おっぱいで赤ちゃんを育てたいママのための母乳育児支援サイト♪

新米ママのおっぱい入門

母乳育児を応援します
母乳不足などで悩んでいる新米ママへ
トップ >過去ログ89目次 > No.9925 おっぱいが精神安定剤になっています

No.9925 おっぱいが精神安定剤になっています

母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ
No.9925 07月28日(Sat) 19:40 投稿者名:かのん3歳11ヶ月♂1歳3ヶ月♂ 
■ おっぱいが精神安定剤になっています

下の子のおっぱいの執着について相談します。
生後1ヶ月までは混合でしたが、それから現在まで完母です。
離乳食は3回食で、量はまあまあ食べます。お茶や麦茶なども飲みます。
おっぱいは、卒乳でいきたいと思っています。

上の子は、1歳2ヶ月頃から回数が減り、1歳4ヶ月頃は昼と夜寝るときだけになり、苦労せずにあっさりと卒乳してしまいました。

今は、夜寝る時、夜中に1回、朝起きた時は必ずおっぱいです。
後は、上の子に泣かされた時、ぐずった時時におっぱいになってしまいます。自分で服をめくって要求します。けっこうしつこく飲んでいることもありますし、拒否すると、泣き喚きます。
母乳は、栄養補給というより、精神安定剤になっている感じです。

これからどうなっていくかわかりませんが、おっぱいで精神安定になってしまうと、卒乳するのが大変でしょうか?
自然に卒乳でいいかと思っていたのですが、機嫌が悪くなると、所構わずおっぱい要求になり、こっちがうんざりすることもあり、意識的に減らしていけたらと思っています。
1歳も過ぎると、「パイ」と要求して、服をめくり、自分から飲むので、誤魔化しが聞かず大変です。

今の考えは、卒乳でいいが、負担になっているので、回数を減らしていきたいのです。
このままでいけば、ずっと精神安定剤代わりでいってしまいそうですが、飲みたいといっているのに、無理に回数を減らすのは、お互いストレスになりそうです。
よいアドバイスをお願いします。


No.9930 07月29日(Sun) 16:46 投稿者名:ののか 1才5ヶ月 ♀ 
■ Re: おっぱいが精神安定剤になっています

こんにちは^^

> 上の子は、1歳2ヶ月頃から回数が減り、1歳4ヶ月頃は昼と夜寝るときだけになり、苦労せずにあっさりと卒乳してしまいました。

上の子と比較するのは可愛そうですよ^^、個人個人違うはずです。

> 今は、夜寝る時、夜中に1回、朝起きた時は必ずおっぱいです。
> 後は、上の子に泣かされた時、ぐずった時時におっぱいになってしまいます。自分で服をめくって要求します。けっこうしつこく飲んでいることもありますし、拒否すると、泣き喚きます。


我が子はいまだに1日7回前後のおっぱいですよ~、3-4時間おきですし^^
もちろん夜中も起きますよ!
水分を要求する季節でもあるので、日によってはしょっちゅう飲んでいます。
3回の食事+お茶以外に^^。。。

また、回数を減らして…と言うのはどうかと思いますが
自立(卒乳前)する時期になるとやたらと要求してくる子もいるようですから
もしかしたら???かもしれませんね~♪

うちの娘も最近は『パイパイ、パイパイ』ですよ~。
卒乳近し?と思いながら寝不足と戦っています^^
mamaは大変ですが、お互い卒乳までもうひといき!がんばりましょう♪

息子さんはmamaが大好きなんですよ♪♪♪。。。(*^^*)


No.9932 07月30日(Mon) 12:55 投稿者名:エドガー14歳♂11歳♂7歳♀ 
■ Re: おっぱいが精神安定剤になっています

ぐずったらおっぱい、なんでもおっぱいじゃなくて、TPOに合わせて要求に答えられる時とそうでない時との違いを教えてあげて育児期に差し掛かってる、と私は思います。

他の方法に置き換える事を考えてみても良いと思いますね。ちょっと大変ですが。
後はかのんさんがどうするか、決めていいと思います。これが正解というものではないので。かのんさんが持っているおっぱい以外の条件や、お子さんのタイプにもよるでしょうし。
おっぱいあげちゃえば簡単だからついついそうしてしまいがちですが、他の方法を身につけるタイミングがそろそろかなぁと個人的には思います。


No.9933 07月30日(Mon) 22:02 投稿者名:ふにゃこ 6y♀4y♀7m♀ http://adler.cside.com/
■ Re: おっぱいが精神安定剤になっています

> これからどうなっていくかわかりませんが、おっぱいで精神安定になってしまうと、卒乳するのが大変でしょうか?
> 自然に卒乳でいいかと思っていたのですが、機嫌が悪くなると、所構わずおっぱい要求になり、こっちがうんざりすることもあり、意識的に減らしていけたらと思っています。
> このままでいけば、ずっと精神安定剤代わりでいってしまいそうですが、


