぐに取れたのと、ウンチのトレーニングで怒りすぎた後悔もあって、次男はちゃんとやっていません。。
長男の時の反省事項で、次男の時には、早めにと思っていたのですが、何せ立って歩いたのが2歳3ヶ月近く。トイレに誘ったら、「イヤ!」と言われてしまって。。
育児って、もう、出たとこ勝負っていう感がありますね。
こうしたい!という願望よりも、こうなっちゃった!みたいな、ね(笑)

誘ってみて、自分でやりたい!という意思のようなものが感じられたら、少しずつ始められても良いと思います。
成功すると育児への自信にもつながります。
でも、失敗したからって、気にないで!!いつかは、取れますから~!
オムツを買うのも、いい経済行為くらいに考えてネ!!

ではでは。
後一日半、おっぱい痛いでしょうが、頑張ってね。


No.8283 10月26日(Thu) 14:53 投稿者名:あまやどり:1歳2ヶ月♀ 
■ キャベツパット(勝手に命名)

> こんなときこそ、キャベツです!
> トイレの中で替えれば、バッチリです!


何度もすみません。
キャベツって、ゆでて使うのですか?ですよね。


No.8285 10月26日(Thu) 14:59 投稿者名:  https://sakichi.com/mm06.html#05
■ Re: キャベツパット(勝手に命名)

そのままです。紗吉さんのページもちゃんと見てください

> キャベツって、ゆでて使うのですか?ですよね。


No.8301 10月27日(Fri) 02:44 投稿者名:にゃんこ 5歳♂2歳10ヶ月♂ 
■ Re: キャベツパット(勝手に命名)

こんばんは~!

> キャベツって、ゆでて使うのですか?ですよね。

!!そうかー、生って書かなきゃ分からないですよね??
ごめんなさいね。
たっくんさんの、おっしゃる通り、自分では全く思っても見ない質問でした。
これからのレスには生キャベツ!と書く事にします!!(笑)
でも、もう、試されたようで、良かった良かった♪

でも、お子さんのハッパ、ハッパには、ちょっと笑わかされますね~!


No.8291 10月26日(Thu) 17:50 投稿者名:たっくん4歳♂2歳♀ https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4422111825/249-4901852-9599564
■ Re:トイレトレーニング開始の合図?

こんにちは。
育児中ってあれも!これも!って気持ちわかります。
1つ成長するとうれしくってもっと成長して欲しくなっちゃうんですよね~

でも、一度にいろんなことしていると、どれかお留守番になってしまったりするので、まずは、おっぱいのことからにしては?

トイトレは教えるようになってからも道のりは・・・
我が家は教えるのは早かったですが、昼間変えのパンツやらを持ち歩かなくてもいいよになるまでもかかりましたよ~
私は2人の子供のトイトレをして見て、「あ、上手く出来るようになったな!」ってなってからわざとしたりすることの対応のほうがポイント高いように思いました^^;
これから冬だし、洗濯物が乾きにくい季節になるし、もしトイトレするなら、洗濯物が即、乾く季節になってからでもいいのではないでしょうか!?

キャベツのこと、私もママ友におっぱいが痛いって言われて、勧めたら、どの部分使うの?ゆでるの?テープで留めるの?・・・他にもいくつかのメール来ましたよ~
どのくらい当てとくの?当て終わった後は?って質問も来ました~
もちろん食べる!!
ってのはウソですぅ
「m(_ _)m 説明不足だったね。イヤでなかったらもったいないから食べていいよ~私は捨てちゃってたけど^^;」って返信しましたぁ~
自分では思いつかないことも人は考えるんだな~とそのとき思いました。


No.8296 10月26日(Thu) 23:10 投稿者名:あまやどり:1歳2ヶ月♀ 
■ Re:トイレトレーニング開始の合図?

こんにちは。

そうですね。いますぐというわけではないのですが、始めるには買い揃えるものもあり、
先輩に伺えれば…と思った次第です。

キャベツは案外冷たく感じる時間が長くてびっくりしました。
娘も胸をまさぐったとき、いつもと違うものが出てきて「ハッパ!ハッパ!」と(笑)

またよければいろいろ教えてください。


No.8293 10月26日(Thu) 20:58 投稿者名:エドガー 13歳♂10歳♂6歳♀ 
■ Re:トイレトレーニング開始の合図?

