おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ89目次 > No.9502 睡眠リズム

No.9502 睡眠リズム

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.9502 05月04日(Fri) 16:40 投稿者名:チャオママ1ヶ月♀ 
■ 睡眠リズム

はじめまして。
娘が産まれて1ヶ月。。母乳育児のことで頭を悩ませていました。
そして今。。もう少しで2ヶ月を迎えようとしていますが、今度は睡眠のリズムについて悩んでしまってます。
新生児から1ヶ月、2ヶ月というと安定しないのはしかたないとはわかっているのですが、あまりにも毎日めまぐるしく変わるので私の方がついていけなくなってます。
たとえば。。
昨日は午前中から授乳後にスンナリねんね→3時間くらい睡眠→起きておっぱいのリズムだったので私もタイミングを計って動くことができました。
が、今日。。。なんと朝起きておっぱいから午後2時半までまったく寝ず、しかも本人も何かが不快なようで長いことグズっていました。
添い乳をしてあげたらやっと三時過ぎには眠ってくれたのですが。

ひとつだけ思い当たることはあります。
私が何かしらストレス感じているときは必ずよく泣くということです。

娘の前ではできるだけ明るく振舞ってはいますが、なんとなくわかるみたいですね。。
娘がかわいそうですが、私もどうしたらいいかわからないです。

新米ママなんだからしかたないよと母や旦那様は言ってくれますが、健気におっぱいを吸うわが子を見ているとかわいそうでかわいそうでやりきれなくなります。

こんなへなちょこママでどーする!なんて思うんですけどね。。

私の横で今天使のような顔で寝息をたてている娘を見てやる気充電しています。


No.9504 05月04日(Fri) 20:56 投稿者名:ふにゃこ 5y♀3y♀4m♀ http://adler.cside.com/
■ Re: 睡眠リズム

なんかこのごろ他の人のレスが付かないなぁ・・なんだか気ぃ遣いますね^^; 独壇場ってやつは危険でもありますから。

> そして今。。もう少しで2ヶ月を迎えようとしていますが、今度は睡眠のリズムについて悩んでしまってます。

悩まない、悩まない・・悩んでも仕方がないから悩まないようにしましょう^^; 困ることはあってもね。自分では如何ともしがたい状況に悩む必要はないんですよ。

> 昨日は午前中から授乳後にスンナリねんね→3時間くらい睡眠→起きておっぱいのリズムだったので私もタイミングを計って動くことができました。
> が、今日。。。なんと朝起きておっぱいから午後2時半までまったく寝ず、しかも本人も何かが不快なようで長いことグズっていました。


ふふふ・・振り回されていますね~^^; 低月齢なら、この程度はノーマルバリエーションだと私は思いますが(どこか体調が良くないのでなければね)、一人目はこういうことであたふたと振り回されるものですよ。当分、いろんなことで振り回されることでしょう^^; せいぜい振り回されておけばいいんですよ、今のうちは。そうやって、あぁこういうことは気にしなくていいんだ、こういうところは注意しなくちゃいけないんだ、という力の抜き加減が見えてくるんです。でも、一人目ではなかなかそのあたりが難しいかも。私が一人目で、ようやく力を抜けるようになったのは1歳を過ぎてからでした。

> 私が何かしらストレス感じているときは必ずよく泣くということです。

あんまりそういう分析もしない方がいいと思いますよ^^; だって、ストレスレスなんて不可能だし、それならそういうストレスを感じないようにできるかと言ったら、できないからこそストレスになっているわけだし・・。一緒に泣いてもらうしかないんじゃぁないでしょうか。っていうか、そんなに気を遣って子どもの機嫌を云々することもないと思うんですけどね~。
>
> 娘がかわいそうですが、私もどうしたらいいかわからないです。


「開き直る」ってのはいかがですか?今ちょっと(仕事の?)ストレスたまっちゃってさ~、ごめんね、明日にはさっぱりするようにするからね、なんて^^; ぐずぐず泣きたくなる日もあるよね~、まだ2カ月前には胎児だったんだしさ、なんてね。
どうにかしなくちゃ、と思うと、どうしたらいいか分からなくて悩むんです。どうにもならないこともあるし、おろおろしているうちに自然にどうにかなっちゃうことも多いですよ。