経験がないので、ここ数日、自分ならどうするかなぁと漠然と考えていました。
おっぱいで精神安定というのか、受けたストレスをおっぱいをくわえることで代償する、というのはあまりよい方法ではなさそうですね。でも、ご心配されているように、ずっと続くとは思わないのです。少なくとも小学校に上がるくらいまでには、解決しているのではないかなぁと思うのです。そこまで耐えられれば、ですが^^;
それがいつになるのかは分かりませんが、いつかどこかでもっと適切な方法でストレスを自分なりに解決する方法を考え、実行しなくてはいけないときがくるわけです。そしてその別な方法は、より建設的な方法であってほしいものです。例えば言葉や行動で意志を伝える、あるいはぐっとこらえる、というような。でも一足飛びにそこまでは到達できませんよね、何しろまだ1歳児です。
理想的には、一つ一つのストレスの原因(例えば、きょうだいげんか? おもちゃの取り合い、何かの失敗、恐いものに会ったとか)と出会ったときに、こういう解決法はどうかな、と根気よく代替案を示していくことだと思うのです。その中で、自分で少しずつ解決能力が身についていけば、自然に回数が減るのではないでしょうか。逆に、そうしたトレーニングをする機会がないままで回数だけを減らすと、やはりスムーズにはいかないように思います。どういうときに求めてくるのか、よく観察していると、パターンが見えてくるかも知れませんし、アドバイスもできるかも知れません。
何かあると飛んできておっぱいを求める、という流れで見ていると、問題行動に感じるかも知れませんが、傍目には、何があったのかな、その何かに対応できるようになれればお子さんの自信にもなるだろうし、結果的におっぱいを求めなくなるんじゃないかなとも見えます。どんな援助ができるでしょうね。


No.9938 08月01日(Wed) 09:54 投稿者名:kokko 3歳4ヶ月女の子 5歳9ヶ月女の子 
■ Re: おっぱいが精神安定剤になっています

私の経験から。
上の子は、下の子を妊娠したのをきっかけに自然に卒乳しましたが、(多分まずくなったのだと思います)下のは、もうおっぱい大好きで、私は、意識的に回数を減らして、ついこの間、完全に卒乳しました。
初めは、1歳2ヶ月ごろ。私のおっぱいはあまり出ないので、ずっと混合で、水分補給はお茶や水でしっかりできていたのもあり、まず、外ではあげない、と決めました。
というのは、どこでもここで服をめくって勝手に始めてしまうので(しかも出が悪いので左右を頻繁に飲みかえる!)大変不都合を感じたからです。
もう、こちらの話していることは大体わかるので、「おっぱいはおうちにかえってから。」と泣いてもわめいても話して聞かせ、家に帰ったら、「もう、おうちだからいいよ。」と、要求にこたえました。
そのうち、子どもも理解してくれ、外では要求しなくなりました。
次に、家でのおっぱいを徐々に減らしたのですが、おっぱいにアンパンマンを描いて「アンパンマンがいるから今はできないね~。アンパンマン、お鼻が痛いって泣いちゃうよ。」とやりました。
上の子のときは、アンパンマンを見ると笑ってしまって、「いたね~。」としなかったのですが、下のは、気性が激しいのもあり、時々怒って泣いたりしてましたが、だんだんあきらめました。ただ、お風呂に行くと洗って取れるので、(ボールペンで書きました)お風呂に行け、と言ったりした事もありましたが…。
そんな感じで、2歳ごろには、夜寝る前と、夜中に1,2回、朝起きたときに1回になってました。2歳半を過ぎたころから、夜中のおっぱいはしないことにして、子どもにもそのように話して、夜中に要求したら、[今は夜だよ~。寝るときだよ~。朝おきたときにしてあげようね~。]と話しました。初めは泣きましたが、だんだんそう言われるとあきらめて朝まで寝るようになりました。
で、3歳になったらyめる、とずっと宣言していたのですが、結局やめられず、[ちょっとだけ~ちょびっとだけしてください~。」となくので、「じゃ、ちょっとね。」と、十数えて歌を歌って終わり、なんて事を繰り返していたら、だんだんおっぱいがまずくなったようで、[ちょっとしょっぱかった。」「ちょっとやなあじだった。」ということが増え、やっと、卒乳したようです。
実は、今朝も、[ちょっとだけおっぱいしてよ。]といいながら起きたのですが、だまっていたら、「かわりにギュッてしてね。」といい直して、ギュウウ~ッと抱っこしたら、満足、でした。
長くなりましたが、私の経験、ということでお話しました。
参考になれば、うれしいです。


No.9949 08月03日(Fri) 08:58 投稿者名:かのん3歳11ヶ月♂1歳3ヶ月♂ 
■ ありがとうございました

レスをありがとうございました。
ぐずる時は、上の子に泣かされた時、転んだりぶつけた時、したいことをダメと言われた時などです。おっぱいを飲むことで、落ち着けるのだと思います。
ぐずった時に、おっぱいをあげれば簡単ですが、おっぱいだけが解決方法ということから一歩踏み出そうと思います。
卒乳に向けて、回数を減らすことだけを考えず、代わりのものを提示したり、散歩に行ったり、少しずつやっていこうと思います。
ありがとうございました。


母乳育児支援ハーブ専門店ハーブガーデンショップ

新米ママのおっぱい入門

無断転載禁止

このサイトに掲載されている情報・画像・文章の著作権は、紗吉-さきち-または情報提供者にあります。
無断で転載することは堅くお断りいたします

MENU

母乳育児支援ハーブ専門店
ハーブガーデンショップ

母乳分泌・産後の体重管理・母乳が出過ぎて困っている方、育児の心疲れなど、 さまざまなママを支援するハーブを販売しています。 助産院や産婦人科でも飲用されています。

ページのトップへ戻る