トイレトレは早く始めたからといって早く終わるものではないと思います。
昔は布オムツがなかったので、早く始めただけのことです、子どもによってはトイレに連れて行けば出来るようになったり、中には本当に早く外れる子もいますが、お子さんが早く外れるかどうかはやってみなければわからないと思います。
トイレトレについては、「ほあし子どものクリニック」の帆足先生の本が参考になります。子どもの夜尿の本当の意味などについても書いてありますので、一度読んでみてはどうかと思います。
一般に、トイレトレをはじめる目安は、自分でトイレに行きたいと言葉で伝えられるようになる時期だと言われています。あまり早く始めると、親子で追い詰められる要因となる場合もありますので、トイレに誘うくらいはよいかもしれませんが、出来ても出来なくても気にしないでいられるのならやってもいいのかな・・・でもまず断乳して落ち着いてからで良いんじゃないでしょうか。


No.8297 10月26日(Thu) 23:24 投稿者名:あまやどり:1歳2ヶ月♀ 
■ ありがとうございます

帆足先生の本、ネットで購入予約しました。

トイトレは今すぐ始めるわけではなく、どう導いていくのかイメージをつかみたいな、と
いうのがありまして。今日は休みを取りましたが、普段平日は仕事をしていて、
質問もできる時にさせてもらえたらと欲張ってしまいました^^;
(まさかこんなにすぐたくさんのレスをいただけるとは想像していませんでしたので…)


No.8307 10月27日(Fri) 08:24 投稿者名:もにもに 4歳 ♀ 
■ 締め後にすみません

おはようございます、もにもにです^^

> トイトレは今すぐ始めるわけではなく、どう導いていくのかイメージをつかみたいな、と

そうそう、1歳過ぎると色々と気になりますよね、お世話だけじゃなくなってくるので・・・
ただ不安に思うだけではなく、イメージをつかんでおくっていいことだと思います。
私もそういうタイプです(笑)

で。何をもって「始める」とするのか、にもよると思うのですが、
今、あまやどりさんご自身がトイレに行く時、お子さん、どうしてますか?
まずは、「家の中にはトイレという場所があり、しっこやウンチはそこでするもの」
と知るところからかな、と思いますよ~!
うちの場合は私がトイレに行く時は必ずと言っていいほど後をついてきてたので、するとこ見せてましたね^^;
たったそれだけのことでも、お母様には一応「ぼちぼちやってるよ」と言えるかもしれませんよ、ウソはついてないですよね。
それから、おむつを替える時に、「しーしーいっぱい出たね~すっきりしたね!」と声を掛けたりしますよね?それだって立派なトイトレです^^

おまるをどうするとかは、住宅事情とか子どもの様子を見てとかになると思いますがうちは補助便座や踏み台にもなるタイプのものを買いました。おまるとして使わなかったとしても、踏み台にすりゃいっかくらいの気持ちで(笑)高い踏み台でしたけどね^^;
使わない時期も長かったですが、補助便座も使ったし、今でも車で帰省するときに車に積んでます。一度だけ、渋滞にはまった時に助かりました!使った後、トイレットペーパーをがーっと突っ込んでこぼれないようにしましたね^^;

あっでも踏み台としての出番はなかったです(笑)

ちょっと先の話までしてしまいましたが、他の方も仰っているように、まだまだ先の話です、うちも3歳過ぎて取れましたから・・・
まずはトイレでする、ということを知っていて、徐々に体の機能が整い、そしてそこでしたいという意志を持つ。親はあくまでその手助けをするのであって、親がこう教えたからこうなる、とかってもんじゃないのかな~と思ってます。
まあそりゃ、イライラすることもありましたけどね!!後はもう、ぞうきんはたくさん用意して手近に置いとくとかして、イライラを軽減する方向へ持ってくとかね。でもそれもずいぶん先の話です。

ちょっとは参考になったかなあ?先の話までしすぎちゃった感じですが、イメージはつかめましたでしょうか。


No.8308 10月27日(Fri) 09:55 投稿者名:すず5歳&2歳♀ 
■ Re:トイレトレーニング開始の合図?