> 新米ママなんだからしかたないよと母や旦那様は言ってくれますが、健気におっぱいを吸うわが子を見ているとかわいそうでかわいそうでやりきれなくなります。

若干ですが、産後うつの傾向もあるのかも・・と気にはなりますね。あれこれと悩みたくなってしまうとか、どうにかしなくちゃ、でもどうにもできないという焦燥感とか、あぁ私ってダメなんて思っていませんか?ホルモンバランスの乱れの可能性もあります。軽い気持ちで、産科なり婦人科なり精神科なり受診するのも悪くはないと思いますよ。軽度であればあるほど、治療も簡単で、授乳も可能な漢方薬だけの治療もあり得ます。何事も軽く軽く、前向きに、1年後、5年後の姿を想像すれば、きっと今の困った状況は自然に消えているということがほとんどでしょう。


No.9510 05月05日(Sat) 12:16 投稿者名:エドガー 14歳♂11歳♂7歳♀ 
■ Re: 睡眠リズム

はじめまして。

うちの長男もずっとそんな調子で大きくなりましたよ。一人目だし、すんなり寝ないタイプだし、リズムが一定なんて事ほとんどなかったです。夜も寝つきがへたくそでこの子が大きくなるまで「何故?何故?」が続いたものでした。

育児雑誌などを見ると、何ヶ月児の一日なんてのが載っていて、なんだかとっても規則
正しく一日を過ごし、お母さんもその合間に上手に家事をやっているように感じてしまい、「それに比べてうちななんでこんなに不規則なの?」と悩んだものでした。
これがミルク育児だと、飲ませる量が一定ですから、時間等も結構規則正しくなるのですが、母乳は出る量がまちまちですからそうは問屋が卸さないところが難しいのだと思います。

まだ2ヶ月になる前ですから、この月齢で昼間に規則正しく飲んだり寝たりをしている母乳育児の赤ちゃんはそうはいないのではないかと思います。母乳の量がかなり出る母と飲むのが上手な赤ちゃんの組み合わせや、基本的に良く寝る個性の赤ちゃんであれば、かなり規則的なリズムが保てるかもしれませんが、それはきっとまれでしょうね。

それからもうひとつ、上の子がいたりすると、多少赤ちゃんがぐずってもすぐにそれに答える事が出来ないので、規則的だろうがそうでなかろうが、基本的に気にする暇もないという場合も大いにありえます。つまり、チャオママさんの赤ちゃんが他の家の2番目ちゃんだったら、同じ状態で泣いたり寝たりしていても、なんら問題がないとみなされる場合もあるということです。

なので、「かわいそう・・・」だなんて思わなくても、「私が新米だから・・・」なんて自分を責めなくても大丈夫なんじゃないかと、私は思います。

朝起きてから2時半まで全くねずのときにぐずるのは、眠いけど眠れないからでしょうね。だからといって自分を責めるのではなく、「そんな日もあるよね。」位に考えれば良いですよ。もし、そういうときに寝てくれる事を望むのでしたら、道具の助けを借りると良いと思います。最近はスリングを使う人が多いみたいですが、私は体が小さくて授乳以外は少しでも身体を楽にしていたかったので、スイングラックを購入して授乳後に寝かせる為に10ヶ月ごろまで使っていました。電動式じゃなくても、手や足で楽に揺らせるタイプの物をベッド式にフラットにして、といっても少し斜めなので、吐きやすくてげっぷが出そうだと泣いたりぐずったるしてばかりの息子も授乳後にしばらくは寝てくれるようになりましたよ。ただし、これも赤ちゃんの成長に連れて変化がありますから、ある日突然、「昨日まではこの方法ですんなり寝てのに絶対に寝ない。」という日がやってくることもあります。多少、手がかかるタイプの子どもでしたらこういうことはこれから何度も遭遇すると思います。

ただし、どのような方法が合うのかは個人差があると思いますけど。

最初は皆(一部の人を除き)ある意味へなちょこママなんですよ、だけど色々やっていくうちに何とかいろいろな事を乗り越えてそれなりになっていくのではないでしょうか?立派なママでなくても、それなりなママになっていけばOKなんじゃないかな?