あまやどりさん、こんにちは。うちは1歳半ぐらいからおまるに座らせる(ほとんど遊び感覚で)練習はしていました。長女の時には2歳過ぎてから始めたのですが、イヤイヤ期と重なってしまい、おまるに座ることすら嫌がり何度もトレーニングを中断することになったからです。2歳過ぎるとはずかしいという気持ちも出てきて、うんちが出そうな時に座らせようとしても、拒絶されて大変でした。うんちは1歳でも、「うーん」と言って出そうなサインがあったときに座らせるとできるときがありますよ。
私もみなさんが書かれているように、早く始めたからといって早くおむつが取れるわけではないと思いますが、補助便座やおまるに慣れさせるのは早いほうが後がラクだと思います。おむつのままでもトレーニングはできますよ。


No.8315 10月27日(Fri) 21:18 投稿者名:ロコ 4歳♂+1歳2ヵ月♂ 
■ Re:トイレトレーニング開始の合図?

こんばんわ。
実はうちはもう1歳になったくらいから、うんちはトイレで出来ています。(^○^)

次男のうんちは1日1回、もしくは2日に1回。3,4日に1回だったときもあります。便秘というより、そういう体質みたいです。普通に柔らかいうんちをしてますので。ちなみに長男は一日に5,6回でしたが。4歳の今でも1日2,3回してます。
なので、次男のうんちはとても分かりやすく、しそうになると泣くし、どこかにつかまって気張るし、今まさにうんちが出ます!というのが分かりやすいので、ふと思いついてトイレに座らせてみたのがきっかけです。

その前から長男や私がトイレに行くと、うろうろしていて、とてもトイレに興味があったみたいなので、結構すんなりトイレでうんちをしてくれました。それ以来、毎回やってくれてます。
うんちしそうになったときに「うんち?出るの?」と聞くと、お腹を「うんうん」のポーズをして、トイレを指さすようになりました。

でもおしっこは出来ないんですよね。まだ教えてないので、出来ないみたいです。当たり前におむつでやってます。
でも親としてはうんちの処理が楽なので、うんちをトイレでしてくれてるだけで御の字。
特にオムツを外したい!という気持ちでやってるわけではないので、ストレスは全くありません。

ちなみに長男のオムツは1歳半で取れました。
取ろう、と決めて1ヵ月で取れました。
長男は幼稚園の年少ですが、クラスにまだオムツの子もいます。
だからって別に特にトラブルが起きることもなく、誰もあまり気にしてないみたいです。(私も含め)
なので、早いとか遅いとかあまり気にしなくても、その子にあったタイミングで教えていけばいいんじゃないかな?
ちゃんと取れてる子だって、4歳でも幼稚園でも家でもたまに失敗することもありますよ。ちょうど長男が昨日、珍しく失敗したところです。本人がひどくビックリして、大泣きしたらしいです(笑)

次男がトイレでうんちを成功した時、初めの頃は、パパと長男と私で、頭がすり減るくらい撫でまくりましたね(^O^) 気張る姿も最高にかわいいし、本当に成功するなんてすごい!!ですものね。
成功させよう、ではなく、成功した姿を見てみたい、という気持ちで一度座らせてみるのもいいんじゃないでしょうか。


No.8325 10月28日(Sat) 11:30 投稿者名:あまやどり:1歳2ヶ月♀ 
■ まとめてのお礼ですみませんm_ _m

たくさんのアドバイスありがとうございます。
まとめてのお礼になり、申し訳ありません。
正直、こんなに早くたくさんのお返事をいただけるとは思っていませんでした。

知り合いのいない土地で生活しているので、わからないことがあると本やネットで
調べているのですが、やはり体験を伴ったお話は勉強になります。
また、とても心強く感じました。ありがとうございます。

助産士さんのよる搾乳を済ませてきました。
痛みも和らぎ、子供がしっかり抱っこできるのが嬉しいです。
キャベツの件も私がちゃんと記述を読んでいなかったのでご迷惑をお掛けしました。
以後、気をつけます。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る