それから、赤ちゃんにそこまで気を使う事ないですよ。自分の子どもだもの。
「ごめんね、今日はママちょっと疲れてるんで手抜きしちゃうけど・・・」なんて言いから、抱っこせずにラックで揺らしててもいいんだと思うんですよ。そうすれば腱鞘炎にもならないし、肩こりも減って、ストレスも多少は軽減されて無理しなくても笑顔が増えるかもしれないし。そうじゃないと子育てなが~いですから、気持ちが持たないと思いますしね。

ちゃおママさん、結構几帳面な方ですか?そういう人は責任感が強くてうつ状態にもなりやすいので、目標を60%程度に下げて見ることをお勧めします・・・それでも子どもはちゃんと育ちますから。


No.9541 05月10日(Thu) 17:58 投稿者名:とらちゃん♂六ヶ月 
■ Re: 睡眠リズム

はじめまして、チャオママさん。
レス読ませていただきました。
私も、母乳育児のことで悩んだり、睡眠リズムのことで悩んだり・・・。
チャオママさん!うまくかけないですけれど、皆、同じ思いですよ。
だから、安心して!
悩んで、悩んで、育児してください。
私も今も、いろいろと悩んだり、試行錯誤して頑張っていますが・・・。
数ヶ月もすると、悩んでいたことなんて嘘みたいに思える日が必ず来ますよ。

追伸ですが・・・。
あまり、泣きぐずりがひどいようなら、赤ちゃんが、お母さんのお腹の中にいたときに聞いていた、音が入っているぬいぐるみが、売っていたりもします。
ミッキーマウスやくまのプーさんなんかもあったかな。
レンタルできるところもあったような・・・。
私は使いませんでしたが、友達が使って嘘のように眠りにつくよ!といっていたので
あまりにプルーになってしまうようなら、物は試しに使ってみるのもいいかもしれないですね。


No.9542 05月10日(Thu) 19:33 投稿者名:ゆづなな 4歳♀ 2歳♀ 
■ Re: 睡眠リズム

こんばんは チャオママさん。

産後は産前と大きく生活スタイルが変わるので大変ですね!
何が辛いって、寝たい時に寝れない、座りたいときに座れない
横になって休みたいときに休めない・・・。
産前なら当たり前に出来た事なんですけどね~~~。
自分の時間が自由に使えた頃とはあまりのギャップの大きさに
戸惑いますね。

怒って笑って泣いて戸惑って・・・
親の色んな感情を子供に見せるのもいいのではないですか??

「かわいい寝顔で充電」本当にその通り!!
子供の寝顔はかわいいです!!
「起きたら小悪魔」「寝たら天使」なんですよね~~(笑)

生後1、2ヶ月ではまだ、あやしても笑わないし、ちょっとつまらないかな??
でも、小さい時期はあっという間に過ぎます。
今しかない赤ちゃんらしさを味わって下さい♪
あっという間に「で~~~ん!」と大きな赤ちゃんになりますよ(笑)

私は親歴5年目ですが、まだまだへなちょこママですよ~~。


No.9544 05月11日(Fri) 20:26 投稿者名:ぽてきち 3ヶ月♂ 
■ Re: 睡眠リズム

はじめまして~
この掲示板にはじめてきたのですが、思わず書いてしまいました。
私も、母乳が出なくて悩み、息子が寝なくて悩みました。
昼間はほとんど一日中抱っこか授乳している毎日。
主人の帰宅も夜遅く、息子が泣くのと一緒によく泣いていました。
今も昼間はほとんど寝ません。
どうやって乗り切ったかというと、開き直りました。
主人も理解してくれたので、はっきりいって、家事はほとんどしませんでした!
夕飯は主人の実家に食べにいき、掃除は主人が休みの土曜日に。平日は、クイックルワイパーでほこりだけは何とかしていました。
とにかく、息子と楽しく過ごすことだけを目標にしていました。
たまに偶然寝てくれたときは、私も一緒に寝て、カラダを休めることを優先しました。
最近やっと機嫌良く一人で遊んでいる時間が増え、夕飯をつくることができるようになったところです。

大変だけど、がんばりましょうね!


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る